;
- 神を敬う [かみをうやまう]
- 神を畏れる [かみをおそれる]
- 神世七代 [かみよななよ]
- 神主 [かむぬし]
- 神主 [かんぬし]
- 神主さん [かんぬしさん]
- 神亀 [しんき]
- 神亀 [じんき]
- 神事 [かみわざ]
- 神事 [しんじ]
- 神事相撲 [しんじずもう]
- 神人 [しんじん]
- 神仏 [かみほとけ]
- 神仏 [しんぶつ]
- 神仏分離 [しんぶつぶんり]
- 神仏同体説 [しんぶつどうたいせつ]
- 神仏混淆 [しんぶつこんこう]
- 神仏習合 [しんぶつしゅうごう]
- 神仏隔離 [しんぶつかくり]
- 神仙 [しんせん]
- 神仙思想 [しんせんしそう]
- 神代 [かみよ]
- 神代 [じんだい]
- 神代七代 [かみよななよ]
- 神代文字 [じんだいもじ]
- 神代杉 [じんだいすぎ]
- 神伝 [しんでん]
- 神位 [しんい]
- 神佑 [しんゆう]
- 神体 [しんたい]
- 神使 [しんし]
- 神信心 [かみしんじん]
- 神僊 [しんせん]
- 神像 [しんぞう]
- 神儒仏 [しんじゅぶつ]
- 神兵 [しんぺい]
- 神具 [しんぐ]
- 神具 [じんぐ]
- 神典 [しんてん]
- 神凪 [かんなぎ]
- 神出鬼没 [しんしゅつきぼつ]
- 神別 [しんべつ]
- 神前 [しんぜん]
- 神前に誓う [しんぜんにちかう]
- 神前結婚 [しんぜんけっこん]
- 神剣 [しんけん]
- 神力 [しんりき]
- 神力 [しんりょく]
- 神力 [じんりき]
- 神助 [しんじょ]
- 神勅 [しんちょく]
- 神化 [しんか]
- 神去月 [かみさりづき]
- 神参り [かみまいり]
- 神名 [しんめい]
- 神名 [じんみょう]
- 神呪 [しんじゅ]
- 神呪 [じんじゅ]
- 神和ぎ [かんなぎ]
- 神品 [しんぴん]
- 神嘗の祭 [かんにえのまつり]
- 神嘗祭 [かんなめさい]
- 神嘗祭 [かんにえのまつり]
- 神嘗祭 [しんじょうさい]
- 神器 [しんき]
- 神器 [じんぎ]
- 神国 [しんこく]
- 神在月 [かみありづき]
- 神域 [しんいき]
- 神変 [しんぺん]
- 神奈川県 [かながわけん]
- 神妙 [しんびょう]
- 神妙 [しんみょう]
- 神威 [しんい]
- 神子 [みこ]
- 神学 [しんがく]
- 神学士 [しんがくし]
- 神学校 [しんがっこう]
- 神学者 [しんがくしゃ]
- 神官 [しんかん]
- 神宝 [しんぽう]
- 神宮 [じんぐう]
- 神宮外苑 [じんぐうがいえん]
- 神宮奉斎会 [じんぐうほうさいかい]
- 神宮教 [じんぐうきょう]
- 神宮暦 [じんぐうれき]
- 神宮球場 [じんぐうきゅうじょう]
- 神将 [しんしょう]
- 神将 [じんしょう]
- 神州 [しんしゅう]
- 神巫 [いちこ]
- 神座 [しんざ]
- 神庫 [じんこ]
- 神庫 [ほくら]
- 神式 [しんしき]
- 神徳 [しんとく]
- 神性 [しんせい]
- 神意 [しんい]
- 神慮 [しんりょ]
- 神憑 [かみがかり]
- 神憑り [かみがかり]
- 神懸かり [かみがかり]
- 神懸り [かみがかり]
- 神成 [しんせい]
- 神戸 [こうべ]
- 神戸っ子 [こうべっこ]
- 神戸ビーフ [こうべビーフ]
- 神戸肉 [こうべにく]
- 神戸育ち [こうべそだち]
- 神技 [しんぎ]
- 神授 [しんじゅ]
- 神掛けて [かみかけて]
- 神政 [しんせい]
- 神族 [しんぞく]
- 神明 [しんみょう]
- 神明 [しんめい]
- 神明社 [しんめいしゃ]
- 神明裁判 [しんめいさいばん]
- 神明造 [しんめいづくり]
- 神明造り [しんめいづくり]
- 神月 [こうづき]
- 神有月 [かみありづき]
- 神木 [しんぼく]
- 神札 [しんさつ]
- 神格 [しんかく]
- 神格化 [しんかくか]
- 神棚 [かみだな]
- 神業 [かみわざ]
- 神楽 [かぐら]
- 神楽堂 [かぐらどう]
- 神楽月 [かぐらづき]
- 神楽歌 [かぐらうた]
- 神楽殿 [かぐらでん]
- 神楽獅子 [かぐらじし]
- 神楽笛 [かぐらぶえ]
- 神楽鮫 [かぐらざめ]
- 神様 [かみさま]
- 神権 [しんけん]
- 神権政治 [しんけんせいじ]
- 神樹 [しんじゅ]
- 神橋 [しんきょう]
- 神機 [しんき]
- 神機妙算 [しんきみょうさん]
- 神武 [じんむ]
- 神武以来 [じんむいらい]
- 神武以来 [じんむこのかた]
- 神武天皇祭 [じんむてんのうさい]
- 神武景気 [じんむけいき]
- 神殿 [しんでん]
- 神気 [しんき]
- 神漿 [しんしょう]
- 神火 [しんか]
- 神灯 [しんとう]
- 神無月 [かみなづき]
- 神無月 [かんなづき]
- 神燈 [しんとう]
- 神父 [しんぷ]
- 神獣 [しんじゅう]
- 神獣鏡 [しんじゅうきょう]
- 神理教 [しんりきょう]
- 神璽 [しんじ]
- 神田 [かみた]
- 神田 [しんでん]
- 神田祭 [かんだまつり]
- 神社 [じんじゃ]
- 神社仏閣 [じんじゃぶっかく]
- 神社局 [じんじゃきょく]
- 神社神道 [じんじゃしんとう]
- 神祇 [じんぎ]
- 神祇伯 [じんぎはく]
- 神祇官 [かみづかさ]
- 神祇官 [かんづかさ]
- 神祇官 [じんぎかん]
- 神祇省 [じんぎしょう]
- 神祇院 [じんぎいん]
- 神祐 [しんゆう]
- 神神 [かみがみ]
- 神神しい [こうごうしい]
- 神祠 [しんし]
- 神秘 [しんぴ]
- 神秘主義 [しんぴしゅぎ]
- 神秘学 [しんひがく]
- 神秘性 [しんぴせい]
- 神秘的 [しんぴてき]
- 神童 [しんどう]
- 神符 [しんぷ]
- 神算鬼謀 [しんさんきぼう]
- 神籤 [みくじ]
- 神籬 [ひぼろき]
- 神籬 [ひぼろぎ]
- 神籬 [ひもろき]
- 神籬 [ひもろぎ]
- 神経 [しんけい]
- 神経が細い [しんけいがほそい]
- 神経が細かい [しんけいがこまかい]
- 神経が鋭い [しんけいがするどい]
- 神経にさわる [しんけいにさわる]
- 神経に障る [しんけいにさわる]
- 神経の細い [しんけいのほそい]
- 神経の鈍い [しんけいのにぶい]
- 神経の鋭い [しんけいのするどい]
- 神経をつかう [しんけいをつかう]
- 神経をとがらせる [しんけいをとがらせる]
- 神経を使う [しんけいをつかう]
- 神経を尖らせる [しんけいをとがらせる]
- 神経ガス [しんけいガス]
- 神経ブロック [しんけいブロック]
- 神経ペプチド [しんけいペプチド]
- 神経中枢 [しんけいちゅうすう]
- 神経伝達物質 [しんけいでんたつぶっしつ]
- 神経叢 [しんけいそう]
- 神経回路網 [しんけいかいろもう]
- 神経外科 [しんけいげか]
- 神経学 [しんけいがく]
- 神経性無食欲症 [しんけいせいむしょくよくしょう]
- 神経戦 [しんけいせん]
- 神経核 [しんけいかく]
- 神経毒 [しんけいどく]
- 神経活動 [しんけいかつどう]
- 神経炎 [しんけいえん]
- 神経病 [しんけいびょう]
- 神経症 [しんけいしょう]
- 神経痛 [しんけいつう]
- 神経科 [しんけいか]
- 神経科医 [しんけいかい]
- 神経筋 [しんけいきん]
- 神経節 [しんけいせつ]
- 神経系 [しんけいけい]
- 神経細胞 [しんけいさいぼう]
- 神経組織 [しんけいそしき]
- 神経線維 [しんけいせんい]
- 神経繊維 [しんけいせんい]
- 神経腫 [しんけいしゅ]
- 神経膠細胞 [しんけいこうさいぼう]
- 神経衰弱 [しんけいすいじゃく]
- 神経言語プログラミング [しんけいげんごプログラミング]
- 神経質 [しんけいしつ]
- 神経過敏 [しんけいかびん]
- 神経障害 [しんけいしょうがい]
- 神罰 [しんばつ]
- 神義論 [しんぎろん]
- 神習教 [しんしゅうきょう]
- 神聖 [しんせい]
- 神聖ローマ帝国 [しんせいローマていこく]
- 神聖化 [しんせいか]
- 神聖戦争 [しんせいせんそう]
- 神聖視 [しんせいし]
- 神職 [しんしょく]
- 神興 [みこし]
- 神色 [しんしょく]
- 神色自若 [しんしょくじじゃく]
- 神苑 [しんえん]
- 神葬 [しんそう]
- 神薙ぎ [かんなぎ]
- 神蛇 [しんじゃ]
- 神託 [しんたく]
- 神詣で [かみもうで]
- 神話 [しんわ]
- 神話学 [しんわがく]
- 神謡集 [しんようしゅう]
- 神護景雲 [じんごけいうん]
- 神身 [しんしん]
- 神身 [しんじん]
- 神輿 [みこし]
- 神迎え [かみむかえ]
- 神送り [かみおくり]
- 神通力 [じんずうりき]
- 神通力 [じんつうりき]
- 神通力 [じんづうりき]
- 神速 [しんそく]
- 神遊 [かみあそび]
- 神遊び [かみあそび]
- 神道 [しんとう]
- 神道 [しんどう]
- 神道五部書 [しんとうごぶしょ]
- 神道信者 [しんとうしんじゃ]
- 神道修成派 [しんとうしゅうせいは]
- 神道十三派 [しんとうじゅうさんぱ]
- 神道大成教 [しんとうたいせいきょう]
- 神道大教 [しんとうたいきょう]
- 神酒 [しんしゅ]
- 神酒 [みき]
- 神酒 [みわ]
- 神鉄 [しんてつ]
- 神鏡 [しんきょう]
- 神門 [しんもん]
- 神門 [じんもん]
- 神降ろし [かみおろし]
- 神階 [しんかい]
- 神隠し [かみかくし]
- 神隠し [かみがくし]
- 神霊 [しんれい]
- 神韻 [しんいん]
- 神韻縹渺 [しんいんひょうびょう]
- 神頼み [かみだのみ]
- 神風 [かみかぜ]
- 神風 [かむかぜ]
- 神風 [しんぷう]
- 神風タクシー [かみかぜタクシー]
- 神饌 [しんせん]
- 神馬 [しんめ]
- 神馬藻 [なのりそ]
- 神馬藻 [ほんだわら]
- 神髄 [しんずい]
- 神鹿 [しんろく]
- 祟り [たたり]
- 祟り目 [たたりめ]
- 祟る [たたる]
- 祠 [ほこら]
- 祠宇 [しう]
- 祢宜 [ねぎ]
- 祥月 [しょうつき]
- 祥月命日 [しょうつきめいにち]
- 祥雲 [しょううん]
- 票 [ひょう]
- 票を読む [ひょうをよむ]
- 票差 [ひょうさ]
- 票数 [ひょうすう]
- 票決 [ひょうけつ]
- 票田 [ひょうでん]
- 票読み [ひょうよみ]
- 祭 [まつり]
- 祭り [まつり]
- 祭り上げる [まつりあげる]
- 祭り寿司 [まつりずし]
- 祭り込む [まつりこむ]
- 祭り鮓 [まつりずし]
- 祭る [まつる]
- 祭上げる [まつりあげる]
- 祭主 [さいしゅ]
- 祭事 [さいじ]
- 祭儀 [さいぎ]
- 祭具 [さいぐ]
- 祭典 [さいてん]
- 祭司 [さいし]
- 祭器 [さいき]
- 祭場 [さいじょう]
- 祭壇 [さいだん]
- 祭壇座 [さいだんざ]
- 祭壇画 [さいだんが]
- 祭官 [さいかん]
- 祭式 [さいしき]
- 祭政 [さいせい]
- 祭政一致 [さいせいいっち]
- 祭政分離 [さいせいぶんり]
- 祭文 [さいぶん]
- 祭文 [さいもん]
- 祭日 [さいじつ]
- 祭服 [さいふく]
- 祭殿 [さいでん]
- 祭礼 [さいれい]
- 祭祀 [さいし]
- 祭祀料 [さいしりょう]
- 祭神 [さいしん]
- 祭神 [さいじん]
- 祭騒ぎ [まつりさわぎ]
- 祷り [いのり]
- 祷る [いのる]
- 祿 [ろく]
- 禀告 [りんこく]
- 禀性 [ひんせい]
- 禀性 [りんせい]
- 禀請 [りんせい]
- 禀請書 [りんせいしょ]
- 禀議 [ひんぎ]
- 禀議 [りんぎ]
- 禀議書 [りんぎしょ]
- 禀質 [ひんしつ]
- 禁 [きん]
- 禁じえない [きんじえない]
- 禁じる [きんじる]
- 禁じ得ない [きんじえない]
- 禁じ手 [きんじて]
- 禁じ箸 [きんじばし]
- 禁ず [きんず]
- 禁ずる [きんずる]
- 禁め [いさめ]
- 禁める [いさめる]
- 禁を犯す [きんをおかす]
- 禁を解く [きんをとく]
- 禁中 [きんちゅう]
- 禁令 [きんれい]
- 禁制 [きんせい]
- 禁制原理 [きんせいげんり]
- 禁制品 [きんせいひん]
- 禁則 [きんそく]
- 禁則処理 [きんそくしょり]
- 禁反言 [きんはんげん]
- 禁句 [きんく]
- 禁固 [きんこ]
- 禁固刑 [きんこけい]
- 禁圧 [きんあつ]
- 禁帯出 [きんたいしゅつ]
- 禁忌 [きんき]
- 禁慾 [きんよく]
- 禁所 [きんしょ]
- 禁手 [きんじて]
- 禁教 [きんきょう]
- 禁断 [きんだん]
- 禁断の木の実 [きんだんのこのみ]
- 禁断症状 [きんだんしょうじょう]
- 禁書 [きんしょ]
- 禁札 [きんさつ]
- 禁欲 [きんよく]
- 禁欲主義 [きんよくしゅぎ]
- 禁欲主義教育 [きんよくしゅぎきょういく]
- 禁欲主義者 [きんよくしゅぎしゃ]
- 禁欲生活 [きんよくせいかつ]
- 禁欲的 [きんよくてき]
- 禁止 [きんし]
- 禁止条約 [きんしじょうやく]
- 禁止法 [きんしほう]
- 禁止薬物 [きんしやくぶつ]
- 禁治産 [きんじさん]
- 禁治産 [きんちさん]
- 禁治産者 [きんちさんしゃ]
- 禁漁 [きんぎょ]
- 禁漁 [きんりょう]
- 禁漁区 [きんりょうく]
- 禁漁期 [きんりょうき]
- 禁烟 [きんえん]
- 禁煙 [きんえん]
- 禁煙パイプ [きんえんパイプ]
- 禁煙区域 [きんえんくいき]
- 禁煙外来 [きんえんがいらい]
- 禁煙席 [きんえんせき]
- 禁煙車 [きんえんしゃ]
- 禁物 [きんもつ]
- 禁猟 [きんりょう]
- 禁猟区 [きんりょうく]
- 禁猟期 [きんりょうき]
- 禁獄 [きんごく]
- 禁衛 [きんえい]
- 禁衛隊 [きんえいたい]
- 禁裏 [きんり]
- 禁裏様 [きんりさま]
- 禁裡 [きんり]
- 禁足 [きんそく]
- 禁転載 [きんてんさい]
- 禁輸 [きんゆ]
- 禁輸品 [きんゆひん]
- 禁遏 [きんあつ]
- 禁酒 [きんしゅ]
- 禁酒法 [きんしゅほう]
- 禁野 [きんや]
- 禁錮 [きんこ]
- 禁錮刑 [きんこけい]
- 禁門の変 [きんもんのへん]
- 禁鳥 [きんちょう]
- 禄 [ろく]
- 禄命 [ろくめい]
- 禄高 [ろくだか]
- 禅 [ぜん]
- 禅僧 [ぜんそう]
- 禅味 [ぜんみ]
- 禅問答 [ぜんもんどう]
- 禅坊主 [ぜんぼうず]
- 禅堂 [ぜんどう]
- 禅学 [ぜんがく]
- 禅宗 [ぜんしゅう]
- 禅宗様 [ぜんしゅうよう]
- 禅定 [ぜんじょう]
- 禅室 [ぜんしつ]
- 禅家 [ぜんけ]
- 禅寺 [ぜんでら]
- 禅尼 [ぜんに]
- 禅師 [ぜんし]
- 禅師 [ぜんじ]
- 禅智 [ぜんち]
- 禅林 [ぜんりん]
- 禅法 [ぜんぼう]
- 禅法 [ぜんぽう]
- 禅浄 [ぜんじょう]
- 禅画 [ぜんが]
- 禅知 [ぜんち]
- 禅話 [ぜんわ]
- 禅語 [ぜんご]
- 禅譲 [ぜんじょう]
- 禅那 [ぜんな]
- 禅門 [ぜんもん]
- 禅院 [ぜんいん]
- 禊 [みそぎ]
- 禊教 [みそぎきょう]
- 禊祓 [みそぎはらえ]
- 禊萩 [みそはぎ]
- 禊萩 [みぞはぎ]
- 禍 [まが]
- 禍 [わざわい]
- 禍々しい [まがまがしい]
- 禍の府 [わざわいのふ]
- 禍事 [まがこと]
- 禍事 [まがごと]
- 禍因 [かいん]
- 禍害 [かがい]
- 禍根 [かこん]
- 禍根を絶つ [かこんをたつ]
- 禍津日神 [まがついのかみ]
- 禍津日神 [まがつひのかみ]
- 禍源 [かげん]
- 禍禍しい [まがまがしい]
- 禍福 [かふく]
- 禍言 [まがこと]
- 禍言 [まがごと]
- 禎祥 [ていしょう]
- 福 [ふく]
- 福々しい [ふくぶくしい]
- 福井県 [ふくいけん]
- 福利 [ふくり]
- 福利厚生 [ふくりこうせい]
- 福利厚生費 [ふくりこうせいひ]
- 福利表 [ふくりひょう]
- 福助 [ふくすけ]
- 福寿 [ふくじゅ]
- 福寿草 [ふくじゅそう]
- 福岡 [ふくおか]
- 福岡県 [ふくおかけん]
- 福島県 [ふくしまけん]
- 福引 [ふくびき]
- 福引き [ふくびき]
- 福徳 [ふくとく]
- 福徳円満 [ふくとくえんまん]
- 福楽 [ふくらく]
- 福相 [ふくそう]
- 福祉 [ふくし]
- 福祉事務所 [ふくしじむしょ]
- 福祉事業 [ふくしじぎょう]
- 福祉商法 [ふくししょうほう]
- 福祉国家 [ふくしこっか]
- 福祉心理学 [ふくししんりがく]
- 福祉政策 [ふくしせいさく]
- 福祉施設 [ふくししせつ]
- 福祉機器 [ふくしきき]
- 福祉車両 [ふくししゃりょう]
- 福祉電話 [ふくしでんわ]
- 福神漬け [ふくじんづけ]
- 福禄寿 [ふくろくじゅ]
- 福福しい [ふくぶくしい]
- 福笑い [ふくわらい]
- 福笹 [ふくざさ]
- 福耳 [ふくみみ]
- 福茶 [ふくちゃ]
- 福草 [さきくさ]
- 福袋 [ふくぶくろ]
- 福運 [ふくうん]
- 福音 [ふくいん]
- 福音主義 [ふくいんしゅぎ]
- 福音史家 [ふくいんしか]
- 福音教会 [ふくいんきょうかい]
- 福音書 [ふくいんしょ]
- 禦ぎ [ふせぎ]
- 禦ぐ [ふせぐ]
- 禪 [ぜん]
- 禰宜 [ねぎ]
- 禹歩 [うほ]
- 禽 [とり]
- 禽獣 [きんじゅう]
- 禽舎 [きんしゃ]
- 禽類 [きんるい]
- 禽鳥 [きんちょう]
- 禾予 [じょ]
- 禾偏 [のぎへん]
- 禾本科 [かほんか]
- 禾穀類 [かこくるい]
- 禿 [かぶろ]
- 禿 [かむろ]
- 禿 [はげ]
- 禿げる [はげる]
- 禿げ上がる [はげあがる]
- 禿げ上る [はげあがる]
- 禿げ山 [はげやま]
- 禿げ頭 [はげあたま]
- 禿び [ちび]
- 禿びる [ちびる]
- 禿上がる [はげあがる]
- 禿同 [はげどう]
- 禿山 [はげやま]
- 禿頭 [とくとう]
- 禿頭 [はげあたま]
- 禿頭病 [とくとうびょう]
- 禿鷲 [はげわし]
- 禿鷹 [はげたか]
- 秀 [しゅう]
- 秀つ枝 [ほつえ]
- 秀でる [ひいでる]
- 秀作 [しゅうさく]
- 秀句 [しゅうく]
- 秀吟 [しゅうぎん]
- 秀才 [しゅうさい]
- 秀抜 [しゅうばつ]
- 秀歌 [しゅうか]
- 秀逸 [しゅういつ]
- 秀麗 [しゅうれい]
- 私 [あたい]
- 私 [あたくし]
- 私 [あたし]
- 私 [あっし]
- 私 [あて]
- 私 [わい]
- 私 [わし]
- 私 [わたい]
- 私 [わたくし]
- 私 [わたし]
- 私 [わっし]
- 私 [わっち]
- 私 [わて]
- 私 [わらわ]
- 私する [わたくしする]
- 私たち [わたくしたち]
- 私たち [わたしたち]
- 私ども [わたくしども]
- 私ども [わたしども]
- 私の場合 [わたくしのばあい]
- 私の方では [わたくしのほうでは]
- 私も亦 [わたしもまた]
- 私も又 [わたくしもまた]
- 私事 [しじ]
- 私事 [わたくしごと]
- 私人 [しじん]
- 私人 [しにん]
- 私人間 [しじんかん]
- 私企業 [しきぎょう]
- 私供 [わたくしども]
- 私供 [わたしども]
- 私保険 [しほけん]
- 私信 [ししん]
- 私儀 [わたくしぎ]
- 私党 [しとう]
- 私共 [わたくしども]
- 私共 [わたしども]
- 私兵 [しへい]
- 私刑 [しけい]
- 私刑を加える [しけいをくわえる]
- 私利 [しり]
- 私利私欲 [しりしよく]
- 私募 [しぼ]
- 私募ファンド [しぼファンド]
- 私募債 [しぼさい]
- 私印 [しいん]
- 私営 [しえい]
- 私地 [しち]
- 私地私民 [しちしみん]
- 私報 [しほう]
- 私塾 [しじゅく]
- 私大 [しだい]
- 私奴婢 [しぬひ]
- 私娼 [ししょう]
- 私娼窟 [ししょうくつ]
- 私学 [しがく]
- 私学の雄 [しがくのゆう]
- 私学助成 [しがくじょせい]
- 私宅 [したく]
- 私宛 [わたくしあて]
- 私宛 [わたしあて]
- 私室 [ししつ]
- 私家 [しか]
- 私家版 [しかばん]
- 私家集 [しかしゅう]
- 私寺 [しじ]
- 私小説 [ししょうせつ]
- 私小説 [わたくししょうせつ]
- 私年号 [しねんごう]
- 私心 [ししん]
- 私怨 [しえん]
- 私怨私欲 [しえんしよく]
- 私恨 [しこん]
- 私情 [しじょう]
- 私意 [しい]
- 私感 [しかん]
- 私慾 [しよく]
- 私憤 [しふん]
- 私文書 [しぶんしょ]
- 私曲 [しきょく]
- 私書 [ししょ]
- 私書函 [ししょかん]
- 私書箱 [ししょばこ]
- 私書箱番号 [ししょばこばんごう]
- 私有 [しゆう]
- 私有地 [しゆうち]
- 私有物 [しゆうぶつ]
- 私有財産 [しゆうざいさん]
- 私有財産制度 [しゆうざいさんせいど]
- 私服 [しふく]
- 私服警官 [しふくけいかん]
- 私案 [しあん]
- 私権 [しけん]
- 私欲 [しよく]
- 私法 [しほう]
- 私消 [ししょう]
- 私淑 [ししゅく]
- 私版 [しはん]
- 私物 [しぶつ]
- 私生児 [しせいじ]
- 私生児出産 [しせいじしゅっさん]
- 私生子 [しせいし]
- 私生活 [しせいかつ]
- 私用 [しよう]
- 私用かぎ [しようかぎ]
- 私田 [しでん]
- 私田 [わたくしだ]
- 私的 [してき]
- 私的 [わたしてき]
- 私的年金 [してきねんきん]
- 私的懇談会 [してきこんだんかい]
- 私的財 [してきざい]
- 私益 [しえき]
- 私窩子 [しかし]
- 私立 [しりつ]
- 私立 [わたくしりつ]
- 私立中 [しりつちゅう]
- 私立中学校 [しりつちゅうがっこう]
- 私立大学 [しりつだいがく]
- 私立学校 [しりつがっこう]
- 私立探偵 [しりつたんてい]
- 私立校 [しりつこう]
- 私立高校 [しりつこうこう]
- 私等には [わたくしなどには]
- 私考 [しこう]
- 私腹 [しふく]
- 私腹を肥やす [しふくをこやす]
- 私自身 [わたくしじしん]
- 私自身 [わたしじしん]
- 私蔵 [しぞう]
- 私行 [しこう]
- 私製 [しせい]
- 私製はがき [しせいはがき]
- 私製ハガキ [しせいハガキ]
- 私製葉書 [しせいはがき]
- 私見 [しけん]
- 私記 [しき]
- 私設 [しせつ]
- 私設ディレクトリ管理領域 [しせつディレクトリかんりりょういき]
- 私設回線 [しせつかいせん]
- 私設応援団 [しせつおうえんだん]
- 私設秘書 [しせつひしょ]
- 私設管理領域 [しせつかんりりょういき]
- 私設領域名 [しせつりょういきめい]
- 私語 [ささやき]
- 私語 [しご]
- 私説 [しせつ]
- 私論 [しろん]
- 私議 [しぎ]
- 私財 [しざい]
- 私費 [しひ]
- 私費で [しひで]
- 私通 [しつう]
- 私道 [しどう]
- 私達 [わたくしたち]
- 私達 [わたしたち]
- 私選 [しせん]
- 私邸 [してい]
- 私鉄 [してつ]
- 私鉄総連 [してつそうれん]
- 私鋳銭 [しちゅうせん]
- 私闘 [しとう]
- 私雨 [わたくしあめ]
- 私領 [しりょう]
- 秋 [あき]
- 秋の七草 [あきのななくさ]
- 秋の扇 [あきのおうぎ]
- 秋の日は釣瓶落とし [あきのひはつるべおとし]
- 秋の暮れ [あきのくれ]
- 秋の色 [あきのいろ]
- 秋の野芥子 [あきののげし]
- 秋の鹿は笛に寄る [あきのしかはふえによる]
- 秋めく [あきめく]
- 秋作 [あきさく]
- 秋冷 [しゅうれい]
- 秋刀魚 [さんま]
- 秋分 [しゅうぶん]
- 秋分の日 [しゅうぶんのひ]
- 秋分点 [しゅうぶんてん]
- 秋口 [あきぐち]
- 秋味 [あきあじ]
- 秋唐松 [あきからまつ]
- 秋場所 [あきばしょ]
- 秋声 [しゅうせい]
- 秋季 [しゅうき]
- 秋季皇霊祭 [しゅうきこうれいさい]
- 秋官 [しゅうかん]
- 秋思 [しゅうし]
- 秋意 [しゅうい]
- 秋扇 [あきおうぎ]
- 秋扇 [しゅうせん]
- 秋日 [しゅうじつ]
- 秋日和 [あきびより]
- 秋明菊 [しゅうめいぎく]
- 秋晴 [あきばれ]
- 秋晴れ [あきばれ]
- 秋暑 [しゅうしょ]
- 秋更けて [あきふけて]
- 秋期 [しゅうき]
- 秋桜 [あきざくら]
- 秋楡 [あきにれ]
- 秋気 [しゅうき]
- 秋水 [しゅうすい]
- 秋沙 [あいさ]
- 秋沙 [あきさ]
- 秋波 [しゅうは]
- 秋波を送る [しゅうはをおくる]
- 秋津島 [あきつしま]
- 秋海棠 [しゅうかいどう]
- 秋涼 [しゅうりょう]
- 秋涼し [あきすずし]
- 秋深し [あきふかし]
- 秋田犬 [あきたいぬ]
- 秋田犬 [あきたけん]
- 秋田県 [あきたけん]
- 秋田竿燈まつり [あきたかんとうまつり]
- 秋田蘭画 [あきたらんが]
- 秋田貝 [あきたがい]
- 秋祭り [あきまつり]
- 秋空 [あきぞら]
- 秋立つ日 [あきたつひ]
- 秋簾 [あきすだれ]
- 秋耕 [しゅうこう]
- 秋興 [しゅうきょう]
- 秋色 [しゅうしょく]
- 秋茄子 [あきなす]
- 秋茄子は嫁に食わすな [あきなすはよめにくわすな]
- 秋茜 [あきあかね]
- 秋茱萸 [あきぐみ]
- 秋草 [あきくさ]
- 秋落ち [あきおち]
- 秋葉系 [あきばけい]
- 秋蒔き [あきまき]
- 秋蚕 [あきご]
- 秋蚕 [しゅうさん]
- 秋袷 [あきあわせ]
- 秋雨 [あきさめ]
- 秋雨 [しゅうう]
- 秋雨前線 [あきさめぜんせん]
- 秋霖 [しゅうりん]
- 秋霖前線 [しゅうりんぜんせん]
- 秋霜 [しゅうそう]
- 秋霜烈日 [しゅうそうれつじつ]
- 秋風 [あきかぜ]
- 秋風 [しゅうふう]
- 秋風の月 [あきかぜのつき]
- 秋風月 [あきかぜづき]
- 秋風落莫 [しゅうふうらくばく]
- 科 [か]
- 科 [しな]
- 科 [とが]
- 科す [かす]
- 科する [かする]
- 科の木 [しなのき]
- 科を作る [しなをつくる]
- 科人 [とがにん]
- 科名 [かめい]
- 科学 [かがく]
- 科学万能 [かがくばんのう]
- 科学主義 [かがくしゅぎ]
- 科学博物館 [かがくはくぶつかん]
- 科学史 [かがくし]
- 科学史家 [かがくしか]
- 科学哲学 [かがくてつがく]
- 科学実験 [かがくじっけん]
- 科学思想 [かがくしそう]
- 科学技術 [かがくぎじゅつ]
- 科学技術倫理 [かがくぎじゅつりんり]
- 科学技術庁 [かがくぎじゅつちょう]
- 科学技術庁長官 [かがくぎじゅつちょうちょうかん]
- 科学技術政策担当大臣 [かがくぎじゅつせいさくたんとうだいじん]
- 科学技術計算 [かがくぎじゅつけいさん]
- 科学捜査 [かがくそうさ]
- 科学捜査研究 [かがくそうさけんきゅう]
- 科学捜査研究所 [かがくそうさけんきゅうしょ]
- 科学映画 [かがくえいが]
- 科学的 [かがくてき]
- 科学的実在論 [かがくてきじつざいろん]
- 科学的方法 [かがくてきほうほう]
- 科学的方法論 [かがくてきほうほうろん]
- 科学的発見 [かがくてきはっけん]
- 科学的社会主義 [かがくてきしゃかいしゅぎ]
- 科学的管理法 [かがくてきかんりほう]
- 科学的記数法 [かがくてききすうほう]
- 科学知識 [かがくちしき]
- 科学研究 [かがくけんきゅう]
- 科学者 [かがくしゃ]
- 科学観測衛星 [かがくかんそくえいせい]
- 科学院 [かがくいん]
- 科学雑誌 [かがくざっし]
- 科学革命 [かがくかくめい]
- 科挙 [かきょ]
- 科捜研 [かそうけん]
- 科料 [かりょう]
- 科白 [かはく]
- 科白 [せりふ]
- 科白劇 [かはくげき]
- 科目 [かもく]
- 科罰 [かばつ]
- 秒 [びょう]
- 秒時計 [びょうどけい]
- 秒殺 [びょうさつ]
- 秒読み [びょうよみ]
- 秒速 [びょうそく]
- 秒進分歩 [びょうしんふんほ]
- 秒進分歩 [びょうしんふんぽ]
- 秒針 [びょうしん]
- 秕 [しいな]
- 秘か [ひそか]
- 秘し隠し [ひしかくし]
- 秘し隠し [ひしがくし]
- 秘める [ひめる]
- 秘め事 [ひめごと]
- 秘中 [ひちゅう]
- 秘中の秘 [ひちゅうのひ]
- 秘事 [ひじ]
- 秘仏 [ひぶつ]
- 秘伝 [ひでん]
- 秘伝書 [ひでんしょ]
- 秘儀 [ひぎ]
- 秘匿 [ひとく]
- 秘史 [ひし]
- 秘境 [ひきょう]
- 秘境駅 [ひきょうえき]
- 秘奥 [ひおう]
- 秘宝 [ひほう]
- 秘密 [ひみつ]
- 秘密を侵す罪 [ひみつをおかすつみ]
- 秘密を明かす [ひみつをあかす]
- 秘密を暴露する [ひみつをばくろする]
- 秘密を漏らす [ひみつをもらす]
- 秘密主義 [ひみつしゅぎ]
- 秘密会議 [ひみつかいぎ]
- 秘密保持契約 [ひみつほじけいやく]
- 秘密兵器 [ひみつへいき]
- 秘密度表示 [ひみつどひょうじ]
- 秘密性 [ひみつせい]
- 秘密情報 [ひみつじょうほう]
- 秘密投票 [ひみつとうひょう]
- 秘密文書 [ひみつぶんしょ]
- 秘密漏洩 [ひみつろうせつ]
- 秘密漏洩罪 [ひみつろうせつざい]
- 秘密漏示罪 [ひみつろうじざい]
- 秘密結社 [ひみつけっしゃ]
- 秘密裏 [ひみつり]
- 秘密裡 [ひみつり]
- 秘密証書遺言 [ひみつしょうしょゆいごん]
- 秘密警察 [ひみつけいさつ]
- 秘密選挙 [ひみつせんきょ]
- 秘密鍵 [ひみつかぎ]
- 秘密鍵暗号方式 [ひみつかぎあんごうほうしき]
- 秘所 [ひしょ]
- 秘技 [ひぎ]
- 秘教 [ひきょう]
- 秘文 [ひぶん]
- 秘文 [ひもん]
- 秘方 [ひほう]
- 秘曲 [ひきょく]
- 秘書 [ひしょ]
- 秘書官 [ひしょかん]
- 秘書室 [ひしょしつ]
- 秘書科 [ひしょか]
- 秘書課 [ひしょか]
- 秘本 [ひほん]
- 秘決 [ひけつ]
- 秘法 [ひほう]
- 秘湯 [ひとう]
- 秘策 [ひさく]
- 秘結 [ひけつ]
- 秘苑 [ひえん]
- 秘蔵 [ひぞう]
- 秘薬 [ひやく]
- 秘術 [ひじゅつ]
- 秘裂 [ひれつ]
- 秘計 [ひけい]
- 秘訣 [ひけつ]
- 秘話 [ひわ]
- 秘説 [ひせつ]
- 秘跡 [ひせき]
- 秘蹟 [ひせき]
- 秘部 [ひぶ]
- 秘録 [ひろく]
- 秘鍵 [ひけん]
- 秘露 [ぺるー]
- 租借 [そしゃく]
- 租借地 [そしゃくち]
- 租借権 [そしゃくけん]
- 租庸調 [そようちょう]
- 租界 [そかい]
- 租税 [そぜい]
- 租税の帰着 [そぜいのきちゃく]
- 租税負担 [そぜいふたん]
- 租税転嫁 [そぜいてんか]
- 秣 [うまくさ]
- 秣 [まぐさ]
- 秤 [はかり]
- 秤にかける [はかりにかける]
- 秤動 [ひょうどう]
- 秤量 [しょうりょう]
- 秤量 [ひょうりょう]
- 秦 [しん]
- 秦皮 [とねりこ]
- 秧鶏 [くいな]
- 秩序 [ちつじょ]
- 秩序度 [ちつじょど]
- 秩序整然 [ちつじょせいぜん]
- 秩序正しい [ちつじょただしい]
- 秩序立つ [ちつじょだつ]
- 秩序立てる [ちつじょだてる]
- 秩序維持 [ちつじょいじ]
- 秩父三十三所 [ちちぶさんじゅうさんしょ]
- 秩禄 [ちつろく]
- 称 [しょう]
- 称える [たたえる]
- 称える [となえる]
- 称す [しょうす]
- 称する [しょうする]
- 称める [ほめる]
- 称号 [しょうごう]
- 称名 [しょうみょう]
- 称呼 [しょうこ]
- 称嘆 [しょうたん]
- 称揚 [しょうよう]
- 称歎 [しょうたん]
- 称美 [しょうび]
- 称讚 [しょうさん]
- 称賛 [しょうさん]
- 称量 [しょうりょう]
- 称量 [ひょうりょう]
- 移し替える [うつしかえる]
- 移す [うつす]
- 移り [うつり]
- 移りゆく [うつりゆく]
- 移り住む [うつりすむ]
- 移り変り [うつりかわり]
- 移り変る [うつりかわる]
- 移り変わり [うつりかわり]
- 移り変わる [うつりかわる]
- 移り気 [うつりぎ]
- 移り箸 [うつりばし]
- 移り行く [うつりゆく]
- 移り香 [うつりが]
- 移る [うつる]
- 移ろい [うつろい]
- 移ろう [うつろう]
- 移乗 [いじょう]
- 移住 [いじゅう]
- 移住民 [いじゅうみん]
- 移住者 [いじゅうしゃ]
- 移入 [いにゅう]
- 移出 [いしゅつ]
- 移動 [いどう]
- 移動不可データセット [いどうふかデータセット]
- 移動体 [いどうたい]
- 移動体通信 [いどうたいつうしん]
- 移動加入者識別番号 [いどうかにゅうしゃしきべつばんごう]
- 移動労働者 [いどうろうどうしゃ]
- 移動受信 [いどうじゅしん]
- 移動図書館 [いどうとしょかん]
- 移動大使 [いどうたいし]
- 移動局 [いどうきょく]
- 移動平均 [いどうへいきん]
- 移動性盲腸 [いどうせいもうちょう]
- 移動性高気圧 [いどうせいこうきあつ]
- 移動教室 [いどうきょうしつ]
- 移動端末 [いどうたんまつ]
- 移動通信 [いどうつうしん]
- 移動量係数 [いどうりょうけいすう]
- 移動電話 [いどうでんわ]
- 移封 [いほう]
- 移植 [いしょく]
- 移植ごて [いしょくごて]
- 移植コーディネーター [いしょくコーディネーター]
- 移植免疫 [いしょくめんえき]
- 移植可能性 [いしょくかのうせい]
- 移植性 [いしょくせい]
- 移植手術 [いしょくしゅじゅつ]
- 移植片 [いしょくへん]
- 移植臓器 [いしょくぞうき]
- 移植鏝 [いしょくごて]
- 移民 [いみん]
- 移民労働者 [いみんろうどうしゃ]
- 移民局 [いみんきょく]
- 移民政策 [いみんせいさく]
- 移民法 [いみんほう]
- 移流 [いりゅう]
- 移牒 [いちょう]
- 移着 [いちゃく]
- 移管 [いかん]
- 移築 [いちく]
- 移籍 [いせき]
- 移行 [いこう]
- 移行性 [いこうせい]
- 移行期 [いこうき]
- 移行期間 [いこうきかん]
- 移行計画 [いこうけいかく]
- 移記 [いき]
- 移設 [いせつ]
- 移設用 [いせつよう]
- 移調 [いちょう]
- 移譲 [いじょう]
- 移転 [いてん]
- 移転価格 [いてんかかく]
- 移転先 [いてんさき]
- 移転収支 [いてんしゅうし]
- 移転所得 [いてんしょとく]
- 移転支出 [いてんししゅつ]
- 移送 [いそう]
- 移項 [いこう]
- 移駐 [いちゅう]
- 稀 [まれ]
- 稀に見る [まれにみる]
- 稀ガス [きガス]
- 稀世 [きせい]
- 稀代 [きたい]
- 稀代 [きだい]
- 稀元素 [きげんそ]
- 稀土 [きど]
- 稀塩酸 [きえんさん]
- 稀少 [きしょう]
- 稀崩壊 [きほうかい]
- 稀書 [きしょ]
- 稀有 [けう]
- 稀硫酸 [きりゅうさん]
- 稀薄 [きはく]
- 稀覯本 [きこうぼん]
- 稀酸 [きさん]
- 稀釈 [きしゃく]
- 稈 [かん]
- 程 [ほど]
- 程々 [ほどほど]
- 程なく [ほどなく]
- 程に [ほどに]
- 程のことはない [ほどのことはない]
- 程を過ごす [ほどをすごす]
- 程合い [ほどあい]
- 程好い [ほどよい]
- 程度 [ていど]
- 程度副詞 [ていどふくし]
- 程度問題 [ていどもんだい]
- 程朱学 [ていしゅがく]
- 程無く [ほどなく]
- 程程 [ほどほど]
- 程経て [ほどへて]
- 程良い [ほどよい]
- 程良く [ほどよく]
- 程近い [ほどちかい]
- 程遠い [ほどとおい]
- 稍 [やや]
- 稍あって [ややあって]
- 稍重 [ややおも]
- 税 [ぜい]
- 税を納める [ぜいをおさめる]
- 税別 [ぜいべつ]
- 税別価格 [ぜいべつかかく]
- 税制 [ぜいせい]
- 税制中立 [ぜいせいちゅうりつ]
- 税制優遇措置 [ぜいせいゆうぐうそち]
- 税制度 [ぜいせいど]
- 税制改革 [ぜいせいかいかく]
- 税制調査会 [ぜいせいちょうさかい]
- 税務 [ぜいむ]
- 税務官 [ぜいむかん]
- 税務署 [ぜいむしょ]
- 税務調査 [ぜいむちょうさ]
- 税収 [ぜいしゅう]
- 税収不足 [ぜいしゅうふそく]
- 税収入 [ぜいしゅうにゅう]
- 税収増 [ぜいしゅうぞう]
- 税吏 [ぜいり]
- 税引き [ぜいびき]
- 税引き前収益 [ぜいびきせんしゅうえき]
- 税引き前損失 [ぜいびきせんそんしつ]
- 税引前当期利益 [ぜいびきまえとうきりえき]
- 税抜き [ぜいぬき]
- 税支払い免除 [ぜいしはらいめんじょ]
- 税法 [ぜいほう]
- 税源 [ぜいげん]
- 税源移譲 [ぜいげんいじょう]
- 税率 [ぜいりつ]
- 税理士 [ぜいりし]
- 税理士試験 [ぜいりししけん]
- 税目 [ぜいもく]
- 税調 [ぜいちょう]
- 税負担 [ぜいふたん]
- 税込 [ぜいこみ]
- 税込み [ぜいこみ]
- 税込価格 [ぜいこみかかく]
- 税金 [ぜいきん]
- 税金をかける [ぜいきんをかける]
- 税金を掛ける [ぜいきんをかける]
- 税金泥棒 [ぜいきんどろぼう]
- 税金滞納 [ぜいきんたいのう]
- 税金申告 [ぜいきんしんこく]
- 税金避難地 [ぜいきんひなんち]
- 税金避難所 [ぜいきんひなんじょ]
- 税金還付 [ぜいきんかんぷ]
- 税関 [ぜいかん]
- 税関吏 [ぜいかんり]
- 税関手続 [ぜいかんてつづき]
- 税関手続き [ぜいかんてつづき]
- 税関検査 [ぜいかんけんさ]
- 税関申告書 [ぜいかんしんこくしょ]
- 税関長 [ぜいかんちょう]
- 税額 [ぜいがく]
- 稔り [みのり]
- 稔る [みのる]
- 稔実不良 [ねんじつふりょう]
- 稔性 [ねんせい]
- 稗 [ひえ]
- 稗史 [はいし]
- 稗官 [はいかん]
- 稚 [わか]
- 稚い [いとけない]
- 稚児 [ちご]
- 稚児隼 [ちごはやぶさ]
- 稚子 [ちし]
- 稚子 [みずこ]
- 稚子 [みずご]
- 稚拙 [ちせつ]
- 稚気 [ちき]
- 稚海藻 [わかめ]
- 稚魚 [ちぎょ]
- 稚鮎 [ちあゆ]
- 稚鰤 [わらさ]
- 稜 [りょう]
- 稜線 [りょうせん]
- 稜角 [りょうかく]
- 稟性 [ひんせい]
- 稟請 [りんせい]
- 稟議 [ひんぎ]
- 稟議 [りんぎ]
- 稟議制度 [りんぎせいど]
- 稟議書 [りんぎしょ]
- 稟質 [ひんしつ]
- 稠密 [ちゅうみつ]
- 稠密 [ちょうみつ]
- 稠度 [ちゅうど]
- 稠度 [ちょうど]
- 種 [しゅ]
- 種 [たね]
- 種々 [くさぐさ]
- 種々 [しゅじゅ]
- 種々様々 [しゅじゅさまざま]
- 種々相 [しゅじゅそう]
- 種々雑多 [しゅじゅざった]
- 種なし [たねなし]
- 種なしスイカ [たねなしスイカ]
- 種なし西瓜 [たねなしすいか]
- 種の用語 [しゅのようご]
- 種の起原 [しゅのきげん]
- 種ばさみ [たねばさみ]
- 種まき [たねまき]
- 種をまく [たねをまく]
- 種を宿す [たねをやどす]
- 種を撒く [たねをまく]
- 種を播く [たねをまく]
- 種を蒔く [たねをまく]
- 種下ろし [たねおろし]
- 種付け [たねつけ]
- 種付花 [たねつけばな]
- 種切れ [たねぎれ]
- 種切れになる [たねぎれになる]
- 種別 [しゅべつ]
- 種別型パラメタ [しゅべつがたパラメタ]
- 種取り [たねとり]
- 種名 [しゅめい]
- 種変わり [たねがわり]
- 種姓 [すじょう]
- 種子 [しゅし]
- 種子島 [たねがしま]
- 種子植物 [しゅししょくぶつ]
- 種子骨 [しゅしこつ]
- 種差 [しゅさ]
- 種族 [しゅぞく]
- 種明かし [たねあかし]
- 種本 [たねほん]
- 種板 [たねいた]
- 種概念 [しゅがいねん]
- 種油 [たねあぶら]
- 種漬け花 [たねつけばな]
- 種漬花 [たねつけばな]
- 種火 [たねび]
- 種無し [たねなし]
- 種無しスイカ [たねなしスイカ]
- 種無し果実 [たねなしかじつ]
- 種無し西瓜 [たねなしすいか]
- 種牛 [たねうし]
- 種牡馬 [しゅぼば]
- 種物 [たねもの]
- 種畜 [しゅちく]
- 種痘 [しゅとう]
- 種皮 [しゅひ]
- 種目 [しゅもく]
- 種種 [くさぐさ]
- 種種 [しゅじゅ]
- 種種様様 [しゅじゅさまざま]
- 種種相 [しゅじゅそう]
- 種種雑多 [しゅじゅざった]
- 種籾 [たねもみ]
- 種紙 [たねがみ]
- 種芋 [たねいも]
- 種芸 [しゅげい]
- 種苗 [しゅびょう]
- 種菌 [しゅきん]
- 種菌 [たねきん]
- 種蒔 [たねまき]
- 種蒔き [たねまき]
- 種違い [たねちがい]
- 種類 [しゅるい]
- 種類豊富 [しゅるいほうふ]
- 種馬 [たねうま]
- 稲 [いね]
- 稲の螟虫 [いねのずいむし]
- 稲の髄虫 [いねのずいむし]
- 稲わら [いなわら]
- 稲わら [いねわら]
- 稲作 [いなさく]
- 稲光 [いなびかり]
- 稲刈 [いねかり]
- 稲刈り [いねかり]
- 稲叢 [いなむら]
- 稲妻 [いなずま]
- 稲妻 [いなづま]
- 稲妻横這 [いなずまよこばい]
- 稲子 [いなご]
- 稲扱き [いねこき]
- 稲掛 [いねかけ]
- 稲掛け [いねかけ]
- 稲木 [いなぎ]
- 稲架 [とうか]
- 稲架 [はさ]
- 稲架 [はざ]
- 稲架 [はせ]
- 稲架 [はぜ]
- 稲根喰い葉虫 [いねねくいはむし]
- 稲根喰葉虫 [いねねくいはむし]
- 稲水象虫 [いねみずぞうむし]
- 稲熱 [いもち]
- 稲熱病 [いもちびょう]
- 稲熱病 [とうねつびょう]
- 稲田 [いなだ]
- 稲科 [いねか]
- 稲穂 [いなほ]
- 稲置 [いなき]
- 稲置 [いなぎ]
- 稲荷 [いなり]
- 稲荷ずし [いなりずし]
- 稲荷寿司 [いなりずし]
- 稲荷揚 [いなりあげ]
- 稲荷揚げ [いなりあげ]
- 稲荷鮨 [いなりずし]
- 稲藁 [いなわら]
- 稲藁 [いねわら]
- 稲虫 [いなむし]
- 稲虫 [おおねむし]
- 稲見星 [いなみぼし]
- 稲象虫 [いねぞうむし]
- 稲負鳥 [いなおおせどり]
- 稲門 [とうもん]
- 稲魂 [うかたま]
- 稲魂 [うかのみたま]
- 稲魂 [うけのみたま]
- 稷 [きび]
- 稷 [きみ]
- 稼ぎ [かせぎ]
- 稼ぎ人 [かせぎにん]
- 稼ぎ出す [かせぎだす]
- 稼ぎ取る [かせぎとる]
- 稼ぎ手 [かせぎて]
- 稼ぎ方 [かせぎかた]
- 稼ぎ時 [かせぎとき]
- 稼ぎ頭 [かせぎがしら]
- 稼ぎ高 [かせぎだか]
- 稼ぐ [かせぐ]
- 稼ぐに追いつく貧乏無し [かせぐにおいつくびんぼうなし]
- 稼げる [かせげる]
- 稼働 [かどう]
- 稼働中 [かどうちゅう]
- 稼働人口 [かどうじんこう]
- 稼働時間 [かどうじかん]
- 稼働率 [かどうりつ]
- 稼働率指数 [かどうりつしすう]
- 稼動 [かどう]
- 稼業 [かぎょう]
- 稼穡 [かしょく]
- 稽える [かんがえる]
- 稽古 [けいこ]
- 稽古事 [けいこごと]
- 稽古台 [けいこだい]
- 稽古場 [けいこば]
- 稽古場経費 [けいこばけいひ]
- 稽古日 [けいこび]
- 稽古本 [けいこぼん]
- 稽古着 [けいこぎ]
- 稽首 [けいしゅ]
- 稿 [こう]
- 稿を改める [こうをあらためる]
- 稿人 [こうじん]
- 稿料 [こうりょう]
- 稿本 [こうほん]
- 穀つぶし [ごくつぶし]
- 穀の木 [かじのき]
- 穀倉 [こくそう]
- 穀倉地帯 [こくそうちたい]
- 穀潰 [ごくつぶし]
- 穀潰し [ごくつぶし]
- 穀物 [こくもつ]
- 穀粉 [こくふん]
- 穀粒 [こくりゅう]
- 穀象虫 [こくぞうむし]
- 穀雨 [こくう]
- 穀類 [こくるい]
- 穀食 [こくしょく]
- 穂 [ほ]
- 穂並 [ほなみ]
- 穂先 [ほさき]
- 穂咲の総藻 [ほざきのふさも]
- 穂咲下野 [ほざきしもつけ]
- 穂木 [ほぎ]
- 穂波 [ほなみ]
- 穂状 [すいじょう]
- 穂状花序 [すいじょうかじょ]
- 穆々 [ぼくぼく]
- 穆穆 [ぼくぼく]
- 積 [せき]
- 積みおろし [つみおろし]
- 積みすぎ [つみすぎ]
- 積みなおす [つみなおす]
- 積み上げ [つみあげ]
- 積み上げる [つみあげる]
- 積み下ろし [つみおろし]
- 積み下ろす [つみおろす]
- 積み出し [つみだし]
- 積み出し人 [つみだしにん]
- 積み出す [つみだす]
- 積み卸し [つみおろし]
- 積み増し [つみまし]
- 積み増す [つみます]
- 積み替え [つみかえ]
- 積み替える [つみかえる]
- 積み木 [つみき]
- 積み残し [つみのこし]
- 積み残す [つみのこす]
- 積み直す [つみなおす]
- 積み立て [つみたて]
- 積み立てる [つみたてる]
- 積み肥 [つみごえ]
- 積み荷 [つみに]
- 積み込み [つみこみ]
- 積み込み値段 [つみこみねだん]
- 積み込む [つみこむ]
- 積み送り [つみおくり]
- 積み過ぎ [つみすぎ]
- 積み過ぎる [つみすぎる]
- 積み重なる [つみかさなる]
- 積み重ね [つみかさね]
- 積み重ねる [つみかさねる]
- 積み降ろし [つみおろし]
- 積む [つむ]
- 積もり [つもり]
- 積もり書き [つもりがき]
- 積もる [つもる]
- 積り [つもり]
- 積り書 [つもりがき]
- 積り書き [つもりがき]
- 積る [つもる]
- 積ん読 [つんどく]
- 積下ろし [つみおろし]
- 積不善の家には必ず余殃あり [せきふぜんのいえにはかならずよおうあり]
- 積不善の家には必ず余殃有り [せきふぜんのいえにはかならずよおうあり]
- 積乱雲 [せきらんうん]
- 積分 [せきぶん]
- 積分器 [せきぶんき]
- 積分学 [せきぶんがく]
- 積分方程式 [せきぶんほうていしき]
- 積分法 [せきぶんほう]
- 積卸 [つみおろし]
- 積卸し [つみおろし]
- 積善 [せきぜん]
- 積善の家には必ず余慶あり [せきぜんのいえにはかならずよけいあり]
- 積善の家には必ず余慶有り [せきぜんのいえにはかならずよけいあり]
- 積増し [つみまし]
- 積増す [つみます]
- 積層 [せきそう]
- 積層乾電池 [せきそうかんでんち]
- 積年 [せきねん]
- 積弊 [せきへい]
- 積悪 [せきあく]
- 積木 [つみき]
- 積極 [せっきょく]
- 積極性 [せっきょくせい]
- 積極果敢 [せっきょくかかん]
- 積極的 [せっきょくてき]
- 積極的自由 [せっきょくてきじゆう]
- 積極策 [せっきょくさく]
- 積極行動主義 [せっきょくこうどうしゅぎ]
- 積極行動主義者 [せっきょくこうどうしゅぎしゃ]
- 積極財政 [せっきょくざいせい]
- 積率 [せきりつ]
- 積立貯金 [つみたてちょきん]
- 積立資金 [つみたてしきん]
- 積立金 [つみたてきん]
- 積算 [せきさん]
- 積算法 [せきさんほう]
- 積算電力計 [せきさんでんりょくけい]
- 積荷 [つみに]
- 積荷保険 [つみにほけん]
- 積載 [せきさい]
- 積載能力 [せきさいのうりょく]
- 積載量 [せきさいりょう]
- 積降ろし [つみおろし]
- 積集合 [せきしゅうごう]
- 積雪 [せきせつ]
- 積雪量 [せきせつりょう]
- 積雲 [せきうん]
- 穎 [えい]
- 穎割 [かいわり]
- 穎割り [かいわり]
- 穎割れ大根 [かいわれだいこん]
- 穎悟 [えいご]
- 穎才 [えいさい]
- 穎果 [えいか]
- 穎脱 [えいだつ]
- 穏やか [おだやか]
- 穏やかに話す [おだやかにはなす]
- 穏便 [おんびん]
- 穏健 [おんけん]
- 穏健派 [おんけんは]
- 穏健路線 [おんけんろせん]
- 穏和 [おんわ]
- 穏当 [おんとう]
- 穗 [ほ]
- 穢い [きたない]
- 穢す [けがす]
- 穢らわしい [けがらわしい]
- 穢れ [けがれ]
- 穢れのない [けがれのない]
- 穢れの無い [けがれのない]
- 穢れる [けがれる]
- 穢土 [えど]
- 穢多 [えた]
- 穣 [じょう]
- 穫る [とる]
- 穫れる [とれる]
- 穴 [あな]
- 穴 [けつ]
- 穴あきチーズ [あなあきチーズ]
- 穴あけ [あなあけ]
- 穴あけ器 [あなあけき]
- 穴うめ [あなうめ]
- 穴があく [あながあく]
- 穴があったら入りたい [あながあったらはいりたい]
- 穴が空く [あながあく]
- 穴が開く [あながあく]
- 穴ぐら [あなぐら]
- 穴だらけだ [あなだらけだ]
- 穴だらけにする [あなだらけにする]
- 穴にでも入り度い [あなにでもはいりたい]
- 穴のあくほど見る [あなのあくほどみる]
- 穴まんこ [けつまんこ]
- 穴を埋める [あなをうめる]
- 穴を塞ぐ [あなをふさぐ]
- 穴を空ける [あなをあける]
- 穴を開ける [あなをあける]
- 穴マンコ [ケツマンコ]
- 穴倉 [あなぐら]
- 穴兄弟 [あなきょうだい]
- 穴兎 [あなうさぎ]
- 穴冠 [あなかんむり]
- 穴凹 [あなぼこ]
- 穴埋め [あなうめ]
- 穴堀梟 [あなほりふくろう]
- 穴場 [あなば]
- 穴子 [あなご]
- 穴居 [けっきょ]
- 穴居人 [けっきょじん]
- 穴明きチーズ [あなあきチーズ]
- 穴明き銭 [あなあきせん]
- 穴杓子 [あなじゃくし]
- 穴熊 [あなぐま]
- 穴熊囲い [あなぐまがこい]
- 穴燕 [あなつばめ]
- 穴狙い [あなねらい]
- 穴窯 [あながま]
- 穴蔵 [あなぐら]
- 穴蜂 [あなばち]
- 穴釣り [あなづり]
- 穴開け [あなあけ]
- 穴開け器 [あなあけき]
- 穴隙 [けつげき]
- 穴馬 [あなうま]
- 究める [きわめる]
- 究明 [きゅうめい]
- 究極 [きゅうきょく]
- 究極の浮力コントロールダイブ [きゅうきょくのふりょくコントロールダイブ]
- 究極の浮力コントロール・ダイブ [きゅうきょくのふりょくコントロール・ダイブ]
- 究極目的 [きゅうきょくもくてき]
- 究極要因 [きゅうきょくよういん]
- 究理 [きゅうり]
- 究竟 [きゅうきょう]
- 究竟 [くきょう]
- 究竟 [くっきょう]
- 穹窿 [きゅうりゅう]
- 空 [うろ]
- 空 [から]
- 空 [くう]
- 空 [そら]
- 空々 [くうくう]
- 空々しい [そらぞらしい]
- 空々寂々 [くうくうじゃくじゃく]
- 空々漠々 [くうくうばくばく]
- 空いた電車 [すいたでんしゃ]
- 空いている部屋 [あいているへや]
- 空かす [すかす]
- 空かせる [すかせる]
- 空き [あき]
- 空きっ腹 [すきっばら]
- 空きっ腹 [すきっぱら]
- 空きを埋める [あきをうめる]
- 空きビン [あきビン]
- 空きファイル [あきファイル]
- 空き地 [あきち]
- 空き媒体 [あきばいたい]
- 空き室 [あきしつ]
- 空き家 [あきや]
- 空き容量 [あきようりょう]
- 空き屋 [あきや]
- 空き巣 [あきす]
- 空き巣ねらい [あきすねらい]
- 空き巣狙い [あきすねらい]
- 空き店 [あきだな]
- 空き店 [あきみせ]
- 空き時間 [あきじかん]
- 空き殻 [あきがら]
- 空き瓶 [あきびん]
- 空き箱 [あきばこ]
- 空き缶 [あきかん]
- 空き腹 [すきはら]
- 空き腹 [すきばら]
- 空き車 [あきぐるま]
- 空き部屋 [あきべや]
- 空き間 [あきま]
- 空く [あく]
- 空く [すく]
- 空ける [あける]
- 空ける [うつける]
- 空け者 [うつけもの]
- 空しい [むなしい]
- 空しい名声 [むなしいめいせい]
- 空しく [むなしく]
- 空しくなる [むなしくなる]
- 空しく費やされた時 [むなしくついやされたとき]
- 空だき [からだき]
- 空っとぼける [そらっとぼける]
- 空っぽ [からっぽ]
- 空っ惚ける [そらっとぼける]
- 空っ穴 [からっけつ]
- 空っ風 [からっかぜ]
- 空で [そらで]
- 空で歌う [そらでうたう]
- 空で覚える [そらでおぼえる]
- 空で言う [そらでいう]
- 空で読む [そらでよむ]
- 空とぼける [そらとぼける]
- 空に帰する [くうにきする]
- 空のディスケット [からのディスケット]
- 空のディレクトリ [からのディレクトリ]
- 空の便 [そらのびん]
- 空の文字列 [からのもじれつ]
- 空の旅 [そらのたび]
- 空の煙 [そらのけぶり]
- 空の玄関 [そらのげんかん]
- 空ろ [うつろ]
- 空をつかむ [くうをつかむ]
- 空を掴む [くうをつかむ]
- 空を蓋う [そらをおおう]
- 空を覆う [そらをおおう]
- 空を飛ぶ [そらをとぶ]
- 空アドレス [くうアドレス]
- 空オケ [からオケ]
- 空コン [からコン]
- 空メ [からメ]
- 空メール [からメール]
- 空下手 [からっぺた]
- 空下手 [からへた]
- 空世辞 [からせじ]
- 空中 [くうちゅう]
- 空中ブランコ [くうちゅうブランコ]
- 空中ブランコ曲芸師 [くうちゅうブランコきょくげいし]
- 空中写真 [くうちゅうしゃしん]
- 空中分解 [くうちゅうぶんかい]
- 空中戦 [くうちゅうせん]
- 空中投下 [くうちゅうとうか]
- 空中査察 [くうちゅうささつ]
- 空中楼閣 [くうちゅうろうかく]
- 空中権 [くうちゅうけん]
- 空中機動 [くうちゅうきどう]
- 空中浮揚 [くうちゅうふよう]
- 空中浮遊 [くうちゅうふゆう]
- 空中滑走 [くうちゅうかっそう]
- 空中爆撃 [くうちゅうばくげき]
- 空中細菌 [くうちゅうさいきん]
- 空中給油 [くうちゅうきゅうゆ]
- 空中給油機 [くうちゅうきゅうゆき]
- 空中線 [くうちゅうせん]
- 空中落下 [くうちゅうらっか]
- 空中衝突 [くうちゅうしょうとつ]
- 空乏層 [くうぼうそう]
- 空也餅 [くうやもち]
- 空似 [そらに]
- 空位 [くうい]
- 空佐 [くうさ]
- 空元気 [からげんき]
- 空内部様式 [くうないぶようしき]
- 空写し [からうつし]
- 空冷 [くうれい]
- 空冷ファン [くうれいファン]
- 空冷式 [くうれいしき]
- 空出張 [からしゅっちょう]
- 空列 [くうれつ]
- 空前 [くうぜん]
- 空前絶後 [くうぜんぜつご]
- 空力性能 [くうりきせいのう]
- 空劫 [くうこう]
- 空劫 [くうごう]
- 空包 [くうほう]
- 空即是色 [くうそくぜしき]
- 空取り引き [からとりひき]
- 空取り引き [くうとりひき]
- 空合い [そらあい]
- 空名 [くうめい]
- 空吹かし [からふかし]
- 空咳 [からせき]
- 空咳 [からぜき]
- 空嘯く [そらうそぶく]
- 空回り [からまわり]
- 空圧 [くうあつ]
- 空地 [あきち]
- 空地 [くうち]
- 空域 [くういき]
- 空域管理 [くういきかんり]
- 空堀 [からぼり]
- 空売り [からうり]
- 空夢 [そらゆめ]
- 空威張り [からいばり]
- 空室 [あきしつ]
- 空室 [くうしつ]
- 空室あり [くうしつあり]
- 空室有り [くうしつあり]
- 空家 [あきや]
- 空寂 [くうじゃく]
- 空寝 [そらね]
- 空対地 [くうたいち]
- 空対地ミサイル [くうたいちミサイル]
- 空対応表 [くうたいおうひょう]
- 空対空 [くうたいくう]
- 空対空ミサイル [くうたいくうミサイル]
- 空将 [くうしょう]
- 空尉 [くうい]
- 空屋 [あきや]
- 空巣 [あきす]
- 空巣狙い [あきすねらい]
- 空席 [くうせき]
- 空席待ち [くうせきまち]
- 空店 [あきだな]
- 空店 [あきみせ]
- 空引 [そらびき]
- 空引き [そらびき]
- 空引き機 [そらびきばた]
- 空心菜 [くうしんさい]
- 空念仏 [からねんぶつ]
- 空念仏 [そらねんぶつ]
- 空恐ろしい [そらおそろしい]
- 空恥ずかしい [そらはずかしい]
- 空惚ける [そらとぼける]
- 空想 [くうそう]
- 空想力 [くうそうりょく]
- 空想家 [くうそうか]
- 空想的 [くうそうてき]
- 空想科学小説 [くうそうかがくしょうせつ]
- 空戦 [くうせん]
- 空所 [くうしょ]
- 空手 [からて]
- 空手の型 [からてのかた]
- 空手家 [からてか]
- 空手形 [からてがた]
- 空手形 [くうてがた]
- 空手着 [からてぎ]
- 空手道 [からてどう]
- 空押し [からおし]
- 空拳 [くうけん]
- 空振 [くうしん]
- 空振り [からぶり]
- 空挺 [くうてい]
- 空挺作戦 [くうていさくせん]
- 空挺師団 [くうていしだん]
- 空挺旅団 [くうていりょだん]
- 空挺部隊 [くうていぶたい]
- 空挺降下地域 [くうていこうかちいき]
- 空挺隊 [くうていたい]
- 空挺隊員 [くうていたいいん]
- 空揚 [からあげ]
- 空揚げ [からあげ]
- 空撮 [くうさつ]
- 空文 [くうぶん]
- 空方 [そらざま]
- 空景気 [からげいき]
- 空曹 [くうそう]
- 空木 [うつぎ]
- 空株 [からかぶ]
- 空株 [くうかぶ]
- 空桶 [からおけ]
- 空梅雨 [からつゆ]
- 空様 [そらざま]
- 空模様 [そらもよう]
- 空欄 [くうらん]
- 空母 [くうぼ]
- 空気 [くうき]
- 空気を読む [くうきをよむ]
- 空気を読めない [くうきをよめない]
- 空気ギター [くうきギター]
- 空気タンク [くうきタンク]
- 空気ハンマー [くうきハンマー]
- 空気伝染 [くうきでんせん]
- 空気伝送管 [くうきでんそうかん]
- 空気入れ [くうきいれ]
- 空気冷却 [くうきれいきゃく]
- 空気制動機 [くうきせいどうき]
- 空気力学 [くうきりきがく]
- 空気口 [くうきこう]
- 空気呼吸器 [くうきこきゅうき]
- 空気圧 [くうきあつ]
- 空気圧縮機 [くうきあっしゅくき]
- 空気孔 [くうきこう]
- 空気感染 [くうきかんせん]
- 空気抜き [くうきぬき]
- 空気抵抗 [くうきていこう]
- 空気枕 [くうきまくら]
- 空気機械 [くうききかい]
- 空気汚染 [くうきおせん]
- 空気浴 [くうきよく]
- 空気清浄機 [くうきせいじょうき]
- 空気穴 [くうきあな]
- 空気袋 [くうきふくろ]
- 空気読めない [くうきよめない]
- 空気調和 [くうきちょうわ]
- 空気調和機 [くうきちょうわき]
- 空気調整 [くうきちょうせい]
- 空気酸化 [くうきさんか]
- 空気銃 [くうきじゅう]
- 空泣き [そらなき]
- 空洞 [くうどう]
- 空洞化 [くうどうか]
- 空洞化現象 [くうどうかげんしょう]
- 空涙 [そらなみだ]
- 空港 [くうこう]
- 空港使用料 [くうこうしようりょう]
- 空港税 [くうこうぜい]
- 空港駅 [くうこうえき]
- 空漠 [くうばく]
- 空漠たる考え [くうばくたるかんがえ]
- 空濠 [からぼり]
- 空焚き [からだき]
- 空然 [くうぜん]
- 空燃比 [くうねんひ]
- 空爆 [くうばく]
- 空状態 [くうじょうたい]
- 空狐 [くうこ]
- 空理 [くうり]
- 空理空論 [くうりくうろん]
- 空瓶 [あきびん]
- 空瓶 [からびん]
- 空疎 [くうそ]
- 空発 [くうはつ]
- 空白 [くうはく]
- 空白デリミター [くうはくデリミター]
- 空白列 [くうはくれつ]
- 空白化 [くうはくか]
- 空白区 [くうはくく]
- 空白文 [くうはくぶん]
- 空白文字 [くうはくもじ]
- 空白文字 [くうはくもんじ]
- 空白時間 [くうはくじかん]
- 空白期間 [くうはくきかん]
- 空目 [そらめ]
- 空相 [くうそう]
- 空相場 [くうそうば]
- 空砲 [くうほう]
- 空穂 [うつお]
- 空穂 [うつぼ]
- 空穴 [からけつ]
- 空空 [くうくう]
- 空空しい [そらぞらしい]
- 空空寂寂 [くうくうじゃくじゃく]
- 空空漠漠 [くうくうばくばく]
- 空笑い [そらわらい]
- 空箱 [あきばこ]
- 空箱 [からばこ]
- 空箸 [そらばし]
- 空籤 [からくじ]
- 空約束 [からやくそく]
- 空耳 [そらみみ]
- 空胞 [くうほう]
- 空腸 [くうちょう]
- 空腹 [くうふく]
- 空腹は最上のソースである [くうふくはさいじょうのソースである]
- 空腹感 [くうふくかん]
- 空腹時 [くうふくじ]
- 空色 [そらいろ]
- 空色朝顔 [そらいろあさがお]
- 空芯菜 [くうしんさい]
- 空茶 [からちゃ]
- 空荷 [からに]
- 空蒸し [からむし]
- 空虚 [くうきょ]
- 空蝉 [うつせみ]
- 空蝉 [うつそみ]
- 空行 [くうぎょう]
- 空襲 [くうしゅう]
- 空襲警報 [くうしゅうけいほう]
- 空覚え [うろおぼえ]
- 空覚え [そらおぼえ]
- 空解け [そらどけ]
- 空言 [くうげん]
- 空言 [そらごと]
- 空証文 [からしょうもん]
- 空説 [くうせつ]
- 空調 [くうちょう]
- 空調機 [くうちょうき]
- 空調設備 [くうちょうせつび]
- 空談 [くうだん]
- 空論 [くうろん]
- 空論家 [くうろんか]
- 空諦 [くうたい]
- 空谷 [くうこく]
- 空豆 [そらまめ]
- 空買い [からがい]
- 空貸し [からがし]
- 空費 [くうひ]
- 空賊 [くうぞく]
- 空路 [くうろ]
- 空身 [からみ]
- 空車 [あきぐるま]
- 空車 [からぐるま]
- 空車 [くうしゃ]
- 空軍 [くうぐん]
- 空軍力 [くうぐんりょく]
- 空軍基地 [くうぐんきち]
- 空軍大尉 [くうぐんたいい]
- 空軍連絡将校 [くうぐんれんらくしょうこう]
- 空転 [くうてん]
- 空転国会 [くうてんこっかい]
- 空輸 [くうゆ]
- 空輸貨物 [くうゆかもつ]
- 空返事 [そらへんじ]
- 空連結集合 [くうれんけつしゅうごう]
- 空部屋 [あきべや]
- 空釣り [からづり]
- 空閑地 [くうかんち]
- 空間 [あきま]
- 空間 [くうかん]
- 空間内 [くうかんない]
- 空間感覚 [くうかんかんかく]
- 空間経済学 [くうかんけいざいがく]
- 空間芸術 [くうかんげいじゅつ]
- 空間識失調 [くうかんしきしっちょう]
- 空間軸 [くうかんじく]
- 空閨 [くうけい]
- 空陸 [くうりく]
- 空隙 [くうげき]
- 空際 [くうさい]
- 空集合 [くうしゅうごう]
- 空電 [くうでん]
- 空震 [くうしん]
- 空音 [そらね]
- 空頼み [そらだのみ]
- 空風 [からかぜ]
- 空飛ぶ [そらとぶ]
- 空飛ぶ円盤 [そらとぶえんばん]
- 空馬 [からうま]
- 空騒ぎ [からさわぎ]
- 空高い [そらたかい]
- 空高く [そらたかく]
- 穿く [はく]
- 穿ちすぎた [うがちすぎた]
- 穿つ [うがつ]
- 穿り出す [ほじくりだす]
- 穿り返す [ほじくりかえす]
- 穿る [ほじくる]
- 穿る [ほじる]
- 穿刺 [せんし]
- 穿孔 [せんこう]
- 穿孔カード [せんこうカード]
- 穿孔テープ [せんこうテープ]
- 穿孔位置 [せんこういち]
- 穿孔機 [せんこうき]
- 穿孔機構 [せんこうきこう]
- 穿孔済カード [せんこうずみカード]
- 穿孔翻訳機 [せんこうほんやくき]
- 穿孔装置 [せんこうそうち]
- 穿孔通路 [せんこうつうろ]
- 穿孔部 [せんこうぶ]
- 穿山甲 [せんざんこう]
- 穿通 [せんつう]
- 穿鑿 [せんさく]
- 突き [つき]
- 突きささる [つきささる]