;
- 遠耳 [とおみみ]
- 遠見 [えんけん]
- 遠見 [とおみ]
- 遠視 [えんし]
- 遠視眼 [えんしがん]
- 遠謀 [えんぼう]
- 遠謀深慮 [えんぼうしんりょ]
- 遠赤外 [えんせきがい]
- 遠足 [えんそく]
- 遠距離 [えんきょり]
- 遠距離分解能 [えんきょりぶんかいのう]
- 遠距離恋愛 [えんきょりれんあい]
- 遠路 [えんろ]
- 遠近 [えんきん]
- 遠近 [おちこち]
- 遠近両用メガネ [えんきんりょうようメガネ]
- 遠近法 [えんきんほう]
- 遠退き弧 [とおのきこ]
- 遠退き角 [とおのきがく]
- 遠退く [とおのく]
- 遠退ける [とおのける]
- 遠道 [えんどう]
- 遠道 [とおみち]
- 遠遠しい [とおどおしい]
- 遠郊 [えんこう]
- 遠隔 [えんかく]
- 遠隔アクセス [えんかくアクセス]
- 遠隔アクセスデータ処理 [えんかくアクセスデータしょり]
- 遠隔サイト [えんかくサイト]
- 遠隔ジョブ入力 [えんかくジョブにゅうりょく]
- 遠隔バッチ入力 [えんかくバッチにゅうりょく]
- 遠隔バッチ処理 [えんかくバッチしょり]
- 遠隔マシン [えんかくマシン]
- 遠隔一括入力 [えんかくいっかつにゅうりょく]
- 遠隔一括処理 [えんかくいっかつしょり]
- 遠隔保守 [えんかくほしゅ]
- 遠隔保守システム [えんかくほしゅシステム]
- 遠隔処理 [えんかくしょり]
- 遠隔医療 [えんかくいりょう]
- 遠隔地 [えんかくち]
- 遠隔性 [えんかくせい]
- 遠隔操作 [えんかくそうさ]
- 遠隔操作サービス要素 [えんかくそうさサービスようそ]
- 遠隔操作プロトコル機械 [えんかくそうさプロトコルきかい]
- 遠隔教育 [えんかくきょういく]
- 遠隔測定 [えんかくそくてい]
- 遠隔監視 [えんかくかんし]
- 遠隔端末装置 [えんかくたんまつそうち]
- 遠隔視 [えんかくし]
- 遠隔試験法 [えんかくしけんほう]
- 遠隔講義 [えんかくこうぎ]
- 遠隔資源 [えんかくしげん]
- 遠隔通信 [えんかくつうしん]
- 遠離 [えんり]
- 遠離 [おんり]
- 遠雷 [えんらい]
- 遠音 [とおね]
- 遠駆け [とおがけ]
- 遠鳴り [とおなり]
- 遡る [さかのぼる]
- 遡上 [そじょう]
- 遡及 [さっきゅう]
- 遡及 [そきゅう]
- 遡及書誌 [そきゅうしょし]
- 遡及的 [そきゅうてき]
- 遡求 [そきゅう]
- 遡求権 [そきゅうけん]
- 遡河魚 [さっかぎょ]
- 遡河魚 [そかぎょ]
- 遡源 [さくげん]
- 遡源 [そげん]
- 遡航 [そこう]
- 遡行 [そこう]
- 遣い [つかい]
- 遣い切る [つかいきる]
- 遣い手 [つかいて]
- 遣い捨て [つかいすて]
- 遣い捨て [つかいずて]
- 遣い捨てる [つかいすてる]
- 遣い方 [つかいかた]
- 遣い果す [つかいはたす]
- 遣い果たす [つかいはたす]
- 遣い物 [つかいもの]
- 遣う [つかう]
- 遣える [つかえる]
- 遣す [よこす]
- 遣っつける [やっつける]
- 遣ってみる [やってみる]
- 遣って行く [やっていく]
- 遣って見る [やってみる]
- 遣って退ける [やってのける]
- 遣っ付ける [やっつける]
- 遣っ付け仕事 [やっつけしごと]
- 遣らかす [やらかす]
- 遣らずの雨 [やらずのあめ]
- 遣らずぶったくり [やらずぶったくり]
- 遣らずぼったくり [やらずぼったくり]
- 遣らずもがな [やらずもがな]
- 遣られる [やられる]
- 遣りこなす [やりこなす]
- 遣りっ放し [やりっぱなし]
- 遣りつける [やりつける]
- 遣りなおす [やりなおす]
- 遣り付ける [やりつける]
- 遣り出す [やりだす]
- 遣り切れない [やりきれない]
- 遣り友 [やりとも]
- 遣り取り [やりとり]
- 遣り口 [やりくち]
- 遣り合う [やりあう]
- 遣り場 [やりば]
- 遣り手 [やりて]
- 遣り手婆 [やりてばば]
- 遣り抜く [やりぬく]
- 遣り掛け [やりかけ]
- 遣り損じ [やりそんじ]
- 遣り損じる [やりそんじる]
- 遣り損ずる [やりそんずる]
- 遣り損なう [やりそこなう]
- 遣り方 [やりかた]
- 遣り残し [やりのこし]
- 遣り残す [やりのこす]
- 遣り水 [やりみず]
- 遣り熟す [やりこなす]
- 遣り甲斐 [やりがい]
- 遣り直し [やりなおし]
- 遣り直す [やりなおす]
- 遣り繰り [やりくり]
- 遣り繰り算段 [やりくりさんだん]
- 遣り込める [やりこめる]
- 遣り返す [やりかえす]
- 遣り逃げ [やりにげ]
- 遣り通す [やりとおす]
- 遣り遂げる [やりとげる]
- 遣り過ぎ [やりすぎ]
- 遣り過ぎる [やりすぎる]
- 遣り過す [やりすごす]
- 遣る [やる]
- 遣る気 [やるき]
- 遣る気充分 [やるきじゅうぶん]
- 遣る気十分 [やるきじゅうぶん]
- 遣る瀬ない [やるせない]
- 遣る瀬無い [やるせない]
- 遣わす [つかわす]
- 遣唐使 [けんとうし]
- 遣外 [けんがい]
- 遣悶 [けんもん]
- 遣手 [やりて]
- 遣水 [やりみず]
- 遣直 [やりなおし]
- 遣米 [けんべい]
- 遣隋使 [けんずいし]
- 遥々 [はるばる]
- 遥か [はるか]
- 遥かに [はるかに]
- 遥か彼方 [はるかかなた]
- 遥か昔 [はるかむかし]
- 遥拝 [ようはい]
- 遥遠 [ようえん]
- 遥遥 [はるばる]
- 適 [たま]
- 適 [たまたま]
- 適う [かなう]
- 適える [かなえる]
- 適さない [てきさない]
- 適した [てきした]
- 適す [てきす]
- 適する [てきする]
- 適に [たまに]
- 適わない [かなわない]
- 適不適 [てきふてき]
- 適中 [てきちゅう]
- 適任 [てきにん]
- 適任者 [てきにんしゃ]
- 適作 [てきさく]
- 適例 [てきれい]
- 適切 [てきせつ]
- 適切な権限 [てきせつなけんげん]
- 適合 [てきごう]
- 適合SGML応用 [てきごうエスジーエムエルおうよう]
- 適合SGML文書 [てきごうエスジーエムエルぶんしょ]
- 適合する実装 [てきごうするじっそう]
- 適合性 [てきごうせい]
- 適合性ログ [てきごうせいログ]
- 適合性文書 [てきごうせいぶんしょ]
- 適合性解決試験 [てきごうせいかいけつしけん]
- 適合性評価過程 [てきごうせいひょうかかてい]
- 適合性試験 [てきごうせいしけん]
- 適合検査 [てきごうけんさ]
- 適合検査試験 [てきごうけんさしけん]
- 適合率 [てきごうりつ]
- 適合規格 [てきごうきかく]
- 適否 [てきひ]
- 適地 [てきち]
- 適宜 [てきぎ]
- 適度 [てきど]
- 適当 [てきとう]
- 適役 [てきやく]
- 適応 [てきおう]
- 適応デルタ変調 [てきおうデルタへんちょう]
- 適応制御系 [てきおうせいぎょけい]
- 適応変換符号化 [てきおうへんかんふごうか]
- 適応性 [てきおうせい]
- 適応放散 [てきおうほうさん]
- 適応機制 [てきおうきせい]
- 適応症 [てきおうしょう]
- 適応的差分パルス符号変調 [てきおうてきさぶんパルスふごうへんちょう]
- 適応的期待 [てきおうてききたい]
- 適応障害 [てきおうしょうがい]
- 適性 [てきせい]
- 適性検査 [てきせいけんさ]
- 適所 [てきしょ]
- 適時 [てきじ]
- 適時打 [てきじだ]
- 適期 [てきき]
- 適期 [てっき]
- 適材 [てきざい]
- 適材適所 [てきざいてきしょ]
- 適格 [てきかく]
- 適格 [てっかく]
- 適格である [てきかくである]
- 適格性 [てっかくせい]
- 適格者 [てきかくしゃ]
- 適業 [てきぎょう]
- 適正 [てきせい]
- 適正価格 [てきせいかかく]
- 適正利潤 [てきせいりじゅん]
- 適正表示状態 [てきせいひょうじじょうたい]
- 適法 [てきほう]
- 適法手続 [てきほうてつづき]
- 適法行為 [てきほうこうい]
- 適温 [てきおん]
- 適潤 [てきじゅん]
- 適用 [てきよう]
- 適用分野 [てきようぶんや]
- 適用性 [てきようせい]
- 適用業務 [てきようぎょうむ]
- 適用業務ソフトウェア [てきようぎょうむソフトウェア]
- 適用業務ソフトウェアプログラム [てきようぎょうむソフトウェアプログラム]
- 適用業務プログラム [てきようぎょうむプログラム]
- 適用業務問題 [てきようぎょうむもんだい]
- 適用業務責任分散型トランザクション [てきようぎょうむせきにんぶんさんがたトランザクション]
- 適用範囲 [てきようはんい]
- 適用除外 [てきようじょがい]
- 適確 [てきかく]
- 適確 [てっかく]
- 適者 [てきしゃ]
- 適者生存 [てきしゃせいぞん]
- 適職 [てきしょく]
- 適薬 [てきやく]
- 適訳 [てきやく]
- 適評 [てきひょう]
- 適語 [てきご]
- 適量 [てきりょう]
- 適齢 [てきれい]
- 適齢期 [てきれいき]
- 遭う [あう]
- 遭す [あわす]
- 遭わす [あわす]
- 遭わせる [あわせる]
- 遭遇 [そうぐう]
- 遭遇戦 [そうぐうせん]
- 遭遇説 [そうぐうせつ]
- 遭難 [そうなん]
- 遭難信号 [そうなんしんごう]
- 遭難救助隊 [そうなんきゅうじょたい]
- 遭難者 [そうなんしゃ]
- 遭難船 [そうなんせん]
- 遮へい [しゃへい]
- 遮る [さえぎる]
- 遮二無二 [しゃにむに]
- 遮光 [しゃこう]
- 遮光カーテン [しゃこうカーテン]
- 遮光器土偶 [しゃこうきどぐう]
- 遮断 [しゃだん]
- 遮断器 [しゃだんき]
- 遮断壁 [しゃだんぺき]
- 遮断機 [しゃだんき]
- 遮炎性 [しゃえんせい]
- 遮蔽 [しゃへい]
- 遮蔽物 [しゃへいぶつ]
- 遮那 [しゃな]
- 遮音 [しゃおん]
- 遯世 [とんせい]
- 遯竄 [とんざん]
- 遲い [おそい]
- 遵奉 [じゅんぽう]
- 遵奉者 [じゅんぽうしゃ]
- 遵守 [じゅんしゅ]
- 遵法 [じゅんぽう]
- 遵法者 [じゅんぽうしゃ]
- 遵行 [じゅんこう]
- 遷す [うつす]
- 遷る [うつる]
- 遷化 [せんげ]
- 遷客 [せんかく]
- 遷宮 [せんぐう]
- 遷宮祭 [せんぐうさい]
- 遷幸 [せんこう]
- 遷座 [せんざ]
- 遷延 [せんえん]
- 遷流 [せんる]
- 遷移 [せんい]
- 遷移元素 [せんいげんそ]
- 遷移図 [せんいず]
- 遷移確率 [せんいかくりつ]
- 遷移関数 [せんいかんすう]
- 遷車台 [せんしゃだい]
- 遷都 [せんと]
- 遷音速 [せんおんそく]
- 選 [せん]
- 選する [せんする]
- 選する [ぜんする]
- 選に入る [せんにはいる]
- 選ばれし者 [えらばれしもの]
- 選ばれる [えらばれる]
- 選びとる [えらびとる]
- 選び出す [えらびだす]
- 選び取る [えらびとる]
- 選び抜く [えらびぬく]
- 選び方 [えらびかた]
- 選ぶ [えらぶ]
- 選ぶ所がない [えらぶところがない]
- 選り [より]
- 選りすぐる [えりすぐる]
- 選りすぐる [よりすぐる]
- 選りに選って [よりによって]
- 選り出す [えりだす]
- 選り出す [よりだす]
- 選り分ける [えりわける]
- 選り分ける [よりわける]
- 選り取り [よりどり]
- 選り取り見取り [よりどりみどり]
- 選り好み [えりごのみ]
- 選り好み [よりごのみ]
- 選り屑 [えりくず]
- 選り屑 [よりくず]
- 選り抜き [えりぬき]
- 選り抜き [よりぬき]
- 選り抜く [えりぬく]
- 選り抜く [よりぬく]
- 選る [える]
- 選る [すぐる]
- 選る [よる]
- 選任 [せんにん]
- 選出 [せんしゅつ]
- 選別 [せんべつ]
- 選取り [よりどり]
- 選外 [せんがい]
- 選外佳作 [せんがいかさく]
- 選奨 [せんしょう]
- 選好 [せんこう]
- 選定 [せんてい]
- 選対 [せんたい]
- 選対本部 [せんたいほんぶ]
- 選局 [せんきょく]
- 選手 [せんしゅ]
- 選手一人一人 [せんしゅひとりひとり]
- 選手団 [せんしゅだん]
- 選手宣誓 [せんしゅせんせい]
- 選手村 [せんしゅむら]
- 選手権 [せんしゅけん]
- 選手権保持者 [せんしゅけんほじしゃ]
- 選手権大会 [せんしゅけんたいかい]
- 選手権試合 [せんしゅけんじあい]
- 選手生命 [せんしゅせいめい]
- 選抜 [せんばつ]
- 選抜試験 [せんばつしけん]
- 選抜高等学校野球大会 [せんばつこうとうがっこうやきゅうたいかい]
- 選択 [せんたく]
- 選択された実行可能試験項目群 [せんたくされたじっこうかのうしけんこうもくぐん]
- 選択された抽象的試験項目群 [せんたくされたちゅうしょうてきしけんこうもくぐん]
- 選択クラス [せんたくクラス]
- 選択チャネル [せんたくチャネル]
- 選択パラメタ [せんたくパラメタ]
- 選択フィールド保護 [せんたくフィールドほご]
- 選択信号 [せんたくしんごう]
- 選択値入力装置 [せんたくちにゅうりょくそうち]
- 選択値群 [せんたくちぐん]
- 選択制 [せんたくせい]
- 選択型 [せんたくがた]
- 選択子 [せんたくし]
- 選択式 [せんたくしき]
- 選択情報量 [せんたくじょうほうりょう]
- 選択抄録 [せんたくしょうろく]
- 選択授業 [せんたくじゅぎょう]
- 選択権 [せんたくけん]
- 選択機能 [せんたくきのう]
- 選択状態 [せんたくじょうたい]
- 選択的 [せんたくてき]
- 選択的セロトニン再取り込み阻害薬 [せんたくてきセロトニンさいとりこみそがいやく]
- 選択科目 [せんたくかもく]
- 選択者 [せんたくしゃ]
- 選択肢 [せんたくし]
- 選択解除 [せんたくかいじょ]
- 選択項目 [せんたくこうもく]
- 選択領域 [せんたくりょういき]
- 選挙 [せんきょ]
- 選挙に出る [せんきょにでる]
- 選挙を控えて [せんきょをひかえて]
- 選挙ポスター [せんきょポスター]
- 選挙人 [せんきょにん]
- 選挙人名簿 [せんきょにんめいぼ]
- 選挙人団 [せんきょにんだん]
- 選挙人登録 [せんきょにんとうろく]
- 選挙公報 [せんきょこうほう]
- 選挙制度 [せんきょせいど]
- 選挙区 [せんきょく]
- 選挙対策 [せんきょたいさく]
- 選挙戦 [せんきょせん]
- 選挙日 [せんきょび]
- 選挙権 [せんきょけん]
- 選挙母体 [せんきょぼたい]
- 選挙民 [せんきょみん]
- 選挙法 [せんきょほう]
- 選挙準備 [せんきょじゅんび]
- 選挙管理委員会 [せんきょかんりいいんかい]
- 選挙資金 [せんきょしきん]
- 選挙運動 [せんきょうんどう]
- 選挙運動資金 [せんきょうんどうしきん]
- 選挙違反 [せんきょいはん]
- 選挙集会 [せんきょしゅうかい]
- 選日 [せんじつ]
- 選時 [せんじ]
- 選曲 [せんきょく]
- 選書 [せんしょ]
- 選果 [せんか]
- 選歌 [せんか]
- 選民 [せんみん]
- 選民思想 [せんみんしそう]
- 選民意識 [せんみんいしき]
- 選炭 [せんたん]
- 選炭機 [せんたんき]
- 選球 [せんきゅう]
- 選球眼 [せんきゅうがん]
- 選科 [せんか]
- 選科生 [せんかせい]
- 選管 [せんかん]
- 選考 [せんこう]
- 選考基準 [せんこうきじゅん]
- 選考委員 [せんこういいん]
- 選考委員会 [せんこういいんかい]
- 選考方法 [せんこうほうほう]
- 選者 [せんじゃ]
- 選良 [せんりょう]
- 選言 [せんげん]
- 選言的 [せんげんてき]
- 選言的三段論法 [せんげんてきさんだんろんぽう]
- 選言的判断 [せんげんてきはんだん]
- 選評 [せんぴょう]
- 選鉱 [せんこう]
- 選集 [せんしゅう]
- 選集 [せんじゅう]
- 遺す [のこす]
- 遺る [のこる]
- 遺事 [いじ]
- 遺伝 [いでん]
- 遺伝因子 [いでんいんし]
- 遺伝因子組替え [いでんいんしくみかえ]
- 遺伝地図 [いでんちず]
- 遺伝子 [いでんし]
- 遺伝子ターゲッティング [いでんしターゲッティング]
- 遺伝子バンク [いでんしバンク]
- 遺伝子プール [いでんしプール]
- 遺伝子ライブラリー [いでんしライブラリー]
- 遺伝子型 [いでんしがた]
- 遺伝子多型 [いでんしたがた]
- 遺伝子工学 [いでんしこうがく]
- 遺伝子座 [いでんしざ]
- 遺伝子操作 [いでんしそうさ]
- 遺伝子治療 [いでんしちりょう]
- 遺伝子流動 [いでんしりゅうどう]
- 遺伝子疾患 [いでんししっかん]
- 遺伝子療法 [いでんしりょうほう]
- 遺伝子発現 [いでんしはつげん]
- 遺伝子研究 [いでんしけんきゅう]
- 遺伝子突然変異 [いでんしとつぜんへんい]
- 遺伝子組み換え [いでんしくみかえ]
- 遺伝子組み換え作物 [いでんしくみかえさくもつ]
- 遺伝子組換え [いでんしくみかえ]
- 遺伝子給源 [いでんしきゅうげん]
- 遺伝子診断 [いでんししんだん]
- 遺伝子資源 [いでんししげん]
- 遺伝子重複 [いでんしじゅうふく]
- 遺伝子銀行 [いでんしぎんこう]
- 遺伝学 [いでんがく]
- 遺伝学者 [いでんがくしゃ]
- 遺伝性 [いでんせい]
- 遺伝性疾患 [いでんせいしっかん]
- 遺伝情報 [いでんじょうほう]
- 遺伝暗号 [いでんあんごう]
- 遺伝法 [いでんほう]
- 遺伝病 [いでんびょう]
- 遺伝的 [いでんてき]
- 遺伝的アルゴリズム [いでんてきアルゴリズム]
- 遺伝的多型 [いでんてきたけい]
- 遺伝的浮動 [いでんてきふどう]
- 遺伝相談 [いでんそうだん]
- 遺伝資源へのアクセスと利益配分 [いでんしげんへのアクセスとりえきはいぶん]
- 遺体 [いたい]
- 遺体安置所 [いたいあんちしょ]
- 遺体袋 [いたいぶくろ]
- 遺作 [いさく]
- 遺児 [いじ]
- 遺制 [いせい]
- 遺功 [いこう]
- 遺告 [ゆいごう]
- 遺命 [いめい]
- 遺品 [いひん]
- 遺品整理 [いひんせいり]
- 遺址 [いし]
- 遺墨 [いぼく]
- 遺失 [いしつ]
- 遺失品 [いしつひん]
- 遺失物 [いしつぶつ]
- 遺失物取り扱い所 [いしつぶつとりあつかいじょ]
- 遺失者 [いしつしゃ]
- 遺子 [いし]
- 遺存種 [いぞんしゅ]
- 遺孤 [いこ]
- 遺家族 [いかぞく]
- 遺尿 [いにょう]
- 遺影 [いえい]
- 遺徳 [いとく]
- 遺志 [いし]
- 遺恨 [いこん]
- 遺恨十年 [いこんじゅうねん]
- 遺愛 [いあい]
- 遺憾 [いかん]
- 遺憾なく [いかんなく]
- 遺憾に堪えない [いかんにたえない]
- 遺憾千万 [いかんせんばん]
- 遺憾無く [いかんなく]
- 遺戒 [いかい]
- 遺文 [いぶん]
- 遺族 [いぞく]
- 遺族年金 [いぞくねんきん]
- 遺族扶助 [いぞくふじょ]
- 遺族給付 [いぞくきゅうふ]
- 遺族補償 [いぞくほしょう]
- 遺書 [いしょ]
- 遺棄 [いき]
- 遺棄罪 [いきざい]
- 遺棄貨物 [いきかもつ]
- 遺業 [いぎょう]
- 遺構 [いこう]
- 遺漏 [いろう]
- 遺漏なく [いろうなく]
- 遺灰 [いはい]
- 遺物 [いぶつ]
- 遺産 [いさん]
- 遺産相続 [いさんそうぞく]
- 遺産相続人 [いさんそうぞくにん]
- 遺産相続税 [いさんそうぞくぜい]
- 遺産税 [いさんぜい]
- 遺産管理 [いさんかんり]
- 遺産管理人 [いさんかんりにん]
- 遺留 [いりゅう]
- 遺留分 [いりゅうぶん]
- 遺留品 [いりゅうひん]
- 遺稿 [いこう]
- 遺筆 [いひつ]
- 遺精 [いせい]
- 遺習 [いしゅう]
- 遺脱 [いだつ]
- 遺臣 [いしん]
- 遺臭 [いしゅう]
- 遺芳 [いほう]
- 遺草 [いそう]
- 遺著 [いちょ]
- 遺言 [いげん]
- 遺言 [いごん]
- 遺言 [ゆいごん]
- 遺言信託 [ゆいごんしんたく]
- 遺言執行者 [ゆいごんしっこうしゃ]
- 遺言書 [ゆいごんしょ]
- 遺言状 [ゆいごんじょう]
- 遺言者 [ゆいごんしゃ]
- 遺言補足書 [ゆいごんほそくしょ]
- 遺言証書 [いごんしょうしょ]
- 遺訓 [いくん]
- 遺詠 [いえい]
- 遺誡 [いかい]
- 遺財 [いざい]
- 遺賢 [いけん]
- 遺贈 [いぞう]
- 遺贈分 [いぞうぶん]
- 遺跡 [いせき]
- 遺蹟 [いせき]
- 遺集 [いしゅう]
- 遺風 [いふう]
- 遺香 [いこう]
- 遺骨 [いこつ]
- 遺骸 [いがい]
- 遺髪 [いはつ]
- 遼東の豕 [りょうとうのいのこ]
- 遼遠 [りょうえん]
- 遽しい [あわただしい]
- 遽然 [きょぜん]
- 避く [さく]
- 避け [よけ]
- 避けて通れない [さけてとおれない]
- 避ける [さける]
- 避ける [よける]
- 避る [さる]
- 避妊 [ひにん]
- 避妊ピル [ひにんピル]
- 避妊リング [ひにんリング]
- 避妊具 [ひにんぐ]
- 避妊法 [ひにんほう]
- 避妊薬 [ひにんやく]
- 避寒 [ひかん]
- 避寒地 [ひかんち]
- 避暑 [ひしょ]
- 避暑地 [ひしょち]
- 避暑客 [ひしょきゃく]
- 避止 [ひし]
- 避病院 [ひびょういん]
- 避難 [ひなん]
- 避難口 [ひなんぐち]
- 避難場 [ひなんば]
- 避難場所 [ひなんばしょ]
- 避難所 [ひなんじょ]
- 避難梯子 [ひなんばしご]
- 避難民 [ひなんみん]
- 避難生活 [ひなんせいかつ]
- 避難者 [ひなんしゃ]
- 避難訓練 [ひなんくんれん]
- 避難誘導灯 [ひなんゆうどうとう]
- 避難路 [ひなんろ]
- 避雷針 [ひらいしん]
- 邀える [むかえる]
- 邀え撃つ [むかえうつ]
- 邀撃 [ようげき]
- 邁進 [まいしん]
- 邂逅 [かいこう]
- 還す [かえす]
- 還り [かえり]
- 還る [かえる]
- 還付 [かんぷ]
- 還付税 [かんぷぜい]
- 還付金 [かんぷきん]
- 還俗 [げんぞく]
- 還元 [かんげん]
- 還元みずあめ [かんげんみずあめ]
- 還元分裂 [かんげんぶんれつ]
- 還元剤 [かんげんざい]
- 還元水あめ [かんげんみずあめ]
- 還元水飴 [かんげんみずあめ]
- 還元脱脂乳 [かんげんだっしにゅう]
- 還元酵素 [かんげんこうそ]
- 還啓 [かんけい]
- 還府金 [かんふきん]
- 還暦 [かんれき]
- 還暦土俵入り [かんれきどひょういり]
- 還暦横綱手数入り [かんれきよこづなでずいり]
- 還水 [かんすい]
- 還水槽 [かんすいそう]
- 還流 [かんりゅう]
- 還流冷却器 [かんりゅうれいきゃくき]
- 邏卒 [らそつ]
- 邑 [おおざと]
- 邑 [おおざる]
- 邑落 [ゆうらく]
- 那由他 [なゆた]
- 那由多 [なゆた]
- 那辺 [なへん]
- 那辺加 [なべか]
- 邦 [くに]
- 邦人 [ほうじん]
- 邦土 [ほうど]
- 邦字 [ほうじ]
- 邦字新聞 [ほうじしんぶん]
- 邦家 [ほうか]
- 邦文 [ほうぶん]
- 邦楽 [ほうがく]
- 邦画 [ほうが]
- 邦船 [ほうせん]
- 邦訳 [ほうやく]
- 邦語 [ほうご]
- 邦貨 [ほうか]
- 邦銀 [ほうぎん]
- 邦題 [ほうだい]
- 邪 [よこしま]
- 邪ま [よこしま]
- 邪まな心 [よこしまなこころ]
- 邪宗 [じゃしゅう]
- 邪心 [じゃしん]
- 邪念 [じゃねん]
- 邪恋 [じゃれん]
- 邪悪 [じゃあく]
- 邪慳 [じゃけん]
- 邪推 [じゃすい]
- 邪推深い [じゃすいぶかい]
- 邪教 [じゃきょう]
- 邪智 [じゃち]
- 邪曲 [じゃきょく]
- 邪欲 [じゃよく]
- 邪正一如 [じゃしょういちにょ]
- 邪気 [ざけ]
- 邪気 [じゃき]
- 邪気 [じゃけ]
- 邪法 [じゃほう]
- 邪淫 [じゃいん]
- 邪知 [じゃち]
- 邪神 [じゃしん]
- 邪術 [じゃじゅつ]
- 邪見 [じゃけん]
- 邪視 [じゃし]
- 邪説 [じゃせつ]
- 邪道 [じゃどう]
- 邪険 [じゃけん]
- 邪飛 [じゃひ]
- 邪馬台国 [やばたいこく]
- 邪馬台国 [やまたいこく]
- 邪鬼 [じゃき]
- 邪魔 [じゃま]
- 邪魔くさい [じゃまくさい]
- 邪魔っ気 [じゃまっけ]
- 邪魔ッ気 [じゃまッけ]
- 邪魔物 [じゃまもの]
- 邪魔立て [じゃまだて]
- 邪魔者 [じゃまもの]
- 邪魔臭い [じゃまくさい]
- 邯鄲 [かんたん]
- 邯鄲の夢 [かんたんのゆめ]
- 邯鄲の歩み [かんたんのあゆみ]
- 邯鄲師 [かんたんし]
- 邸 [やしき]
- 邸内 [ていない]
- 邸宅 [ていたく]
- 郁々 [いくいく]
- 郁郁 [いくいく]
- 郊外 [こうがい]
- 郊外居住者 [こうがいきょじゅうしゃ]
- 郊外生活 [こうがいせいかつ]
- 郊外電車 [こうがいでんしゃ]
- 郊野 [こうの]
- 郊野 [こうや]
- 郎党 [ろうとう]
- 郎党 [ろうどう]
- 郎君 [ろうくん]
- 郎女 [いらつめ]
- 郎子 [いらつこ]
- 郎等 [ろうとう]
- 郎等 [ろうどう]
- 郡 [ぐん]
- 郡 [こおり]
- 郡保安官 [ぐんほあんかん]
- 郡制 [ぐんせい]
- 郡庁所在地 [ぐんちょうしょざいち]
- 郡役所 [ぐんやくしょ]
- 郡県 [ぐんけん]
- 郡県制度 [ぐんけんせいど]
- 郡部 [ぐんぶ]
- 郡長 [ぐんちょう]
- 部 [ぶ]
- 部 [べ]
- 部の見出し [ぶのみだし]
- 部下 [ぶか]
- 部会 [ぶかい]
- 部位 [ぶい]
- 部内 [ぶない]
- 部分 [ぶぶん]
- 部分け [ぶわけ]
- 部分けた上げ [ぶぶんけたあげ]
- 部分一致 [ぶぶんいっち]
- 部分入れ歯 [ぶぶんいれば]
- 部分全体関係 [ぶぶんぜんたいかんけい]
- 部分冠詞 [ぶぶんかんし]
- 部分列 [ぶぶんれつ]
- 部分割 [ぶぶんかつ]
- 部分加群 [ぶぶんかぐん]
- 部分参照子 [ぶぶんさんしょうし]
- 部分否定 [ぶぶんひてい]
- 部分品 [ぶぶんひん]
- 部分回復 [ぶぶんかいふく]
- 部分均衡 [ぶぶんきんこう]
- 部分実体 [ぶぶんじったい]
- 部分実装 [ぶぶんじっそう]
- 部分属性要求 [ぶぶんぞくせいようきゅう]
- 部分情報構造 [ぶぶんじょうほうこうぞう]
- 部分文字列 [ぶぶんもじれつ]
- 部分木 [ぶぶんもく]
- 部分溶融 [ぶぶんようゆう]
- 部分的 [ぶぶんてき]
- 部分的肺静脈還流異常 [ぶぶんてきはいじょうみゃくかんりゅういじょう]
- 部分群 [ぶぶんぐん]
- 部分肺静脈還流異常 [ぶぶんはいじょうみゃくかんりゅういじょう]
- 部分肺静脈還流異常症 [ぶぶんはいじょうみゃくかんりゅういじょうしょう]
- 部分要素 [ぶぶんようそ]
- 部分語 [ぶぶんご]
- 部分配列 [ぶぶんはいれつ]
- 部分配列添字 [ぶぶんはいれつそえじ]
- 部分集合 [ぶぶんしゅうごう]
- 部分領域 [ぶぶんりょういき]
- 部分食 [ぶぶんしょく]
- 部分麻酔 [ぶぶんますい]
- 部別 [ぶべつ]
- 部単位 [ぶたんい]
- 部厚い [ぶあつい]
- 部品 [ぶひん]
- 部品表 [ぶひんひょう]
- 部員 [ぶいん]
- 部外 [ぶがい]
- 部外秘 [ぶがいひ]
- 部外者 [ぶがいしゃ]
- 部室 [ぶしつ]
- 部将 [ぶしょう]
- 部局 [ぶきょく]
- 部屋 [へや]
- 部屋を散らかす [へやをちらかす]
- 部屋を空ける [へやをあける]
- 部屋付きの親方 [へやつきのおやかた]
- 部屋代 [へやだい]
- 部屋住み [へやずみ]
- 部屋別総当り [へやべつそうあたり]
- 部屋割り [へやわり]
- 部屋子 [へやご]
- 部屋履き [べやばき]
- 部屋持ちの親方 [へやもちのおやかた]
- 部屋方 [へやがた]
- 部屋番号 [へやばんごう]
- 部屋着 [へやぎ]
- 部屋頭 [へやがしら]
- 部属 [ぶぞく]
- 部所 [ぶしょ]
- 部数 [ぶすう]
- 部族 [ぶぞく]
- 部材 [ぶざい]
- 部民 [ぶみん]
- 部民 [べみん]
- 部民制 [べみんせい]
- 部活 [ぶかつ]
- 部活動 [ぶかつどう]
- 部派仏教 [ぶはぶっきょう]
- 部署 [ぶしょ]
- 部落 [ぶらく]
- 部落民 [ぶらくみん]
- 部落解放運動 [ぶらくかいほううんどう]
- 部誌 [ぶし]
- 部財 [ぶざい]
- 部費 [ぶひ]
- 部長 [ぶちょう]
- 部長付 [ぶちょうづき]
- 部長代理 [ぶちょうだいり]
- 部長刑事 [ぶちょうけいじ]
- 部長閲 [ぶちょうえつ]
- 部門 [ぶもん]
- 部門名 [ぶもんめい]
- 部隊 [ぶたい]
- 部隊区分 [ぶたいくぶん]
- 部隊撤退 [ぶたいてったい]
- 部隊長 [ぶたいちょう]
- 部面 [ぶめん]
- 部類 [ぶるい]
- 部首 [ぶしゅ]
- 郭 [かく]
- 郭 [くるわ]
- 郭公 [かっこう]
- 郭公 [ほととぎす]
- 郭清 [かくせい]
- 郭言葉 [くるわことば]
- 郵便 [ゆうびん]
- 郵便ORアドレス [ゆうびんオーアーアドレス]
- 郵便ORアドレス構成要素 [ゆうびんオーアーアドレスこうせいようそ]
- 郵便はがき [ゆうびんはがき]
- 郵便ポスト [ゆうびんポスト]
- 郵便マーク [ゆうびんマーク]
- 郵便事業 [ゆうびんじぎょう]
- 郵便切手 [ゆうびんきって]
- 郵便制度 [ゆうびんせいど]
- 郵便受 [ゆうびんうけ]
- 郵便受け [ゆうびんうけ]
- 郵便小包 [ゆうびんこづつみ]
- 郵便局 [ゆうびんきょく]
- 郵便局員 [ゆうびんきょくいん]
- 郵便屋 [ゆうびんや]
- 郵便年金 [ゆうびんねんきん]
- 郵便投票 [ゆうびんとうひょう]
- 郵便振替 [ゆうびんふりかえ]
- 郵便料金 [ゆうびんりょうきん]
- 郵便書簡 [ゆうびんしょかん]
- 郵便業務 [ゆうびんぎょうむ]
- 郵便民営化 [ゆうびんみんえいか]
- 郵便為替 [ゆうびんかわせ]
- 郵便物 [ゆうびんぶつ]
- 郵便番号 [ゆうびんばんごう]
- 郵便私書箱 [ゆうびんししょばこ]
- 郵便箱 [ゆうびんばこ]
- 郵便船 [ゆうびんせん]
- 郵便葉書 [ゆうびんはがき]
- 郵便袋 [ゆうびんぶくろ]
- 郵便記号 [ゆうびんきごう]
- 郵便貯金 [ゆうびんちょきん]
- 郵便車 [ゆうびんしゃ]
- 郵便配達 [ゆうびんはいたつ]
- 郵便配達人 [ゆうびんはいたつにん]
- 郵便配達員 [ゆうびんはいたついん]
- 郵便集配人 [ゆうびんしゅうはいにん]
- 郵券 [ゆうけん]
- 郵務局 [ゆうむきょく]
- 郵政 [ゆうせい]
- 郵政事業庁 [ゆうせいじぎょうちょう]
- 郵政事業民営化 [ゆうせいじぎょうみんえいか]
- 郵政公社 [ゆうせいこうしゃ]
- 郵政大臣 [ゆうせいだいじん]
- 郵政民営化 [ゆうせいみんえいか]
- 郵政民営化担当大臣 [ゆうせいみんえいかたんとうだいじん]
- 郵政省 [ゆうせいしょう]
- 郵税 [ゆうぜい]
- 郵船 [ゆうせん]
- 郵袋 [ゆうたい]
- 郵貯 [ゆうちょ]
- 郵貯銀行 [ゆうちょぎんこう]
- 郵貯銀行を除く [ゆうちょぎんこうをのぞく]
- 郵送 [ゆうそう]
- 郵送料 [ゆうそうりょう]
- 郷 [きょう]
- 郷 [ごう]
- 郷 [さと]
- 郷に入っては郷に従え [ごうにいってはごうにしたがえ]
- 郷に入らば郷に従え [ごうにいらばごうにしたがえ]
- 郷に入れば郷に従え [ごうにいればごうにしたがえ]
- 郷俗 [きょうぞく]
- 郷党 [きょうとう]
- 郷友 [きょうゆう]
- 郷友会 [きょうゆうかい]
- 郷国 [きょうこく]
- 郷土 [きょうど]
- 郷土博物館 [きょうどはくぶつかん]
- 郷土史 [きょうどし]
- 郷土小説 [きょうどしょうせつ]
- 郷土愛 [きょうどあい]
- 郷土文学 [きょうどぶんがく]
- 郷土料理 [きょうどりょうり]
- 郷土玩具 [きょうどがんぐ]
- 郷土色 [きょうどしょく]
- 郷土芸能 [きょうどげいのう]
- 郷士 [ごうし]
- 郷愁 [きょうしゅう]
- 郷村 [ごうそん]
- 郷社 [ごうしゃ]
- 郷軍 [ごうぐん]
- 郷邑 [きょうゆう]
- 郷里 [きょうり]
- 郷里制 [ごうりせい]
- 郷鎮企業 [ごうちんきぎょう]
- 郷関 [きょうかん]
- 都 [と]
- 都 [みやこ]
- 都々一 [どどいつ]
- 都々逸 [どどいつ]
- 都て [かつて]
- 都をどり [みやこをどり]
- 都下 [とか]
- 都人 [とじん]
- 都人士 [とじんし]
- 都会 [とかい]
- 都会を離れる [とかいをはなれる]
- 都会人 [とかいじん]
- 都会派 [とかいは]
- 都会的 [とかいてき]
- 都入り [みやこいり]
- 都内 [とない]
- 都卒 [とそつ]
- 都合 [つごう]
- 都合がいい [つごうがいい]
- 都合がよい [つごうがよい]
- 都合がよろしい [つごうがよろしい]
- 都合がわるい [つごうがわるい]
- 都合が悪い [つごうがわるい]
- 都合が良い [つごうがいい]
- 都合が良い [つごうがよい]
- 都合のいい [つごうのいい]
- 都合のよい [つごうのよい]
- 都合のよろしい [つごうのよろしい]
- 都合のわるい [つごうのわるい]
- 都合の宜しい [つごうのよろしい]
- 都合の悪い [つごうのわるい]
- 都合の良い [つごうのいい]
- 都合の良い [つごうのよい]
- 都合次第 [つごうしだい]
- 都営 [とえい]
- 都城 [とじょう]
- 都察院 [とさついん]
- 都寺 [つうす]
- 都市 [とし]
- 都市ガス [としガス]
- 都市交通 [としこうつう]
- 都市伝説 [としでんせつ]
- 都市再生 [としさいせい]
- 都市再開発 [としさいかいはつ]
- 都市化 [としか]
- 都市国家 [としこっか]
- 都市圏 [としけん]
- 都市型 [としがた]
- 都市生態学 [としせいたいがく]
- 都市空間 [としくうかん]
- 都市経済学 [としけいざいがく]
- 都市計画 [としけいかく]
- 都市部 [としぶ]
- 都市銀行 [としぎんこう]
- 都庁 [とちょう]
- 都度 [つど]
- 都心 [としん]
- 都忘 [みやこわすれ]
- 都忘れ [みやこわすれ]
- 都政 [とせい]
- 都民 [とみん]
- 都民会館 [とみんかいかん]
- 都督 [ととく]
- 都知事 [とちじ]
- 都立 [とりつ]
- 都立高校 [とりつこうこう]
- 都節音階 [みやこぶしおんかい]
- 都育ち [みやこそだち]
- 都草 [みやこぐさ]
- 都落ち [みやこおち]
- 都議 [とぎ]
- 都議会 [とぎかい]
- 都議選 [とぎせん]
- 都護 [とご]
- 都護府 [とごふ]
- 都踊り [みやこおどり]
- 都連 [とれん]
- 都道府県 [とどうふけん]
- 都道府県別 [とどうふけんべつ]
- 都邑 [とゆう]
- 都都逸 [どどいつ]
- 都鄙 [とひ]
- 都銀 [とぎん]
- 都雅 [とが]
- 都電 [とでん]
- 都風 [みやこふう]
- 都鳥 [みやこどり]
- 都鳥貝 [みやこどりがい]
- 鄙 [ひな]
- 鄙びる [ひなびる]
- 鄙俗 [ひぞく]
- 鄙劣 [ひれつ]
- 鄙振り [ひなぶり]
- 鄙歌 [ひなうた]
- 鄙猥 [ひわい]
- 鄙見 [ひけん]
- 鄙語 [ひご]
- 鄙賤 [ひせん]
- 鄭声 [ていせい]
- 鄭箋 [ていせん]
- 鄭重 [ていちょう]
- 鄰 [となり]
- 酉 [とり]
- 酉の市 [とりのいち]
- 酉の待 [とりのまち]
- 酉の方角 [とりのほうがく]
- 酉の日 [とりのひ]
- 酉の町 [とりのまち]
- 酉偏 [とりへん]
- 酉年 [とりどし]
- 酋長 [しゅうちょう]
- 酌 [しゃく]
- 酌み交わす [くみかわす]
- 酌む [くむ]
- 酌婦 [しゃくふ]
- 酌量 [しゃくりょう]
- 配す [はいす]
- 配する [はいする]
- 配り物 [くばりもの]
- 配る [くばる]
- 配下 [はいか]
- 配乗 [はいじょう]
- 配付 [はいふ]
- 配位化合物 [はいいかごうぶつ]
- 配位子 [はいいし]
- 配位結合 [はいいけつごう]
- 配信 [はいしん]
- 配信EIT [はいしんイーアイティー]
- 配信の否認不能 [はいしんのひにんふのう]
- 配信メッセージエントリ [はいしんメッセージエントリ]
- 配信不能 [はいしんふのう]
- 配信不能通知 [はいしんふのうつうち]
- 配信不能通知の抑止 [はいしんふのうつうちのよくし]
- 配信保留 [はいしんほりゅう]
- 配信優先度選択 [はいしんゆうせんどせんたく]
- 配信報告 [はいしんほうこく]
- 配信報告エントリ [はいしんほうこくエントリ]
- 配信時刻表示 [はいしんじこくひょうじ]
- 配信期限指定 [はいしんきげんしてい]
- 配信証明 [はいしんしょうめい]
- 配信通知 [はいしんつうち]
- 配偶 [はいぐう]
- 配偶体 [はいぐうたい]
- 配偶子 [はいぐうし]
- 配偶子嚢 [はいぐうしのう]
- 配偶子形成 [はいぐうしけいせい]
- 配偶者 [はいぐうしゃ]
- 配偶者虐待 [はいぐうしゃぎゃくたい]
- 配偶者間人工授精 [はいぐうしゃかんじんこうじゅせい]
- 配偶行動 [はいぐうこうどう]
- 配備 [はいび]
- 配備命令 [はいびめいれい]
- 配備時期 [はいびじき]
- 配備開始 [はいびかいし]
- 配光 [はいこう]
- 配分 [はいぶん]
- 配分法 [はいぶんほう]
- 配分的正義 [はいぶんてきせいぎ]
- 配列 [はいれつ]
- 配列ポインタ [はいれつポインタ]
- 配列値 [はいれつち]
- 配列分割 [はいれつぶんかつ]
- 配列名 [はいれつめい]
- 配列要素 [はいれつようそ]
- 配剤 [はいざい]
- 配合 [はいごう]
- 配合土 [はいごうど]
- 配合禁忌 [はいごうきんき]
- 配向 [はいこう]
- 配向ベクトル [はいこうベクトル]
- 配向性 [はいこうせい]
- 配属 [はいぞく]
- 配属将校 [はいぞくしょうこう]
- 配属者 [はいぞくしゃ]
- 配布 [はいふ]
- 配布先表 [はいふさきひょう]
- 配布先表の使用 [はいふさきひょうのしよう]
- 配布先表名 [はいふさきひょうめい]
- 配布先表展開 [はいふさきひょうてんかい]
- 配布先表展開履歴表示 [はいふさきひょうてんかいりれきひょうじ]
- 配布先表展開禁止 [はいふさきひょうてんかいきんし]
- 配当 [はいとう]
- 配当率 [はいとうりつ]
- 配当落ち [はいとうおち]
- 配当金 [はいとうきん]
- 配役 [はいやく]
- 配意 [はいい]
- 配慮 [はいりょ]
- 配所 [はいしょ]
- 配本 [はいほん]
- 配架場所 [はいかばしょ]
- 配架法 [はいかほう]
- 配水 [はいすい]
- 配水管 [はいすいかん]
- 配流 [はいる]
- 配点 [はいてん]
- 配球 [はいきゅう]
- 配策 [はいさく]
- 配管 [はいかん]
- 配管工 [はいかんこう]
- 配管工事 [はいかんこうじ]
- 配管工業 [はいかんこうぎょう]
- 配糖体 [はいとうたい]
- 配給 [はいきゅう]
- 配給制 [はいきゅうせい]
- 配給所 [はいきゅうじょ]
- 配給米 [はいきゅうまい]
- 配給系 [はいきゅうけい]
- 配線 [はいせん]
- 配線ケーブル [はいせんケーブル]
- 配線図 [はいせんず]
- 配線工事 [はいせんこうじ]
- 配線盤 [はいせんばん]
- 配置 [はいち]
- 配置薬 [はいちやく]
- 配置転換 [はいちてんかん]
- 配膳 [はいぜん]
- 配膳人 [はいぜんにん]
- 配膳室 [はいぜんしつ]
- 配船 [はいせん]
- 配色 [はいしょく]
- 配賦 [はいふ]
- 配車 [はいしゃ]
- 配転 [はいてん]
- 配送 [はいそう]
- 配送便 [はいそうびん]
- 配達 [はいたつ]
- 配達不能郵便の物理的返送 [はいたつふのうゆうびんのぶつりてきへんそう]
- 配達人 [はいたつにん]
- 配達先 [はいたつさき]
- 配達料 [はいたつりょう]
- 配達日 [ばいたつび]
- 配達証明 [はいたつしょうめい]
- 配電 [はいでん]
- 配電器 [はいでんき]
- 配電所 [はいでんしょ]
- 配電盤 [はいでんばん]
- 配電網 [はいでんもう]
- 配電線 [はいでんせん]
- 酎 [ちゅう]
- 酎ハイ [ちゅうハイ]
- 酒 [き]
- 酒 [くし]
- 酒 [さけ]
- 酒 [ささ]
- 酒かす [さけかす]
- 酒さ [しゅさ]
- 酒の上で [さけのうえで]
- 酒の気 [さけのけ]
- 酒の澱 [さけのおり]
- 酒は百薬の長 [さけはひゃくやくのちょう]
- 酒やけ [さけやけ]
- 酒を勧める [さけをすすめる]
- 酒を慎む [さけをつつしむ]
- 酒を絶やす [さけをたやす]
- 酒を過ごす [さけをすごす]
- 酒を酌み交わす [さけをくみかわす]
- 酒を醸す [さけをかもす]
- 酒乱 [しゅらん]
- 酒仙 [しゅせん]
- 酒代 [さかだい]
- 酒保 [しゅほ]
- 酒倉 [さかぐら]
- 酒処 [さけどころ]
- 酒匠 [さかしょう]
- 酒名 [しゅめい]
- 酒呑 [さけのみ]
- 酒呑み [さけのみ]
- 酒呑童子 [しゅてんどうじ]
- 酒器 [しゅき]
- 酒場 [さかば]
- 酒壷 [さかつぼ]
- 酒壷 [しゅこ]
- 酒壺 [さかつぼ]
- 酒壺 [しゅこ]
- 酒太り [さけぶとり]
- 酒好き [さけずき]
- 酒客 [しゅかく]
- 酒宴 [しゅえん]
- 酒家 [しゅか]
- 酒屋 [さかや]
- 酒席 [しゅせき]
- 酒店 [さかだな]
- 酒店 [さかみせ]
- 酒店 [さけてん]
- 酒店 [しゅてん]
- 酒徒 [しゅと]
- 酒手 [さかて]
- 酒断ち [さかだち]
- 酒旗 [さかばた]
- 酒杯 [しゅはい]
- 酒楼 [しゅろう]
- 酒槽 [さかぶね]
- 酒槽 [しゅそう]
- 酒樽 [さかだる]
- 酒機嫌 [さかきげん]
- 酒機嫌 [さけきげん]
- 酒機嫌 [ささきげん]
- 酒殿 [さかどの]
- 酒母 [しゅぼ]
- 酒毒 [しゅどく]
- 酒気 [しゅき]
- 酒気を帯びる [しゅきをおびる]
- 酒気帯び運転 [しゅきおびうんてん]
- 酒池肉林 [しゅちにくりん]
- 酒浸し [さかびたし]
- 酒浸し [さけびたし]
- 酒浸り [さかびたり]
- 酒浸り [さけびたり]
- 酒焼け [さかやけ]
- 酒焼け [さけやけ]
- 酒甕 [さかがめ]
- 酒甕 [さけがめ]
- 酒癖 [さけくせ]
- 酒癖 [さけぐせ]
- 酒癖 [しゅへき]
- 酒癖が悪い [さけぐせがわるい]
- 酒癖の悪い [さけぐせのわるい]
- 酒盃 [さかずき]
- 酒盃 [さかづき]
- 酒盃 [しゅはい]
- 酒盗 [しゅとう]
- 酒盛 [さかもり]
- 酒盛り [さかもり]
- 酒石 [しゅせき]
- 酒石英 [しゅせきえい]
- 酒石酸 [しゅせきさん]
- 酒石酸塩 [しゅせきさんえん]
- 酒税 [しゅぜい]
- 酒米 [しゅまい]
- 酒粕 [さけかす]
- 酒精 [しゅせい]
- 酒糟 [さけかす]
- 酒肉 [しゅうにく]
- 酒肴 [さけさかな]
- 酒肴 [しゅこう]
- 酒臭い [さけくさい]
- 酒興 [しゅきょう]
- 酒色 [しゅしょく]
- 酒蒸 [さかむし]
- 酒蒸し [さかむし]
- 酒蔵 [さかぐら]
- 酒虫 [さかむし]
- 酒虫 [さけむし]
- 酒虫 [しゅちゅう]
- 酒豪 [しゅごう]
- 酒販 [しゅはん]
- 酒造 [しゅぞう]
- 酒造り [さけづくり]
- 酒造場 [しゅぞうじょう]
- 酒造家 [しゅぞうか]
- 酒造業 [しゅぞうぎょう]
- 酒量 [しゅりょう]
- 酒類 [しゅるい]
- 酒飲み [さけのみ]
- 酒饌 [しゅせん]
- 酔い [よい]
- 酔いが回る [よいがまわる]
- 酔いが覚める [よいがさめる]
- 酔いしれる [よいしれる]
- 酔いつぶす [よいつぶす]
- 酔いつぶれる [よいつぶれる]
- 酔いを覚ます [よいをさます]
- 酔い心地 [よいごこち]
- 酔い止め [よいどめ]
- 酔い潰す [よいつぶす]
- 酔い潰れる [よいつぶれる]
- 酔い痴れる [よいしれる]
- 酔い覚め [よいざめ]
- 酔い醒め [よいざめ]
- 酔う [よう]
- 酔っぱらい [よっぱらい]
- 酔っぱらう [よっぱらう]
- 酔っ払い [よっぱらい]
- 酔っ払い運転 [よっぱらいうんてん]
- 酔っ払う [よっぱらう]
- 酔わす [よわす]
- 酔わせる [よわせる]
- 酔余 [すいよ]
- 酔客 [すいかく]
- 酔客 [すいきゃく]
- 酔態 [すいたい]
- 酔払い [よっぱらい]
- 酔払う [よっぱらう]
- 酔拳 [すいけん]
- 酔歩 [すいほ]
- 酔歩蹣跚 [すいほまんさん]
- 酔漢 [すいかん]
- 酔狂 [すいきょう]
- 酔生夢死 [すいせいむし]
- 酔眼 [すいがん]
- 酔眼もうろう [すいがんもうろう]
- 酔眼朦朧 [すいがんもうろう]
- 酔興 [すいきょう]
- 酔芙蓉 [すいふよう]
- 酔象 [すいぞう]
- 酔顔 [すいがん]
- 酖溺 [たんでき]
- 酢 [す]
- 酢の物 [すのもの]
- 酢味噌 [すみそ]
- 酢和え [すあえ]
- 酢憤 [すむずかり]
- 酢憤 [すむつかり]
- 酢憤り [すむずかり]
- 酢憤り [すむつかり]
- 酢料理 [すりょうり]
- 酢昆布 [すこんぶ]
- 酢橘 [すだち]
- 酢漬 [すづけ]
- 酢漬け [すづけ]
- 酢漿草 [かたばみ]
- 酢肴 [すざかな]
- 酢蛸 [すだこ]
- 酢豚 [すぶた]
- 酢貝 [すがい]
- 酢酸 [さくさん]
- 酢酸エチル [さくさんエチル]
- 酢酸カルシウム [さくさんカルシウム]
- 酢酸セルロース [さくさんセルロース]
- 酢酸塩 [さくさんえん]
- 酢酸繊維素 [さくさんせんいそ]
- 酢酸鉛 [さくさんなまり]
- 酢韲え [すあえ]
- 酢飯 [すめし]
- 酣 [たけなわ]
- 酩酊 [めいてい]
- 酩酊歩行 [めいていほこう]
- 酩酊者 [めいていしゃ]
- 酪製品 [らくせいひん]
- 酪農 [らくのう]
- 酪農場 [らくのうじょう]
- 酪農家 [らくのうか]
- 酪農製品 [らくのうせいひん]
- 酪酸 [らくさん]
- 酬い [むくい]
- 酬いる [むくいる]
- 酬う [むくう]
- 酵母 [こうぼ]
- 酵母亜鉛 [こうぼあえん]
- 酵母菌 [こうぼきん]
- 酵素 [こうそ]
- 酵素学 [こうそがく]
- 酵素的褐変 [さんそてきかっぺん]
- 酷 [こく]
- 酷い [ひどい]
- 酷い [むごい]
- 酷い仕打ち [ひどいしうち]
- 酷い目に遇う [ひどいめにあう]
- 酷い目に遭う [ひどいめにあう]
- 酷い目に遭わせる [ひどいめにあわせる]
- 酷がある [こくがある]
- 酷く作った顔 [ひどくつくったかお]
- 酷しい [きびしい]
- 酷たらしい [むごたらしい]
- 酷なやり方 [こくなやりかた]
- 酷のある [こくのある]
- 酷似 [こくじ]
- 酷使 [こくし]
- 酷刑 [こっけい]
- 酷吏 [こくり]
- 酷寒 [こっかん]
- 酷寒猛暑 [こっかんもうしょ]
- 酷暑 [こくしょ]
- 酷烈 [こくれつ]
- 酷熱 [こくねつ]
- 酷税 [こくぜい]
- 酷薄 [こくはく]
- 酷薄無情 [こくはくむじょう]
- 酷評 [こくひょう]
- 酷遇 [こくぐう]
- 酸 [さん]
- 酸 [す]
- 酸い [すい]
- 酸いも甘いも噛み分ける [すいもあまいもかみわける]
- 酸っぱい [すっぱい]
- 酸とアルカリ [さんとアルカリ]
- 酸み [すみ]
- 酸中毒 [さんちゅうどく]
- 酸価 [さんか]
- 酸化 [さんか]
- 酸化アルミニウム [さんかアルミニウム]
- 酸化カルシウム [さんかカルシウム]
- 酸化クロム [さんかクロム]
- 酸化ジルコニウム [さんかジルコニウム]
- 酸化ストレス [さんかストレス]
- 酸化チタン [さんかチタン]
- 酸化バリウム [さんかバリウム]
- 酸化ヒ素 [さんかヒそ]
- 酸化マグネシウム [さんかマグネシウム]
- 酸化亜鉛 [さんかあえん]
- 酸化剤 [さんかざい]
- 酸化数 [さんかすう]
- 酸化水銀 [さんかすいぎん]
- 酸化炭素 [さんかたんそ]
- 酸化物 [さんかぶつ]
- 酸化的 [さんかてき]
- 酸化的リン酸化 [さんかてきリンさんか]
- 酸化的燐酸化 [さんかてきりんさんか]
- 酸化砒素 [さんかひそ]
- 酸化窒素 [さんかちっそ]
- 酸化還元 [さんかかんげん]
- 酸化還元反応 [さんかかんげんはんのう]
- 酸化還元酵素 [さんかかんげんこうそ]
- 酸化酵素 [さんかこうそ]
- 酸化鉄 [さんかてつ]
- 酸化銅 [さんかどう]
- 酸化錫 [さんかすず]
- 酸化防止剤 [さんかぼうしざい]
- 酸味 [さんみ]
- 酸味 [すみ]
- 酸基 [さんき]
- 酸塊 [すぐり]
- 酸塩化物 [さんえんかぶつ]
- 酸塩基平衡 [さんえんきへいこう]
- 酸塩基指示薬 [さんえんきしじやく]
- 酸実 [ずみ]
- 酸度 [さんど]
- 酸性 [さんせい]
- 酸性化 [さんせいか]
- 酸性反応 [さんせいはんのう]
- 酸性土 [さんせいど]
- 酸性土壌 [さんせいどじょう]
- 酸性塩 [さんせいえん]
- 酸性岩 [さんせいがん]
- 酸性染料 [さんせいせんりょう]
- 酸性泉 [さんせいせん]
- 酸性白土 [さんせいはくど]
- 酸性紙 [さんせいし]
- 酸性肥料 [さんせいひりょう]
- 酸性血症 [さんせいけつしょう]
- 酸性酸化物 [さんせいさんかぶつ]
- 酸性雨 [さんせいう]
- 酸性食品 [さんせいしょくひん]
- 酸敗 [さんぱい]
- 酸桃 [すもも]
- 酸模 [すかんぽ]
- 酸橘 [すだち]
- 酸欠 [さんけつ]
- 酸欠空気 [さんけつくうき]
- 酸漿 [かがち]
- 酸漿 [ぬかずき]
- 酸漿 [ほうずき]
- 酸漿 [ほおずき]
- 酸漿 [ほおづき]
- 酸漿貝 [ほおずきがい]
- 酸素 [さんそ]
- 酸素アセチレン炎 [さんそアセチレンえん]
- 酸素テント [さんそテント]
- 酸素マスク [さんそマスク]
- 酸素供給 [さんそきょうきゅう]
- 酸素化 [さんそか]
- 酸素吸入 [さんそきゅうにゅう]
- 酸素呼吸 [さんそこきゅう]
- 酸素欠乏 [さんそけつぼう]
- 酸素添加酵素 [さんそてんかこうそ]
- 酸素系 [さんそけい]
- 酸素負債 [さんそふさい]
- 酸素透過率 [さんそとうかりつ]
- 酸素酸 [さんそさん]
- 酸血症 [さんけっしょう]
- 酸類 [さんるい]
- 酸鼻 [さんび]
- 醂す [あわす]
- 醂す [さわす]
- 醇乎 [じゅんこ]
- 醇化 [じゅんか]
- 醇朴 [じゅんぼく]
- 醇正 [じゅんせい]
- 醇風美俗 [じゅんぷうびぞく]
- 醋 [す]
- 醋橘 [すだち]
- 醋酸 [さくさん]
- 醍醐 [だいご]
- 醍醐味 [だいごみ]
- 醒ます [さます]
- 醒めやらぬ [さめやらぬ]
- 醒める [さめる]
- 醒め遣らぬ [さめやらぬ]
- 醒覚 [せいかく]
- 醗酵 [はっこう]
- 醜 [しゅう]
- 醜い [みにくい]
- 醜い争い [みにくいあらそい]
- 醜と美 [しゅうとび]
- 醜の御楯 [しこのみたて]
- 醜名 [しこな]
- 醜名 [しゅうめい]
- 醜女 [しこめ]
- 醜女 [しゅうじょ]
- 醜女 [ぶおんな]
- 醜女 [ぶす]
- 醜怪 [しゅうかい]
- 醜悪 [しゅうあく]
- 醜態 [しゅうたい]
- 醜業 [しゅうぎょう]
- 醜業婦 [しゅうぎょうふ]
- 醜状 [しゅうじょう]
- 醜男 [じこお]
- 醜男 [ぶおとこ]
- 醜聞 [しゅうぶん]
- 醜行 [しゅうこう]
- 醜語 [しゅうご]
- 醜語症 [しゅうごしょう]
- 醜貌 [しゅうぼう]
- 醜類 [しゅうるい]
- 醢 [ししびしお]
- 醢 [ひしお]
- 醢汁 [しょっつる]
- 醤 [ひしお]
- 醤油 [しょうゆ]
- 醤油皿 [しょうゆざら]
- 醤油顔 [しょうゆがお]
- 醤蝦 [あみ]
- 醪 [もろみ]
- 醴 [あまざけ]
- 醴泉 [れいせん]
- 醵出 [きょしゅつ]
- 醵金 [きょきん]
- 醸し出す [かもしだす]
- 醸す [かもす]
- 醸成 [じょうせい]
- 醸母 [じょうぼ]
- 醸造 [じょうぞう]
- 醸造学 [じょうぞうがく]
- 醸造家 [じょうぞうか]
- 醸造所 [じょうぞうしょ]
- 醸造所 [じょうぞうじょ]
- 醸造業 [じょうぞうぎょう]
- 醸造酒 [じょうぞうしゅ]
- 醸造酢 [じょうぞうす]
- 醺然 [くんぜん]
- 釁る [ちぬる]
- 釆偏 [のごめへん]
- 采 [さい]
- 采 [さえ]
- 采の目 [さいのめ]
- 采六 [さいろく]
- 采幣 [さいはい]
- 采配 [さいはい]
- 采配を振る [さいはいをふる]
- 采配を振るう [さいはいをふるう]
- 釈典 [しゃくてん]
- 釈尊 [しゃくそん]
- 釈放 [しゃくほう]
- 釈明 [しゃくめい]
- 釈然 [しゃくぜん]
- 釈然 [せきぜん]
- 釈然とする [しゃくぜんとする]
- 釈空海 [しゃくくうかい]
- 釈義 [しゃくぎ]
- 釈義学 [しゃくぎがく]
- 釈迦 [しゃか]
- 釈迦に説法 [しゃかにせっぽう]
- 釈迦三尊 [しゃかさんぞん]
- 釈迦如来 [しゃかにょらい]
- 釈迦牟尼 [しゃかむに]
- 釈迦頭 [しゃかとう]
- 釉 [うわぐすり]
- 釉薬 [うわぐすり]
- 釉薬 [ゆうやく]
- 里 [さと]
- 里 [り]
- 里人 [さとびと]
- 里人 [りじん]
- 里偏 [さとへん]
- 里内裏 [さとだいり]
- 里子 [さとご]
- 里山 [さとやま]
- 里帰り [さとがえり]
- 里帰り展 [さとがえりてん]
- 里心 [さとごころ]
- 里数 [りすう]
- 里方 [さとかた]
- 里村 [さとむら]
- 里桜 [さとざくら]
- 里犬 [さといぬ]
- 里神楽 [さとかぐら]
- 里程 [りてい]
- 里程標 [りていひょう]
- 里芋 [さといも]
- 里芋科 [さといもか]
- 里親 [さとおや]
- 里言 [りげん]
- 里言葉 [さとことば]
- 里謡 [りよう]
- 里雪 [さとゆき]
- 重 [え]
- 重 [おも]
- 重 [じゅう]
- 重々 [じゅうじゅう]
- 重々しい [おもおもしい]
- 重々に [じゅうじゅうに]
- 重々にも [じゅうじゅうにも]
- 重あど [おもあど]
- 重い [おもい]
- 重い任務 [おもいにんむ]
- 重い故障 [おもいこしょう]
- 重い罪 [おもいつみ]
- 重き [おもき]
- 重く用いる [おもくもちいる]
- 重さ [おもさ]
- 重し [おもし]
- 重しをする [おもしをする]
- 重し石 [おもしいし]
- 重たい [おもたい]
- 重たげ [おもたげ]
- 重なり [かさなり]
- 重なり合う [かさなりあう]
- 重なる [おもなる]
- 重なる [かさなる]
- 重ね [かさね]
- 重ねかける [かさねかける]
- 重ねて [かさねて]
- 重ねる [かさねる]
- 重ね印刷 [かさねいんさつ]
- 重ね合せの原理 [かさねあわせのげんり]
- 重ね合わせ [かさねあわせ]
- 重ね合わせの原理 [かさねあわせのげんり]
- 重ね合わせる [かさねあわせる]
- 重ね打ち [かさねうち]
- 重ね掛ける [かさねかける]
- 重ね書き [かさねがき]
- 重ね着 [かさねぎ]
- 重ね言葉 [かさねことば]
- 重ね詞 [かさねことば]
- 重ね重ね [かさねがさね]
- 重ね餅 [かさねもち]
- 重み [おもみ]
- 重め [おもめ]
- 重り [おもり]
- 重る [おもる]
- 重んじる [おもんじる]
- 重んずる [おもんずる]
- 重クロム酸 [じゅうクロムさん]
- 重クロム酸カリウム [じゅうクロムさんカリウム]
- 重クロム酸ナトリウム [じゅうクロムさんナトリウム]
- 重代 [じゅうだい]
- 重任 [じゅうにん]
- 重体 [じゅうたい]
- 重傷 [おもで]
- 重傷 [じゅうしょう]
- 重傷者 [じゅうしょうしゃ]
- 重元素 [じゅうげんそ]
- 重出 [じゅうしゅつ]
- 重刑 [じゅうけい]
- 重利 [じゅうり]
- 重刻 [じゅうこく]
- 重力 [じゅうりょく]
- 重力ダム [じゅうりょくダム]
- 重力レンズ [じゅうりょくレンズ]
- 重力加速度 [じゅうりょくかそくど]
- 重力場 [じゅうりょくば]
- 重力子 [じゅうりょくし]
- 重力崩壊 [じゅうりょくほうかい]
- 重力波 [じゅうりょくは]
- 重力相互作用 [じゅうりょくそうごさよう]
- 重力計 [じゅうりょくけい]
- 重力質量 [じゅうりょくしつりょう]
- 重加算税 [じゅうかさんぜい]
- 重労働 [じゅうろうどう]
- 重厚 [じゅうこう]
- 重厚 [ちょうこう]
- 重厚長大 [じゅうこうちょうだい]
- 重厚長大産業 [じゅうこうちょうだいさんぎょう]
- 重合 [じゅうごう]
- 重合体 [じゅうごうたい]
- 重味 [おもみ]
- 重唱 [じゅうしょう]
- 重商主義 [じゅうしょうしゅぎ]
- 重商主義者 [じゅうしょうしゅぎしゃ]
- 重商政策 [じゅうしょうせいさく]
- 重器 [じゅうき]
- 重噸 [じゅうとん]
- 重回帰 [じゅうかいき]
- 重囲 [じゅうい]
- 重囲 [ちょうい]
- 重圧 [じゅうあつ]
- 重圧感 [じゅうあつかん]
- 重変 [じゅうへん]
- 重変記号 [じゅうへんきごう]
- 重大 [じゅうだい]
- 重大化 [じゅうだいか]
- 重大問題 [じゅうだいもんだい]
- 重大性 [じゅうだいせい]
- 重大犯罪 [じゅうだいはんざい]
- 重大視 [じゅうだいし]
- 重奏 [じゅうそう]
- 重婚 [じゅうこん]
- 重婚者 [じゅうこんしゃ]
- 重嬰記号 [じゅうえいきごう]
- 重宝 [じゅうほう]
- 重宝 [ちょうほう]
- 重宝がる [ちょうほうがる]
- 重層 [じゅうそう]
- 重層信仰 [じゅうそうしんこう]
- 重層的 [じゅうそうてき]
- 重工 [じゅうこう]
- 重工業 [じゅうこうぎょう]
- 重度 [じゅうど]
- 重役 [おもやく]
- 重役 [じゅうやく]
- 重役会 [じゅうやっかい]
- 重役会議 [じゅうやくかいぎ]
- 重役出勤 [じゅうやくしゅっきん]
- 重心 [じゅうしん]
- 重心を取る [じゅうしんをとる]
- 重恩 [じゅうおん]
- 重恩 [ちょうおん]
- 重患 [じゅうかん]
- 重愛 [じゅうあい]
- 重感染 [じゅうかんせん]
- 重態 [じゅうたい]
- 重戦車 [じゅうせんしゃ]
- 重手 [おもで]
- 重手代 [おもてだい]
- 重文 [じゅうぶん]
- 重星 [じゅうせい]
- 重晶石 [じゅうしょうせき]
- 重曹 [じゅうそう]
- 重機 [じゅうき]
- 重機関銃 [じゅうきかんじゅう]
- 重殺 [じゅうさつ]
- 重母音 [じゅうぼいん]
- 重水 [じゅうすい]
- 重水炉 [じゅうすいろ]
- 重水素 [じゅうすいそ]
- 重油 [じゅうゆ]
- 重液 [じゅうえき]
- 重液分離 [じゅうえきぶんり]
- 重湯 [おもゆ]
- 重火器 [じゅうかき]
- 重灰 [じゅうかい]
- 重炭酸ソーダ [じゅうたんさんソーダ]
- 重炭酸ナトリウム [じゅうたんさんナトリウム]
- 重炭酸塩 [じゅうたんさんえん]
- 重炭酸曹達 [じゅうたんさんそうだ]
- 重点 [じゅうてん]
- 重点主義 [じゅうてんしゅぎ]
- 重点的 [じゅうてんてき]
- 重爆 [じゅうばく]
- 重爆撃機 [じゅうばくげきき]
- 重版 [じゅうはん]
- 重犯 [じゅうはん]
- 重犯 [じゅうぼん]
- 重犯 [ちょうはん]
- 重犯罪 [じゅうはんざい]
- 重用 [じゅうよう]
- 重用 [ちょうよう]
- 重畳 [ちょうじょう]
- 重畳至極 [ちょうじょうしごく]
- 重病 [じゅうびょう]
- 重病人 [じゅうびょうにん]
- 重症 [じゅうしょう]
- 重症例 [じゅうしょうれい]
- 重症度 [じゅうしょうど]
- 重症急性呼吸器症候群 [じゅうしょうきゅうせいこきゅうきしょうこうぐん]
- 重症筋無力症 [じゅうしょうきんむりょくしょう]
- 重症者 [じゅうしょうしゃ]
- 重盗 [じゅうとう]
- 重目 [おもめ]
- 重相関係数 [じゅうそうかんけいすう]
- 重石 [おもし]
- 重砲 [じゅうほう]
- 重祚 [じゅうそ]
- 重祚 [ちょうそ]
- 重禁錮 [じゅうきんこ]
- 重科 [じゅうか]
- 重税 [じゅうぜい]
- 重積 [じゅうせき]
- 重立った [おもだった]
- 重立つ [おもだつ]
- 重箱 [じゅうばこ]
- 重箱の隅をつつく [じゅうばこのすみをつつく]
- 重箱の隅をほじくる [じゅうばこのすみをほじくる]
- 重箱の隅をようじでほじくる [じゅうばこのすみをようじでほじくる]
- 重箱読 [じゅうばこよみ]
- 重箱読み [じゅうばこよみ]
- 重篤 [じゅうとく]
- 重粒子 [じゅうりゅうし]
- 重縁 [じゅうえん]
- 重罪 [じゅうざい]
- 重罰 [じゅうばつ]
- 重聴 [じゅうちょう]
- 重職 [じゅうしょく]
- 重臣 [じゅうしん]
- 重苦 [じゅうく]
- 重苦しい [おもくるしい]
- 重荷 [おもに]
- 重荷 [じゅうか]
- 重複 [じゅうふく]
- 重複 [ちょうふく]
- 重複保険 [じゅうふくほけん]
- 重複名解決フラグ [じゅうふくめいかいけつフラグ]
- 重複感染 [ちょうふくかんせん]
- 重複母音 [じゅうふくぼいん]
- 重複立候補 [じゅうふくりっこうほ]
- 重複遺伝子 [じゅうふくいでんし]
- 重複部分配列 [じゅうふくぶぶんはいれつ]
- 重要 [じゅうよう]
- 重要なSGML文字 [じゅうようなエスジーエムエルもじ]
- 重要事項 [じゅうようじこう]
- 重要人物 [じゅうようじんぶつ]
- 重要参考人 [じゅうようさんこうにん]
- 重要度 [じゅうようど]
- 重要度表示 [じゅうようどひょうじ]
- 重要性 [じゅうようせい]
- 重要文化財 [じゅうようぶんかざい]
- 重要書類 [じゅうようしょるい]
- 重要案件 [じゅうようあんけん]
- 重要無形文化財 [じゅうようむけいぶんかざい]
- 重要無形民俗文化財 [じゅうようむけいみんぞくぶんかざい]
- 重要産業 [じゅうようさんぎょう]
- 重要視 [じゅうようし]
- 重視 [じゅうし]
- 重視型 [じゅうしがた]
- 重言 [じゅうごん]
- 重訳 [じゅうやく]
- 重詰 [じゅうづめ]
- 重詰め [じゅうづめ]
- 重説 [じゅうせつ]
- 重謹慎 [じゅうきんしん]
- 重責 [じゅうせき]
- 重賞 [じゅうしょう]
- 重賞 [ちょうしょう]
- 重賞レース [じゅうしょうレース]
- 重質 [じゅうしつ]
- 重質油 [じゅうしつゆ]
- 重軌条 [じゅうきじょう]
- 重軽傷 [じゅうけいしょう]
- 重軽傷者 [じゅうけいしょうしゃ]
- 重農主義 [じゅうのうしゅぎ]
- 重農主義者 [じゅうのうしゅぎしゃ]
- 重酸素 [じゅうさんそ]
- 重重 [じゅうじゅう]
- 重重しい [おもおもしい]
- 重重に [じゅうじゅうに]
- 重重にも [じゅうじゅうにも]
- 重量 [じゅうりょう]
- 重量エネルギー密度 [じゅうりょうエネルギーみつど]
- 重量トン [じゅうりょうトン]
- 重量ポンド [じゅうりょうポンド]
- 重量上げ [じゅうりょうあげ]
- 重量分析 [じゅうりょうぶんせき]
- 重量制限 [じゅうりょうせいげん]
- 重量噸 [じゅうりょうとん]
- 重量噸数 [じゅうりょうとんすう]
- 重量感 [じゅうりょうかん]
- 重量感覚 [じゅうりょうかんかく]
- 重量拳闘選手 [じゅうりょうけんとうせんしゅ]
- 重量挙げ [じゅうりょうあげ]
- 重量法 [じゅうりょうほう]
- 重量級 [じゅうりょうきゅう]
- 重量選手 [じゅうりょうせんしゅ]
- 重金主義 [じゅうきんしゅぎ]
- 重金属 [じゅうきんぞく]
- 重鎮 [じゅうちん]
- 重陽 [ちょうよう]
- 重陽子 [じゅうようし]
- 重電 [じゅうでん]
- 重電機 [じゅうでんき]
- 重電機器 [じゅうでんきき]
- 重電気 [じゅうでんき]
- 重馬場 [おもばば]
- 重騎兵 [じゅうきへい]
- 野 [ぬ]
- 野 [の]
- 野 [や]
- 野いちご [のいちご]
- 野となれ山となれ [のとなれやまとなれ]
- 野に下る [やにくだる]
- 野に在る [やにある]
- 野に隠れる [やにかくれる]
- 野の花 [ののはな]
- 野ぶどう [のぶどう]
- 野ろ [のろ]
- 野ウサギ [のウサギ]
- 野バラ [のバラ]
- 野中 [のなか]
- 野人 [やじん]
- 野伏 [のぶし]
- 野伏せり [のぶせり]
- 野兎 [のうさぎ]
- 野兎 [やと]
- 野兎病 [やとびょう]
- 野党 [やとう]
- 野党党首 [やとうとうしゅ]
- 野党指導者 [やとうしどうしゃ]
- 野党連合 [やとうれんごう]
- 野分 [のわき]
- 野分き [のわき]
- 野卑 [やひ]
- 野博打 [のばくち]
- 野原 [のはら]
- 野口啄木鳥 [のぐちげら]
- 野史 [やし]
- 野合 [やごう]
- 野合政権 [やごうせいけん]
- 野呂搗布 [のろかじめ]
- 野営 [やえい]
- 野営地 [やえいち]
- 野地鼠 [やちねずみ]
- 野垂れ死に [のたれじに]
- 野外 [やがい]
- 野外劇 [やがいげき]
- 野外撮影 [やがいさつえい]
- 野天 [のてん]
- 野天風呂 [のてんぶろ]
- 野太い [のぶとい]
- 野太刀 [のだち]
- 野宿 [のじゅく]
- 野山 [のやま]
- 野巫 [やぶ]
- 野師 [やし]
- 野干玉 [ぬばたま]
- 野心 [やしん]
- 野心家 [やしんか]
- 野心満々 [やしんまんまん]
- 野心満満 [やしんまんまん]
- 野心的 [やしんてき]
- 野性 [やせい]
- 野性的 [やせいてき]
- 野戦 [やせん]
- 野戦特科 [やせんとっか]
- 野戦病院 [やせんびょういん]
- 野戦砲 [やせんほう]
- 野戦砲兵 [やせんほうへい]
- 野手 [やしゅ]
- 野放し [のばなし]
- 野放しにする [のばなしにする]
- 野放図 [のほうず]
- 野放途 [のほうず]
- 野晒し [のざらし]
- 野暮 [やぼ]
- 野暮ったい [やぼったい]
- 野暮天 [やぼてん]
- 野暮用 [やぼよう]
- 野望 [やぼう]
- 野末 [のずえ]
- 野梅 [やばい]
- 野次 [やじ]
- 野次る [やじる]
- 野次馬 [やじうま]
- 野次馬根性 [やじうまこんじょう]
- 野沢菜 [のざわな]
- 野火 [のび]
- 野点 [のだて]
- 野点て [のだて]
- 野焼き [のやき]
- 野牛 [やぎゅう]
- 野牡丹 [のぼたん]