; オンライン鍋田辞書EDICT英語 見出し単語一覧

オンライン鍋田辞書EDICT英語 見出し単語一覧

169 / 182ページ
データ総見出し数 363298


  1. 要 [よう]
  2. 要す [ようす]
  3. 要する [ようする]
  4. 要するに [ようするに]
  5. 要は [ようは]
  6. 要らざる御世話 [いらざるおせわ]
  7. 要らぬ [いらぬ]
  8. 要り [いり]
  9. 要りよう [いりよう]
  10. 要り用 [いりよう]
  11. 要る [いる]
  12. 要る物 [いるもの]
  13. 要を得る [ようをえる]
  14. 要人 [ようじん]
  15. 要介護 [ようかいご]
  16. 要介護度 [ようかいごど]
  17. 要介護認定 [ようかいごにんてい]
  18. 要件 [ようけん]
  19. 要償 [ようしょう]
  20. 要具 [ようぐ]
  21. 要出典 [ようしゅってん]
  22. 要務 [ようむ]
  23. 要否 [ようひ]
  24. 要員 [よういん]
  25. 要因 [よういん]
  26. 要図 [ようず]
  27. 要地 [ようち]
  28. 要塞 [ようさい]
  29. 要塞都市 [ようさいとし]
  30. 要害 [ようがい]
  31. 要害堅固 [ようがいけんご]
  32. 要式 [ようしき]
  33. 要心 [ようじん]
  34. 要所 [ようしょ]
  35. 要所要所 [ようしょようしょ]
  36. 要撃 [ようげき]
  37. 要撃戦闘機 [ようげきせんとうき]
  38. 要撃機 [ようげきき]
  39. 要旨 [ようし]
  40. 要望 [ようぼう]
  41. 要望クラス [ようぼうクラス]
  42. 要求 [ようきゅう]
  43. 要求にかなう [ようきゅうにかなう]
  44. 要求に添う [ようきゅうにそう]
  45. 要求に適う [ようきゅうにかなう]
  46. 要求モード [ようきゅうモード]
  47. 要求事項 [ようきゅうじこう]
  48. 要求側 [ようきゅうがわ]
  49. 要求側SS利用者 [ようきゅうがわエスエスりようしゃ]
  50. 要求側アソシエーション制御プロトコル機械 [ようきゅうがわアソシエーションせいぎょプロトコルきかい]
  51. 要求側遠隔操作プロトコル機械 [ようきゅうがわえんかくそうさプロトコルきかい]
  52. 要求分析 [ようきゅうぶんせき]
  53. 要求分解 [ようきゅうぶんかい]
  54. 要求払い預金 [ようきゅうはらいよきん]
  55. 要求時ページング [ようきゅうじページング]
  56. 要求者 [ようきゅうしゃ]
  57. 要求送信 [ようきゅうそうしん]
  58. 要求配信方法 [ようきゅうはいしんほうほう]
  59. 要治療 [ようちりょう]
  60. 要注意 [ようちゅうい]
  61. 要注意人物 [ようちゅういじんぶつ]
  62. 要港 [ようこう]
  63. 要点 [ようてん]
  64. 要点に触れる [ようてんにふれる]
  65. 要点把握 [ようてんはあく]
  66. 要用 [ようよう]
  67. 要略 [ようりゃく]
  68. 要目 [ようもく]
  69. 要督促 [ようとくそく]
  70. 要石 [かなめいし]
  71. 要確認 [ようかくにん]
  72. 要約 [ようやく]
  73. 要約者 [ようやくしゃ]
  74. 要素 [ようそ]
  75. 要素ポインタ [ようそポインタ]
  76. 要素位置 [ようそいち]
  77. 要素価格 [ようそかかく]
  78. 要素価格均等化定理 [ようそかかくきんとうかていり]
  79. 要素別処理 [ようそべつしょり]
  80. 要素参照リスト [ようそさんしょうリスト]
  81. 要素型 [ようそがた]
  82. 要素型定義 [ようそがたていぎ]
  83. 要素型引数 [ようそがたひきすう]
  84. 要素宣言 [ようそせんげん]
  85. 要素支払い [ようそしはらい]
  86. 要素数 [ようそすう]
  87. 要素構造 [ようそこうぞう]
  88. 要素比率理論 [ようそひりつりろん]
  89. 要素種別 [ようそしゅべつ]
  90. 要素費用 [ようそひよう]
  91. 要素集合 [ようそしゅうごう]
  92. 要素集約度 [ようそしゅうやくど]
  93. 要綱 [ようこう]
  94. 要義 [ようぎ]
  95. 要職 [ようしょく]
  96. 要職から退ける [ようしょくからしりぞける]
  97. 要衝 [ようしょう]
  98. 要覧 [ようらん]
  99. 要訣 [ようけつ]
  100. 要訳 [ようやく]
  101. 要説 [ようせつ]
  102. 要談 [ようだん]
  103. 要請 [ようせい]
  104. 要諦 [ようてい]
  105. 要路 [ようろ]
  106. 要頂 [ようこう]
  107. 要項 [ようこう]
  108. 要領 [ようりょう]
  109. 要領を得る [ようりょうをえる]
  110. 要黐 [かなめもち]
  111. 覆い [おおい]
  112. 覆いかくす [おおいかくす]
  113. 覆いかぶさる [おおいかぶさる]
  114. 覆いかぶせる [おおいかぶせる]
  115. 覆い被さる [おおいかぶさる]
  116. 覆い被せる [おおいかぶせる]
  117. 覆い隠す [おおいかくす]
  118. 覆う [おおう]
  119. 覆す [くつがえす]
  120. 覆る [くつがえる]
  121. 覆われ [おおわれ]
  122. 覆刻 [ふっこく]
  123. 覆土 [ふくど]
  124. 覆審 [ふくしん]
  125. 覆水盆に帰らず [ふくすいぼんにかえらず]
  126. 覆水盆に返らず [ふくすいぼんにかえらず]
  127. 覆没 [ふくぼつ]
  128. 覆滅 [ふくめつ]
  129. 覆輪 [ふくりん]
  130. 覆輪梔子 [ふくりんくちなし]
  131. 覆輪馬酔木 [ふくりんあせび]
  132. 覆鉢 [ふくばち]
  133. 覆面 [ふくめん]
  134. 覆面パトカー [ふくめんパトカー]
  135. 覆面強盗 [ふくめんごうとう]
  136. 覇を唱える [はをとなえる]
  137. 覇業 [はぎょう]
  138. 覇権 [はけん]
  139. 覇権主義 [はけんしゅぎ]
  140. 覇権安定論 [はけんあんていろん]
  141. 覇気 [はき]
  142. 覇王 [はおう]
  143. 覇王樹 [さぼてん]
  144. 覇王樹 [はおうじゅ]
  145. 覇王竜 [はおうりゅう]
  146. 覇者 [はしゃ]
  147. 覇道 [はどう]
  148. 覊絆 [きはん]
  149. 見 [けん]
  150. 見 [み]
  151. 見あげる [みあげる]
  152. 見あたる [みあたる]
  153. 見いだす [みいだす]
  154. 見い出す [みいだす]
  155. 見うける [みうける]
  156. 見え [みえ]
  157. 見えざる手 [みえざるて]
  158. 見えすく [みえすく]
  159. 見えっ張り [みえっぱり]
  160. 見えつ隠れつ [みえつかくれつ]
  161. 見える [まみえる]
  162. 見える [みえる]
  163. 見える化 [みえるか]
  164. 見えをはる [みえをはる]
  165. 見えを張る [みえをはる]
  166. 見え見え [みえみえ]
  167. 見え透く [みえすく]
  168. 見え隠れ [みえがくれ]
  169. 見おろす [みおろす]
  170. 見かけ [みかけ]
  171. 見かけによらず [みかけによらず]
  172. 見かけによらない [みかけによらない]
  173. 見かける [みかける]
  174. 見かけ上 [みかけじょう]
  175. 見かけ倒し [みかけだおし]
  176. 見かねる [みかねる]
  177. 見くびる [みくびる]
  178. 見ざる聞かざる言わざる [みざるきかざるいわざる]
  179. 見して [みして]
  180. 見しらぬ [みしらぬ]
  181. 見す [めす]
  182. 見すえる [みすえる]
  183. 見すてる [みすてる]
  184. 見すぼらしい [みすぼらしい]
  185. 見す見す [みすみす]
  186. 見ず知らず [みずしらず]
  187. 見ず転 [みずてん]
  188. 見せかけ [みせかけ]
  189. 見せかける [みせかける]
  190. 見せしめ [みせしめ]
  191. 見せつける [みせつける]
  192. 見せばや [みせばや]
  193. 見せびらかす [みせびらかす]
  194. 見せる [みせる]
  195. 見せパン [みせパン]
  196. 見せ付ける [みせつける]
  197. 見せ合う [みせあう]
  198. 見せ場 [みせば]
  199. 見せ所 [みせどころ]
  200. 見せ掛け [みせかけ]
  201. 見せ掛ける [みせかける]
  202. 見せ櫓 [みせやぐら]
  203. 見せ物 [みせもの]
  204. 見せ物小屋 [みせものこや]
  205. 見せ金 [みせがね]
  206. 見たてる [みたてる]
  207. 見たところ [みたところ]
  208. 見た所 [みたところ]
  209. 見た目 [みため]
  210. 見た目に美しい [みためにうつくしい]
  211. 見た限りでは [みたかぎりでは]
  212. 見ちがえる [みちがえる]
  213. 見っともない [みっともない]
  214. 見つかる [みつかる]
  215. 見つくろう [みつくろう]
  216. 見つけだす [みつけだす]
  217. 見つける [みつける]
  218. 見つけ出す [みつけだす]
  219. 見つめる [みつめる]
  220. 見づらい [みづらい]
  221. 見てくれ [みてくれ]
  222. 見てのとおり [みてのとおり]
  223. 見ての通り [みてのとおり]
  224. 見てもらう [みてもらう]
  225. 見て取る [みてとる]
  226. 見て呉れ [みてくれ]
  227. 見て回る [みてまわる]
  228. 見て見ぬふり [みてみぬふり]
  229. 見て見ぬ振り [みてみぬふり]
  230. 見て貰う [みてもらう]
  231. 見とおす [みとおす]
  232. 見とがめる [みとがめる]
  233. 見とれる [みとれる]
  234. 見どころ [みどころ]
  235. 見なおす [みなおす]
  236. 見なす [みなす]
  237. 見なれる [みなれる]
  238. 見にいく [みにいく]
  239. 見にくい [みにくい]
  240. 見にくる [みにくる]
  241. 見に出かける [みにでかける]
  242. 見に出掛ける [みにでかける]
  243. 見に来る [みにくる]
  244. 見に行く [みにいく]
  245. 見ぬが花 [みぬがはな]
  246. 見のがす [みのがす]
  247. 見ほれる [みほれる]
  248. 見まがう [みまがう]
  249. 見まごう [みまごう]
  250. 見まわす [みまわす]
  251. 見やすい [みやすい]
  252. 見やる [みやる]
  253. 見よう見まね [みようみまね]
  254. 見る [みる]
  255. 見るから [みるから]
  256. 見ると聞くとは大違い [みるときくとはおおちがい]
  257. 見るに堪えない [みるにたえない]
  258. 見るに忍びない [みるにしのびない]
  259. 見るに見かねる [みるにみかねる]
  260. 見るに見兼ねる [みるにみかねる]
  261. 見るのも汚らわしい [みるのもけがらわしい]
  262. 見る人は見ている [みるひとはみている]
  263. 見る可き成果 [みるべきせいか]
  264. 見る度に [みるたびに]
  265. 見る影もない [みるかげもない]
  266. 見る影も無い [みるかげもない]
  267. 見る目 [みるめ]
  268. 見る目嗅ぐ鼻 [みるめかぐはな]
  269. 見る見る [みるみる]
  270. 見る間に [みるまに]
  271. 見れば見るほど [みればみるほど]
  272. 見れる [みれる]
  273. 見わける [みわける]
  274. 見わたす [みわたす]
  275. 見ケ〆料 [みかじめりょう]
  276. 見ヶ〆料 [みかじめりょう]
  277. 見上げる [みあげる]
  278. 見下げる [みさげる]
  279. 見下げ果てた [みさげはてた]
  280. 見下げ果てる [みさげはてる]
  281. 見下す [みくだす]
  282. 見下ろす [みおろす]
  283. 見世 [みせ]
  284. 見世女郎 [みせじょろう]
  285. 見世棚 [みせだな]
  286. 見世構え [みせがまえ]
  287. 見世物 [みせもの]
  288. 見世物小屋 [みせものこや]
  289. 見事 [みごと]
  290. 見事な木 [みごとなぼく]
  291. 見交わす [みかわす]
  292. 見仏 [けんぶつ]
  293. 見仏聞法 [けんぶつもんぼう]
  294. 見仏聞法 [けんぶつもんぽう]
  295. 見付 [みつけ]
  296. 見付かる [みつかる]
  297. 見付き [みつき]
  298. 見付け [みつけ]
  299. 見付ける [みっける]
  300. 見付ける [みつける]
  301. 見付け出す [みつけだす]
  302. 見做す [みなす]
  303. 見優り [みまさり]
  304. 見入る [みいる]
  305. 見兼ねる [みかねる]
  306. 見出し [みだし]
  307. 見出しラベル [みだしラベル]
  308. 見出しレコード [みだしレコード]
  309. 見出し語 [みだしご]
  310. 見出す [みいだす]
  311. 見出す [みだす]
  312. 見出だす [みいだす]
  313. 見分け [みわけ]
  314. 見分けがつく [みわけがつく]
  315. 見分けが付く [みわけがつく]
  316. 見分ける [みわける]
  317. 見切り [みきり]
  318. 見切りをつける [みきりをつける]
  319. 見切りを付ける [みきりをつける]
  320. 見切り品 [みきりひん]
  321. 見切り売り [みきりうり]
  322. 見切り発車 [みきりはっしゃ]
  323. 見切り線 [みきりせん]
  324. 見切る [みきる]
  325. 見初める [みそめる]
  326. 見劣り [みおとり]
  327. 見劣りがする [みおとりがする]
  328. 見参 [けんざん]
  329. 見収め [みおさめ]
  330. 見取り図 [みとりず]
  331. 見取る [みとる]
  332. 見受ける [みうける]
  333. 見台 [けんだい]
  334. 見合 [みあい]
  335. 見合い [みあい]
  336. 見合い結婚 [みあいけっこん]
  337. 見合う [みあう]
  338. 見合せ [みあわせ]
  339. 見合せる [みあわせる]
  340. 見合わす [みあわす]
  341. 見合わせ [みあわせ]
  342. 見合わせる [みあわせる]
  343. 見合結婚 [みあいけっこん]
  344. 見向きもしない [みむきもしない]
  345. 見向く [みむく]
  346. 見咎める [みとがめる]
  347. 見回す [みまわす]
  348. 見回り [みまわり]
  349. 見回る [みまわる]
  350. 見地 [けんち]
  351. 見場 [みば]
  352. 見境 [みさかい]
  353. 見境なく [みさかいなく]
  354. 見境なしに [みさかいなしに]
  355. 見変える [みかえる]
  356. 見失う [みうしなう]
  357. 見好い [みよい]
  358. 見好げ [みよげ]
  359. 見始 [みはじめ]
  360. 見始め [みはじめ]
  361. 見学 [けんがく]
  362. 見学旅行 [けんがくりょこう]
  363. 見学者 [けんがくしゃ]
  364. 見守る [みまもる]
  365. 見定める [みさだめる]
  366. 見尽くす [みつくす]
  367. 見届ける [みとどける]
  368. 見島牛 [みしまうし]
  369. 見巧者 [みごうしゃ]
  370. 見幕 [けんまく]
  371. 見廻す [みまわす]
  372. 見張り [みはり]
  373. 見張り台 [みはりだい]
  374. 見張り所 [みはりしょ]
  375. 見張り番 [みはりばん]
  376. 見張る [みはる]
  377. 見当 [けんとう]
  378. 見当がつかない [けんとうがつかない]
  379. 見当がつく [けんとうがつく]
  380. 見当が付かない [けんとうがつかない]
  381. 見当が付く [けんとうがつく]
  382. 見当たらない [みあたらない]
  383. 見当たる [みあたる]
  384. 見当ちがい [けんとうちがい]
  385. 見当つく [けんとうつく]
  386. 見当もつかない [けんとうもつかない]
  387. 見当る [みあたる]
  388. 見当付く [けんとうつく]
  389. 見当違い [けんとうちがい]
  390. 見得 [みえ]
  391. 見得を切る [みえをきる]
  392. 見忘れる [みわすれる]
  393. 見応え [みごたえ]
  394. 見性 [けんしょう]
  395. 見惚れる [みとれる]
  396. 見惚れる [みほれる]
  397. 見慣らす [みならす]
  398. 見慣れる [みなれる]
  399. 見憎い [みにくい]
  400. 見憶え [みおぼえ]
  401. 見戍る [みまもる]
  402. 見所 [けんしょ]
  403. 見所 [けんじょ]
  404. 見所 [みどころ]
  405. 見抜く [みぬく]
  406. 見抜ける [みぬける]
  407. 見捨てて去る [みすててさる]
  408. 見捨てる [みすてる]
  409. 見据える [みすえる]
  410. 見掛け [みかけ]
  411. 見掛けによらず [みかけによらず]
  412. 見掛けによらない [みかけによらない]
  413. 見掛けに依らず [みかけによらず]
  414. 見掛けに依らない [みかけによらない]
  415. 見掛ける [みかける]
  416. 見掛け倒し [みかけだおし]
  417. 見掛け変数 [みかけへんすう]
  418. 見損う [みそこなう]
  419. 見損なう [みそこなう]
  420. 見損ねる [みそこねる]
  421. 見放す [みはなす]
  422. 見料 [けんりょう]
  423. 見方 [みかた]
  424. 見方によっては [みかたによっては]
  425. 見易い [みやすい]
  426. 見映 [みばえ]
  427. 見映え [みばえ]
  428. 見晴し [みはらし]
  429. 見晴し台 [みはらしだい]
  430. 見晴す [みはらす]
  431. 見晴らし [みはらし]
  432. 見晴らし台 [みはらしだい]
  433. 見晴らす [みはらす]
  434. 見本 [みほん]
  435. 見本市 [みほんいち]
  436. 見本組み [みほんぐみ]
  437. 見本請求 [みほんせいきゅう]
  438. 見果てぬ [みはてぬ]
  439. 見果てぬ夢 [みはてぬゆめ]
  440. 見果てる [みはてる]
  441. 見栄 [みえ]
  442. 見栄 [みばえ]
  443. 見栄え [みばえ]
  444. 見栄っぱり [みえっぱり]
  445. 見栄っ張り [みえっぱり]
  446. 見栄をはる [みえをはる]
  447. 見栄を張る [みえをはる]
  448. 見栄坊 [みえぼう]
  449. 見極め [みきわめ]
  450. 見極める [みきわめる]
  451. 見様 [みよう]
  452. 見様見真似 [みようみまね]
  453. 見櫓 [みせやぐら]
  454. 見残す [みのこす]
  455. 見殺し [みごろし]
  456. 見比べる [みくらべる]
  457. 見渡し [みわたし]
  458. 見渡す [みわたす]
  459. 見渡せる [みわたせる]
  460. 見澄ます [みすます]
  461. 見物 [けんぶつ]
  462. 見物 [みもの]
  463. 見物人 [けんぶつにん]
  464. 見猿 [みざる]
  465. 見猿聞か猿言わ猿 [みざるきかざるいわざる]
  466. 見番 [けんばん]
  467. 見目 [みめ]
  468. 見目より心 [みめよりこころ]
  469. 見目形 [みめかたち]
  470. 見目良い [みめよい]
  471. 見目麗しい [みめうるわしい]
  472. 見直し [みなおし]
  473. 見直す [みなおす]
  474. 見知 [けんち]
  475. 見知らぬ [みしらぬ]
  476. 見知り [みしり]
  477. 見知り越し [みしりごし]
  478. 見知る [みしる]
  479. 見破る [みやぶる]
  480. 見神 [けんしん]
  481. 見積 [みつもり]
  482. 見積もり [みつもり]
  483. 見積もる [みつもる]
  484. 見積り [みつもり]
  485. 見積り価格 [みつもりかかく]
  486. 見積る [みつもる]
  487. 見積価格 [みつもりかかく]
  488. 見積書 [みつもりしょ]
  489. 見窄らしい [みすぼらしい]
  490. 見立て [みたて]
  491. 見立てる [みたてる]
  492. 見納め [みおさめ]
  493. 見紛う [みまがう]
  494. 見紛う [みまごう]
  495. 見続ける [みつづける]
  496. 見縊る [みくびる]
  497. 見繕う [みつくろう]
  498. 見習 [みならい]
  499. 見習い [みならい]
  500. 見習い工 [みならいこう]
  501. 見習う [みならう]
  502. 見者 [けんしゃ]
  503. 見聞 [けんぶん]
  504. 見聞 [けんもん]
  505. 見聞き [みきき]
  506. 見聞覚知 [けんもんかくち]
  507. 見舞 [みまい]
  508. 見舞い [みまい]
  509. 見舞い品 [みまいひん]
  510. 見舞い客 [みまいきゃく]
  511. 見舞い状 [みまいじょう]
  512. 見舞い金 [みまいきん]
  513. 見舞う [みまう]
  514. 見舞われる [みまわれる]
  515. 見良い [みよい]
  516. 見苦しい [みぐるしい]
  517. 見落 [みおとし]
  518. 見落し [みおとし]
  519. 見落す [みおとす]
  520. 見落とし [みおとし]
  521. 見落とす [みおとす]
  522. 見蕩れる [みとれる]
  523. 見覚え [みおぼえ]
  524. 見覚える [みおぼえる]
  525. 見解 [けんかい]
  526. 見計らい送本 [みはからいそうほん]
  527. 見計らう [みはからう]
  528. 見詰める [みつめる]
  529. 見誤る [みあやまる]
  530. 見識 [けんしき]
  531. 見識張る [けんしきばる]
  532. 見越し [みこし]
  533. 見越す [みこす]
  534. 見較べる [みくらべる]
  535. 見辛い [みづらい]
  536. 見込 [みこみ]
  537. 見込み [みこみ]
  538. 見込み違い [みこみちがい]
  539. 見込む [みこむ]
  540. 見返 [みかえし]
  541. 見返し [みかえし]
  542. 見返す [みかえす]
  543. 見返り [みかえり]
  544. 見返り品 [みかえりひん]
  545. 見返り物資 [みかえりぶっし]
  546. 見返り資金 [みかえりしきん]
  547. 見返る [みかえる]
  548. 見送り [みおくり]
  549. 見送る [みおくる]
  550. 見逃がす [みのがす]
  551. 見逃し [みのがし]
  552. 見逃す [みのがす]
  553. 見透かす [みすかす]
  554. 見透し [みとおし]
  555. 見通 [みとおし]
  556. 見通し [みとおし]
  557. 見通す [みとおす]
  558. 見逸れる [みそれる]
  559. 見過ごす [みすごす]
  560. 見過す [みすごす]
  561. 見違い [みちがい]
  562. 見違える [みちがえる]
  563. 見遣る [みやる]
  564. 見開き [みひらき]
  565. 見開く [みひらく]
  566. 見間違い [みまちがい]
  567. 見間違える [みまちがえる]
  568. 見附 [みつけ]
  569. 見附け [みつけ]
  570. 見附ける [みっける]
  571. 見附ける [みつける]
  572. 見附る [みっける]
  573. 見附る [みつける]
  574. 見限る [みかぎる]
  575. 見離す [みはなす]
  576. 見難い [みにくい]
  577. 見霽かす [みはるかす]
  578. 見頃 [みごろ]
  579. 見飽きる [みあきる]
  580. 見馴らす [みならす]
  581. 見馴れる [みなれる]
  582. 規制 [きせい]
  583. 規制強化 [きせいきょうか]
  584. 規制撤廃 [きせいてっぱい]
  585. 規制改革 [きせいかいかく]
  586. 規制改革担当大臣 [きせいかいかくたんとうだいじん]
  587. 規制機能 [きせいきのう]
  588. 規制機関 [きせいきかん]
  589. 規制監督 [きせいかんとく]
  590. 規制緩和 [きせいかんわ]
  591. 規制解除 [きせいかいじょ]
  592. 規則 [きそく]
  593. 規則で縛る [きそくでしばる]
  594. 規則どおり [きそくどおり]
  595. 規則を守る [きそくをまもる]
  596. 規則を敗る [きそくをやぶる]
  597. 規則を破る [きそくをやぶる]
  598. 規則動詞 [きそくどうし]
  599. 規則性 [きそくせい]
  600. 規則書 [きそくしょ]
  601. 規則正い [きそくただしい]
  602. 規則正しい [きそくただしい]
  603. 規則的 [きそくてき]
  604. 規則立つ [きそくだつ]
  605. 規則通り [きそくどおり]
  606. 規則違反 [きそくいはん]
  607. 規定 [きてい]
  608. 規定値 [きていち]
  609. 規定打席 [きていだせき]
  610. 規律 [きりつ]
  611. 規律正しい [きりつただしい]
  612. 規格 [きかく]
  613. 規格判 [きかくばん]
  614. 規格制定 [きかくせいてい]
  615. 規格化 [きかくか]
  616. 規格原案 [きかくげんあん]
  617. 規格参照予約名 [きかくさんしょうよやくめい]
  618. 規格参照具象構文 [きかくさんしょうぐしょうこうぶん]
  619. 規格参照区切り子集合 [きかくさんしょうくぎりししゅうごう]
  620. 規格参照容量集合 [きかくさんしょうようりょうしゅうごう]
  621. 規格参照量集合 [きかくさんしょうりょうしゅうごう]
  622. 規格品 [きかくひん]
  623. 規格外品 [きかくがいひん]
  624. 規模 [きぼ]
  625. 規模に関する収穫 [きぼにかんするしゅうかく]
  626. 規模の経済 [きぼのけいざい]
  627. 規模効果 [きぼこうか]
  628. 規正 [きせい]
  629. 規準 [きじゅん]
  630. 規準値 [きじゅんち]
  631. 規準化 [きじゅんか]
  632. 規矩 [きく]
  633. 規矩準縄 [きくじゅんじょう]
  634. 規程 [きてい]
  635. 規範 [きはん]
  636. 規範倫理学 [きはんりんりがく]
  637. 規範意識 [きはんいしき]
  638. 規範文法 [きはんぶんぽう]
  639. 規範的 [きはんてき]
  640. 規範的経済学 [きはんてきけいざいがく]
  641. 規約 [きやく]
  642. 規約に従って [きやくにしたがって]
  643. 規那 [キナ]
  644. 規那丁幾 [キナチンキ]
  645. 規那皮 [キナひ]
  646. 視 [し]
  647. 視する [しする]
  648. 視る [みる]
  649. 視交叉 [しこうさ]
  650. 視力 [しりょく]
  651. 視力検定医 [しりょくけんていい]
  652. 視力検査 [しりょくけんさ]
  653. 視力検査医 [しりょくけんさい]
  654. 視力検査表 [しりょくけんさひょう]
  655. 視力矯正手術 [しりょくきょうせいしゅじゅつ]
  656. 視力障害 [しりょくしょうがい]
  657. 視力障害者 [しりょくしょうがいしゃ]
  658. 視告朔 [こうさく]
  659. 視地平 [しちへい]
  660. 視学 [しがく]
  661. 視学官 [しがくかん]
  662. 視察 [しさつ]
  663. 視差 [しさ]
  664. 視床 [ししょう]
  665. 視床下核 [ししょうかかく]
  666. 視床下部 [ししょうかぶ]
  667. 視度 [しど]
  668. 視座 [しざ]
  669. 視感度 [しかんど]
  670. 視準 [しじゅん]
  671. 視準儀 [しじゅんぎ]
  672. 視点 [してん]
  673. 視界 [しかい]
  674. 視神経 [ししんけい]
  675. 視神経交叉 [ししんけいこうさ]
  676. 視神経交差 [ししんけいこうさ]
  677. 視程 [してい]
  678. 視空間 [しくうかん]
  679. 視空間失認 [しくうかんしつにん]
  680. 視等級 [しとうきゅう]
  681. 視紅 [しこう]
  682. 視細胞 [しさいぼう]
  683. 視線 [しせん]
  684. 視線速度 [しせんそくど]
  685. 視聴 [しちょう]
  686. 視聴 [してい]
  687. 視聴率 [しちょうりつ]
  688. 視聴者 [しちょうしゃ]
  689. 視聴者参加番組 [しちょうしゃさんかばんぐみ]
  690. 視聴覚 [しちょうかく]
  691. 視聴覚センタ [しちょうかくセンタ]
  692. 視聴覚室 [しちょうかくしつ]
  693. 視聴覚教室 [しちょうかくきょうしつ]
  694. 視聴覚教材 [しちょうかくきょうざい]
  695. 視聴覚機器 [しちょうかくきき]
  696. 視能訓練士 [しのうくんれんし]
  697. 視覚 [しかく]
  698. 視覚効果 [しかくこうか]
  699. 視覚化 [しかくか]
  700. 視覚性失語症 [しかくせいしつごしょう]
  701. 視覚性運動失調 [しかくせいうんどうしっちょう]
  702. 視覚的 [しかくてき]
  703. 視覚的エディタ [しかくてきエディタ]
  704. 視覚系 [しかくけい]
  705. 視覚言語 [しかくげんご]
  706. 視覚野 [しかくや]
  707. 視覚障害者 [しかくしょうがいしゃ]
  708. 視覚障害者誘導用ブロック [しかくしょうがいしゃゆうどうようブロック]
  709. 視角 [しかく]
  710. 視診 [ししん]
  711. 視話法 [しわほう]
  712. 視認 [しにん]
  713. 視認性 [しにんせい]
  714. 視野 [しや]
  715. 視野の狭い [しやのせまい]
  716. 視野狭窄 [しやきょうさく]
  717. 視野移動 [しやいどう]
  718. 視野角 [しやかく]
  719. 覗う [うかがう]
  720. 覗き [のぞき]
  721. 覗きこむ [のぞきこむ]
  722. 覗き機関 [のぞきからくり]
  723. 覗き眼鏡 [のぞきめがね]
  724. 覗き絡繰り [のぞきからくり]
  725. 覗き見 [のぞきみ]
  726. 覗き込む [のぞきこむ]
  727. 覗き魔 [のぞきま]
  728. 覗く [のぞく]
  729. 覗機関 [のぞきからくり]
  730. 覗眼鏡 [のぞきめがね]
  731. 覗魔 [のぞきま]
  732. 覘く [のぞく]
  733. 覚 [さとり]
  734. 覚え [おぼえ]
  735. 覚えがめでたい [おぼえがめでたい]
  736. 覚えず [おぼえず]
  737. 覚えてろ [おぼえてろ]
  738. 覚える [おぼえる]
  739. 覚え易い [おぼえやすい]
  740. 覚え書き [おぼえがき]
  741. 覚え込む [おぼえこむ]
  742. 覚せい剤 [かくせいざい]
  743. 覚ます [さます]
  744. 覚めやらぬ [さめやらぬ]
  745. 覚める [さめる]
  746. 覚め遣らぬ [さめやらぬ]
  747. 覚め際 [さめぎわ]
  748. 覚り [さとり]
  749. 覚りが早い [さとりがはやい]
  750. 覚る [さとる]
  751. 覚悟 [かくご]
  752. 覚悟を決める [かくごをきめる]
  753. 覚書 [おぼえがき]
  754. 覚書き [おぼえがき]
  755. 覚束ない [おぼつかない]
  756. 覚束ない [かくそくない]
  757. 覚束無い [おぼつかない]
  758. 覚束無い [かくそくない]
  759. 覚者 [かくしゃ]
  760. 覚込む [おぼえこむ]
  761. 覚醒 [かくせい]
  762. 覚醒剤 [かくせいざい]
  763. 覚醒状態 [かくせいじょうたい]
  764. 覡 [かんなぎ]
  765. 親 [おや]
  766. 親 [しん]
  767. 親しい [したしい]
  768. 親しい [ちかしい]
  769. 親しい友達 [したしいともだち]
  770. 親しき中にも礼儀あり [したしきなかにもれいぎあり]
  771. 親しき中にも礼儀有り [したしきなかにもれいぎあり]
  772. 親しき仲にも礼儀あり [したしきなかにもれいぎあり]
  773. 親しく [したしく]
  774. 親しさ [したしさ]
  775. 親しみ [したしみ]
  776. 親しみやすい [したしみやすい]
  777. 親しみ易い [したしみやすい]
  778. 親しみ深い [したしみぶかい]
  779. 親しむ [したしむ]
  780. 親せき [しんせき]
  781. 親に似ぬ子は鬼子 [おやににぬこはおにご]
  782. 親に叛く [おやにそむく]
  783. 親に迄見放される [おやにまでみはなされる]
  784. 親に逆らう [おやにさからう]
  785. 親のすねをかじる [おやのすねをかじる]
  786. 親のすねを囓る [おやのすねをかじる]
  787. 親のないプロセスグループ [おやのないプロセスグループ]
  788. 親の七光 [おやのななひかり]
  789. 親の七光り [おやのななひかり]
  790. 親の代 [おやのだい]
  791. 親の光は七光り [おやのひかりはななひかり]
  792. 親の因果が子に報う [おやのいんががこにむくう]
  793. 親の心子知らず [おやのこころこしらず]
  794. 親の情 [おやのじょう]
  795. 親の脛を囓る [おやのすねをかじる]
  796. 親の脛を齧る [おやのすねをかじる]
  797. 親の顔が見たい [おやのかおがみたい]
  798. 親は無くても子は育つ [おやはなくてもこはそだつ]
  799. 親ばか [おやばか]
  800. 親もと [おやもと]
  801. 親もとを離れる [おやもとをはなれる]
  802. 親を苦しめる [おやをくるしめる]
  803. 親アラブ [しんアラブ]
  804. 親エントリ [おやエントリ]
  805. 親ディレクトリ [おやディレクトリ]
  806. 親トモ [おやトモ]
  807. 親プログラム [おやプログラム]
  808. 親プロセス [おやプロセス]
  809. 親プロセスID [おやプロセスアイディー]
  810. 親不孝 [おやふこう]
  811. 親不知 [おやしらず]
  812. 親交 [しんこう]
  813. 親代々 [おやだいだい]
  814. 親代り [おやがわり]
  815. 親代わり [おやがわり]
  816. 親代代 [おやだいだい]
  817. 親任 [しんにん]
  818. 親任官 [しんにんかん]
  819. 親任式 [しんにんしき]
  820. 親会社 [おやがいしゃ]
  821. 親元 [おやもと]
  822. 親元を離れる [おやもとをはなれる]
  823. 親兄弟 [おやきょうだい]
  824. 親兵 [しんぺい]
  825. 親分 [おやぶん]
  826. 親分株 [おやぶんかぶ]
  827. 親分肌の人 [おやぶんはだのひと]
  828. 親切 [しんせつ]
  829. 親切心 [しんせつしん]
  830. 親切気 [しんせつぎ]
  831. 親勝り [おやまさり]
  832. 親友 [しんゆう]
  833. 親告 [しんこく]
  834. 親告罪 [しんこくざい]
  835. 親和 [しんわ]
  836. 親和力 [しんわりょく]
  837. 親和性 [しんわせい]
  838. 親善 [しんぜん]
  839. 親善大使 [しんぜんたいし]
  840. 親善試合 [しんぜんじあい]
  841. 親好 [しんこう]
  842. 親娘 [おやこ]
  843. 親子 [おやこ]
  844. 親子 [しんし]
  845. 親子丼 [おやこどん]
  846. 親子丼 [おやこどんぶり]
  847. 親子月 [おやこづき]
  848. 親子結合 [おやこけつごう]
  849. 親子関係 [おやこかんけい]
  850. 親子電話 [おやこでんわ]
  851. 親字 [おやじ]
  852. 親孝行 [おやこうこう]
  853. 親密 [しんみつ]
  854. 親密さ [しんみつさ]
  855. 親密感 [しんみつかん]
  856. 親局 [おやきょく]
  857. 親展 [しんてん]
  858. 親展書 [しんてんしょ]
  859. 親展書留郵便 [しんてんかきとめゆうびん]
  860. 親征 [しんせい]
  861. 親御 [おやご]
  862. 親心 [おやごころ]
  863. 親思い [おやおもい]
  864. 親愛 [しんあい]
  865. 親戚 [しんせき]
  866. 親戚故旧 [しんせきこきゅう]
  867. 親戚眷属 [しんせきけんぞく]
  868. 親戚知己 [しんせきちき]
  869. 親戚関係 [しんせきかんけい]
  870. 親拝 [しんぱい]
  871. 親指 [おやゆび]
  872. 親指の爪 [おやゆびのつめ]
  873. 親指シフト [おやゆびシフト]
  874. 親指シフトキーボード [おやゆびシフトキーボード]
  875. 親掛かり [おやがかり]
  876. 親操作 [おやそうさ]
  877. 親政 [しんせい]
  878. 親文字 [おやもじ]
  879. 親方 [おやかた]
  880. 親方 [おやがた]
  881. 親方日の丸 [おやかたひのまる]
  882. 親方株 [おやかたかぶ]
  883. 親族 [しんぞく]
  884. 親族関係 [しんぞくかんけい]
  885. 親日 [しんにち]
  886. 親日家 [しんにちか]
  887. 親日派 [しんにちは]
  888. 親時計 [おやどけい]
  889. 親書 [しんしょ]
  890. 親月 [おやづき]
  891. 親木 [おやぎ]
  892. 親柱 [おやばしら]
  893. 親株 [おやかぶ]
  894. 親構造体 [おやこうぞうたい]
  895. 親権 [しんけん]
  896. 親権争い [しんけんあらそい]
  897. 親権者 [しんけんしゃ]
  898. 親機 [おやき]
  899. 親欧米路線 [しんおうべいろせん]
  900. 親殺し [おやごろし]
  901. 親水 [しんすい]
  902. 親水コロイド [しんすいコロイド]
  903. 親水基 [しんすいき]
  904. 親水性 [しんすいせい]
  905. 親水空間 [しんすいくうかん]
  906. 親油性 [しんゆせい]
  907. 親潮 [おやしお]
  908. 親炙 [しんしゃ]
  909. 親無し [おやなし]
  910. 親無し子 [おやなしご]
  911. 親父 [おやじ]
  912. 親父 [しんぷ]
  913. 親爺 [おやじ]
  914. 親犬 [おやいぬ]
  915. 親猫 [おやねこ]
  916. 親玉 [おやだま]
  917. 親王 [しんのう]
  918. 親王妃 [しんのうひ]
  919. 親王家 [しんのうけ]
  920. 親画面 [おやがめん]
  921. 親疎 [しんそ]
  922. 親睦 [しんぼく]
  923. 親睦会 [しんぼくかい]
  924. 親睨 [おやにらみ]
  925. 親知らず [おやしらず]
  926. 親石 [おやいし]
  927. 親祭 [しんさい]
  928. 親筆 [しんぴつ]
  929. 親等 [しんとう]
  930. 親米 [しんべい]
  931. 親署 [しんしょ]
  932. 親臨 [しんりん]
  933. 親船 [おやぶね]
  934. 親芋 [おやいも]
  935. 親藩 [しんぱん]
  936. 親藩大名 [しんぱんだいみょう]
  937. 親衛 [しんえい]
  938. 親衛兵 [しんえいへい]
  939. 親衛隊 [しんえいたい]
  940. 親裁 [しんさい]
  941. 親要素 [おやようそ]
  942. 親見たけりゃ子を見ろ [おやみたけりゃこをみろ]
  943. 親見出し [おやみだし]
  944. 親許 [おやもと]
  945. 親許を離れる [おやもとをはなれる]
  946. 親譲り [おやゆずり]
  947. 親身 [しんみ]
  948. 親身になって [しんみになって]
  949. 親近 [しんきん]
  950. 親近感 [しんきんかん]
  951. 親里 [おやざと]
  952. 親閲 [しんえつ]
  953. 親離れ [おやばなれ]
  954. 親電 [しんでん]
  955. 親順序番号 [おやじゅんじょばんごう]
  956. 親類 [しんるい]
  957. 親類付き合い [しんるいづきあい]
  958. 親類書き [しんるいがき]
  959. 親類縁者 [しんるいえんじゃ]
  960. 親風を吹かす [おやかぜをふかす]
  961. 親馬鹿 [おやばか]
  962. 親骨 [おやぼね]
  963. 親鳥 [おやどり]
  964. 観 [かん]
  965. 観じる [かんじる]
  966. 観ずる [かんずる]
  967. 観る [みる]
  968. 観世流 [かんぜりゅう]
  969. 観世音 [かんぜおん]
  970. 観世音菩薩 [かんぜおんぼさつ]
  971. 観仏 [かんぶつ]
  972. 観光 [かんこう]
  973. 観光バス [かんこうバス]
  974. 観光バー [かんこうバー]
  975. 観光ビザ [かんこうビザ]
  976. 観光協会 [かんこうきょうかい]
  977. 観光名所 [かんこうめいしょ]
  978. 観光団 [かんこうだん]
  979. 観光地 [かんこうち]
  980. 観光客 [かんこうきゃく]
  981. 観光局 [かんこうきょく]
  982. 観光施設 [かんこうしせつ]
  983. 観光旅行 [かんこうりょこう]
  984. 観光案内所 [かんこうあんないじょ]
  985. 観光業 [かんこうぎょう]
  986. 観光産業 [かんこうさんぎょう]
  987. 観光立国 [かんこうりっこく]
  988. 観光立県 [かんこうりっけん]
  989. 観光資源 [かんこうしげん]
  990. 観光都市 [かんこうとし]
  991. 観入 [かんにゅう]
  992. 観兵式 [かんぺいしき]
  993. 観劇 [かんげき]
  994. 観劇会 [かんげきかい]
  995. 観客 [かんきゃく]
  996. 観客動員力 [かんきゃくどういんりょく]
  997. 観客層 [かんきゃくそう]
  998. 観客席 [かんきゃくせき]
  999. 観察 [かんさつ]
  1000. 観察力 [かんさつりょく]
  1001. 観察日記 [かんさつにっき]
  1002. 観察的研究 [かんさつてきけんきゅう]
  1003. 観察眼 [かんさつがん]
  1004. 観察者 [かんさつしゃ]
  1005. 観心 [かんじん]
  1006. 観応 [かんおう]
  1007. 観応 [かんのう]
  1008. 観念 [かんねん]
  1009. 観念主義 [かんねんしゅぎ]
  1010. 観念化 [かんねんか]
  1011. 観念形態 [かんねんけいたい]
  1012. 観念念仏 [かんねんねんぶつ]
  1013. 観念的 [かんねんてき]
  1014. 観念論 [かんねんろん]
  1015. 観念連合 [かんねんれんごう]
  1016. 観想 [かんそう]
  1017. 観戦 [かんせん]
  1018. 観戦記 [かんせんき]
  1019. 観掌術 [かんしょうじゅつ]
  1020. 観普賢経 [かんふげんきょう]
  1021. 観普賢経 [かんふげんぎょう]
  1022. 観月 [かんげつ]
  1023. 観月会 [かんげつかい]
  1024. 観望 [かんぼう]
  1025. 観桜 [かんおう]
  1026. 観桜会 [かんおうかい]
  1027. 観梅 [かんばい]
  1028. 観楓 [かんぷう]
  1029. 観楓会 [かんぷうかい]
  1030. 観法 [かんぼう]
  1031. 観法 [かんぽう]
  1032. 観測 [かんそく]
  1033. 観測データ [かんそくデータ]
  1034. 観測ヘリコプター [かんそくヘリコプター]
  1035. 観測値 [かんそくち]
  1036. 観測地点 [かんそくちてん]
  1037. 観測所 [かんそくじょ]
  1038. 観測気球 [かんそくききゅう]
  1039. 観測結果 [かんそくけっか]
  1040. 観測網 [かんそくもう]
  1041. 観測者 [かんそくしゃ]
  1042. 観測船 [かんそくせん]
  1043. 観瀑 [かんばく]
  1044. 観点 [かんてん]
  1045. 観点を変える [かんてんをかえる]
  1046. 観点表示 [かんてんひょうじ]
  1047. 観無量寿経 [かんむりょうじゅきょう]
  1048. 観照 [かんしょう]
  1049. 観相 [かんそう]
  1050. 観相学 [かんそうがく]
  1051. 観相術 [かんそうじゅつ]
  1052. 観経 [かんぎょう]
  1053. 観自在 [かんじざい]
  1054. 観艦式 [かんかんしき]
  1055. 観菊 [かんぎく]
  1056. 観葉植物 [かんようしょくぶつ]
  1057. 観衆 [かんしゅう]
  1058. 観覧 [かんらん]
  1059. 観覧券 [かんらんけん]
  1060. 観覧席 [かんらんせき]
  1061. 観覧料 [かんらんりょう]
  1062. 観覧者 [かんらんしゃ]
  1063. 観覧車 [かんらんしゃ]
  1064. 観護 [かんご]
  1065. 観護措置 [かんごそち]
  1066. 観象 [かんしょう]
  1067. 観賞 [かんしょう]
  1068. 観賞植物 [かんしょうしょくぶつ]
  1069. 観賞魚 [かんしょうぎょ]
  1070. 観閲 [かんえつ]
  1071. 観閲式 [かんえつしき]
  1072. 観音 [かんのん]
  1073. 観音堂 [かんのんどう]
  1074. 観音扉 [かんのんとびら]
  1075. 観音様 [かんのんさま]
  1076. 観音経 [かんのんぎょう]
  1077. 観音菩薩 [かんのんぼさつ]
  1078. 観音開き [かんのんびらき]
  1079. 覺束ない [おぼつかない]
  1080. 覺束ない [かくそくない]
  1081. 覿面 [てきめん]
  1082. 觀世音 [かんぜおん]
  1083. 觀音 [かんのん]
  1084. 觀音菩薩 [かんのんぼさつ]
  1085. 角 [かく]
  1086. 角 [かど]
  1087. 角 [すみ]
  1088. 角 [つの]
  1089. 角々しい [かどかどしい]
  1090. 角がっこ [かくがっこ]
  1091. 角が立つ [かどがたつ]
  1092. 角くぎ [かくくぎ]
  1093. 角す [かくす]
  1094. 角すい [かくすい]
  1095. 角に切る [かくにきる]
  1096. 角のある [かどのある]
  1097. 角の有る [かどのある]
  1098. 角ばった [かくばった]
  1099. 角を出す [つのをだす]
  1100. 角を取る [かどをとる]
  1101. 角を捨てる [かくをすてる]
  1102. 角を生やす [つのをはやす]
  1103. 角を矯めて牛を殺す [つのをためてうしをころす]
  1104. 角ガッコ [かくガッコ]
  1105. 角俵 [かどだわら]
  1106. 角偏 [つのへん]
  1107. 角兜 [つのかぶと]
  1108. 角出 [つのだし]
  1109. 角分散 [かくぶんさん]
  1110. 角切り [かくぎり]
  1111. 角刈り [かくがり]
  1112. 角力 [かくりょく]
  1113. 角力 [すもう]
  1114. 角加速度 [かくかそくど]
  1115. 角化症 [かくかしょう]
  1116. 角印 [かくいん]
  1117. 角叉 [つのまた]
  1118. 角取り [かくとり]
  1119. 角周波数 [かくしゅうはすう]
  1120. 角地 [かどち]
  1121. 角字 [かくじ]
  1122. 角宿 [すぼし]
  1123. 角岩 [かくがん]
  1124. 角帯 [かくおび]
  1125. 角帽 [かくぼう]
  1126. 角店 [かどみせ]
  1127. 角度 [かくど]
  1128. 角度ゲージ [かくどゲージ]
  1129. 角座標 [かくざひょう]
  1130. 角張った [かくばった]
  1131. 角張った顔 [かくばったかお]
  1132. 角張る [かどばる]
  1133. 角形 [かくがた]
  1134. 角形 [かくけい]
  1135. 角形 [かっけい]
  1136. 角打 [かくうち]
  1137. 角括弧 [かくがっこ]
  1138. 角書き [つのがき]
  1139. 角材 [かくざい]
  1140. 角柱 [かくちゅう]
  1141. 角柱 [かくばしら]
  1142. 角柱 [すみばしら]
  1143. 角榛 [つのはしばみ]
  1144. 角樽 [つのだる]
  1145. 角氷 [かくごおり]
  1146. 角測量 [かくそくりょう]
  1147. 角灯 [かくとう]
  1148. 角煮 [かくに]
  1149. 角牛 [かくぎゅう]
  1150. 角状 [かくじょう]
  1151. 角瓶 [かくびん]
  1152. 角界 [かくかい]
  1153. 角界 [かっかい]
  1154. 角番 [かどばん]
  1155. 角番大関 [かどばんおおぜき]
  1156. 角皮 [かくひ]
  1157. 角盆 [かくぼん]
  1158. 角目立つ [つのめだつ]
  1159. 角目鳥 [つのめどり]
  1160. 角砂糖 [かくざとう]
  1161. 角砂糖ばさみ [かくさとうばさみ]
  1162. 角礫岩 [かくれきがん]
  1163. 角突き合い [つのつきあい]
  1164. 角突合い [つのつきあい]
  1165. 角立つ [かどだつ]
  1166. 角立てる [かどだてる]
  1167. 角竜 [つのりゅう]
  1168. 角笛 [つのぶえ]
  1169. 角細工 [つのざいく]
  1170. 角膜 [かくまく]
  1171. 角膜ヘルペス [かくまくヘルペス]
  1172. 角膜乾燥症 [かくまくかんそうしょう]
  1173. 角膜切開 [かくまくせっかい]
  1174. 角膜反射 [かくまくはんしゃ]
  1175. 角膜炎 [かくまくえん]
  1176. 角膜移植 [かくまくいしょく]
  1177. 角膜銀行 [かくまくぎんこう]
  1178. 角苔 [つのごけ]
  1179. 角苔類 [つのごけるい]
  1180. 角茄子 [つのなす]
  1181. 角落ち [かくおち]
  1182. 角藻 [つのも]
  1183. 角蛙 [つのがえる]
  1184. 角蜥蜴 [つのとかげ]
  1185. 角蝉 [つのぜみ]
  1186. 角行 [かくぎょう]
  1187. 角行 [かっこう]
  1188. 角行灯 [かくあんどん]
  1189. 角袖 [かくそで]
  1190. 角角しい [かどかどしい]
  1191. 角貝 [つのがい]
  1192. 角質 [かくしつ]
  1193. 角質層 [かくしつそう]
  1194. 角質肥厚 [かくしつひこう]
  1195. 角距 [かっきょ]
  1196. 角距離 [かくきょり]
  1197. 角逐 [かくちく]
  1198. 角通 [かくつう]
  1199. 角速度 [かくそくど]
  1200. 角運動量 [かくうんどうりょう]
  1201. 角運動量保存の法則 [かくうんどうりょうほぞんのほうそく]
  1202. 角部屋 [かどべや]
  1203. 角釘 [かくくぎ]
  1204. 角錐 [かくすい]
  1205. 角錐台 [かくすいだい]
  1206. 角閃岩 [かくせんがん]
  1207. 角閃石 [かくせんせき]
  1208. 角隠し [つのかくし]
  1209. 角髪 [つのがみ]
  1210. 角髪 [みずら]
  1211. 角鮫 [つのざめ]
  1212. 角鰈 [つのがれい]
  1213. 角鴟 [みみずく]
  1214. 角鴟 [みみづく]
  1215. 觜 [し]
  1216. 觜 [はし]
  1217. 觜宿 [とろきぼし]
  1218. 觝触 [ていしょく]
  1219. 解 [かい]
  1220. 解かす [とかす]
  1221. 解きほぐす [ときほぐす]
  1222. 解き放す [ときはなす]
  1223. 解き放つ [ときはなつ]
  1224. 解き方 [ときかた]
  1225. 解き明かす [ときあかす]
  1226. 解き櫛 [ときぐし]
  1227. 解き物 [ときもの]
  1228. 解き物 [ほどきもの]
  1229. 解き解す [ときほぐす]
  1230. 解く [とく]
  1231. 解く [ほどく]
  1232. 解ぐす [ほぐす]
  1233. 解けない問題 [とけないもんだい]
  1234. 解ける [とける]
  1235. 解ける [ほどける]
  1236. 解け合い [とけあい]
  1237. 解け合う [とけあう]
  1238. 解け込む [とけこむ]
  1239. 解ごす [ほごす]
  1240. 解す [かいす]
  1241. 解す [げす]
  1242. 解す [ほぐす]
  1243. 解す [ほごす]
  1244. 解す [ほつす]
  1245. 解す [ほづす]
  1246. 解する [かいする]
  1247. 解せない [げせない]
  1248. 解せる [げせる]
  1249. 解り [わかり]
  1250. 解り悪い [わかりにくい]
  1251. 解り難い [わかりにくい]
  1252. 解る [わかる]
  1253. 解れ [ほつれ]
  1254. 解れる [ほぐれる]
  1255. 解れる [ほつれる]
  1256. 解れ髪 [ほつれがみ]
  1257. 解を示す [かいをしめす]
  1258. 解んない [わかんない]
  1259. 解任 [かいにん]
  1260. 解体 [かいたい]
  1261. 解体工場 [かいたいこうじょう]
  1262. 解体工法 [かいたいこうほう]
  1263. 解像 [かいぞう]
  1264. 解像力 [かいぞうりょく]
  1265. 解像度 [かいぞうど]
  1266. 解党 [かいとう]
  1267. 解凍 [かいとう]
  1268. 解剖 [かいぼう]
  1269. 解剖図 [かいぼうず]
  1270. 解剖学 [かいぼうがく]
  1271. 解剖学者 [かいぼうがくしゃ]
  1272. 解合 [とけあい]
  1273. 解合い [とけあい]
  1274. 解合う [とけあう]
  1275. 解団 [かいだん]
  1276. 解字 [かいじ]
  1277. 解式 [かいしき]
  1278. 解折 [かいせき]
  1279. 解放 [かいほう]
  1280. 解放の神学 [かいほうのしんがく]
  1281. 解放区 [かいほうく]
  1282. 解放感 [かいほうかん]
  1283. 解放要求 [かいほうようきゅう]
  1284. 解放運動 [かいほううんどう]
  1285. 解散 [かいさん]
  1286. 解散権 [かいさんけん]
  1287. 解散説 [かいさんせつ]
  1288. 解散風 [かいさんかぜ]
  1289. 解明 [かいめい]
  1290. 解析 [かいせき]
  1291. 解析力学 [かいせきりきがく]
  1292. 解析器 [かいせきき]
  1293. 解析学 [かいせきがく]
  1294. 解析幾何学 [かいせききかがく]
  1295. 解析性 [かいせきせい]
  1296. 解析部 [かいせきぶ]
  1297. 解止 [かいし]
  1298. 解毒 [げどく]
  1299. 解毒剤 [げどくざい]
  1300. 解毒薬 [げどくやく]
  1301. 解氷 [かいひょう]
  1302. 解氷期 [かいひょうき]
  1303. 解決 [かいけつ]
  1304. 解決方法 [かいけつほうほう]
  1305. 解決法 [かいけつほう]
  1306. 解決済 [かいけつずみ]
  1307. 解決済み [かいけつずみ]
  1308. 解決策 [かいけつさく]
  1309. 解法 [かいほう]
  1310. 解消 [かいしょう]
  1311. 解熱 [げねつ]
  1312. 解熱剤 [げねつざい]
  1313. 解熱薬 [げねつやく]
  1314. 解版 [かいはん]
  1315. 解物 [ときもの]
  1316. 解物 [ほどきもの]
  1317. 解禁 [かいきん]
  1318. 解禁日 [かいきんび]
  1319. 解答 [かいとう]
  1320. 解答欄 [かいとうらん]
  1321. 解答用紙 [かいとうようし]
  1322. 解糖 [かいとう]
  1323. 解約 [かいやく]
  1324. 解組 [かいそ]
  1325. 解結 [かいけつ]
  1326. 解纜 [かいらん]
  1327. 解職 [かいしょく]
  1328. 解脱 [げだつ]
  1329. 解解す [ときほぐす]
  1330. 解語 [かいご]
  1331. 解説 [かいせつ]
  1332. 解説書 [かいせつしょ]
  1333. 解説真正貸付法 [かいせつしんせいかしつけほう]
  1334. 解説者 [かいせつしゃ]
  1335. 解読 [かいどく]
  1336. 解読キー [かいどくキー]
  1337. 解込む [とけこむ]
  1338. 解釈 [かいしゃく]
  1339. 解釈型言語 [かいしゃくかたげんご]
  1340. 解釈学 [かいしゃくがく]
  1341. 解釈実行 [かいしゃくじっこう]
  1342. 解釈実行プログラム [かいしゃくじっこうプログラム]
  1343. 解釈改憲 [かいしゃくかいけん]
  1344. 解釈済み引数表記 [かいしゃくずみひきすうひょうき]
  1345. 解錠 [かいじょう]
  1346. 解除 [かいじょ]
  1347. 解除反応 [かいじょはんのう]
  1348. 解隊 [かいたい]
  1349. 解集合 [かいしゅうごう]
  1350. 解雇 [かいこ]
  1351. 解雇者 [かいこしゃ]
  1352. 解雇通知 [かいこつうち]
  1353. 解離 [かいり]
  1354. 解離定数 [かいりていすう]
  1355. 解離性同一性障害 [かいりせいどういつせいしょうがい]
  1356. 解離性障害 [かいりせいしょうがい]
  1357. 解離熱 [かいりねつ]
  1358. 解難い [ときがたい]
  1359. 解題 [かいだい]
  1360. 触らぬ神に祟り無し [さわらぬかみにたたりなし]
  1361. 触り [さわり]
  1362. 触り合う [ふりあう]
  1363. 触り金 [さわりがね]
  1364. 触る [さわる]
  1365. 触れ [ふれ]
  1366. 触れる [ふれる]
  1367. 触れ合い [ふれあい]
  1368. 触れ合い動物園 [ふれあいどうぶつえん]
  1369. 触れ合う [ふれあう]
  1370. 触れ回る [ふれまわる]
  1371. 触れ太鼓 [ふれだいこ]
  1372. 触れ込み [ふれこみ]
  1373. 触れ込む [ふれこむ]
  1374. 触合い [ふれあい]
  1375. 触合う [ふりあう]
  1376. 触回る [ふれまわる]
  1377. 触媒 [しょくばい]
  1378. 触媒作用 [しょくばいさよう]
  1379. 触官 [しょっかん]
  1380. 触感 [しょっかん]
  1381. 触手 [しょくしゅ]
  1382. 触手冠 [しょくしゅかん]
  1383. 触手冠動物 [しょくしゅかんどうぶつ]
  1384. 触手動物 [しょくしゅどうぶつ]
  1385. 触手責め [しょくしゅぜめ]
  1386. 触法少年 [しょくほうしょうねん]
  1387. 触発 [しょくはつ]
  1388. 触知覚 [しょくちかく]
  1389. 触知覚 [しょっちかく]
  1390. 触肢 [しょくし]
  1391. 触覚 [しょっかく]
  1392. 触覚器 [しょっかくき]
  1393. 触覚器官 [しょっかくきかん]
  1394. 触角 [しょっかく]
  1395. 触診 [しょくしん]
  1396. 触鬚 [しょくしゅ]
  1397. 言 [げん]
  1398. 言 [こと]
  1399. 言々 [げんげん]
  1400. 言々句々 [げんげんくく]
  1401. 言いうる [いいうる]
  1402. 言いえる [いいえる]
  1403. 言いかえる [いいかえる]
  1404. 言いかける [いいかける]
  1405. 言いがかり [いいがかり]
  1406. 言いきかせる [いいきかせる]
  1407. 言いくるめる [いいくるめる]
  1408. 言いこなす [いいこなす]
  1409. 言いそびれる [いいそびれる]
  1410. 言いたい放題 [いいたいほうだい]
  1411. 言いたす [いいたす]
  1412. 言いだす [いいだす]
  1413. 言いっこなし [いいっこなし]
  1414. 言いっこ無し [いいっこなし]
  1415. 言いつけ [いいつけ]
  1416. 言いつける [いいつける]
  1417. 言いづらい [いいづらい]
  1418. 言いなおす [いいなおす]
  1419. 言いながら [いいながら]
  1420. 言いなり [いいなり]
  1421. 言いなりに [いいなりに]
  1422. 言いふらす [いいふらす]
  1423. 言いまくる [いいまくる]
  1424. 言いやがって [いいやがって]
  1425. 言いやる [いいやる]
  1426. 言いよう [いいよう]
  1427. 言いようがない [いいようがない]
  1428. 言いようのない [いいようのない]
  1429. 言い丸める [いいまるめる]
  1430. 言い争い [いいあらそい]
  1431. 言い争う [いいあらそう]
  1432. 言い交す [いいかわす]
  1433. 言い交わす [いいかわす]
  1434. 言い付かる [いいつかる]
  1435. 言い付け [いいつけ]
  1436. 言い付ける [いいつける]
  1437. 言い伏せる [いいふせる]
  1438. 言い伝え [いいつたえ]
  1439. 言い伝える [いいつたえる]
  1440. 言い値 [いいね]
  1441. 言い做す [いいなす]
  1442. 言い兼ねる [いいかねる]
  1443. 言い出しっぺ [いいだしっぺ]
  1444. 言い出しっ屁 [いいだしっぺ]
  1445. 言い出す [いいだす]
  1446. 言い分 [いいぶん]
  1447. 言い分け [いいわけ]
  1448. 言い切る [いいきる]
  1449. 言い切れない [いいきれない]
  1450. 言い募る [いいつのる]
  1451. 言い包める [いいくるめる]
  1452. 言い及ぶ [いいおよぶ]
  1453. 言い古した言葉 [いいふるしたことば]
  1454. 言い古す [いいふるす]
  1455. 言い合い [いいあい]
  1456. 言い合う [いいあう]
  1457. 言い合わせる [いいあわせる]
  1458. 言い含める [いいふくめる]
  1459. 言い囃す [いいはやす]
  1460. 言い回し [いいまわし]
  1461. 言い回す [いいまわす]
  1462. 言い始める [いいはじめる]
  1463. 言い寄る [いいよる]
  1464. 言い尽くす [いいつくす]
  1465. 言い尽す [いいつくす]
  1466. 言い広める [いいひろめる]
  1467. 言い張る [いいはる]
  1468. 言い当てる [いいあてる]
  1469. 言い得て妙 [いいえてみょう]
  1470. 言い得る [いいうる]
  1471. 言い得る [いいえる]
  1472. 言い忘れる [いいわすれる]
  1473. 言い成り [いいなり]
  1474. 言い成り放題 [いいなりほうだい]
  1475. 言い抜け [いいぬけ]
  1476. 言い抜ける [いいぬける]
  1477. 言い振り [いいぶり]
  1478. 言い捨てる [いいすてる]
  1479. 言い捲る [いいまくる]
  1480. 言い掛かり [いいがかり]
  1481. 言い掛けて止める [いいかけてやめる]
  1482. 言い掛ける [いいかける]
  1483. 言い換え [いいかえ]
  1484. 言い換える [いいかえる]
  1485. 言い損なう [いいそこなう]
  1486. 言い改める [いいあらためる]
  1487. 言い放つ [いいはなつ]
  1488. 言い散らす [いいちらす]
  1489. 言い方 [いいかた]
  1490. 言い暮らす [いいくらす]
  1491. 言い替え [いいかえ]
  1492. 言い替える [いいかえる]
  1493. 言い替えるなら [いいかえるなら]
  1494. 言い条 [いいじょう]
  1495. 言い様 [いいよう]
  1496. 言い様がない [いいようがない]
  1497. 言い様のない [いいようのない]
  1498. 言い止す [いいさす]
  1499. 言い残す [いいのこす]
  1500. 言い淀む [いいよどむ]
  1501. 言い添える [いいそえる]
  1502. 言い渋る [いいしぶる]
  1503. 言い渡し [いいわたし]
  1504. 言い渡す [いいわたす]
  1505. 言い漏らす [いいもらす]
  1506. 言い熟す [いいこなす]
  1507. 言い現す [いいあらわす]
  1508. 言い甲斐 [いいがい]
  1509. 言い直し [いいなおし]
  1510. 言い直す [いいなおす]
  1511. 言い知れぬ [いいしれぬ]
  1512. 言い破る [いいやぶる]
  1513. 言い種 [いいぐさ]
  1514. 言い立てる [いいたてる]
  1515. 言い籠める [いいこめる]
  1516. 言い紛らす [いいまぎらす]
  1517. 言い終える [いいおえる]
  1518. 言い終わる [いいおわる]
  1519. 言い継ぐ [いいつぐ]
  1520. 言い続ける [いいつづける]
  1521. 言い繕う [いいつくろう]
  1522. 言い置く [いいおく]
  1523. 言い習わし [いいならわし]
  1524. 言い習わす [いいならわす]
  1525. 言い聞かす [いいきかす]
  1526. 言い聞かせる [いいきかせる]
  1527. 言い草 [いいぐさ]
  1528. 言い落す [いいおとす]
  1529. 言い表す [いいあらわす]
  1530. 言い表せる [いいあらわせる]
  1531. 言い表わす [いいあらわす]
  1532. 言い触らす [いいふらす]
  1533. 言い訳 [いいわけ]
  1534. 言い訳が立たない [いいわけがたたない]
  1535. 言い誤る [いいあやまる]
  1536. 言い負かす [いいまかす]
  1537. 言い足す [いいたす]
  1538. 言い辛い [いいづらい]
  1539. 言い込める [いいこめる]
  1540. 言い返し [いいかえし]
  1541. 言い返す [いいかえす]
  1542. 言い送る [いいおくる]
  1543. 言い逃がれ [いいのがれ]
  1544. 言い逃れ [いいのがれ]
  1545. 言い逃れる [いいのがれる]
  1546. 言い通す [いいとおす]
  1547. 言い過ぎ [いいすぎ]
  1548. 言い過ぎる [いいすぎる]
  1549. 言い過ごす [いいすごす]
  1550. 言い違い [いいちがい]
  1551. 言い違える [いいちがえる]
  1552. 言い遣る [いいやる]
  1553. 言い開き [いいひらき]
  1554. 言い開く [いいひらく]
  1555. 言い間違い [いいまちがい]
  1556. 言い間違え [いいまちがえ]
  1557. 言い難い [いいがたい]
  1558. 言い難い [いいにくい]
  1559. 言う [いう]
  1560. 言う [ゆう]
  1561. 言うことなし [いうことなし]
  1562. 言うことを聞かない [いうことをきかない]
  1563. 言うことを聞く [いうことをきく]
  1564. 言うだけ野暮 [いうだけやぼ]
  1565. 言うとおり [いうとおり]
  1566. 言うところによると [いうところによると]
  1567. 言うところによれば [いうところによれば]
  1568. 言うところの [いうところの]
  1569. 言うなれば [いうなれば]
  1570. 言うにやおよぶ [いうにやおよぶ]
  1571. 言うにや及ぶ [いうにやおよぶ]
  1572. 言うに及ばず [いうにおよばず]
  1573. 言うに言われぬ [いうにいわれぬ]
  1574. 言うのをはばからない [いうのをはばからない]
  1575. 言うは易く行うは難し [いうはやすくおこなうはかたし]
  1576. 言うまでもない [いうまでもない]
  1577. 言うまでもない [ゆうまでもない]
  1578. 言うまでもなく [いうまでもなく]
  1579. 言うまでもなく [ゆうまでもなく]
  1580. 言うもおろか [いうもおろか]
  1581. 言うも愚か [いうもおろか]
  1582. 言う事なし [いうことなし]
  1583. 言う事を聞かない [いうことをきかない]
  1584. 言う事を聞く [いうことをきく]
  1585. 言う事無し [いうことなし]
  1586. 言う所の [いうところの]
  1587. 言う方 [いうかた]
  1588. 言う迄もない [いうまでもない]
  1589. 言う迄もない [ゆうまでもない]
  1590. 言う迄も無い [いうまでもない]
  1591. 言う迄も無い [ゆうまでもない]
  1592. 言う通り [いうとおり]
  1593. 言えてる [いえてる]
  1594. 言える [いえる]
  1595. 言たって [いったって]
  1596. 言ったって [いったって]
  1597. 言った言わない [いったいわない]
  1598. 言ってみれば [いってみれば]
  1599. 言っとくけど [いっとくけど]
  1600. 言っぱ [いっぱ]
  1601. 言づける [ことづける]
  1602. 言の葉 [ことのえ]
  1603. 言の葉 [ことのは]
  1604. 言わす [いわす]
  1605. 言わずと知れた [いわずとしれた]
  1606. 言わずもがな [いわずもがな]
  1607. 言わずもがなのこと [いわずもがなのこと]
  1608. 言わずもがなの事 [いわずもがなのこと]
  1609. 言わず語らず [いわずかたらず]
  1610. 言わせておく [いわせておく]
  1611. 言わでも [いわでも]
  1612. 言わでものこと [いわでものこと]
  1613. 言わでもの事 [いわでものこと]
  1614. 言わないことではない [いわないことではない]
  1615. 言わぬが花 [いわぬがはな]
  1616. 言わば [いわば]
  1617. 言われてみれば [いわれてみれば]
  1618. 言わんこっちゃない [いわんこっちゃない]
  1619. 言わんとする [いわんとする]
  1620. 言わんばかり [いわんばかり]
  1621. 言わんや [いわんや]
  1622. 言わ猿 [いわざる]
  1623. 言をまたない [げんをまたない]
  1624. 言を俟たない [げんをまたない]
  1625. 言を守る [げんをまもる]
  1626. 言を左右にする [げんをさゆうにする]
  1627. 言上 [ごんじょう]
  1628. 言下 [げんか]
  1629. 言下 [ごんか]
  1630. 言丸める [いいまるめる]
  1631. 言争い [いいあらそい]
  1632. 言争う [いいあらそう]
  1633. 言交す [いいかわす]
  1634. 言交わす [いいかわす]
  1635. 言付かる [いいつかる]
  1636. 言付かる [ことづかる]
  1637. 言付け [いいつけ]
  1638. 言付け [ことづけ]
  1639. 言付ける [いいつける]
  1640. 言付ける [ことづける]
  1641. 言伏せる [いいふせる]
  1642. 言伝 [ことづて]
  1643. 言伝え [いいつたえ]
  1644. 言伝える [いいつたえる]
  1645. 言伝て [ことづて]
  1646. 言値 [いいね]
  1647. 言偏 [ごんべん]
  1648. 言做す [いいなす]
  1649. 言兼ねる [いいかねる]
  1650. 言出しっぺ [いいだしっぺ]
  1651. 言出しっ屁 [いいだしっぺ]
  1652. 言出す [いいだす]
  1653. 言分 [いいぶん]
  1654. 言分け [いいわけ]
  1655. 言切る [いいきる]
  1656. 言動 [げんどう]
  1657. 言募る [いいつのる]
  1658. 言及 [げんきゅう]
  1659. 言及ぶ [いいおよぶ]
  1660. 言及リンク [げんきゅうリンク]
  1661. 言古した言葉 [いいふるしたことば]
  1662. 言古す [いいふるす]
  1663. 言合い [いいあい]
  1664. 言合う [いいあう]
  1665. 言合わせる [いいあわせる]
  1666. 言含める [いいふくめる]
  1667. 言囃す [いいはやす]
  1668. 言回し [いいまわし]
  1669. 言回す [いいまわす]
  1670. 言外 [げんがい]
  1671. 言寄る [いいよる]
  1672. 言尽くす [いいつくす]
  1673. 言広める [いいひろめる]
  1674. 言張る [いいはる]
  1675. 言当てる [いいあてる]
  1676. 言忘れる [いいわすれる]
  1677. 言成り [いいなり]
  1678. 言抜け [いいぬけ]
  1679. 言抜ける [いいぬける]
  1680. 言挙げ [ことあげ]
  1681. 言振り [いいぶり]
  1682. 言捨てる [いいすてる]
  1683. 言捲る [いいまくる]
  1684. 言掛かり [いいがかり]
  1685. 言掛けて止める [いいかけてやめる]
  1686. 言掛ける [いいかける]
  1687. 言換え [いいかえ]
  1688. 言換える [いいかえる]
  1689. 言損なう [いいそこなう]
  1690. 言改める [いいあらためる]
  1691. 言放つ [いいはなつ]
  1692. 言散らす [いいちらす]
  1693. 言文一致 [げんぶんいっち]
  1694. 言方 [いいかた]
  1695. 言明 [げんめい]
  1696. 言暮らす [いいくらす]
  1697. 言替え [いいかえ]
  1698. 言替える [いいかえる]
  1699. 言替えるなら [いいかえるなら]
  1700. 言条 [いいじょう]
  1701. 言様 [いいよう]
  1702. 言様がない [いいようがない]
  1703. 言止す [いいさす]
  1704. 言残す [いいのこす]
  1705. 言海 [げんかい]
  1706. 言淀む [いいよどむ]
  1707. 言添える [いいそえる]
  1708. 言渋る [いいしぶる]
  1709. 言渡し [いいわたし]
  1710. 言渡す [いいわたす]
  1711. 言漏らす [いいもらす]
  1712. 言甲斐 [いいがい]
  1713. 言直し [いいなおし]
  1714. 言直す [いいなおす]
  1715. 言知れぬ [いいしれぬ]
  1716. 言破る [いいやぶる]
  1717. 言祝ぐ [ことほぐ]
  1718. 言種 [いいぐさ]
  1719. 言立てる [いいたてる]
  1720. 言籠める [いいこめる]
  1721. 言紛らす [いいまぎらす]
  1722. 言終わる [いいおわる]
  1723. 言継ぐ [いいつぐ]
  1724. 言繕う [いいつくろう]
  1725. 言置く [いいおく]
  1726. 言習わし [いいならわし]
  1727. 言習わす [いいならわす]
  1728. 言聞かす [いいきかす]
  1729. 言聞かせる [いいきかせる]
  1730. 言草 [いいぐさ]
  1731. 言落す [いいおとす]
  1732. 言葉 [けとば]
  1733. 言葉 [ことば]
  1734. 言葉たくみ [ことばたくみ]
  1735. 言葉つき [ことばつき]
  1736. 言葉づかい [ことばづかい]
  1737. 言葉どおり [ことばどおり]
  1738. 言葉に甘える [ことばにあまえる]
  1739. 言葉に窮する [ことばにきゅうする]
  1740. 言葉に表せない [ことばにあらわせない]
  1741. 言葉に詰まる [ことばにつまる]
  1742. 言葉のあや [ことばのあや]
  1743. 言葉の壁 [ことばのかべ]
  1744. 言葉の綾 [ことばのあや]
  1745. 言葉をかける [ことばをかける]
  1746. 言葉をもじる [ことばをもじる]
  1747. 言葉を交える [ことばをまじえる]
  1748. 言葉を交わす [ことばをかわす]
  1749. 言葉を捩る [ことばをもじる]
  1750. 言葉を掛ける [ことばをかける]
  1751. 言葉を濁す [ことばをにごす]
  1752. 言葉を継ぐ [ことばをつぐ]
  1753. 言葉付き [ことばつき]
  1754. 言葉使い [ことばづかい]
  1755. 言葉典 [ことばてん]
  1756. 言葉尻 [ことばじり]
  1757. 言葉尻をとらえる [ことばじりをとらえる]
  1758. 言葉尻を捉える [ことばじりをとらえる]
  1759. 言葉尻を捕らえる [ことばじりをとらえる]
  1760. 言葉巧み [ことばたくみ]
  1761. 言葉巧み [ことばだくみ]
  1762. 言葉後 [ことばじり]
  1763. 言葉数 [ことばかず]
  1764. 言葉書き [ことばがき]
  1765. 言葉狩り [ことばがり]
  1766. 言葉質 [ことばじち]
  1767. 言葉通り [ことばどおり]
  1768. 言葉遊び [ことばあそび]
  1769. 言葉遣い [ことばづかい]
  1770. 言行 [げんこう]
  1771. 言行一致 [げんこういっち]
  1772. 言行録 [げんこうろく]
  1773. 言行齟齬 [げんこうそご]
  1774. 言表す [いいあらわす]
  1775. 言触らす [いいふらす]
  1776. 言言 [げんげん]
  1777. 言言句句 [げんげんくく]
  1778. 言訳 [いいわけ]
  1779. 言訳が立たない [いいわけがたたない]
  1780. 言語 [げんご]
  1781. 言語 [ごんご]
  1782. 言語に絶する [げんごにぜっする]
  1783. 言語トランスレータ [げんごトランスレータ]
  1784. 言語プロセッサ [げんごプロセッサ]
  1785. 言語中枢 [げんごちゅうすう]
  1786. 言語交換 [げんごこうかん]
  1787. 言語使用域 [げんごしよういき]
  1788. 言語処理系 [げんごしょりけい]
  1789. 言語化 [げんごか]
  1790. 言語同断 [ごんごどうだん]
  1791. 言語名 [げんごめい]
  1792. 言語地図 [げんごちず]
  1793. 言語地理 [げんごちり]
  1794. 言語地理学 [げんごちりがく]
  1795. 言語学 [げんごがく]
  1796. 言語学的実在論 [げんごがくてきじつざいろん]
  1797. 言語学的観念論 [げんごがくてきかんねんろん]
  1798. 言語学者 [げんごがくしゃ]
  1799. 言語対象 [げんごたいしょう]
  1800. 言語年代学 [げんごねんだいがく]
  1801. 言語心理学 [げんごしんりがく]
  1802. 言語教育 [げんごきょういく]
  1803. 言語構成要素 [げんごこうせいようそ]
  1804. 言語機能 [げんごきのう]
  1805. 言語活動 [げんごかつどう]
  1806. 言語特有 [げんごとくゆう]
  1807. 言語獲得 [げんごかくとく]
  1808. 言語療法 [げんごりょうほう]
  1809. 言語相対説 [げんごそうたいせつ]
  1810. 言語知識 [げんごちしき]
  1811. 言語社会学 [げんごしゃかいがく]
  1812. 言語結合 [げんごけつごう]
  1813. 言語能力 [げんごのうりょく]
  1814. 言語行動 [げんごこうどう]
  1815. 言語行為 [げんごこうい]
  1816. 言語表示 [げんごひょうじ]
  1817. 言語要素 [げんごようそ]
  1818. 言語論的転回 [げんごろんてきてんかい]
  1819. 言語資料 [げんごしりょう]
  1820. 言語遊戯 [げんごゆうぎ]
  1821. 言語運用 [げんごうんよう]
  1822. 言語道断 [ごんごどうだん]
  1823. 言語道斷 [ごんごどうだん]
  1824. 言語障害 [げんごしょうがい]
  1825. 言語障害者 [げんごしょうがいしゃ]
  1826. 言誤る [いいあやまる]
  1827. 言説 [げんせつ]
  1828. 言論 [げんろん]
  1829. 言論の自由 [げんろんのじゆう]
  1830. 言論を封殺する [げんろんをふうさつする]
  1831. 言論機関 [げんろんきかん]
  1832. 言論界 [げんろんかい]
  1833. 言負かす [いいまかす]
  1834. 言責 [げんせき]
  1835. 言質 [げんしち]
  1836. 言質 [げんしつ]
  1837. 言質 [げんち]
  1838. 言足す [いいたす]
  1839. 言辛い [いいづらい]
  1840. 言辞 [げんじ]
  1841. 言込める [いいこめる]
  1842. 言返し [いいかえし]
  1843. 言返す [いいかえす]
  1844. 言述 [げんじゅつ]
  1845. 言送る [いいおくる]
  1846. 言逃れ [いいのがれ]
  1847. 言逃れる [いいのがれる]
  1848. 言通す [いいとおす]
  1849. 言過ぎ [いいすぎ]
  1850. 言過ぎる [いいすぎる]
  1851. 言過ごす [いいすごす]
  1852. 言違い [いいちがい]
  1853. 言違える [いいちがえる]
  1854. 言遣る [いいやる]
  1855. 言開き [いいひらき]
  1856. 言開く [いいひらく]
  1857. 言難い [いいがたい]
  1858. 言難い [いいにくい]
  1859. 言霊 [ことだま]
  1860. 言魂 [ことだま]
  1861. 訂する [ていする]
  1862. 訂正 [ていせい]
  1863. 訂正印 [ていせいいん]
  1864. 訃 [ふ]
  1865. 訃報 [ふほう]
  1866. 訃音 [ふいん]
  1867. 訃音 [ふおん]
  1868. 計 [けい]
  1869. 計らい [はからい]
  1870. 計らう [はからう]
  1871. 計られる [はかられる]
  1872. 計り [はかり]
  1873. 計りにかける [はかりにかける]
  1874. 計り知れない [はかりしれない]
  1875. 計る [はかる]
  1876. 計上 [けいじょう]
  1877. 計器 [けいき]
  1878. 計器板 [けいきばん]
  1879. 計器盤 [けいきばん]
  1880. 計器飛行 [けいきひこう]
  1881. 計帳 [けいちょう]
  1882. 計数 [けいすう]
  1883. 計数器 [けいすうき]
  1884. 計数回路 [けいすうかいろ]
  1885. 計数抽象操作 [けいすうちゅうしょうそうさ]
  1886. 計数管 [けいすうかん]
  1887. 計時 [けいじ]
  1888. 計時係 [けいじがかり]
  1889. 計時機構 [けいじきこう]
  1890. 計測 [けいそく]
  1891. 計測プロセス [けいそくプロセス]
  1892. 計測値 [けいそくち]
  1893. 計測器 [けいそくき]
  1894. 計理士 [けいりし]
  1895. 計画 [けいかく]
  1896. 計画どおり [けいかくどおり]
  1897. 計画を実行する [けいかくをじっこうする]
  1898. 計画を立てる [けいかくをたてる]
  1899. 計画を進める [けいかくをすすめる]
  1900. 計画倒産 [けいかくとうさん]
  1901. 計画停止 [けいかくていし]
  1902. 計画停電 [けいかくていでん]
  1903. 計画性 [けいかくせい]
  1904. 計画書 [けいかくしょ]
  1905. 計画案 [けいかくあん]
  1906. 計画段階 [けいかくだんかい]
  1907. 計画決定 [けいかくけってい]
  1908. 計画犯罪 [けいかくはんざい]
  1909. 計画的 [けいかくてき]
  1910. 計画的犯行 [けいかくてきはんこう]
  1911. 計画経済 [けいかくけいざい]
  1912. 計画者 [けいかくしゃ]
  1913. 計画評価 [けいかくひょうか]
  1914. 計画通り [けいかくどおり]
  1915. 計略 [けいりゃく]
  1916. 計略に乗る [けいりゃくにのる]
  1917. 計算 [けいさん]
  1918. 計算ずく [けいさんずく]
  1919. 計算づく [けいさんづく]
  1920. 計算の複雑性 [けいさんのふくざつせい]
  1921. 計算上 [けいさんじょう]
  1922. 計算化学 [けいさんかがく]
  1923. 計算可能性 [けいさんかのうせい]
  1924. 計算問題 [けいさんもんだい]
  1925. 計算器 [けいさんき]
  1926. 計算尺 [けいさんじゃく]
  1927. 計算尽 [けいさんずく]
  1928. 計算尽 [けいさんづく]
  1929. 計算尽く [けいさんずく]
  1930. 計算尽く [けいさんづく]
  1931. 計算書 [けいさんしょ]
  1932. 計算木 [けいさんぎ]
  1933. 計算構造 [けいさんこうぞう]
  1934. 計算機 [けいさんき]
  1935. 計算機の語 [けいさんきのご]
  1936. 計算機システム [けいさんきシステム]
  1937. 計算機システムの安全保護 [けいさんきシステムのあんぜんほご]
  1938. 計算機システム監査 [けいさんきシステムかんさ]
  1939. 計算機センター [けいさんきセンター]
  1940. 計算機ネットワーク [けいさんきネットワーク]
  1941. 計算機依存言語 [けいさんきいぞんげんご]
  1942. 計算機出力マイクロフィルミング [けいさんきしゅつりょくマイクロフィルミング]
  1943. 計算機出力マイクロフィルム印字装置 [けいさんきしゅつりょくマイクロフィルムいんじそうち]
  1944. 計算機出力マイクロフィルム装置 [けいさんきしゅつりょくマイクロフィルムそうち]
  1945. 計算機名 [けいさんきめい]
  1946. 計算機図形処理 [けいさんきずけいしょり]
  1947. 計算機構成 [けいさんきこうせい]
  1948. 計算機科学 [けいさんきかがく]
  1949. 計算機設計言語 [けいさんきせっけいげんご]
  1950. 計算機間 [けいさんきま]
  1951. 計算生物学 [けいさんせいぶつがく]
  1952. 計算簿 [けいさんぼ]
  1953. 計算者 [けいさんしゃ]
  1954. 計算言語学 [けいさんげんごがく]
  1955. 計算違い [けいさんちがい]
  1956. 計算順序 [けいさんじゅんじょ]
  1957. 計算高い [けいさんだかい]
  1958. 計装 [けいそう]
  1959. 計里 [けり]
  1960. 計量 [けいりょう]
  1961. 計量テンソル [けいりょうテンソル]
  1962. 計量化 [けいりょうか]
  1963. 計量器 [けいりょうき]
  1964. 計量士 [けいりょうし]
  1965. 計量法 [けいりょうほう]
  1966. 計量的 [けいりょうてき]
  1967. 計量経済学 [けいりょうけいざいがく]
  1968. 計量言語学 [けいりょうげんごがく]
  1969. 訊き返す [ききかえす]
  1970. 訊く [きく]
  1971. 訊ねる [たずねる]
  1972. 訊問 [じんもん]
  1973. 訌争 [こうそう]
  1974. 討ち入り [うちいり]
  1975. 討ち入る [うちいる]
  1976. 討ち取る [うちとる]
  1977. 討ち合う [うちあう]
  1978. 討ち果す [うちはたす]
  1979. 討ち果たす [うちはたす]
  1980. 討ち止める [うちとめる]
  1981. 討ち死に [うちじに]
  1982. 討ち滅ぼす [うちほろぼす]
  1983. 討ち破る [うちやぶる]
  1984. 討っ手 [うって]
  1985. 討つ [うつ]
  1986. 討伐 [とうばつ]
  1987. 討伐軍 [とうばつぐん]
  1988. 討匪 [とうひ]
  1989. 討取る [うちとる]
  1990. 討尋 [とうじん]
  1991. 討幕 [とうばく]
  1992. 討止める [うちとめる]
  1993. 討死 [うちじに]
  1994. 討究 [とうきゅう]
  1995. 討論 [とうろん]
  1996. 討論会 [とうろんかい]
  1997. 討論者 [とうろんしゃ]
  1998. 討議 [とうぎ]
  1999. 討議倫理学 [とうぎりんりがく]
  2000. 訓 [おしえ]


336001 ~ 338000

Previous Page    Next page
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 

オンライン鍋田辞書EDICT英語
鍋田辞書
オンライン鍋田辞書