;
- 気も無い [けもない]
- 気も狂わんばかり [きもくるわんばかり]
- 気をくばる [きをくばる]
- 気をそらす [きをそらす]
- 気をつかう [きをつかう]
- 気をつけて [きをつけて]
- 気をつける [きをつける]
- 気をのまれる [きをのまれる]
- 気をはる [きをはる]
- 気をもむ [きをもむ]
- 気をよくする [きをよくする]
- 気を付け [きをつけ]
- 気を付けて [きをつけて]
- 気を付ける [きをつける]
- 気を休める [きをやすめる]
- 気を使う [きをつかう]
- 気を入れる [きをいれる]
- 気を利かせる [きをきかせる]
- 気を取られる [きをとられる]
- 気を取りなおす [きをとりなおす]
- 気を取り直す [きをとりなおす]
- 気を吐く [きをはく]
- 気を呑まれる [きをのまれる]
- 気を回す [きをまわす]
- 気を失う [きをうしなう]
- 気を奪われる [きをうばわれる]
- 気を引き立てる [きをひきたてる]
- 気を引き締める [きをひきしめる]
- 気を引く [きをひく]
- 気を張る [きをはる]
- 気を悪くする [きをわるくする]
- 気を抜く [きをぬく]
- 気を持たす [きをもたす]
- 気を持たせる [きをもたせる]
- 気を揉む [きをもむ]
- 気を散じる [きをさんじる]
- 気を散らす [きをちらす]
- 気を晴らす [きをはらす]
- 気を楽にする [きをらくにする]
- 気を病む [きをやむ]
- 気を紛らす [きをまぎらす]
- 気を緩める [きをゆるめる]
- 気を腐らす [きをくさらす]
- 気を良くする [きをよくする]
- 気を落とす [きをおとす]
- 気を許す [きをゆるす]
- 気を逸らす [きをそらす]
- 気を遣う [きをつかう]
- 気を配る [きをくばる]
- 気を長く持つ [きをながくもつ]
- 気を静める [きをしずめる]
- 気丈 [きじょう]
- 気丈夫 [きじょうぶ]
- 気不味い [きまずい]
- 気中濃度 [きちゅうのうど]
- 気乗り [きのり]
- 気乗りしない [きのりしない]
- 気乗り薄 [きのりうす]
- 気乗薄 [きのりうす]
- 気付 [きづけ]
- 気付き [きづき]
- 気付く [きづく]
- 気付け [きつけ]
- 気付け [きづけ]
- 気付け薬 [きつけぐすり]
- 気任せ [きまかせ]
- 気休め [きやすめ]
- 気休めに [きやすめに]
- 気休めを言う [きやすめをいう]
- 気休め薬 [きやすめぐすり]
- 気位 [きぐらい]
- 気体 [きたい]
- 気体力学 [きたいりきがく]
- 気体反応の法則 [きたいはんのうのほうそく]
- 気体定数 [きたいていすう]
- 気侭 [きまま]
- 気保養 [きほよう]
- 気候 [きこう]
- 気候変動 [きこうへんどう]
- 気候変動に関する政府間パネル [きこうへんどうにかんするせいふかんパネル]
- 気候学 [きこうがく]
- 気候帯 [きこうたい]
- 気候風土 [きこうふうど]
- 気働き [きばたらき]
- 気儘 [きまま]
- 気儘勝手 [きままかって]
- 気儘放題 [きままほうだい]
- 気兼ね [きがね]
- 気分 [きぶん]
- 気分がいい [きぶんがいい]
- 気分がふさぐ [きぶんがふさぐ]
- 気分がよい [きぶんがよい]
- 気分がわるい [きぶんがわるい]
- 気分が塞ぐ [きぶんがふさぐ]
- 気分が弾む [きぶんがはずむ]
- 気分が悪い [きぶんがわるい]
- 気分が良い [きぶんがいい]
- 気分が良い [きぶんがよい]
- 気分が高まる [きぶんがたかまる]
- 気分のいい [きぶんのいい]
- 気分のよい [きぶんのよい]
- 気分の良い [きぶんのいい]
- 気分の良い [きぶんのよい]
- 気分を高める [きぶんをたかめる]
- 気分一新 [きぶんいっしん]
- 気分屋 [きぶんや]
- 気分次第 [きぶんしだい]
- 気分爽快 [きぶんそうかい]
- 気分転換 [きぶんてんかん]
- 気分障害 [きぶんしょうがい]
- 気分高揚 [きぶんこうよう]
- 気前 [きまえ]
- 気前がいい [きまえがいい]
- 気前がよい [きまえがよい]
- 気前が良い [きまえがいい]
- 気前が良い [きまえがよい]
- 気前のいい [きまえのいい]
- 気前のよい [きまえのよい]
- 気前の良い [きまえのいい]
- 気前の良い [きまえのよい]
- 気力 [きりょく]
- 気力旺盛 [きりょくおうせい]
- 気力横溢 [きりょくおういつ]
- 気功 [きこう]
- 気功師 [きこうし]
- 気動車 [きどうしゃ]
- 気勢 [きせい]
- 気勢を削ぐ [きせいをそぐ]
- 気勢を殺ぐ [きせいをそぐ]
- 気化 [きか]
- 気化器 [きかき]
- 気化熱 [きかねつ]
- 気取り [きどり]
- 気取り屋 [きどりや]
- 気取る [きどる]
- 気取る [けどる]
- 気取子 [きどこ]
- 気受け [きうけ]
- 気合 [きあい]
- 気合い [きあい]
- 気合いをいれる [きあいをいれる]
- 気合いをかける [きあいをかける]
- 気合いを入れる [きあいをいれる]
- 気合いを掛ける [きあいをかける]
- 気合い負け [きあいまけ]
- 気合をいれる [きあいをいれる]
- 気合を入れる [きあいをいれる]
- 気吹 [いぶき]
- 気吹く [いふく]
- 気吹く [いぶく]
- 気味 [きあじ]
- 気味 [きび]
- 気味 [きみ]
- 気味 [ぎみ]
- 気味が悪い [きみがわるい]
- 気味わるい [きびわるい]
- 気味わるい [きみわるい]
- 気味悪い [きびわるい]
- 気味悪い [きみわるい]
- 気品 [きひん]
- 気品がある [きひんがある]
- 気品のある [きひんのある]
- 気嚢 [きのう]
- 気回りない [きまわりない]
- 気回り無い [きまわりない]
- 気団 [きだん]
- 気圏 [きけん]
- 気圧 [きあつ]
- 気圧される [けおされる]
- 気圧計 [きあつけい]
- 気圧配置 [きあつはいち]
- 気変り [きがわり]
- 気変わり [きがわり]
- 気嫌 [きげん]
- 気孔 [きこう]
- 気学 [きがく]
- 気宇 [きう]
- 気宇仙 [きゅうせん]
- 気宇壮大 [きうそうだい]
- 気宇広大 [きうこうだい]
- 気安い [きやすい]
- 気安め [きやすめ]
- 気室 [きしつ]
- 気密 [きみつ]
- 気密室 [きみつしつ]
- 気嵩 [きがさ]
- 気弱 [きよわ]
- 気張る [きばる]
- 気強い [きづよい]
- 気後れ [きおくれ]
- 気心 [きごころ]
- 気心の知れた [きごころのしれた]
- 気忙しい [きぜわしい]
- 気怠い [けだるい]
- 気性 [きしょう]
- 気恥かしい [きはずかしい]
- 気恥しい [きはずかしい]
- 気恥ずかしい [きはずかしい]
- 気息 [きそく]
- 気息奄々 [きそくえんえん]
- 気息奄奄 [きそくえんえん]
- 気慨 [きがい]
- 気慰み [きなぐさみ]
- 気懸かり [きがかり]
- 気抜け [きぬけ]
- 気押される [けおされる]
- 気持 [きもち]
- 気持ち [きもち]
- 気持ちいい [きもちいい]
- 気持ちよい [きもちよい]
- 気持ち悪い [きもちわるい]
- 気持ち良い [きもちいい]
- 気持ち良い [きもちよい]
- 気振り [けぶり]
- 気掛かり [きがかり]
- 気掛り [きがかり]
- 気散じ [きさんじ]
- 気早 [きばや]
- 気易い [きやすい]
- 気晴し [きばらし]
- 気晴らし [きばらし]
- 気根 [きこん]
- 気楽 [きらく]
- 気楽とんぼ [きらくとんぼ]
- 気楽にいこうぜ [きらくにいこうぜ]
- 気楽に行こうぜ [きらくにいこうぜ]
- 気楽トンボ [きらくトンボ]
- 気楽蜻蛉 [きらくとんぼ]
- 気概 [きがい]
- 気構え [きがまえ]
- 気欝 [きうつ]
- 気欝症 [きうつしょう]
- 気泡 [きほう]
- 気泡緩衝材 [きほうかんしょうざい]
- 気流 [きりゅう]
- 気温 [きおん]
- 気炎 [きえん]
- 気炎をあげる [きえんをあげる]
- 気炎を上げる [きえんをあげる]
- 気炎を揚げる [きえんをあげる]
- 気炎万丈 [きえんばんじょう]
- 気焔 [きえん]
- 気焔万丈 [きえんばんじょう]
- 気無精 [きぶしょう]
- 気狂い [きちがい]
- 気狂いじみる [きちがいじみる]
- 気狂いに刃物 [きちがいにはもの]
- 気狂い染みる [きちがいじみる]
- 気狂い沙汰 [きちがいざた]
- 気球 [ききゅう]
- 気疲れ [きづかれ]
- 気相 [きそう]
- 気相エピタキシャル成長 [きそうエピタキシャルせいちょう]
- 気相エピタキシー [きそうエピタキシー]
- 気真面目 [きまじめ]
- 気短 [きみじか]
- 気移り [きうつり]
- 気稟 [きひん]
- 気立 [きだて]
- 気立て [きだて]
- 気筒 [きとう]
- 気管 [きかん]
- 気管内チューブ [きかんないチューブ]
- 気管切開 [きかんせっかい]
- 気管挿管 [きかんそうかん]
- 気管支 [きかんし]
- 気管支喘息 [きかんしぜんそく]
- 気管支炎 [きかんしえん]
- 気管支肺炎 [きかんしはいえん]
- 気紛れ [きまぐれ]
- 気組み [きぐみ]
- 気絶 [きぜつ]
- 気絶させる [きぜつさせる]
- 気胞 [きほう]
- 気胸 [ききょう]
- 気脈 [きみゃく]
- 気脈を通じる [きみゃくをつうじる]
- 気脈を通ずる [きみゃくをつうずる]
- 気腫 [きしゅ]
- 気色 [きしょく]
- 気色 [けしき]
- 気色が悪い [きしょくがわるい]
- 気色の悪い [きしょくのわるい]
- 気色ばむ [けしきばむ]
- 気色悪い [きしょくわるい]
- 気色立つ [けしきだつ]
- 気苦労 [きぐろう]
- 気落ち [きおち]
- 気血水 [きけっすい]
- 気褄 [きづま]
- 気褄を合わす [きづまをあわす]
- 気触れ [かぶれ]
- 気触れる [かぶれる]
- 気詰まり [きづまり]
- 気詰り [きづまり]
- 気象 [きしょう]
- 気象予報 [きしょうよほう]
- 気象予報士 [きしょうよほうし]
- 気象危機 [きしょうきき]
- 気象台 [きしょうだい]
- 気象学 [きしょうがく]
- 気象庁 [きしょうちょう]
- 気象情報 [きしょうじょうほう]
- 気象衛星 [きしょうえいせい]
- 気象観測 [きしょうかんそく]
- 気象観測船 [きしょうかんそくせん]
- 気象通報 [きしょうつうほう]
- 気負い [きおい]
- 気負い立つ [きおいたつ]
- 気負う [きおう]
- 気質 [かたぎ]
- 気質 [きしつ]
- 気転 [きてん]
- 気軽 [きがる]
- 気軽い [きがるい]
- 気込み [きごみ]
- 気迫 [きはく]
- 気迫がない [きはくがない]
- 気迷い [きまよい]
- 気送管 [きそうかん]
- 気運 [きうん]
- 気道 [きどう]
- 気違い [きちがい]
- 気違いじみる [きちがいじみる]
- 気違いに刃物 [きちがいにはもの]
- 気違い染みる [きちがいじみる]
- 気違い沙汰 [きちがいざた]
- 気遣い [きづかい]
- 気遣う [きづかう]
- 気遣わしい [きづかわしい]
- 気配 [きはい]
- 気配 [けはい]
- 気配もない [きはいもない]
- 気配もない [けはいもない]
- 気配り [きくばり]
- 気配を殺す [けはいをころす]
- 気重 [きおも]
- 気鋭 [きえい]
- 気長 [きなが]
- 気門 [きもん]
- 気随 [きずい]
- 気随気儘 [きずいきまま]
- 気障 [きざ]
- 気障っぽい [きざっぽい]
- 気障り [きざわり]
- 気難しい [きむずかしい]
- 気難しい [きむづかしい]
- 気韻 [きいん]
- 気韻生動 [きいんせいどう]
- 気風 [きっぷ]
- 気風 [きふう]
- 気骨 [きこつ]
- 気骨 [きぼね]
- 気骨稜々 [きこつりょうりょう]
- 気骨稜稜 [きこつりょうりょう]
- 気高い [けだかい]
- 気鬱 [きうつ]
- 気鬱症 [きうつしょう]
- 気魄 [きはく]
- 気魄がない [きはくがない]
- 気鳴楽器 [きめいがっき]
- 氣儘 [きまま]
- 水 [すい]
- 水 [みず]
- 水々しい [みずみずしい]
- 水あげ [みずあげ]
- 水あたり [みずあたり]
- 水あめ [みずあめ]
- 水いらず [みずいらず]
- 水いらずで [みずいらずで]
- 水かけ論 [みずかけろん]
- 水かさ [みずかさ]
- 水がかかる [みずがかかる]
- 水がめ [みずがめ]
- 水ぎわ [みずぎわ]
- 水くさい [みずくさい]
- 水げんか [みずげんか]
- 水こし [みずこし]
- 水こぼし [みずこぼし]
- 水しぶき [みずしぶき]
- 水すまし [みずすまし]
- 水たまり [みずたまり]
- 水だしコーヒー [みずだしコーヒー]
- 水っぽい [みずっぽい]
- 水で薄める [みずでうすめる]
- 水と油 [みずとあぶら]
- 水なす [みずなす]
- 水に流す [みずにながす]
- 水に浮かぶ泡 [みずにうかぶあわ]
- 水の低きに就くが如し [みずのひくきにつくがごとし]
- 水の性 [みずのせい]
- 水の泡 [みずのあわ]
- 水の流れと人の行方 [みずのながれとひとのゆくえ]
- 水の道 [みずのみち]
- 水の面 [みずのおも]
- 水の面 [みずのおもて]
- 水の餅 [みずのもち]
- 水は低きに流る [みずはひくきにながる]
- 水ぶくれ [みずぶくれ]
- 水べ [みずべ]
- 水ほう [すいほう]
- 水まき [みずまき]
- 水もしたたる [みずもしたたる]
- 水も滴る [みずもしたたる]
- 水やり [みずやり]
- 水をあける [みずをあける]
- 水をかける [みずをかける]
- 水をさす [みずをさす]
- 水をやる [みずをやる]
- 水を向ける [みずをむける]
- 水を差す [みずをさす]
- 水を引く [みずをひく]
- 水を得た魚 [みずをえたうお]
- 水を打ったよう [みずをうったよう]
- 水を掛ける [みずをかける]
- 水を注す [みずをさす]
- 水を満たす [みずをみたす]
- 水を通さない [みずをとおさない]
- 水を遣る [みずをやる]
- 水を飛ばす [みずをとばす]
- 水アル [すいアル]
- 水インフラ [みずインフラ]
- 水ガラス [みずガラス]
- 水チャネル [みずチャネル]
- 水上 [すいじょう]
- 水上 [みなかみ]
- 水上スキー [すいじょうスキー]
- 水上下 [みずかみしも]
- 水上原子力発電所 [すいじょうげんしりょくはつでんしょ]
- 水上機 [すいじょうき]
- 水上生活者 [すいじょうせいかつしゃ]
- 水上競技 [すいじょうきょうぎ]
- 水上警察 [すいじょうけいさつ]
- 水上飛行機 [すいじょうひこうき]
- 水不足 [みずぶそく]
- 水中 [すいちゅう]
- 水中り [みずあたり]
- 水中スクーター [すいちゅうスクーター]
- 水中スクーターダイブ [すいちゅうスクーターダイブ]
- 水中スクーター・ダイブ [すいちゅうスクーター・ダイブ]
- 水中ナチュラリストダイブ [すいちゅうナチュラリストダイブ]
- 水中ナチュラリスト・ダイブ [すいちゅうナチュラリスト・ダイブ]
- 水中ナビゲーション [すいちゅうナビゲーション]
- 水中ビデオ [すいちゅうビデオ]
- 水中ビデオダイブ [すいちゅうビデオダイブ]
- 水中ビデオ・ダイブ [すいちゅうビデオ・ダイブ]
- 水中ライト [すいちゅうライト]
- 水中写真 [すいちゅうしゃしん]
- 水中写真ダイブ [すいちゅうしゃしんダイブ]
- 水中毒 [みずちゅうどく]
- 水中生物観察 [すいちゅうせいぶつかんさつ]
- 水中眼鏡 [すいちゅうめがね]
- 水中翼船 [すいちゅうよくせん]
- 水中花 [すいちゅうか]
- 水主 [すいしゅ]
- 水争い [みずあらそい]
- 水仕事 [みずしごと]
- 水仕女 [みずしめ]
- 水仙 [すいせん]
- 水位 [すいい]
- 水位標 [すいいひょう]
- 水位計 [すいいけい]
- 水俣病 [みなまたびょう]
- 水先 [みずさき]
- 水先案内 [みずさきあんない]
- 水入らず [みずいらず]
- 水入らずで [みずいらずで]
- 水入り [みずいり]
- 水入りの相撲 [みずいりのすもう]
- 水入り二番後撮り直し [みずいりにばんごとりなおし]
- 水入れ [みずいれ]
- 水兵 [すいへい]
- 水兵服 [すいへいふく]
- 水冷 [すいれい]
- 水冷式 [すいれいしき]
- 水凪鳥 [みずなぎどり]
- 水出しコーヒー [みずだしコーヒー]
- 水分 [すいぶん]
- 水分補給 [すいぶんほきゅう]
- 水切り [みずきり]
- 水切りかご [みずきりかご]
- 水切り籠 [みずきりかご]
- 水利 [すいり]
- 水利権 [すいりけん]
- 水割り [みずわり]
- 水力 [すいりょく]
- 水力学 [すいりきがく]
- 水力発電 [すいりょくはつでん]
- 水力発電所 [すいりょくはつでんしょ]
- 水力電気 [すいりょくでんき]
- 水加減 [みずかげん]
- 水勢 [すいせい]
- 水化 [すいか]
- 水化物 [すいかぶつ]
- 水口 [みずぐち]
- 水呑み [みずのみ]
- 水呑み百姓 [みずのみびゃくしょう]
- 水和 [すいわ]
- 水和物 [すいわぶつ]
- 水商売 [みずしょうばい]
- 水喧嘩 [みずげんか]
- 水嚢 [すいのう]
- 水回り [みずまわり]
- 水圏 [すいけん]
- 水圏科学 [すいけんかがく]
- 水圧 [すいあつ]
- 水圧機 [すいあつき]
- 水圧計 [すいあつけい]
- 水垢 [みずあか]
- 水垢離 [みずごり]
- 水域 [すいいき]
- 水増し [みずまし]
- 水増し予算 [みずましよさん]
- 水増し株 [みずましかぶ]
- 水増し資本 [みずまししほん]
- 水増し資産 [みずまししさん]
- 水墨 [すいぼく]
- 水墨山水 [すいぼくさんすい]
- 水墨画 [すいぼくが]
- 水大蜥蜴 [みずおおとかげ]
- 水天彷彿 [すいてんほうふつ]
- 水天髣髴 [すいてんほうふつ]
- 水夫 [かこ]
- 水夫 [すいふ]
- 水子 [みずこ]
- 水子 [みずご]
- 水子供養 [みずごくよう]
- 水子地蔵 [みずこじぞう]
- 水字貝 [すいじがい]
- 水害 [すいがい]
- 水害地 [すいがいち]
- 水害地域 [すいがいちいき]
- 水害対策 [すいがいたいさく]
- 水尾 [みお]
- 水屋 [みずや]
- 水嵩 [みずかさ]
- 水差 [みずさし]
- 水差し [みずさし]
- 水干 [すいかん]
- 水平 [すいへい]
- 水平タブ [すいへいタブ]
- 水平ピッチ [すいへいピッチ]
- 水平ローディング [すいへいローディング]
- 水平分布 [すいへいぶんぷ]
- 水平動 [すいへいどう]
- 水平尾翼 [すいへいびよく]
- 水平展開 [すいへいてんかい]
- 水平応力 [すいへいおうりょく]
- 水平思考 [すいへいしこう]
- 水平情報検査 [すいへいじょうほうけんさ]
- 水平方向 [すいへいほうこう]
- 水平方向奇偶検査 [すいへいほうこうきぐうけんさ]
- 水平磁気記録 [すいへいじききろく]
- 水平社 [すいへいしゃ]
- 水平線 [すいへいせん]
- 水平翼 [すいへいよく]
- 水平走査周波数 [すいへいそうさしゅうはすう]
- 水平距離 [すいへいきょり]
- 水平軸 [すいへいじく]
- 水平面 [すいへいめん]
- 水平飛行 [すいへいひこう]
- 水底 [すいてい]
- 水底 [みずそこ]
- 水底 [みずぞこ]
- 水底 [みなそこ]
- 水廻り [みずまわり]
- 水引 [みずひき]
- 水引幕 [みずひきまく]
- 水張り [みずばり]
- 水当り [みずあたり]
- 水彩画 [すいさいが]
- 水彩画家 [すいさいがか]
- 水彩絵の具 [すいさいえのぐ]
- 水彩絵具 [すいさいえぐ]
- 水心 [すいしん]
- 水心 [みずごころ]
- 水心あれば魚心 [みずごころあればうおごころ]
- 水性 [すいせい]
- 水性 [みずしょう]
- 水性ペンキ [すいせいペンキ]
- 水性塗料 [すいせいとりょう]
- 水成岩 [すいせいがん]
- 水手 [かこ]
- 水手 [すいしゅ]
- 水拭き [みずぶき]
- 水指 [みずさし]
- 水指し [みずさし]
- 水捌け [みずはけ]
- 水掛け論 [みずかけろん]
- 水掛論 [みずかけろん]
- 水掻き [みずかき]
- 水揚げ [みずあげ]
- 水損 [すいそん]
- 水撃 [すいげき]
- 水撒き [みずまき]
- 水攻め [みずぜめ]
- 水文 [すいもん]
- 水文学 [すいもんがく]
- 水斑 [すいはん]
- 水斑 [みずぶち]
- 水族館 [すいぞくかん]
- 水明 [すいめい]
- 水明かり [みずあかり]
- 水明り [みずあかり]
- 水星 [すいせい]
- 水時計 [みずどけい]
- 水晶 [すいしょう]
- 水晶の夜 [すいしょうのよる]
- 水晶体 [すいしょうたい]
- 水晶婚式 [すいしょうこんしき]
- 水晶時計 [すいしょうどけい]
- 水晶貝 [すいしょうがい]
- 水曜 [すいよう]
- 水曜日 [すいようび]
- 水木 [みずき]
- 水杯 [みずさかずき]
- 水松 [すいしょう]
- 水松 [みる]
- 水松貝 [みるがい]
- 水松食 [みるくい]
- 水松食貝 [みるくいがい]
- 水枕 [みずまくら]
- 水柱 [みずばしら]
- 水栓 [すいせん]
- 水栽培 [みずさいばい]
- 水桶 [みずおけ]
- 水棲 [すいせい]
- 水棲動物 [すいせいどうぶつ]
- 水楢 [みずなら]
- 水様液 [すいようえき]
- 水槽 [すいそう]
- 水槽車 [すいそうしゃ]
- 水機関 [みずからくり]
- 水歯磨 [みずはみがき]
- 水歯磨き [みずはみがき]
- 水死 [すいし]
- 水死体 [すいしたい]
- 水死者 [すいししゃ]
- 水母 [くらげ]
- 水母 [すいぼ]
- 水母の骨 [くらげのほね]
- 水毒 [すいどく]
- 水気 [すいき]
- 水気 [みずけ]
- 水水しい [みずみずしい]
- 水水母 [みずくらげ]
- 水汲み [みずくみ]
- 水没 [すいぼつ]
- 水没カメラ [すいぼつカメラ]
- 水沫 [みなわ]
- 水油 [みずあぶら]
- 水治療法 [すいちりょうほう]
- 水泡 [すいほう]
- 水泡 [みなわ]
- 水泡に帰す [すいほうにきす]
- 水泳 [すいえい]
- 水泳パンツ [すいえいパンツ]
- 水泳プール [すいえいプール]
- 水泳大会 [すいえいたいかい]
- 水泳帽 [すいえいぼう]
- 水泳着 [すいえいぎ]
- 水泳競技 [すいえいきょうぎ]
- 水泳者 [すいえいしゃ]
- 水洗 [すいせん]
- 水洗い [みずあらい]
- 水洗トイレ [すいせんトイレ]
- 水洗便所 [すいせんべんじょ]
- 水洟 [みずっぱな]
- 水洟 [みずばな]
- 水流 [すいりゅう]
- 水流ポンプ [すいりゅうポンプ]
- 水浅葱 [みずあさぎ]
- 水浴 [すいよく]
- 水浴び [みずあび]
- 水浸し [みずびたし]
- 水涯 [すいがい]
- 水深 [すいしん]
- 水深計 [すいしんけい]
- 水温 [すいおん]
- 水温む [みずぬるむ]
- 水源 [すいげん]
- 水源地 [すいげんち]
- 水準 [すいじゅん]
- 水準儀 [すいじゅんぎ]
- 水準器 [すいじゅんき]
- 水準測量 [すいじゅんそくりょう]
- 水溜まり [みずたまり]
- 水溜り [みずたまり]
- 水溶性 [すいようせい]
- 水溶液 [すいようえき]
- 水滑り台 [みずすべりだい]
- 水滴 [すいてき]
- 水滸伝 [すいこでん]
- 水漉し [みずこし]
- 水漏れ [みずもれ]
- 水漬く [みずく]
- 水漬く [みずつく]
- 水漬く [みずづく]
- 水漬く [みづく]
- 水澄 [みずすまし]
- 水澄し [みずすまし]
- 水澄まし [みずすまし]
- 水濾 [みずこし]
- 水濾し [みずこし]
- 水火 [すいか]
- 水炊 [みずたき]
- 水炊き [みずたき]
- 水烏賊 [みずいか]
- 水烟 [すいえん]
- 水烟 [みずけむり]
- 水無月 [みなつき]
- 水無月 [みなづき]
- 水無月祓 [みなづきばらえ]
- 水煙 [すいえん]
- 水煙 [みずけむり]
- 水煮 [みずに]
- 水爆 [すいばく]
- 水爬虫 [たがめ]
- 水牛 [すいぎゅう]
- 水牢 [みずろう]
- 水物 [みずもの]
- 水狂言 [みずきょうげん]
- 水玉 [みずたま]
- 水玉模様 [みずたまもよう]
- 水球 [すいきゅう]
- 水理 [すいり]
- 水理学 [すいりがく]
- 水瓜 [すいか]
- 水瓶 [みずがめ]
- 水瓶座 [みずがめざ]
- 水生 [すいせい]
- 水生動物 [すいせいどうぶつ]
- 水生昆虫 [すいせいこんちゅう]
- 水生植物 [すいせいしょくぶつ]
- 水生生物 [すいせいせいぶつ]
- 水産 [すいさん]
- 水産加工品 [すいさんかこうひん]
- 水産品 [すいさんひん]
- 水産大学 [すいさんだいがく]
- 水産学 [すいさんがく]
- 水産庁 [すいさんちょう]
- 水産業 [すいさんぎょう]
- 水産物 [すいさんぶつ]
- 水産試験所 [すいさんしけんじょ]
- 水産養殖 [すいさんようしょく]
- 水田 [すいでん]
- 水疱 [すいほう]
- 水疱瘡 [みずぼうそう]
- 水痘 [すいとう]
- 水癌 [すいがん]
- 水白粉 [みずおしろい]
- 水盃 [みずさかずき]
- 水盛り [みずもり]
- 水盤 [すいばん]
- 水目 [みずめ]
- 水着 [みずぎ]
- 水石 [すいせき]
- 水神 [すいじん]
- 水禍 [すいか]
- 水禽 [すいきん]
- 水秤 [みずばかり]
- 水稲 [すいとう]
- 水章魚 [みずだこ]
- 水筒 [すいとう]
- 水管 [すいかん]
- 水篶 [みすず]
- 水精 [すいしょう]
- 水系 [すいけい]
- 水紋学 [すいもんがく]
- 水素 [すいそ]
- 水素ぜい化 [すいそぜいか]
- 水素イオン [すいそイオン]
- 水素イオン濃度 [すいそイオンのうど]
- 水素スタンド [すいそスタンド]
- 水素化 [すいそか]
- 水素化物 [すいそかぶつ]
- 水素添加 [すいそてんか]
- 水素爆弾 [すいそばくだん]
- 水素爆発 [すいそばくはつ]
- 水素結合 [すいそけつごう]
- 水素脆化 [すいそぜいか]
- 水素電極 [すいそでんきょく]
- 水絡繰 [みずからくり]
- 水絡繰り [みずからくり]
- 水綿 [あおみどろ]
- 水線 [すいせん]
- 水締め [みずしめ]
- 水締め [みずじめ]
- 水練 [すいれん]
- 水縞 [すいこう]
- 水羊羮 [みずようかん]
- 水羊羹 [みずようかん]
- 水翻し [みずこぼし]
- 水耕 [すいこう]
- 水耕栽培 [すいこうさいばい]
- 水耕法 [すいこうほう]
- 水肥 [すいひ]
- 水脈 [すいみゃく]
- 水脈 [みお]
- 水脈占い [すいみゃくうらない]
- 水脹れ [みずぶくれ]
- 水腐れ [みずくされ]
- 水腫 [すいしゅ]
- 水腹 [みずばら]
- 水膨れ [みずぶくれ]
- 水臭い [みずくさい]
- 水船 [みずぶね]
- 水色 [みずいろ]
- 水芭蕉 [みずばしょう]
- 水芸 [みずげい]
- 水芹 [せり]
- 水苔 [みずごけ]
- 水茄子 [みずなす]
- 水茎 [みずぐき]
- 水茶屋 [みずちゃや]
- 水茶屋 [みずぢゃや]
- 水草 [すいそう]
- 水草 [みずくさ]
- 水菓子 [みずがし]
- 水菜 [みずな]
- 水落 [みずおち]
- 水落 [みぞおち]
- 水落ち [みずおち]
- 水落ち [みぞおち]
- 水葬 [すいそう]
- 水葬礼 [すいそうれい]
- 水葬礼 [みずそうれい]
- 水葱 [なぎ]
- 水葵 [みずあおい]
- 水蒸気 [すいじょうき]
- 水蒸気透過率 [すいじょうきとうかりつ]
- 水薙鳥 [みずなぎどり]
- 水薬 [すいやく]
- 水薬 [みずぐすり]
- 水蘚 [みずごけ]
- 水虎の尾 [みずとらのお]
- 水虫 [みずむし]
- 水虻 [みずあぶ]
- 水蛇座 [みずへびざ]
- 水蛸 [みずだこ]
- 水蜘蛛 [みずぐも]
- 水蜜 [すいみつ]
- 水蜜桃 [すいみつとう]
- 水蝕 [すいしょく]
- 水蟷螂 [みずかまきり]
- 水裃 [みずかみしも]
- 水貝 [みずがい]
- 水責め [みずぜめ]
- 水資源 [みずしげん]
- 水質 [すいしつ]
- 水質検査 [すいしつけんさ]
- 水質汚染 [すいしつおせん]
- 水質汚濁 [すいしつおだく]
- 水路 [すいろ]
- 水車 [すいしゃ]
- 水車小屋 [すいしゃごや]
- 水辺 [すいへん]
- 水辺 [みずべ]
- 水遁 [すいとん]
- 水遁の術 [すいとんのじゅつ]
- 水遊び [みずあそび]
- 水運 [すいうん]
- 水道 [すいどう]
- 水道の栓 [すいどうのせん]
- 水道の水 [すいどうのすい]
- 水道局 [すいどうきょく]
- 水道屋 [すいどうや]
- 水道工事 [すいどうこうじ]
- 水道料 [すいどうりょう]
- 水道料金 [すいどうりょうきん]
- 水道栓 [すいどうせん]
- 水道水 [すいどうすい]
- 水道管 [すいどうかん]
- 水遣り [みずやり]
- 水部 [みずのぶ]
- 水郷 [すいごう]
- 水酸化 [すいさんか]
- 水酸化アルミニウム [すいさんかアルミニウム]
- 水酸化カリウム [すいさんかカリウム]
- 水酸化カルシウム [すいさんかカルシウム]
- 水酸化ナトリウム [すいさんかナトリウム]
- 水酸化バリウム [すいさんかバリウム]
- 水酸化物 [すいさんかぶつ]
- 水酸化物イオン [すいさんかぶつイオン]
- 水酸基 [すいさんき]
- 水酸根 [すいさんこん]
- 水量 [すいりょう]
- 水量計 [すいりょうけい]
- 水金 [すいきん]
- 水金 [みずきん]
- 水金梅 [みずきんばい]
- 水鉄砲 [みずでっぽう]
- 水銀 [すいぎん]
- 水銀中毒 [すいぎんちゅうどく]
- 水銀剤 [すいぎんざい]
- 水銀整流器 [すいぎんせいりゅうき]
- 水銀柱 [すいぎんちゅう]
- 水銀気圧計 [すいぎんきあつけい]
- 水銀温度計 [すいぎんおんどけい]
- 水銀灯 [すいぎんとう]
- 水銀電池 [すいぎんでんち]
- 水鏡 [みずかがみ]
- 水門 [すいもん]
- 水防 [すいぼう]
- 水陸 [すいりく]
- 水陸両用 [すいりくりょうよう]
- 水際 [みずぎわ]
- 水際作戦 [みずぎわさくせん]
- 水際立つ [みずぎわだつ]
- 水難 [すいなん]
- 水雲 [もずく]
- 水雷 [すいらい]
- 水雷艇 [すいらいてい]
- 水霜 [みずじも]
- 水面 [すいめん]
- 水面 [みなも]
- 水面 [みのも]
- 水面を掠める [すいめんをかすめる]
- 水面下 [すいめんか]
- 水音 [みずおと]
- 水頭症 [すいとうしょう]
- 水風呂 [すいふろ]
- 水風呂 [みずぶろ]
- 水風船 [みずふうせん]
- 水飛沫 [みずしぶき]
- 水食 [すいしょく]
- 水飢饉 [みずききん]
- 水飯 [すいはん]
- 水飯 [みずめし]
- 水飲み [みずのみ]
- 水飲み場 [みずのみば]
- 水飲み百姓 [みずのみびゃくしょう]
- 水飴 [みずあめ]
- 水餃子 [すいぎょうざ]
- 水餅 [みずもち]
- 水馬 [あめんぼ]
- 水馬 [あめんぼう]
- 水魔 [すいま]
- 水魚 [すいぎょ]
- 水魚 [みずうお]
- 水魚の交わり [すいぎょのまじわり]
- 水鱶 [みずぶか]
- 水鳥 [すいちょう]
- 水鳥 [みずとり]
- 水鳥 [みずどり]
- 水鴎流 [すいおうりゅう]
- 水鶏 [くいな]
- 水黽 [あめんぼ]
- 水黽 [あめんぼう]
- 氷 [こおり]
- 氷 [ひ]
- 氷あられ [こおりあられ]
- 氷のう [ひょうのう]
- 氷の刃 [こおりのやいば]
- 氷る [こおる]
- 氷上 [ひょうじょう]
- 氷下魚 [こまい]
- 氷人 [ひょうじん]
- 氷像 [ひょうぞう]
- 氷刃 [ひょうじん]
- 氷削機 [ひょうさくき]
- 氷削機 [ひょうさっき]
- 氷原 [ひょうげん]
- 氷嚢 [ひょうのう]
- 氷塊 [ひょうかい]
- 氷壁 [ひょうへき]
- 氷室 [こおりむろ]
- 氷室 [ひむろ]
- 氷室 [ひょうしつ]
- 氷屋 [こおりや]
- 氷山 [ひょうざん]
- 氷山の一角 [ひょうざんのいっかく]
- 氷床 [ひょうしょう]
- 氷挟み [こおりばさみ]
- 氷晶 [ひょうしょう]
- 氷期 [ひょうき]
- 氷枕 [こおりまくら]
- 氷柱 [つらら]
- 氷柱 [ひょうちゅう]
- 氷水 [こおりすい]
- 氷水 [こおりみず]
- 氷水 [ひみず]
- 氷河 [ひょうが]
- 氷河擦痕 [ひょうがさっこん]
- 氷河時代 [ひょうがじだい]
- 氷河期 [ひょうがき]
- 氷河湖 [ひょうがこ]
- 氷海 [ひょうかい]
- 氷温 [ひょうおん]
- 氷滑り [こおりすべり]
- 氷漬け [こおりづけ]
- 氷炭 [ひょうたん]
- 氷点 [ひょうてん]
- 氷点下 [ひょうてんか]
- 氷片 [ひょうへん]
- 氷田 [ひょうでん]
- 氷砂糖 [こおりざとう]
- 氷結 [ひょうけつ]
- 氷菓 [ひょうか]
- 氷菓子 [こおりがし]
- 氷蝕 [ひょうしょく]
- 氷袋 [こおりぶくろ]
- 氷解 [ひょうかい]
- 氷詰め [こおりづめ]
- 氷豆腐 [こおりどうふ]
- 氷輪 [ひょうりん]
- 氷酢酸 [ひょうさくさん]
- 氷醋酸 [ひょうさくさん]
- 氷釈 [ひょうしゃく]
- 氷雨 [ひさめ]
- 氷雪 [ひょうせつ]
- 氷雪プランクトン [ひょうせつプランクトン]
- 氷震 [ひょうしん]
- 氷霧 [ひょうむ]
- 氷霰 [こおりあられ]
- 氷面 [ひょうめん]
- 氷食 [ひょうしょく]
- 氷魚 [こまい]
- 氷魚 [ひうお]
- 氷魚 [ひお]
- 永 [なが]
- 永々 [えいえい]
- 永々 [ながなが]
- 永い [ながい]
- 永い事 [ながいこと]
- 永き [ながき]
- 永の [ながの]
- 永のお暇になる [ながのおいとまになる]
- 永らえる [ながらえる]
- 永らく [ながらく]
- 永万 [えいまん]
- 永世 [えいせい]
- 永世中立 [えいせいちゅうりつ]
- 永世中立国 [えいせいちゅうりつこく]
- 永久 [えいきゅう]
- 永久 [とこしえ]
- 永久 [とわ]
- 永久に [えいきゅうに]
- 永久に [とこしえに]
- 永久不変 [えいきゅうふへん]
- 永久公債 [えいきゅうこうさい]
- 永久凍土 [えいきゅうとうど]
- 永久変数 [えんきゅうへんすう]
- 永久性 [えいきゅうせい]
- 永久機関 [えいきゅうきかん]
- 永久欠番 [えいきゅうけつばん]
- 永久歯 [えいきゅうし]
- 永久硬水 [えいきゅうこうすい]
- 永久磁場 [えいきゅうじば]
- 永久磁石 [えいきゅうじしゃく]
- 永久磁石発電機 [えいきゅうじしゃくはつでんき]
- 永久組織 [えいきゅうそしき]
- 永久脱毛 [えいきゅうだつもう]
- 永久記憶装置 [えいきゅうきおくそうち]
- 永久選挙人名簿 [えいきゅうせんきょにんめいぼ]
- 永久雇用 [えいきゅうこよう]
- 永久電流 [えいきゅうでんりゅう]
- 永久革命論 [えいきゅうかくめいろん]
- 永享 [えいきょう]
- 永仁 [えいにん]
- 永代 [えいたい]
- 永代供養 [えいたいくよう]
- 永代借地 [えいたいしゃくち]
- 永住 [えいじゅう]
- 永住権 [えいじゅうけん]
- 永住者 [えいじゅうしゃ]
- 永保 [えいほ]
- 永保 [えいほう]
- 永別 [えいべつ]
- 永劫 [えいごう]
- 永劫回帰 [えいごうかいき]
- 永和 [えいわ]
- 永子作 [えいこさく]
- 永子作権 [えいこさくけん]
- 永字八法 [えいじはっぽう]
- 永存 [えいそん]
- 永存 [えいぞん]
- 永寿 [えいじゅ]
- 永小作 [えいこさく]
- 永小作権 [えいこさくけん]
- 永年 [えいねん]
- 永年 [ながねん]
- 永年間 [ながねんかん]
- 永延 [えいえん]
- 永徳 [えいとく]
- 永承 [えいしょう]
- 永日 [えいじつ]
- 永暦 [えいりゃく]
- 永正 [えいしょう]
- 永永 [えいえい]
- 永永 [ながなが]
- 永治 [えいじ]
- 永牢 [えいろう]
- 永生 [えいせい]
- 永田町 [ながたちょう]
- 永眠 [えいみん]
- 永祚 [えいそ]
- 永禄 [えいろく]
- 永続 [えいぞく]
- 永続き [ながつづき]
- 永続性 [えいぞくせい]
- 永続的 [えいぞくてき]
- 永良部大蝙蝠 [えらぶおおこうもり]
- 永良部海蛇 [えらぶうみへび]
- 永良部鰻 [えらぶうなぎ]
- 永観 [えいかん]
- 永訣 [えいけつ]
- 永谷園 [ながたにえん]
- 永逝 [えいせい]
- 永遠 [えいえん]
- 永遠の生命 [えいえんのせいめい]
- 永遠の眠り [えいえいんのねむり]
- 永遠回帰 [えいえんかいき]
- 永長 [えいちょう]
- 氾濫 [はんらん]
- 汀 [みぎわ]
- 汀渚 [ていしょ]
- 汀線 [ていせん]
- 汁 [しる]
- 汁 [つゆ]
- 汁だく [つゆだく]
- 汁吸啄木鳥 [しるすいきつつき]
- 汁椀 [しるわん]
- 汁気 [しるけ]
- 汁液 [じゅうえき]
- 汁物 [しるもの]
- 汁粉 [しるこ]
- 汁粉屋 [しるこや]
- 求む [もとむ]
- 求むる [もとむる]
- 求め [もとめ]
- 求めに応じる [もとめにおうじる]
- 求めよ然らば与えられん [もとめよさらばあたえられん]
- 求める [もとめる]
- 求不得苦 [ぐふとくく]
- 求人 [きゅうじん]
- 求人口 [きゅうじんぐち]
- 求人市場 [きゅうじんいちば]
- 求人広告 [きゅうじんこうこく]
- 求人情報誌 [きゅうじんじょうほうし]
- 求人欄 [きゅうじんらん]
- 求人者 [きゅうじんしゃ]
- 求人誌 [きゅうじんし]
- 求人難 [きゅうじんなん]
- 求仙 [きゅうせん]
- 求償 [きゅうしょう]
- 求刑 [きゅうけい]
- 求妻広告 [きゅうさいこうこく]
- 求婚 [きゅうこん]
- 求婚広告 [きゅうこんこうこく]
- 求婚者 [きゅうこんしゃ]
- 求心 [きゅうしん]
- 求心力 [きゅうしんりょく]
- 求心性神経 [きゅうしんせいしんけい]
- 求愛 [きゅうあい]
- 求愛行動 [きゅうあいこうどう]
- 求愛誇示 [きゅうあいこじ]
- 求愛鳴き [きゅうあいなき]
- 求法者 [ぐほうしゃ]
- 求積 [きゅうせき]
- 求積法 [きゅうせきほう]
- 求縁 [きゅうえん]
- 求職 [きゅうしょく]
- 求職係 [きゅうしょくがかり]
- 求職広告 [きゅうしょくこうこく]
- 求職申し込み [きゅうしょくもうしこみ]
- 求職者 [きゅうしょくしゃ]
- 求肥 [ぎゅうひ]
- 求肥飴 [ぎゅうひあめ]
- 求道 [きゅうどう]
- 求道 [ぐどう]
- 求道者 [きゅうどうしゃ]
- 汎 [はん]
- 汎アメリカ主義 [はんアメリカしゅぎ]
- 汎化 [はんか]
- 汎心論 [はんしんろん]
- 汎愛 [はんあい]
- 汎整数式 [はんせいすうしき]
- 汎欧州 [はんおうしゅう]
- 汎濫 [はんらん]
- 汎理論 [はんりろん]
- 汎用 [はんよう]
- 汎用JPドメイン名 [はんようジェーピードメインめい]
- 汎用コンピュータ [はんようコンピュータ]
- 汎用レジスタ [はんようレジスタ]
- 汎用体 [はんようたい]
- 汎用入出力制御装置 [はんようにゅうしゅつりょくせいぎょそうち]
- 汎用名前付け規則 [はんようなまえつけきそく]
- 汎用型コンピュータ [はんようがたコンピュータ]
- 汎用定義 [はんようていぎ]
- 汎用機 [はんようき]
- 汎用的試験項目 [はんようてきしけんこうもく]
- 汎用的試験項目群 [はんようてきしけんこうもくぐん]
- 汎用階層ファイルモデル [はんようかいそうファイルモデル]
- 汎発 [はんぱつ]
- 汎神論 [はんしんろん]
- 汎称 [はんしょう]
- 汎論 [はんろん]
- 汎論理主義 [はんろんりしゅぎ]
- 汎適応症候群 [はんてきおうしょうこうぐん]
- 汎関数 [はんかんすう]
- 汐 [うしお]
- 汐 [しお]
- 汐合い [しおあい]
- 汐干狩 [しおひがり]
- 汐干狩り [しおひがり]
- 汐汲み [しおくみ]
- 汗 [あせ]
- 汗 [かん]
- 汗する [あせする]
- 汗だく [あせだく]
- 汗っ掻き [あせっかき]
- 汗の結晶 [あせのけっしょう]
- 汗ばむ [あせばむ]
- 汗ふき [あせふき]
- 汗みずく [あせみずく]
- 汗みづく [あせみづく]
- 汗みどろ [あせみどろ]
- 汗をかく [あせをかく]
- 汗を掻く [あせをかく]
- 汗を流す [あせをながす]
- 汗取り [あせとり]
- 汗拭 [あせふき]
- 汗拭き [あせふき]
- 汗掻き [あせかき]
- 汗染みる [あせじみる]
- 汗止め [あせどめ]
- 汗水 [あせみず]
- 汗水たらして [あせみずたらして]
- 汗水垂らして [あせみずたらして]
- 汗水漬 [あせみずく]
- 汗水漬 [あせみづく]
- 汗水漬く [あせみずく]
- 汗水漬く [あせみづく]
- 汗牛充棟 [かんぎゅうじゅうとう]
- 汗疣 [あせも]
- 汗疹 [あせぼ]
- 汗疹 [あせも]
- 汗知らず [あせしらず]
- 汗腺 [かんせん]
- 汗臭い [あせくさい]
- 汗血 [かんけつ]
- 汗衫 [かざみ]
- 汗袗 [あせとり]
- 汗顔 [かんがん]
- 汗馬 [かんば]
- 汚 [よごれ]
- 汚い [きたない]
- 汚いやり方 [きたないやりかた]
- 汚い爆弾 [きたないばくだん]
- 汚し [よごし]
- 汚す [けがす]
- 汚す [よごす]
- 汚ない [きたない]
- 汚らしい [きたならしい]
- 汚らわしい [けがらわしい]
- 汚らわしい身形 [けがらわしいみなり]
- 汚れ [けがれ]
- 汚れ [よごれ]
- 汚れた手 [けがれたて]
- 汚れた手 [よごれたて]
- 汚れた金 [よごれたかね]
- 汚れのない [けがれのない]
- 汚れの無い [けがれのない]
- 汚れる [けがれる]
- 汚れる [よごれる]
- 汚れ役 [よごれやく]
- 汚れ物 [よごれもの]
- 汚れ落とし [よごれおとし]
- 汚名 [おめい]
- 汚名をすすぐ [おめいをすすぐ]
- 汚名返上 [おめいへんじょう]
- 汚吏 [おり]
- 汚損 [おそん]
- 汚染 [おせん]
- 汚染レベル [おせんレベル]
- 汚染水 [おせんすい]
- 汚染源 [おせんげん]
- 汚染物質 [おせんぶっしつ]
- 汚染者負担原則 [おせんしゃふたんげんそく]
- 汚染菌 [おせんきん]
- 汚染除去 [おせんじょきょ]
- 汚水 [おすい]
- 汚泥 [おでい]
- 汚濁 [おだく]
- 汚点 [おてん]
- 汚物 [おぶつ]
- 汚穢 [おあい]
- 汚穢 [おわい]
- 汚穢屋 [おわいや]
- 汚職 [おしょく]
- 汚職政治家 [おしょくせいじか]
- 汚職疑惑 [おしょくぎわく]
- 汚職警官 [おしょくけいかん]
- 汚臭 [おしゅう]
- 汚行 [おこう]
- 汚言症 [おげんしょう]
- 汚辱 [おじょく]
- 汚鮫 [よごれざめ]
- 汝 [い]
- 汝 [いまし]
- 汝 [うぬ]
- 汝 [し]
- 汝 [しゃ]
- 汝 [そなた]
- 汝 [な]
- 汝 [なむち]
- 汝 [なれ]
- 汝 [なんじ]
- 汝 [まし]
- 汝 [みまし]
- 汝の敵を愛せよ [なんじのてきをあいせよ]
- 汝の隣人を愛せよ [なんじのりんじんをあいせよ]
- 汝自らを知れ [なんじみずからをしれ]
- 汝自身を知れ [なんじじしんをしれ]
- 江 [え]
- 江 [こう]
- 江に [えに]
- 江上 [こうじょう]
- 江山 [こうざん]
- 江川る [えがわる]
- 江戸 [えど]
- 江戸っ児 [えどっこ]
- 江戸っ子 [えどっこ]
- 江戸の敵を長崎で討つ [えどのかたきをながさきでうつ]
- 江戸の華 [えどのはな]
- 江戸児 [えどこ]
- 江戸切り子 [えどきりこ]
- 江戸切子 [えどきりこ]
- 江戸前 [えどまえ]
- 江戸前ずし [えどまえずし]
- 江戸前寿司 [えどまえずし]
- 江戸前鮓 [えどまえずし]
- 江戸前鮨 [えどまえずし]
- 江戸城 [えどじょう]
- 江戸子 [えどこ]
- 江戸川 [えどがわ]
- 江戸幕府 [えどばくふ]
- 江戸弁 [えどべん]
- 江戸彼岸 [えどひがん]
- 江戸時代 [えどじだい]
- 江戸時代文学 [えどじだいぶんがく]
- 江戸歌舞伎 [えどかぶき]
- 江戸狂言 [えどきょうげん]
- 江戸絵図 [えどえず]
- 江戸者 [えどもの]
- 江戸花菖蒲 [えどはなしょうぶ]
- 江戸言葉 [えどことば]
- 江戸語 [えどご]
- 江村 [こうそん]
- 江河 [こうが]
- 江湖 [こうこ]
- 江湖 [ごうこ]
- 江頭 [こうとう]
- 江鮭 [あめのうお]
- 池 [いけ]
- 池亭 [ちてい]
- 池水 [ちすい]
- 池沼 [ちしょう]
- 池泉 [ちせん]
- 池泉回遊式 [ちせんかいゆうしき]
- 池畔 [ちはん]
- 汪々 [おうおう]
- 汪汪 [おうおう]
- 汪然 [おうぜん]
- 汲々 [きゅうきゅう]
- 汲みとる [くみとる]
- 汲み上げる [くみあげる]
- 汲み出す [くみだす]
- 汲み分ける [くみわける]
- 汲み取り [くみとり]
- 汲み取り便所 [くみとりべんじょ]
- 汲み取り屋 [くみとりや]
- 汲み取る [くみとる]
- 汲み干す [くみほす]
- 汲み立て [くみたて]
- 汲み置き [くみおき]
- 汲み込む [くみこむ]
- 汲む [くむ]
- 汲上げる [くみあげる]
- 汲出す [くみだす]
- 汲取 [くみとり]
- 汲取り [くみとり]
- 汲取る [くみとる]
- 汲取口 [くみとりぐち]
- 汲干す [くみほす]
- 汲汲 [きゅうきゅう]
- 汲置き [くみおき]
- 汲込む [くみこむ]
- 決 [けつ]
- 決して [けして]
- 決して [けっして]
- 決す [けっす]
- 決する [けっする]
- 決まって [きまって]
- 決まり [きまり]
- 決まりが悪い [きまりがわるい]
- 決まりきった [きまりきった]
- 決まりごと [きまりごと]
- 決まり事 [きまりごと]
- 決まり切った [きまりきった]
- 決まり悪い [きまりわるい]
- 決まり手 [きまりて]
- 決まり手係 [きまりてがかり]
- 決まり文句 [きまりもんく]
- 決まる [きまる]
- 決め [きめ]
- 決め [ぎめ]
- 決めこむ [きめこむ]
- 決めつける [きめつける]
- 決める [きめる]
- 決めゼリフ [きめゼリフ]
- 決めポーズ [きめポーズ]
- 決め付ける [きめつける]
- 決め出し [きめだし]
- 決め台詞 [きめぜりふ]
- 決め所 [きめどころ]
- 決め手 [きめて]
- 決め手に欠ける [きめてにかける]
- 決め手を欠く [きめてをかく]
- 決め球 [きめだま]
- 決め科白 [きめぜりふ]
- 決め込む [きめこむ]
- 決め顔 [きめがお]
- 決り [きまり]
- 決りが悪い [きまりがわるい]
- 決り切った [きまりきった]
- 決り悪い [きまりわるい]
- 決り手 [きまりて]
- 決り手係 [きまりてがかり]
- 決り文句 [きまりもんく]
- 決る [きまる]
- 決る [さくる]
- 決る [しゃくる]
- 決れる [しゃくれる]
- 決を取る [けつをとる]
- 決を採る [けつをとる]
- 決別 [けつべつ]
- 決勝 [けっしょう]
- 決勝戦 [けっしょうせん]
- 決勝点 [けっしょうてん]
- 決勝線 [けっしょうせん]
- 決壊 [けっかい]
- 決定 [けってい]
- 決定づける [けっていづける]
- 決定性言語 [けっていせいげんご]
- 決定戦 [けっていせん]
- 決定打 [けっていだ]
- 決定投票 [けっていとうひょう]
- 決定木 [けっていぎ]
- 決定権 [けっていけん]
- 決定版 [けっていはん]
- 決定版 [けっていばん]
- 決定理論 [けっていりろん]
- 決定的 [けっていてき]
- 決定的文脈自由文法 [けっていてきぶんみゃくじゆうぶんぽう]
- 決定稿 [けっていこう]
- 決定表 [けっていひょう]
- 決定論 [けっていろん]
- 決定論的 [けっていろんてき]
- 決心 [けっしん]
- 決心が揺らぐ [けっしんがゆらぐ]
- 決心が鈍る [けっしんがにぶる]
- 決心を固める [けっしんをかためる]
- 決意 [けつい]
- 決意が固い [けついがかたい]
- 決戦 [けっせん]
- 決戦投票 [けっせんとうひょう]
- 決断 [けつだん]
- 決断力 [けつだんりょく]
- 決死 [けっし]
- 決死隊 [けっしたい]
- 決水 [けっすい]
- 決河 [けっか]
- 決済 [けっさい]
- 決済手段 [けっさいしゅだん]
- 決潰 [けっかい]
- 決然 [けつぜん]
- 決着 [けっちゃく]
- 決着をつける [けっちゃくをつける]
- 決着を付ける [けっちゃくをつける]
- 決答 [けっとう]
- 決算 [けっさん]
- 決算報告 [けっさんほうこく]
- 決算日 [けっさんび]
- 決算期 [けっさんき]
- 決行 [けっこう]
- 決裁 [けっさい]
- 決裂 [けつれつ]
- 決議 [けつぎ]
- 決議事項 [けつぎじこう]
- 決議文 [けつぎぶん]
- 決議案 [けつぎあん]
- 決議権 [けつぎけん]
- 決議機関 [けつぎきかん]
- 決起 [けっき]
- 決込む [きめこむ]
- 決選 [けっせん]
- 決選投票 [けっせんとうひょう]
- 決闘 [けっとう]
- 決闘状 [けっとうじょう]
- 決闘者 [けっとうしゃ]
- 汽圧 [きあつ]
- 汽水 [きすい]
- 汽水域 [きすいいき]
- 汽水湖 [きすいこ]
- 汽笛 [きてき]
- 汽缶 [きかん]
- 汽缶室 [きかんしつ]
- 汽罐 [きかん]
- 汽船 [きせん]
- 汽船積み [きせんずみ]
- 汽艇 [きてい]
- 汽車 [きしゃ]
- 汽車ぽっぽ [きしゃぽっぽ]
- 汽車ポッポ [きしゃポッポ]
- 汽車賃 [きしゃちん]
- 汽車馬陸 [きしゃやすで]
- 沁みる [しみる]
- 沁み沁み [しみじみ]
- 沁み着く [しみつく]
- 沁み込む [しみこむ]
- 沁み透る [しみとおる]
- 沁透る [しみとおる]
- 沃化 [ようか]
- 沃化カリウム [ようかカリウム]
- 沃化水素 [ようかすいそ]
- 沃化物 [ようかぶつ]
- 沃化銀 [ようかぎん]
- 沃土 [よくど]
- 沃地 [よくち]
- 沃度 [ようど]
- 沃度丁幾 [ようどちんき]
- 沃田 [よくでん]
- 沃素 [ようそ]
- 沃素一三一 [ようそひゃくさんじゅういち]
- 沃素一二五 [ようそひゃくにじゅうご]
- 沃素価 [ようそか]
- 沃素澱粉反応 [ようそでんぷんはんのう]
- 沃野 [よくや]
- 沃野千里 [よくやせんり]
- 沈々 [しんしん]
- 沈々 [ちんちん]
- 沈みこむ [しずみこむ]
- 沈み込む [しずみこむ]
- 沈む [しずむ]
- 沈め [しずめ]
- 沈める [しずめる]
- 沈んだ心 [しずんだこころ]
- 沈丁花 [じんちょうげ]
- 沈丁花 [ちんちょうげ]
- 沈丁花 [ぢんちょうげ]
- 沈下 [ちんか]
- 沈下橋 [ちんかばし]
- 沈倫 [ちんりん]
- 沈勇 [ちんゆう]
- 沈吟 [ちんぎん]
- 沈埋工法 [ちんまいこうほう]
- 沈子 [いわ]
- 沈子 [ちんし]
- 沈思 [ちんし]
- 沈思黙考 [ちんしもっこう]
- 沈殿 [ちんでん]
- 沈殿槽 [ちんでんそう]
- 沈殿物 [ちんでんぶつ]
- 沈水海岸 [ちんすいかいがん]
- 沈沈 [しんしん]
- 沈沈 [ちんちん]
- 沈没 [ちんぼつ]
- 沈没船 [ちんぼつせん]
- 沈渣 [ちんさ]
- 沈溺 [ちんでき]
- 沈滞 [ちんたい]
- 沈潜 [ちんせん]
- 沈澱 [ちんでん]
- 沈澱物 [ちんでんぶつ]
- 沈痛 [ちんつう]
- 沈着 [ちんちゃく]
- 沈着冷静 [ちんちゃくれいせい]
- 沈着率 [ちんちゃくりつ]
- 沈砂 [ちんさ]
- 沈積 [ちんせき]
- 沈積岩 [ちんせきがん]
- 沈船ダイビング [ちんせんダイビング]
- 沈船ブイ [ちんせんブイ]
- 沈船捜索救助計画 [ちんせんそうさくきゅうじょけいかく]
- 沈菜 [キムチ]
- 沈酔 [ちんすい]
- 沈金 [ちんきん]
- 沈金彫 [ちんきんぼり]
- 沈金彫り [ちんきんぼり]
- 沈降 [ちんこう]
- 沈降海岸 [ちんこうかいがん]
- 沈静 [ちんせい]
- 沈静化 [ちんせいか]
- 沈香 [じんこ]
- 沈香 [じんこう]
- 沈香も焚かず屁も放らず [じんこうもたかずへもひらず]
- 沈鬱 [ちんうつ]
- 沈魚落雁 [ちんぎょらくがん]
- 沈黙 [ちんもく]
- 沈黙は金雄弁は銀 [ちんもくはきんゆうべんはぎん]
- 沈黙を破る [ちんもくをやぶる]
- 沈黙寡言 [ちんもくかげん]
- 沐浴 [もくよく]
- 沐猴 [もっこう]
- 沐猴にして冠す [もっこうにしてかんす]
- 沒る [いる]
- 沓 [くつ]
- 沓として [ようとして]
- 沓下 [くつした]
- 沓手鳥 [くつてどり]
- 沓手鳥 [ほととぎす]
- 沓摺り [くつずり]
- 沓直鳥 [くつてどり]
- 沓直鳥 [ほととぎす]
- 沓脱 [くつぬぎ]
- 沓脱ぎ [くつぬぎ]
- 沓脱ぎ石 [くつぬぎいし]
- 沖 [おき]
- 沖する [ちゅうする]
- 沖に繋る船 [おきにかかるふね]
- 沖仲仕 [おきなかし]
- 沖合 [おきあい]
- 沖合い [おきあい]
- 沖合い漁業 [おきあいぎょぎょう]
- 沖合底引き網漁業 [おきあいそこびきあみぎょぎょう]
- 沖天 [ちゅうてん]
- 沖巨頭 [おきごんどう]
- 沖波 [おきなみ]
- 沖浪 [おきなみ]
- 沖漬 [おきづけ]
- 沖漬け [おきづけ]
- 沖積 [ちゅうせき]
- 沖積世 [ちゅうせきせい]
- 沖積土 [ちゅうせきど]
- 沖積層 [ちゅうせきそう]
- 沖積平野 [ちゅうせきへいや]
- 沖積期 [ちゅうせきき]
- 沖積統 [ちゅうせきとう]
- 沖縄 [おきなわ]
- 沖縄・北方対策担当大臣 [おきなわ・ほっぽうたいさくたんとうだいじん]
- 沖縄北方対策担当大臣 [おきなわほっぽうたいさくたんとうだいじん]
- 沖縄口 [うちなあぐち]
- 沖縄大蝙蝠 [おきなわおおこうもり]
- 沖縄山芋 [おきなわやまいも]
- 沖縄戦 [おきなわせん]
- 沖縄県 [おきなわけん]
- 沖縄社会大衆党 [おきなわしゃかいたいしゅうとう]
- 沖縄開発庁長官 [おきなわかいはつちょうちょうかん]
- 沖螺 [おきにし]
- 沖辛螺 [おきにし]
- 沖醤蝦 [おきあみ]
- 沖釣 [おきづり]
- 沖釣り [おきづり]
- 沙 [いさご]
- 沙 [さ]
- 沙 [しゃ]
- 沙 [すな]
- 沙丘 [さきゅう]
- 沙子 [いさご]
- 沙子 [すなご]
- 沙弥 [さみ]
- 沙弥 [しゃみ]
- 沙弥十戒 [しゃみじっかい]
- 沙弥尼 [しゃみに]
- 沙汰 [さた]
- 沙汰の限り [さたのかぎり]
- 沙漠 [さばく]
- 沙煙 [さえん]
- 沙穀 [サゴ]
- 沙穀椰子 [さごやし]
- 沙羅 [さら]
- 沙羅 [しゃら]
- 沙羅双樹 [さらそうじゅ]
- 沙虫 [いさごむし]
- 沙蚕 [ごかい]
- 沙門 [さもん]
- 沙門 [しゃもん]
- 沙魚 [はぜ]
- 沛然 [はいぜん]
- 没 [ぼつ]
- 没す [もっす]
- 没する [ぼっする]
- 没にする [ぼつにする]
- 没る [いる]
- 没ネーム [ぼつネーム]
- 没交渉 [ぼっこうしょう]
- 没交渉 [ぼつこうしょう]
- 没個性 [ぼつこせい]
- 没個性的 [ぼつこせいてき]
- 没入 [ぼつにゅう]
- 没分暁漢 [ぼつぶんぎょうかん]
- 没分暁漢 [わからずや]
- 没前 [ぼつぜん]
- 没却 [ぼっきゃく]
- 没収 [ぼっしゅう]
- 没収試合 [ぼっしゅうじあい]
- 没取 [ぼっしゅ]
- 没地 [ぼつち]
- 没常識 [ぼつじょうしき]
- 没年 [ぼつねん]
- 没後 [ぼつご]
- 没我 [ぼつが]
- 没我的 [ぼつがてき]
- 没書 [ぼっしょ]
- 没理想 [ぼつりそう]
- 没義道 [ぼつぎどう]
- 没義道 [もぎどう]
- 没落 [ぼつらく]
- 没薬 [もつやく]
- 没趣味 [ぼつしゅみ]
- 没頭 [ぼっとう]
- 没風流 [ぼつふうりゅう]
- 没風流漢 [ぼつふうりゅうかん]
- 没食子 [ぼっしょくし]
- 没食子 [もっしょくし]
- 没食子蜂 [ふしばち]
- 没食子酸 [もっしょくしさん]
- 沢 [さわ]
- 沢地 [さわち]
- 沢山 [たくさん]
- 沢庵 [たくあん]
- 沢庵 [たくわん]
- 沢庵漬 [たくあんづけ]
- 沢庵漬け [たくあんづけ]
- 沢柴 [さわしば]
- 沢桔梗 [さわぎきょう]
- 沢瀉 [おもだか]
- 沢登り [さわのぼり]
- 沢胡桃 [さわぐるみ]
- 沢蟹 [さわがに]
- 沢辺 [さわべ]
- 沫 [あわ]
- 沫雪 [あわゆき]
- 沮む [はばむ]
- 沮喪 [そそう]
- 沮害 [そがい]
- 沮止 [そし]
- 河 [かわ]
- 河 [がわ]
- 河の源 [かわのみなもと]
- 河内 [はのい]
- 河内音頭 [かわちおんど]
- 河原 [かわはら]
- 河原 [かわら]
- 河原乞食 [かわらこじき]
- 河原人参 [かわらにんじん]
- 河原撫子 [かわらなでしこ]
- 河原者 [かわらもの]
- 河原艾 [かわらよもぎ]
- 河原蓬 [かわらよもぎ]
- 河原鳩 [かわらばと]
- 河原鶸 [かわらひわ]
- 河口 [かこう]
- 河口 [かわぐち]
- 河口港 [かこうこう]
- 河岸 [かがん]
- 河岸 [かし]
- 河岸 [かわぎし]
- 河岸を変える [かしをかえる]
- 河岸段丘 [かがんだんきゅう]
- 河川 [かせん]
- 河川工事 [かせんこうじ]
- 河川工学 [かせんこうがく]
- 河川敷 [かせんしき]
- 河川敷 [かせんじき]
- 河川水 [かせんすい]
- 河床 [かしょう]
- 河床 [かわどこ]
- 河底 [かてい]
- 河底 [かわぞこ]
- 河明かり [かわあかり]
- 河明り [かわあかり]
- 河水 [かすい]
- 河沿い [かわぞい]
- 河津掛け [かわづかけ]
- 河流 [かりゅう]
- 河海豚 [かわいるか]
- 河清 [かせい]
- 河渠 [かきょ]
- 河港 [かこう]
- 河漢 [かかん]
- 河烏 [かわがらす]
- 河猪 [かわいのしし]
- 河獺 [かわうそ]
- 河畔 [かはん]
- 河童 [かっぱ]
- 河童の屁 [かっぱのへ]
- 河童の川流れ [かっぱのかわながれ]
- 河童巻 [かっぱまき]
- 河童巻き [かっぱまき]
- 河端 [かわばた]
- 河竹 [かわたけ]
- 河系 [かけい]
- 河船 [かせん]
- 河蜻蛉 [かわとんぼ]
- 河蝕 [かしょく]
- 河谷 [かこく]
- 河豚 [かとん]
- 河豚 [ふく]
- 河豚 [ふくべ]
- 河豚 [ふぐ]
- 河豚中毒 [ふぐちゅうどく]
- 河豚毒 [ふぐどく]
- 河跡湖 [かせきこ]
- 河道閉塞 [かどうへいそく]
- 河面 [かわづら]
- 河面 [かわも]
- 河風 [かわかぜ]
- 河食 [かしょく]
- 河馬 [かば]
- 河馬 [かわうま]
- 河骨 [かわほね]
- 河骨 [こうほね]
- 河魚 [かぎょ]
- 河鰉 [かわひがい]
- 河鱒 [かわます]
- 河鵜 [かわう]
- 河鹿 [かじか]
- 河鹿蛙 [かじかがえる]
- 河鼠 [かわねずみ]
- 沸々 [ふつふつ]
- 沸かし湯 [わかしゆ]
- 沸かす [わかす]
- 沸き [わき]
- 沸きが早い [わきがはやい]
- 沸き上がる [わきあがる]
- 沸き上る [わきあがる]
- 沸き出す [わきだす]
- 沸き出る [わきでる]
- 沸き立つ [わきたつ]
- 沸き起こる [わきおこる]
- 沸き起る [わきおこる]
- 沸き返る [わきかえる]
- 沸く [わく]
- 沸沸 [ふつふつ]
- 沸点 [ふってん]
- 沸石 [ふっせき]
- 沸騰 [ふっとう]
- 沸騰水型原子炉 [ふっとうすいがたげんしろ]
- 沸騰点 [ふっとうてん]
- 油 [あぶら]
- 油かす [あぶらかす]
- 油きり [あぶらきり]
- 油さし [あぶらさし]
- 油っこい [あぶらっこい]
- 油っぽい [あぶらっぽい]
- 油っ濃い [あぶらっこい]
- 油もの [あぶらもの]
- 油もれ [あぶらもれ]
- 油をさす [あぶらをさす]
- 油をしぼる [あぶらをしぼる]
- 油をそそぐ [あぶらをそそぐ]
- 油を売る [あぶらをうる]
- 油を差す [あぶらをさす]
- 油を引く [あぶらをひく]
- 油を搾る [あぶらをしぼる]
- 油を注ぐ [あぶらをそそぐ]
- 油を絞る [あぶらをしぼる]
- 油ギッシュ [あぶらギッシュ]
- 油井 [ゆせい]
- 油分 [ゆぶん]
- 油剤 [ゆざい]
- 油単 [ゆたん]
- 油取り紙 [あぶらとりがみ]
- 油圧 [ゆあつ]
- 油圧ショベル [ゆあつショベル]
- 油圧器 [ゆあつき]
- 油圧計 [ゆあつけい]
- 油坊主 [あぶらぼうず]
- 油売り [あぶらうり]
- 油壷 [あぶらつぼ]
- 油女 [あぶらめ]
- 油子 [あぶらこ]
- 油子 [アブラコ]
- 油密 [ゆみつ]
- 油屋 [あぶらや]
- 油層 [ゆそう]
- 油差し [あぶらさし]
- 油引き [あぶらひき]
- 油彩 [ゆさい]
- 油性 [ゆせい]
- 油性ペン [ゆせいペン]
- 油性マジック [ゆせいマジック]
- 油性マーカー [ゆせいマーカー]
- 油性塗料 [ゆせいとりょう]
- 油揚 [あぶらあげ]
- 油揚 [あぶらげ]
- 油揚げ [あぶらあげ]
- 油揚げ [あぶらげ]
- 油断 [ゆだん]
- 油断も隙もない [ゆだんもすきもない]
- 油断も隙も無い [ゆだんもすきもない]
- 油断大敵 [ゆだんたいてき]
- 油染みる [あぶらじみる]
- 油桃 [あぶらもも]
- 油桃 [ずばいもも]
- 油桃 [つばきもも]
- 油桃 [づばいもも]
- 油桐 [あぶらぎり]
- 油椰子 [あぶらやし]
- 油槽 [ゆそう]
- 油槽船 [ゆそうせん]
- 油樽 [あぶらたる]
- 油樽 [ゆそん]
- 油気 [あぶらけ]
- 油汗 [あぶらあせ]
- 油注し [あぶらさし]
- 油滓 [あぶらかす]
- 油漏れ [あぶらもれ]
- 油瀝青 [あぶらちゃん]
- 油火 [あぶらび]
- 油炒め [あぶらいため]
- 油点草 [ほととぎす]
- 油点草 [ほととぎすそう]
- 油烟 [ゆえん]
- 油然 [ゆうぜん]
- 油煙 [ゆえん]
- 油照 [あぶらでり]
- 油照り [あぶらでり]
- 油物 [あぶらもの]
- 油状 [ゆじょう]
- 油田 [ゆでん]
- 油田掘削施設 [ゆでんくっさくしせつ]
- 油症 [ゆしょう]
- 油皮 [ゆば]
- 油砥石 [あぶらといし]
- 油粕 [あぶらかす]
- 油粘土 [あぶらねんど]
- 油糟 [あぶらかす]
- 油紙 [あぶらがみ]
- 油紙 [ゆし]
- 油絵 [あぶらえ]
- 油絵の具 [あぶらえのぐ]
- 油絵タッチ [あぶらえタッチ]
- 油絵具 [あぶらえのぐ]
- 油脂 [ゆし]
- 油脂工業 [ゆしこうぎょう]
- 油菊 [あぶらぎく]
- 油菜 [あぶらな]
- 油菜科 [あぶらなか]
- 油薬 [あぶらぐすり]
- 油虫 [あぶらむし]
- 油蝉 [あぶらぜみ]
- 油蝙蝠 [あぶらこうもり]
- 油蟹 [あぶらがに]
- 油角鮫 [あぶらつのざめ]
- 油送管 [ゆそうかん]
- 油送船 [ゆそうせん]
- 油障子 [あぶらしょうじ]
- 油頁岩 [ゆけつがん]
- 油魚 [あぶらめ]
- 油鮠 [あぶらはや]
- 油鮫 [あぶらざめ]
- 治す [なおす]
- 治する [じする]
- 治する [ちする]
- 治に居て乱を忘れず [ちにいてらんをわすれず]
- 治まり [おさまり]
- 治まる [おさまる]
- 治める [おさめる]
- 治り [なおり]
- 治る [なおる]
- 治下 [ちか]
- 治世 [ちせい]
- 治乱 [ちらん]
- 治乱興亡 [ちらんこうぼう]
- 治具 [じぐ]
- 治国 [ちこく]
- 治外法権 [ちがいほうけん]
- 治安 [じあん]
- 治安 [ちあん]
- 治安出動 [ちあんしゅつどう]
- 治安回復 [ちあんかいふく]
- 治安情勢 [ちあんじょうせい]
- 治安維持 [ちあんいじ]
- 治安維持法 [ちあんいじほう]
- 治安警察 [ちあんけいさつ]
- 治安部隊 [ちあんぶたい]
- 治山 [ちさん]
- 治山ダム [ちさんダム]
- 治平 [ちへい]
- 治承 [じしょう]
- 治承 [ちしょう]
- 治暦 [じりゃく]
- 治暦 [ちりゃく]
- 治水 [ちすい]
- 治水工事 [ちすいこうじ]
- 治産 [ちさん]
- 治略 [ちりゃく]
- 治療 [じりょう]
- 治療 [ちりょう]
- 治療代 [ちりょうだい]
- 治療効果 [ちりょうこうか]
- 治療法 [ちりょうほう]
- 治療的クローニング [ちりょうてきクローニング]
- 治療者 [ちりょうしゃ]
- 治療薬 [ちりょうやく]
- 治療費 [ちりょうひ]