;
- 検品 [けんぴん]
- 検問 [けんもん]
- 検問所 [けんもんしょ]
- 検問所 [けんもんじょ]
- 検図 [けんず]
- 検圧 [けんあつ]
- 検圧器 [けんあつき]
- 検地 [けんち]
- 検字 [けんじ]
- 検定 [けんてい]
- 検定教科書 [けんていきょうかしょ]
- 検定料 [けんていりょう]
- 検定済 [けんていずみ]
- 検定済み [けんていずみ]
- 検定試験 [けんていしけん]
- 検察 [けんさつ]
- 検察官 [けんさつかん]
- 検察審査会 [けんさつしんさかい]
- 検察庁 [けんさつちょう]
- 検尿 [けんにょう]
- 検屍 [けんし]
- 検挙 [けんきょ]
- 検数 [けんすう]
- 検札 [けんさつ]
- 検束 [けんそく]
- 検査 [けんさ]
- 検査キー [けんさキー]
- 検査プログラム [けんさプログラム]
- 検査係 [けんさがかり]
- 検査合計 [けんさごうけい]
- 検査員 [けんさいん]
- 検査問題 [けんさもんだい]
- 検査官 [けんさかん]
- 検査官 [けんしょうかん]
- 検査役 [けんさやく]
- 検査手数料 [けんさてすうりょう]
- 検査数字 [けんさすうじ]
- 検査文字 [けんさもじ]
- 検査法 [けんさほう]
- 検査証明書 [けんさしょうめいしょ]
- 検校 [けんぎょう]
- 検案 [けんあん]
- 検案書 [けんあんしょ]
- 検死 [けんし]
- 検死官 [けんしかん]
- 検波 [けんぱ]
- 検波器 [けんぱき]
- 検流計 [けんりゅうけい]
- 検温 [けんおん]
- 検温器 [けんおんき]
- 検潮儀 [けんちょうぎ]
- 検潮器 [けんちょうき]
- 検番 [けんばん]
- 検番芸者 [けんばんげいしゃ]
- 検疫 [けんえき]
- 検疫官 [けんえきかん]
- 検疫所 [けんえきしょ]
- 検疫所 [けんえきじょ]
- 検痰 [けんたん]
- 検真 [けんしん]
- 検眼 [けんがん]
- 検眼医 [けんがんい]
- 検眼鏡 [けんがんきょう]
- 検知 [けんち]
- 検知器 [けんちき]
- 検知閾値 [けんちいきち]
- 検算 [けんざん]
- 検糖計 [けんとうけい]
- 検索 [けんさく]
- 検索インタフェース [けんさくインタフェース]
- 検索エンジン [けんさくエンジン]
- 検索エンジンポジショニング [けんさくエンジンポジショニング]
- 検索エンジンマーケティング [けんさくエンジンマーケティング]
- 検索エンジン対策 [けんさくエンジンたいさく]
- 検索ツール [けんさくツール]
- 検索パス [けんさくパス]
- 検索ポート [けんさくポート]
- 検索ロボット [けんさくロボット]
- 検索候補 [けんさくこうほ]
- 検索文字列 [けんさくもじれつ]
- 検索時概念組合せ索引作業 [けんさくじがいねんくみあわせさくいんさぎょう]
- 検索条件 [けんさくじょうけん]
- 検索機能 [けんさくきのう]
- 検索結果 [けんさくけっか]
- 検索者 [けんさくしゃ]
- 検索表 [けんさくひょう]
- 検索速度 [けんさくそくど]
- 検索項目 [けんさくこうもく]
- 検見 [けみ]
- 検見 [けんみ]
- 検視 [けんし]
- 検討 [けんとう]
- 検討中 [けんとうちゅう]
- 検討会 [けんとうかい]
- 検討作業 [けんとうさぎょう]
- 検討図 [けんとうず]
- 検討委員会 [けんとういいんかい]
- 検討対象 [けんとうたいしょう]
- 検討結果 [けんとうけっか]
- 検診 [けんしん]
- 検証 [けんしょう]
- 検証試験 [けんしょうしけん]
- 検認 [けんにん]
- 検車 [けんしゃ]
- 検量線 [けんりょうせん]
- 検針 [けんしん]
- 検針済 [けんしんずみ]
- 検針済み [けんしんずみ]
- 検鏡 [けんきょう]
- 検閲 [けんえつ]
- 検閲官 [けんえつかん]
- 検電器 [けんでんき]
- 検非違使 [けいびいし]
- 検非違使 [けびいし]
- 検非違使 [けんびいし]
- 検非違使庁 [けびいしちょう]
- 検非違使庁 [けんびいしちょう]
- 椣 [しで]
- 椨 [たぶのき]
- 椨の木 [たぶのき]
- 椰子 [やし]
- 椰子の実 [やしのみ]
- 椰子の木 [やしのき]
- 椰子殻 [やしかく]
- 椰子油 [やしゆ]
- 椰子科 [やしか]
- 椰子蟹 [やしがに]
- 椰胡 [やこ]
- 椴 [とど]
- 椴松 [とどまつ]
- 椶櫚 [しゅろ]
- 椹 [さわら]
- 椽 [たるき]
- 椽側 [えんがわ]
- 椿 [つばき]
- 椿事 [ちんじ]
- 椿寿 [ちんじゅ]
- 椿桃 [ずばいもも]
- 椿桃 [つばいもも]
- 椿桃 [つばきもも]
- 椿桃 [づばいもも]
- 椿油 [つばきあぶら]
- 椿象 [かめむし]
- 椿象目 [かめむしもく]
- 楊 [やなぎ]
- 楊子 [ようじ]
- 楊子魚 [ようじうお]
- 楊弓 [ようきゅう]
- 楊弓場 [ようきゅうば]
- 楊弓店 [ようきゅうてん]
- 楊枝 [ようじ]
- 楊柳 [かわやなぎ]
- 楊柳 [やなぎ]
- 楊柳 [ようりゅう]
- 楊梅瘡 [ようばいそう]
- 楓 [かえで]
- 楓 [かえるで]
- 楓 [ふう]
- 楓子香 [ふうしこう]
- 楓属 [ふうぞく]
- 楓林 [ふうりん]
- 楓糖 [かえでとう]
- 楓糖 [ふうとう]
- 楓葉 [ふうよう]
- 楓鳥 [かえでちょう]
- 楔 [くさび]
- 楔子 [けっし]
- 楔形 [くさびがた]
- 楔形文字 [くさびがたもじ]
- 楔形文字 [けっけいもじ]
- 楔形文字 [せっけいもじ]
- 楔状 [けつじょう]
- 楔状骨 [けつじょうこつ]
- 楔状骨 [せつじょうこつ]
- 楔石 [くさびいし]
- 楕円 [だえん]
- 楕円体 [だえんたい]
- 楕円形 [だえんけい]
- 楕円銀河 [だえんぎんが]
- 楕円関数 [だえんかんすう]
- 楕円面 [だえんめん]
- 楚 [しもと]
- 楚 [すわい]
- 楚 [すわえ]
- 楚 [ずわい]
- 楚 [ずわえ]
- 楚々 [そそ]
- 楚楚 [そそ]
- 楚蟹 [ずわいがに]
- 楝 [せんだん]
- 楠 [くす]
- 楠 [くすのき]
- 楡 [にれ]
- 楢 [なら]
- 楢茸 [ならたけ]
- 楪 [ゆずりは]
- 楪子 [ちゃつ]
- 楫 [かじ]
- 楫の木 [かじのき]
- 楫枕 [かじまくら]
- 業 [ぎょう]
- 業 [ごう]
- 業 [わざ]
- 業が深い [ごうがふかい]
- 業とする [ぎょうとする]
- 業の深い [ぎょうのふかい]
- 業わい [なりわい]
- 業をにやす [ごうをにやす]
- 業を煮やす [ごうをにやす]
- 業務 [ぎょうむ]
- 業務のカテゴリィ [ぎょうむのカテゴリィ]
- 業務の外部委託 [ぎょうむのがいぶいたく]
- 業務アプリケーション [ぎょうむアプリケーション]
- 業務スケジュール [ぎょうむスケジュール]
- 業務上 [ぎょうむじょう]
- 業務上横領 [ぎょうむじょうおうりょう]
- 業務上過失 [ぎょうむじょうかしつ]
- 業務上過失致死 [ぎょうむじょうかしつちし]
- 業務上過失致死傷 [ぎょうむじょうかしつちししょう]
- 業務執行 [ぎょうむしっこう]
- 業務妨害 [ぎょうむぼうがい]
- 業務委託 [ぎょうむいたく]
- 業務委託個別契約書 [ぎょうむいたくこべつけいやくしょ]
- 業務提携 [ぎょうむていけい]
- 業務支援委託契約書 [ぎょうむしえんいたくけいやくしょ]
- 業務改善命令 [ぎょうむかいぜんめいれい]
- 業務概要 [ぎょうむがいよう]
- 業務用 [ぎょうむよう]
- 業務純益 [ぎょうむじゅんえき]
- 業務課 [ぎょうむか]
- 業務課長 [ぎょうむかちょう]
- 業務部 [ぎょうむぶ]
- 業因 [ごういん]
- 業報 [ごうほう]
- 業師 [わざし]
- 業態 [ぎょうたい]
- 業果 [ごうか]
- 業況 [ぎょうきょう]
- 業況判断指数 [ぎょうきょうはんだんしすう]
- 業火 [ごうか]
- 業物 [わざもの]
- 業界 [ぎょうかい]
- 業界アナリスト [ぎょうかいアナリスト]
- 業界人 [ぎょうかいじん]
- 業界初 [ぎょうかいはつ]
- 業界動向 [ぎょうかいどうこう]
- 業界団体 [ぎょうかいだんたい]
- 業界標準 [ぎょうかいひょうじゅん]
- 業界標準アーキテクチャ [ぎょうかいひょうじゅんアーキテクチャ]
- 業界標準化 [ぎょうかいひょうじゅんか]
- 業界精通者 [ぎょうかいせいつうしゃ]
- 業界紙 [ぎょうかいし]
- 業界規範 [ぎょうかいきはん]
- 業病 [ごうびょう]
- 業種 [ぎょうしゅ]
- 業種別 [ぎょうしゅべつ]
- 業突張り [ごうつくばり]
- 業績 [ぎょうせき]
- 業績下方修正 [ぎょうせきかほうしゅうせい]
- 業績不振 [ぎょうせきふしん]
- 業績主義 [ぎょうせきしゅぎ]
- 業績予想 [ぎょうせきよそう]
- 業績悪化 [ぎょうせきあっか]
- 業績見通し [ぎょうせきみとおし]
- 業績賞与 [ぎょうせきしょうよ]
- 業績連動払い [ぎょうせきれんどうはらい]
- 業者 [ぎょうしゃ]
- 業腹 [ごうはら]
- 業苦 [ごうく]
- 業革 [ぎょうかく]
- 楮 [かじ]
- 楮 [かぞ]
- 楮 [こうぞ]
- 楮の木 [かじのき]
- 楮紙 [こうぞがみ]
- 楮紙 [ちょし]
- 楯 [たて]
- 楯つく [たてつく]
- 楯状火山 [たてじょうかざん]
- 楯突く [たてつく]
- 楯籠り [たてこもり]
- 楯籠る [たてこもる]
- 楯鱗 [じゅんりん]
- 楳 [うめ]
- 楳 [むめ]
- 極 [きょく]
- 極 [ごく]
- 極 [はたて]
- 極々 [ごくごく]
- 極く [ごく]
- 極まり [きまり]
- 極まりない [きわまりない]
- 極まり悪い [きまりわるい]
- 極まり無い [きわまりない]
- 極まる [きわまる]
- 極み [きわみ]
- 極め [きめ]
- 極め [ぎめ]
- 極めつき [きわめつき]
- 極めつけ [きわめつけ]
- 極めて [きわめて]
- 極める [きめる]
- 極める [きわめる]
- 極め付き [きわめつき]
- 極め付きの品 [きわめつきのしな]
- 極め付け [きわめつけ]
- 極め倒し [きめたおし]
- 極め出し [きめだし]
- 極め尽くす [きわめつくす]
- 極め所 [きめどころ]
- 極め手 [きめて]
- 極め書 [きわめがき]
- 極め書き [きわめがき]
- 極め込み [きめこみ]
- 極め込む [きめこむ]
- 極り [きまり]
- 極りが悪い [きまりがわるい]
- 極り切った [きまりきった]
- 極る [きまる]
- 極エロ [きょくエロ]
- 極一部 [ごくいちぶ]
- 極上 [ごくじょう]
- 極低温 [きょくていおん]
- 極低温科学 [きょくていおんかがく]
- 極低温記憶装置 [ごくていおんきおくそうち]
- 極体 [きょくたい]
- 極光 [きょくこう]
- 極光 [きょっこう]
- 極内 [ごくない]
- 極冠 [きょっかん]
- 極刑 [きょっけい]
- 極前線 [きょくぜんせん]
- 極力 [きょくりょく]
- 極力つとめる [きょくりょくつとめる]
- 極力努める [きょくりょくつとめる]
- 極力勉める [きょくりょくつとめる]
- 極北 [きょくほく]
- 極印 [ごくいん]
- 極右 [きょくう]
- 極右指導者 [きょくうしどうしゃ]
- 極地 [きょくち]
- 極地圏 [きょくちけん]
- 極域 [きょくいき]
- 極大 [きょくだい]
- 極大値 [きょくだいち]
- 極太 [ごくぶと]
- 極寒 [ごっかん]
- 極小 [きょくしょう]
- 極小 [ごくしょう]
- 極小さい [ごくちいさい]
- 極小値 [きょくしょうち]
- 極左 [きょくさ]
- 極左団体 [きょくさだんたい]
- 極希 [ごくまれ]
- 極度 [きょくど]
- 極座標 [きょくざひょう]
- 極彩色 [ごくさいしき]
- 極微 [きょくび]
- 極微 [ごくび]
- 極微小地震 [ごくびしょうじしん]
- 極性 [きょくせい]
- 極性ゼロ復帰記録 [きょくせいゼロふっききろく]
- 極悪 [ごくあく]
- 極悪人 [ごくあくにん]
- 極悪非道 [ごくあくひどう]
- 極意 [ごくい]
- 極暑 [ごくしょ]
- 極書 [きわめがき]
- 極書き [きわめがき]
- 極最近 [ごくさいきん]
- 極月 [ごくげつ]
- 極東 [きょくとう]
- 極東国際軍事裁判 [きょくとうこくさいぐんじさいばん]
- 極東風 [きょくとうふう]
- 極板 [きょくばん]
- 極極 [ごくごく]
- 極楽 [ごくらく]
- 極楽往生 [ごくらくおうじょう]
- 極楽極楽 [ごくらくごくらく]
- 極楽浄土 [ごくらくじょうど]
- 極楽蜻蛉 [ごくらくとんぼ]
- 極楽鯊 [ごくらくはぜ]
- 極楽鳥 [ごくらくちょう]
- 極楽鳥花 [ごくらくちょうか]
- 極洋 [きょくよう]
- 極流 [きょくりゅう]
- 極点 [きょくてん]
- 極熱 [ごくねつ]
- 極相 [きょくそう]
- 極秘 [ごくひ]
- 極秘事項 [ごくひじこう]
- 極秘任務 [ごくひにんむ]
- 極秘情報 [ごくひじょうほう]
- 極端 [きょくたん]
- 極端に走り勝ち [きょくたんにはしりがち]
- 極紫外線 [きょくしがいせん]
- 極細 [ごくぼそ]
- 極線 [きょくせん]
- 極致 [きょくち]
- 極薄 [きょくはく]
- 極製 [ごくせい]
- 極言 [きょくげん]
- 極論 [きょくろん]
- 極貧 [ごくひん]
- 極超短波 [きょくちょうたんぱ]
- 極超短波 [ごくちょうたんぱ]
- 極超音速 [ごくちょうおんそく]
- 極距離 [きょくきょり]
- 極込 [きめこみ]
- 極道 [ごくどう]
- 極道者 [ごくどうもの]
- 極量 [きょくりょう]
- 極限 [きょくげん]
- 極限をとる [きょくげんをとる]
- 極限作業ロボット [きょくげんさぎょうロボット]
- 極限値 [きょくげんち]
- 極限状態 [きょくげんじょうたい]
- 極限環境 [きょくげんかんきょう]
- 極鰺刺 [きょくあじさし]
- 楷書 [かいしょ]
- 楷書体 [かいしょたい]
- 楷行草 [かいぎょうそう]
- 楸 [きささげ]
- 楸 [ひさぎ]
- 楼 [ろう]
- 楼に登る [ろうにのぼる]
- 楼上 [ろうじょう]
- 楼主 [ろうしゅ]
- 楼観 [ろうかん]
- 楼門 [ろうもん]
- 楼閣 [ろうかく]
- 楽 [らく]
- 楽々 [らくらく]
- 楽あれば苦あり [らくあればくあり]
- 楽しい [たのしい]
- 楽しい思い出 [たのしいおもいで]
- 楽しげ [たのしげ]
- 楽しみ [たのしみ]
- 楽しみにする [たのしみにする]
- 楽しみに待つ [たのしみにまつ]
- 楽しむ [たのしむ]
- 楽しめる [たのしめる]
- 楽ちん [らくちん]
- 楽に暮らす [らくにくらす]
- 楽は苦の種苦は楽の種 [らくはくのたねくはらくのたね]
- 楽む [たのしむ]
- 楽人 [がくじん]
- 楽典 [がくてん]
- 楽劇 [がくげき]
- 楽勝 [らくしょう]
- 楽匠 [がくしょう]
- 楽友協会 [がくゆうきょうかい]
- 楽句 [がっく]
- 楽員 [がくいん]
- 楽器 [がっき]
- 楽器店 [がっきてん]
- 楽器演奏者 [がっきえんそうしゃ]
- 楽団 [がくだん]
- 楽団員 [がくだんいん]
- 楽園 [らくえん]
- 楽土 [らくど]
- 楽壇 [がくだん]
- 楽士 [がくし]
- 楽天 [らくてん]
- 楽天主義 [らくてんしゅぎ]
- 楽天主義者 [らくてんしゅぎしゃ]
- 楽天地 [らくてんち]
- 楽天家 [らくてんか]
- 楽天的 [らくてんてき]
- 楽寝 [らくね]
- 楽屋 [がくや]
- 楽屋口 [がくやぐち]
- 楽屋落ち [がくやおち]
- 楽屋裏 [がくやうら]
- 楽屋話 [がくやばなし]
- 楽市楽座 [らくいちらくざ]
- 楽師 [がくし]
- 楽座 [らくざ]
- 楽律 [がくりつ]
- 楽想 [がくそう]
- 楽才 [がくさい]
- 楽日 [らくじつ]
- 楽曲 [がっきょく]
- 楽書 [らくがき]
- 楽書き [らくがき]
- 楽有れば苦有り [らくあればくあり]
- 楽楽 [らくらく]
- 楽焼き [らくやき]
- 楽界 [がっかい]
- 楽章 [がくしょう]
- 楽筝 [がくそう]
- 楽箏 [がくそう]
- 楽節 [がくせつ]
- 楽聖 [がくせい]
- 楽舞 [がくぶ]
- 楽観 [らっかん]
- 楽観主義 [らっかんしゅぎ]
- 楽観的 [らっかんてき]
- 楽観論 [らっかんろん]
- 楽語 [がくご]
- 楽調 [がくちょう]
- 楽譜 [がくふ]
- 楽譜を読む [がくふをよむ]
- 楽譜台 [がくふだい]
- 楽車 [だんじり]
- 楽車 [だんぢり]
- 楽部 [がくぶ]
- 楽長 [がくちょう]
- 楽隊 [がくたい]
- 楽隠居 [らくいんきょ]
- 楽音 [がくおん]
- 楾 [はんぞう]
- 概して [がいして]
- 概して言えば [がいしていえば]
- 概ね [おおむね]
- 概則 [がいそく]
- 概念 [がいねん]
- 概念スキーマ [がいねんスキーマ]
- 概念化 [がいねんか]
- 概念実証 [がいねんじっしょう]
- 概念文書 [がいねんぶんしょ]
- 概念的 [がいねんてき]
- 概念記号 [がいねんきごう]
- 概念論 [がいねんろん]
- 概括 [がいかつ]
- 概数 [がいすう]
- 概日リズム [がいじつリズム]
- 概況 [がいきょう]
- 概略 [がいりゃく]
- 概算 [がいさん]
- 概算要求 [がいさんようきゅう]
- 概算要求基準 [がいさんようきゅうきじゅん]
- 概要 [がいよう]
- 概観 [がいかん]
- 概評 [がいひょう]
- 概説 [がいせつ]
- 概論 [がいろん]
- 榊 [さかき]
- 榎 [えのき]
- 榎茸 [えのきたけ]
- 榎茸 [えのきだけ]
- 榎葉 [えのは]
- 榕 [あこう]
- 榕樹 [がじゅまる]
- 榕樹 [ようじゅ]
- 榛 [はぎ]
- 榛 [はしばみ]
- 榛 [はり]
- 榛の木 [はんのき]
- 榧 [かえ]
- 榧 [かや]
- 榱 [たるき]
- 榱 [はえき]
- 榴弾 [りゅうだん]
- 榴弾砲 [りゅうだんほう]
- 榴弾砲 [りゅうだんぽう]
- 榴散弾 [りゅうさんだん]
- 榴輝岩 [りゅうきがん]
- 榻背 [とうはい]
- 榾 [ほた]
- 榾 [ほだ]
- 榾柮 [ほた]
- 榾柮 [ほだ]
- 槇 [まき]
- 槇皮 [まいはだ]
- 構 [かじ]
- 構 [かまえ]
- 構いません [かまいません]
- 構い手 [かまいて]
- 構う [かまう]
- 構え [かまえ]
- 構える [かまえる]
- 構の木 [かじのき]
- 構へん [かまへん]
- 構へん [かめへん]
- 構わない [かまわない]
- 構体 [こうたい]
- 構内 [こうない]
- 構内交換機 [こうないこうかんき]
- 構内通信網 [こうないつうしんもう]
- 構内電話交換機 [こうないでんわこうかんき]
- 構図 [こうず]
- 構外 [こうがい]
- 構想 [こうそう]
- 構想力 [こうそうりょく]
- 構成 [こうせい]
- 構成データ [こうせいデータ]
- 構成主義 [こうせいしゅぎ]
- 構成体 [こうせいたい]
- 構成分子 [こうせいぶんし]
- 構成制御 [こうせいせいぎょ]
- 構成制御委員会 [こうせいせいぎょいいんかい]
- 構成単位 [こうせいたんい]
- 構成可能 [こうせいかのう]
- 構成員 [こうせいいん]
- 構成変更 [こうせいへんこう]
- 構成子 [こうせいし]
- 構成情報 [こうせいじょうほう]
- 構成成分 [こうせいせいぶん]
- 構成機器 [こうせいきき]
- 構成比 [こうせいひ]
- 構成管理 [こうせいかんり]
- 構成節 [こうせいせつ]
- 構成素否定 [こうせいそひてい]
- 構成素構造 [こうせいそこうぞう]
- 構成素統御 [こうせいそとうぎょ]
- 構成要件 [こうせいようけん]
- 構成要素 [こうせいようそ]
- 構成要素型 [こうせいようそがた]
- 構成部品 [こうせいぶひん]
- 構文 [こうぶん]
- 構文エラー [こうぶんエラー]
- 構文チェッカ [こうぶんチェッカ]
- 構文参照文字集合 [こうぶんさんしょうもじしゅうごう]
- 構文木 [こうぶんぎ]
- 構文法 [こうぶんぽう]
- 構文素 [こうぶんそ]
- 構文規則 [こうぶんきそく]
- 構文解析 [こうぶんかいせき]
- 構文解析対象文字データ [こうぶんかいせきたいしょうもじデータ]
- 構築 [こうちく]
- 構築子 [こうちくし]
- 構築物 [こうちくぶつ]
- 構苺 [かじいちご]
- 構造 [こうぞう]
- 構造不況 [こうぞうふきょう]
- 構造主義 [こうぞうしゅぎ]
- 構造体 [こうぞうたい]
- 構造体ネットワーク [こうぞうたいネットワーク]
- 構造体中央記憶 [こうぞうたいちゅうおうきおく]
- 構造体保管 [こうぞうたいほかん]
- 構造体参照 [こうぞうたいさんしょう]
- 構造体取出し [こうぞうたいとりだし]
- 構造体変数 [こうぞうたいへんすう]
- 構造体成分 [こうぞうたいせいぶん]
- 構造体状態リスト [こうぞうたいじょうたいリスト]
- 構造体編集 [こうぞうたいへんしゅう]
- 構造体要素 [こうぞうたいようそ]
- 構造体識別子 [こうぞうたいしきべつし]
- 構造保持 [こうぞうほじ]
- 構造化プログラミング [こうぞうかプログラミング]
- 構造化プログラム [こうぞうかプログラム]
- 構造化分析 [こうぞうかぶんせき]
- 構造化問い合わせ言語 [こうぞうかといあわせげんご]
- 構造化照会言語 [こうぞうかしょうかいげんご]
- 構造化言語 [こうぞうかげんご]
- 構造地震 [こうぞうじしん]
- 構造型 [こうぞうがた]
- 構造型符号化 [こうぞうがたふごうか]
- 構造壁 [こうぞうかべ]
- 構造変化 [こうぞうへんか]
- 構造式 [こうぞうしき]
- 構造改革 [こうぞうかいかく]
- 構造改革論 [こうぞうかいかくろん]
- 構造構成主義 [こうぞうこうせいしゅぎ]
- 構造構文 [こうぞうこうぶん]
- 構造汚職 [こうぞうおしょく]
- 構造物 [こうぞうぶつ]
- 構造的失業 [こうぞうてきしつぎょう]
- 構造線 [こうぞうせん]
- 構造色 [こうぞうしょく]
- 構造表記法 [こうぞうひょうきほう]
- 構造要素 [こうぞうようそ]
- 構造言語学 [こうぞうげんごがく]
- 構造記述 [こうぞうきじゅつ]
- 構造遺伝子 [こうぞういでんし]
- 構音障害 [こうおんしょうがい]
- 槌 [つち]
- 槌の子 [つちのこ]
- 槌骨 [ついこつ]
- 槌骨 [つちこつ]
- 槌鯨 [つちくじら]
- 槍 [ほこ]
- 槍 [やり]
- 槍が降っても [やりがふっても]
- 槍の柄 [やりのえ]
- 槍の穂先 [やりのほさき]
- 槍を振るう [やりをふるう]
- 槍先 [やりさき]
- 槍投げ [やりなげ]
- 槍持ち [やりもち]
- 槍烏賊 [やりいか]
- 槍玉 [やりだま]
- 槍玉にあがる [やりだまにあがる]
- 槍玉にあげる [やりだまにあげる]
- 槍玉に上がる [やりだまにあがる]
- 槍玉に上げる [やりだまにあげる]
- 槍玉に挙がる [やりだまにあがる]
- 槍玉に挙げる [やりだまにあげる]
- 槍術 [そうじゅつ]
- 槍術家 [そうじゅつか]
- 槍衾 [やりぶすま]
- 槍騎兵 [そうきへい]
- 槐 [えんじゅ]
- 槐樹 [かいじゅ]
- 様 [さま]
- 様 [ざま]
- 様 [よう]
- 様々 [さまさま]
- 様々 [さまざま]
- 様あ見ろ [ざまあみろ]
- 様だ [ようだ]
- 様です [ようです]
- 様になる [さまになる]
- 様みろ [ざまみろ]
- 様を見ろ [ざまをみろ]
- 様体 [ようたい]
- 様変わり [さまがわり]
- 様変わる [さまがわる]
- 様子 [ようす]
- 様子をうかがう [ようすをうかがう]
- 様子を伺う [ようすをうかがう]
- 様子次第 [ようすしだい]
- 様子見 [ようすみ]
- 様子見ムード [ようすみムード]
- 様式 [ようしき]
- 様式化 [ようしきか]
- 様態 [ようたい]
- 様格 [ようかく]
- 様様 [さまさま]
- 様様 [さまざま]
- 様相 [ようそう]
- 様相を呈する [ようそうをていする]
- 様相論理学 [ようそうろんりがく]
- 様見ろ [ざまみろ]
- 槙 [まき]
- 槙肌 [まいはだ]
- 槙肌 [まきはだ]
- 槭樹 [かえで]
- 槲 [かしわ]
- 槻 [けやき]
- 槻 [つき]
- 槻の木 [つきのき]
- 槻欅 [つきげやき]
- 槽 [うけ]
- 槽 [そう]
- 槽 [ふね]
- 槿 [むくげ]
- 槿 [もくげ]
- 槿花一日 [きんかいちじつ]
- 槿花一朝 [きんかいっちょう]
- 樅 [もみ]
- 樅の木 [もみのき]
- 樋 [とい]
- 樋 [とゆ]
- 樋 [とよ]
- 樋 [ひ]
- 樋川 [ひがあ]
- 樋川 [ひがわ]
- 樒 [しきび]
- 樒 [しきみ]
- 樗才 [ちょさい]
- 樗材 [ちょざい]
- 標 [しめ]
- 標 [しるし]
- 標 [しるべ]
- 標す [しるす]
- 標定 [ひょうてい]
- 標徴 [ひょうちょう]
- 標数 [ひょうすう]
- 標旗 [しるしばた]
- 標旗 [ひょうき]
- 標本 [ひょうほん]
- 標本分布 [ひょうほんぶんぷ]
- 標本化 [ひょうほんか]
- 標本化定理 [ひょうほんかていり]
- 標本室 [ひょうほんしつ]
- 標本平均 [ひょうほんへいきん]
- 標本抽出 [ひょうほんちゅうしゅつ]
- 標本時刻 [ひょうほんじこく]
- 標本間隔 [ひょうほんかんかく]
- 標札 [ひょうさつ]
- 標榜 [ひょうぼう]
- 標準 [ひょうじゅん]
- 標準MIDIファイル [ひょうじゅんミディファイル]
- 標準の応答メッセージ [ひょうじゅんのおうとうメッセージ]
- 標準アクセス速度 [ひょうじゅんアクセスそくど]
- 標準エラー [ひょうじゅんエラー]
- 標準データ形式 [ひょうじゅんデータけいしき]
- 標準モジュール [ひょうじゅんモジュール]
- 標準ライブラリ [ひょうじゅんライブラリ]
- 標準レンズ [ひょうじゅんレンズ]
- 標準以下 [ひょうじゅんいか]
- 標準価格 [ひょうじゅんかかく]
- 標準偏差 [ひょうじゅんへんさ]
- 標準入出力 [ひょうじゅんにゅうしゅつりょく]
- 標準入力 [ひょうじゅんにゅうりょく]
- 標準出力 [ひょうじゅんしゅつりょく]
- 標準化 [ひょうじゅんか]
- 標準化団体 [ひょうじゅんかだんたい]
- 標準和名 [ひょうじゅんわめい]
- 標準型 [ひょうじゅんけい]
- 標準属性 [ひょうじゅんぞくせい]
- 標準時 [ひょうじゅんじ]
- 標準正規分布 [ひょうじゅんせいきぶんぷ]
- 標準準拠 [ひょうじゅんじゅんきょ]
- 標準画質チャンネル [ひょうじゅんがしつチャンネル]
- 標準的 [ひょうじゅんてき]
- 標準解像度 [ひょうじゅんかいぞうど]
- 標準記法 [ひょうじゅんきほう]
- 標準語 [ひょうじゅんご]
- 標準誤差 [ひょうじゅんごさ]
- 標準電波 [ひょうじゅんでんぱ]
- 標的 [ひょうてき]
- 標目 [ひょうもく]
- 標石 [ひょうせき]
- 標示 [ひょうじ]
- 標章 [ひょうしょう]
- 標縄 [しめなわ]
- 標記 [ひょうき]
- 標註 [ひょうちゅう]
- 標語 [ひょうご]
- 標識 [ひょうしき]
- 標識灯 [ひょうしきとう]
- 標題 [ひょうだい]
- 標題誌 [ひょうだいし]
- 標題音楽 [ひょうだいおんがく]
- 標飾り [しめかざり]
- 標高 [ひょうこう]
- 標高変動ベクトル [ひょうこうへんどうベクトル]
- 樟 [くす]
- 樟 [くすのき]
- 樟科 [くすのきか]
- 樟脳 [しょうのう]
- 樟脳チンキ [しょうのうチンキ]
- 樟脳丁幾 [しょうのうチンキ]
- 模 [かたぎ]
- 模す [もす]
- 模する [もする]
- 模る [かたどる]
- 模作 [もさく]
- 模倣 [もほう]
- 模倣犯 [もほうはん]
- 模倣者 [もほうしゃ]
- 模写 [もしゃ]
- 模写説 [もしゃせつ]
- 模型 [もけい]
- 模型化 [もけいか]
- 模型地図 [もけいちず]
- 模型飛行機 [もけいひこうき]
- 模式図 [もしきず]
- 模式標本 [もしきひょうほん]
- 模擬 [もぎ]
- 模擬刀 [もぎとう]
- 模擬店 [もぎてん]
- 模擬戦 [もぎせん]
- 模擬投票 [もぎとうひょう]
- 模擬裁判 [もぎさいばん]
- 模擬試験 [もぎしけん]
- 模本 [もほん]
- 模様 [もよう]
- 模様替え [もようがえ]
- 模様次第 [もようしだい]
- 模様眺め [もようながめ]
- 模範 [もはん]
- 模範囚 [もはんしゅう]
- 模範演技 [もはんえんぎ]
- 模範生 [もはんせい]
- 模範的 [もはんてき]
- 模範試合 [もはんじあい]
- 模糊 [もこ]
- 模索 [もさく]
- 模試 [もし]
- 模造 [もぞう]
- 模造刀 [もぞうとう]
- 模造品 [もぞうひん]
- 模造真珠 [もぞうしんじゅ]
- 模造紙 [もぞうし]
- 模造者 [もぞうしゃ]
- 権 [けん]
- 権兵衛 [ごんべえ]
- 権利 [けんり]
- 権利と自由のカナダ憲章 [けんりとじゆうのカナダけんしょう]
- 権利を侵す [けんりをおかす]
- 権利を放棄する [けんりをほうきする]
- 権利を棄てる [けんりをすてる]
- 権利付き [けんりつき]
- 権利放棄 [けんりほうき]
- 権利放棄同意書 [けんりほうきどういしょ]
- 権利書 [けんりしょ]
- 権利章典 [けんりしょうてん]
- 権利落ち [けんりおち]
- 権利行使 [けんりこうし]
- 権利行使価格 [けんりこうしかかく]
- 権利譲渡 [けんりじょうと]
- 権利譲渡証書 [けんりじょうとしょうしょ]
- 権利金 [けんりきん]
- 権力 [けんりょく]
- 権力に媚びる [けんりょくにこびる]
- 権力の座 [けんりょくのざ]
- 権力への意志 [けんりょくへのいし]
- 権力を握る [けんりょくをにぎる]
- 権力中枢 [けんりょくちゅうすう]
- 権力主義 [けんりょくしゅぎ]
- 権力争い [けんりょくあらそい]
- 権力意志 [けんりょくいし]
- 権力政治 [けんりょくせいじ]
- 権力欲 [けんりょくよく]
- 権力者 [けんりょくしゃ]
- 権力闘争 [けんりょくとうそう]
- 権助 [ごんすけ]
- 権勢 [けんせい]
- 権化 [ごんげ]
- 権原 [けんげん]
- 権威 [けんい]
- 権威主義 [けんいしゅぎ]
- 権威主義政府 [けんいしゅぎせいふ]
- 権威的 [けんいてき]
- 権威筋 [けんいすじ]
- 権威者 [けんいしゃ]
- 権官 [けんかん]
- 権幕 [けんまく]
- 権柄 [けんぺい]
- 権柄尽く [けんぺいずく]
- 権柄尽く [けんぺいづく]
- 権現 [ごんげん]
- 権現造 [ごんげんづくり]
- 権現造り [ごんげんづくり]
- 権瑞 [ごんずい]
- 権益 [けんえき]
- 権能 [けんのう]
- 権臣 [けんしん]
- 権萃 [ごんずい]
- 権衡 [けんこう]
- 権謀 [けんぼう]
- 権謀術数 [けんぼうじゅっすう]
- 権謀術策 [けんぼうじゅっさく]
- 権道 [けんどう]
- 権門 [けんもん]
- 権門勢家 [けんもんせいか]
- 権限 [けんげん]
- 権限を与える [けんげんをあたえる]
- 権限内に [けんげんないに]
- 権限委譲 [けんげんいじょう]
- 権高 [けんだか]
- 横 [よこ]
- 横から [よこから]
- 横から口をはさむ [よこからくちをはさむ]
- 横から口を挟む [よこからくちをはさむ]
- 横ぎる [よこぎる]
- 横ぐわえ [よこぐわえ]
- 横ずれ [よこずれ]
- 横ずれ断層 [よこずれだんそう]
- 横たえる [よこたえる]
- 横たわる [よこたわる]
- 横っ腹 [よこっぱら]
- 横っ面 [よこっつら]
- 横に [よこに]
- 横になる [よこになる]
- 横の物を縦にもしない [よこのものをたてにもしない]
- 横ばい [よこばい]
- 横やりを入れる [よこやりをいれる]
- 横を向く [よこをむく]
- 横パイ [よこパイ]
- 横レス [よこレス]
- 横丁 [よこちょう]
- 横並び [よこならび]
- 横並び現象 [よこならびげんしょう]
- 横乳 [よこちち]
- 横付け [よこづけ]
- 横倍角 [よこばいかく]
- 横倒し [よこだおし]
- 横兵庫 [よこひょうご]
- 横切る [よこぎる]
- 横列 [おうれつ]
- 横取り [よこどり]
- 横合い [よこあい]
- 横向き [よこむき]
- 横向く [よこむく]
- 横四方固め [よこしほうがため]
- 横坐り [よこずわり]
- 横坑 [おうこう]
- 横坑 [よここう]
- 横堀 [よこぼり]
- 横太り [よこぶとり]
- 横奪 [おうだつ]
- 横好き [よこずき]
- 横寝 [よこね]
- 横山神道 [よこやましんとう]
- 横川吸虫 [よこがわきゅうちゅう]
- 横帆 [おうはん]
- 横幅 [よこはば]
- 横座り [よこずわり]
- 横座標 [おうざひょう]
- 横恋慕 [よこれんぼ]
- 横手 [よこて]
- 横手 [よこで]
- 横投げ [よこなげ]
- 横抱き [よこだき]
- 横揺れ [よこゆれ]
- 横文 [おうぶん]
- 横文字 [よこもじ]
- 横断 [おうだん]
- 横断幕 [おうだんまく]
- 横断歩道 [おうだんほどう]
- 横断歩道橋 [おうだんほどうきょう]
- 横断的データ [おうだんてきデータ]
- 横断面 [おうだんめん]
- 横暴 [おうぼう]
- 横書き [よこがき]
- 横木 [よこき]
- 横木 [よこぎ]
- 横材 [よこざい]
- 横条笛鯛 [よこすじふえだい]
- 横板 [よこいた]
- 横板に雨垂れ [よこいたにあまだれ]
- 横架材 [おうかざい]
- 横柄 [おうへい]
- 横根 [よこね]
- 横梁 [よこばり]
- 横棒 [よこぼう]
- 横槍 [よこやり]
- 横槍を入れる [よこやりをいれる]
- 横様 [よこさま]
- 横様 [よこざま]
- 横歩き [よこあるき]
- 横死 [おうし]
- 横殴り [よこなぐり]
- 横波 [よこなみ]
- 横泳ぎ [よこおよぎ]
- 横流 [おうりゅう]
- 横流し [よこながし]
- 横流れ [よこながれ]
- 横浜 [よこはま]
- 横海老 [よこえび]
- 横溢 [おういつ]
- 横滑り [よこすべり]
- 横町 [よこちょう]
- 横目 [よこめ]
- 横着 [おうちゃく]
- 横睨み [よこにらみ]
- 横穴 [おうけつ]
- 横穴 [よこあな]
- 横笛 [おうじゃく]
- 横笛 [おうてき]
- 横笛 [ようじょう]
- 横笛 [よこぶえ]
- 横筋 [よこすじ]
- 横筋ジャッカル [よこすじジャッカル]
- 横箸 [よこばし]
- 横糸 [よこいと]
- 横紋筋 [おうもんきん]
- 横紙破り [よこがみやぶり]
- 横組み [よこぐみ]
- 横綱 [よこづな]
- 横綱の器 [よこづなのうつわ]
- 横綱を食う [よこづなをくう]
- 横綱大関 [よこづなおおぜき]
- 横綱審議委員会 [よこづなしんぎいいんかい]
- 横綱稽古 [よこづなけいこ]
- 横綴じ [よことじ]
- 横線 [おうせん]
- 横線 [よこせん]
- 横縞 [よこじま]
- 横腹 [よこばら]
- 横膈膜 [おうかくまく]
- 横臥 [おうが]
- 横蝦 [よこえび]
- 横行 [おうぎょう]
- 横行 [おうこう]
- 横行結腸 [おうこうけっちょう]
- 横行跋扈 [おうこうばっこ]
- 横行闊歩 [おうこうかっぽ]
- 横褌 [よこみつ]
- 横議 [おうぎ]
- 横足 [よこあし]
- 横車 [よこぐるま]
- 横車を押す [よこぐるまをおす]
- 横転 [おうてん]
- 横軸 [よこじく]
- 横這い [よこばい]
- 横這いガラガラ蛇 [よこばいガラガラへび]
- 横道 [おうどう]
- 横道 [よこみち]
- 横銜え [よこぐわえ]
- 横長 [よこなが]
- 横降り [よこぶり]
- 横隊 [おうたい]
- 横隔膜 [おうかくまく]
- 横隔膜ヘルニア [おうかくまくヘルニア]
- 横雲 [よこぐも]
- 横面 [よこつら]
- 横領 [おうりょう]
- 横領罪 [おうりょうざい]
- 横領者 [おうりょうしゃ]
- 横顔 [よこがお]
- 横風 [おうふう]
- 横風 [よこかぜ]
- 樫 [かし]
- 樫粉 [かしこ]
- 樫粉 [かしご]
- 樵 [きこり]
- 樵夫 [きこり]
- 樵夫 [しょうふ]
- 樸樹 [むくのき]
- 樸直 [ぼくちょく]
- 樹 [き]
- 樹々 [きぎ]
- 樹上 [じゅじょう]
- 樹下 [じゅか]
- 樹下 [じゅげ]
- 樹冠 [じゅかん]
- 樹医 [じゅい]
- 樹幹 [じゅかん]
- 樹形 [じゅけい]
- 樹影 [じゅえい]
- 樹懶 [なまけもの]
- 樹木 [じゅもく]
- 樹木医 [じゅもくい]
- 樹木崇拝 [じゅもくすうはい]
- 樹杪 [じゅしょう]
- 樹林 [じゅりん]
- 樹枝状 [じゅしじょう]
- 樹梢 [じゅしょう]
- 樹樹 [きぎ]
- 樹氷 [じゅひょう]
- 樹海 [じゅかい]
- 樹液 [じゅえき]
- 樹状突起 [じゅじょうとっき]
- 樹状細胞 [じゅじょうさいぼう]
- 樹皮 [じゅひ]
- 樹立 [じゅりつ]
- 樹脂 [じゅし]
- 樹脂加工 [じゅしかこう]
- 樹芸 [じゅげい]
- 樹葉 [じゅよう]
- 樹蔭 [こかげ]
- 樹蔭 [じゅいん]
- 樹蜂 [きばち]
- 樹陰 [こかげ]
- 樹陰 [じゅいん]
- 樹雨 [きさめ]
- 樹齢 [じゅれい]
- 樺 [かにわ]
- 樺 [かば]
- 樺 [かんば]
- 樺の木 [かばのき]
- 樺の木科 [かばのきか]
- 樺太 [からふと]
- 樺太シシャモ [からふとシシャモ]
- 樺太・千島交換条約 [からふとちしまこうかんじょうやく]
- 樺太・千島交換条約 [からふと・ちしまこうかんじょうやく]
- 樺太千島交換条約 [からふとちしまこうかんじょうやく]
- 樺太柳葉魚 [からふとししゃも]
- 樺太梟 [からふとふくろう]
- 樺太犬 [からふといぬ]
- 樺太犬 [からふとけん]
- 樺太雷鳥 [からふとらいちょう]
- 樺太鱒 [からふとます]
- 樺木科 [かばのきか]
- 樺桜 [かにわざくら]
- 樺桜 [かばざくら]
- 樺色 [かばいろ]
- 樺黄小町蜘蛛 [かばきこまちぐも]
- 樽 [たる]
- 樽の腹 [たるのはら]
- 樽俎 [そんそ]
- 樽俎折衝 [そんそせっしょう]
- 樽柿 [たるがき]
- 樽酒 [そんしゅ]
- 樽酒 [たるざけ]
- 橄欖 [かんらん]
- 橄欖岩 [かんらんがん]
- 橄欖石 [かんらんせき]
- 橇 [かんじき]
- 橇 [そり]
- 橇行 [きょうこう]
- 橈む [たわむ]
- 橈める [たわめる]
- 橈脚類 [かいあしるい]
- 橈脚類 [じょうきゃくるい]
- 橈脚類 [とうきゃくるい]
- 橈骨 [とうこつ]
- 橈骨動脈 [とうこつどうみゃく]
- 橋 [きょう]
- 橋 [はし]
- 橋かけ [はしかけ]
- 橋がかり [はしがかり]
- 橋げた [はしげた]
- 橋の西詰め [はしのにしずめ]
- 橋台 [きょうだい]
- 橋場の煙 [はしばのけぶり]
- 橋場の煙 [はしばのけむり]
- 橋懸 [はしがかり]
- 橋懸かり [はしがかり]
- 橋懸り [はしがかり]
- 橋掛 [はしがかり]
- 橋掛かり [はしがかり]
- 橋掛り [はしがかり]
- 橋本病 [はしもとびょう]
- 橋杙 [はしぐい]
- 橋杭 [はしぐい]
- 橋板 [はしいた]
- 橋架 [きょうか]
- 橋架け [はしかけ]
- 橋桁 [はしげた]
- 橋梁 [きょうりょう]
- 橋渡し [はしわたし]
- 橋畔 [きょうはん]
- 橋脚 [きょうきゃく]
- 橋脚舟 [きょうきゃくしゅう]
- 橋頭保 [きょうとうほ]
- 橋頭保 [きょうとうほう]
- 橋頭堡 [きょうとうほ]
- 橋頭堡 [きょうとうほう]
- 橘 [たちばな]
- 橘月 [たちばなづき]
- 橘神道 [たちばなしんとう]
- 橘飩 [きっとん]
- 橘鳥 [たちばなどり]
- 橙 [だいだい]
- 橙皮油 [とうひゆ]
- 橙色 [だいだいいろ]
- 橙花油 [とうかゆ]
- 橙黄色 [とうこうしょく]
- 機 [き]
- 機 [はた]
- 機が熟すのを待つ [きがじゅくすのをまつ]
- 機に乗じる [きにじょうじる]
- 機を見るに敏なり [きをみるにびんなり]
- 機上 [きじょう]
- 機会 [きかい]
- 機会をうかがう [きかいをうかがう]
- 機会を伺う [きかいをうかがう]
- 機会を取る [きかいをとる]
- 機会を覗う [きかいをうかがう]
- 機会を逃す [きかいをのがす]
- 機会原因論 [きかいげんいんろん]
- 機会均等 [きかいきんとう]
- 機会検討 [きかいけんとう]
- 機会費用 [きかいひよう]
- 機位 [きい]
- 機体 [きたい]
- 機先 [きせん]
- 機先を制する [きせんをせいする]
- 機具 [きぐ]
- 機内 [きない]
- 機内持ち込み [きないもちこみ]
- 機内食 [きないしょく]
- 機動 [きどう]
- 機動力 [きどうりょく]
- 機動性 [きどうせい]
- 機動演習 [きどうえんしゅう]
- 機動的 [きどうてき]
- 機動計画 [きどうけいかく]
- 機動警察 [きどうけいさつ]
- 機動部隊 [きどうぶたい]
- 機動隊 [きどうたい]
- 機動隊員 [きどうたいいん]
- 機化 [きか]
- 機器 [きき]
- 機変 [きへん]
- 機嫌 [きげん]
- 機嫌がいい [きげんがいい]
- 機嫌がよい [きげんがよい]
- 機嫌がわるい [きげんがわるい]
- 機嫌が悪い [きげんがわるい]
- 機嫌が良い [きげんがいい]
- 機嫌が良い [きげんがよい]
- 機嫌の悪い [きげんのわるい]
- 機嫌をとり結ぶ [きげんをとりむすぶ]
- 機嫌をとる [きげんをとる]
- 機嫌をなおす [きげんをなおす]
- 機嫌を取り結ぶ [きげんをとりむすぶ]
- 機嫌を取る [きげんをとる]
- 機嫌を取結ぶ [きげんをとりむすぶ]
- 機嫌を損ねる [きげんをそこねる]
- 機嫌を直す [きげんをなおす]
- 機嫌上戸 [きげんじょうご]
- 機嫌取り [きげんとり]
- 機嫌気褄 [きげんきづま]
- 機嫌気褄を取る [きげんきづまをとる]
- 機嫌買い [きげんかい]
- 機宜 [きぎ]
- 機密 [きみつ]
- 機密事項 [きみつじこう]
- 機密保護 [きみつほご]
- 機密性 [きみつせい]
- 機密情報 [きみつじょうほう]
- 機密文書 [きみつぶんしょ]
- 機密費 [きみつひ]
- 機尾 [きび]
- 機屋 [はたや]
- 機巧 [きこう]
- 機帆船 [きはんせん]
- 機序 [きじょ]
- 機影 [きえい]
- 機微 [きび]
- 機才 [きさい]
- 機敏 [きびん]
- 機智 [きち]
- 機智縦横 [きちじゅうおう]
- 機材 [きざい]
- 機材庫 [きざいこ]
- 機根 [きこん]
- 機械 [きかい]
- 機械の語 [きかいのご]
- 機械を扱う [きかいをあつかう]
- 機械コード [きかいコード]
- 機械仕掛け [きかいじかけ]
- 機械体操 [きかいたいそう]
- 機械化 [きかいか]
- 機械命令 [きかいめいれい]
- 機械学 [きかいがく]
- 機械工 [きかいこう]
- 機械工学 [きかいこうがく]
- 機械工業 [きかいこうぎょう]
- 機械技師 [きかいぎし]
- 機械技術 [きかいぎじゅつ]
- 機械文明 [きかいぶんめい]
- 機械最小値 [きかいさいしょうち]
- 機械機能 [きかいきのう]
- 機械油 [きかいあぶら]
- 機械的 [きかいてき]
- 機械的エネルギー [きかいてきエネルギー]
- 機械的唯物論 [きかいてきゆいぶつろん]
- 機械確認 [きかいかくにん]
- 機械科 [きかいか]
- 機械編み [きかいあみ]
- 機械翻訳 [きかいほんやく]
- 機械設計 [きかいせっけい]
- 機械語 [きかいご]
- 機械語命令 [きかいごめいれい]
- 機械論 [きかいろん]
- 機械警備 [きかいけいび]
- 機械音痴 [きかいおんち]
- 機械馬鹿 [きかいばか]
- 機業 [きぎょう]
- 機業家 [きぎょうか]
- 機構 [きこう]
- 機構改革 [きこうかいかく]
- 機甲 [きこう]
- 機略 [きりゃく]
- 機略縦横 [きりゃくじゅうおう]
- 機知 [きち]
- 機知に富む [きちにとむ]
- 機知縦横 [きちじゅうおう]
- 機種 [きしゅ]
- 機種依存 [きしゅいぞん]
- 機種依存文字 [きしゅいそんもじ]
- 機種依存文字 [きしゅいぞんもじ]
- 機種選定作業 [きしゅせんていさぎょう]
- 機縁 [きえん]
- 機織 [はたおり]
- 機織り [はたおり]
- 機織り虫 [はたおりむし]
- 機織鳥 [はたおりどり]
- 機能 [きのう]
- 機能キー [きのうキー]
- 機能不全 [きのうふぜん]
- 機能主義 [きのうしゅぎ]
- 機能仕様 [きのうしよう]
- 機能停止 [きのうていし]
- 機能分析 [きのうぶんせき]
- 機能単一化文法 [きのうたんいつかぶんぽう]
- 機能単位 [きのうたんい]
- 機能塗料 [きのうとりょう]
- 機能強化 [きのうきょうか]
- 機能性食品 [きのうせいしょくひん]
- 機能指示記号 [きのうしじきごう]
- 機能文字 [きのうもじ]
- 機能文字識別引数 [きのうもじしきべつひきすう]
- 機能概要 [きのうがいよう]
- 機能的 [きのうてき]
- 機能縮退 [きのうしゅくたい]
- 機能設計 [きのうせっけい]
- 機能診断テスト [きのうしんだんテスト]
- 機能試験 [きのうしけん]
- 機能試験マクロ [きのうしけんマクロ]
- 機能語 [きのうご]
- 機能障害 [きのうしょうがい]
- 機能面 [きのうめん]
- 機躡 [まねき]
- 機転 [きてん]
- 機軸 [きじく]
- 機運 [きうん]
- 機銃 [きじゅう]
- 機銃掃射 [きじゅうそうしゃ]
- 機鋒 [きほう]
- 機長 [きちょう]
- 機関 [からくり]
- 機関 [きかん]
- 機関人形 [からくりにんぎょう]
- 機関名 [きかんめい]
- 機関名の階層性 [きかんめいのかいそうせい]
- 機関士 [きかんし]
- 機関室 [きかんしつ]
- 機関座 [きかんざ]
- 機関庫 [きかんこ]
- 機関手 [きかんしゅ]
- 機関投資家 [きかんとうしか]
- 機関紙 [きかんし]
- 機関誌 [きかんし]
- 機関車 [きかんしゃ]
- 機関車論 [きかんしゃろん]
- 機関銃 [きかんじゅう]
- 機関長 [きかんちょう]
- 機雷 [きらい]
- 機雷原 [きらいげん]
- 機雷艦艇 [きらいかんてい]
- 機首 [きしゅ]
- 橡 [くぬぎ]
- 橡 [くのぎ]
- 橡 [とちのき]
- 橡の木 [とちのき]
- 橡木 [とちのき]
- 橡麺 [とちめん]
- 橢円 [だえん]
- 橿 [かし]
- 檀君 [だんくん]
- 檀家 [だんか]
- 檀家 [だんけ]
- 檀尻 [だんじり]
- 檀尻 [だんぢり]
- 檀徒 [だんと]
- 檀林 [だんりん]
- 檀林派 [だんりんは]
- 檀林風 [だんりんふう]
- 檀越 [だんおつ]
- 檀那 [だんな]
- 檀那寺 [だんなでら]
- 檄 [げき]
- 檄を飛ばす [げきをとばす]
- 檄文 [げきぶん]
- 檐 [のき]
- 檜 [ひ]
- 檜 [ひのき]
- 檜扇 [ひおうぎ]
- 檜木 [ひのき]
- 檜林 [ひのきばやし]
- 檜皮 [ひはだ]
- 檜皮 [ひわだ]
- 檜皮色 [ひわだいろ]
- 檜皮葺 [ひわだぶき]
- 檜皮葺き [ひわだぶき]
- 檜舞台 [ひのきぶたい]
- 檜葉 [ひば]
- 檣 [ほばしら]
- 檣楼 [しょうろう]
- 檳榔 [あじまさ]
- 檳榔 [びにろう]
- 檳榔 [びりょう]
- 檳榔 [びろう]
- 檳榔 [びんろう]
- 檳榔子 [びんろうじ]
- 檳榔樹 [びんろうじゅ]
- 檸檬 [れもん]
- 檸檬鮫 [れもんざめ]
- 檻 [おり]
- 櫂 [かい]
- 櫃 [ひつ]
- 櫃まぶし [ひつまぶし]
- 櫓 [やぐら]
- 櫓 [ろ]
- 櫓太鼓 [やぐらだいこ]
- 櫓投げ [やぐらなげ]
- 櫓杭 [ろぐい]
- 櫓櫂 [ろかい]
- 櫓臍 [ろべそ]
- 櫛 [くし]
- 櫛の歯が抜けたよう [くしのはがぬけたよう]
- 櫛の歯が欠けたよう [くしのはがかけたよう]
- 櫛匣 [くしばこ]
- 櫛形 [くしがた]
- 櫛比 [しっぴ]
- 櫛水母 [くしくらげ]
- 櫛水母類 [くしくらげるい]
- 櫛目 [くしめ]
- 櫛笥 [くしげ]
- 櫛箱 [くしばこ]
- 櫛風沐雨 [しっぷうもくう]
- 櫛風浴雨 [しっぷうよくう]
- 櫛鱗 [しつりん]
- 櫟 [いちい]
- 櫟 [くぬぎ]
- 櫟 [くのぎ]
- 櫨 [はぜ]
- 櫨 [はぜのき]
- 櫨の木 [はぜのき]
- 櫪 [くぬぎ]
- 櫪 [くのぎ]
- 櫺子 [れんじ]
- 櫻 [さくら]
- 欄 [らん]
- 欄参照 [らんさんしょう]
- 欄外 [らんがい]
- 欄干 [らんかん]
- 欄杆 [らんかん]
- 欄間 [らんま]
- 欅 [けやき]
- 欒樹 [もくげんじ]
- 欝 [うつ]
- 欝憤 [うっぷん]
- 欝状態 [うつじょうたい]
- 欝積 [うっせき]
- 欝蒼 [うっそう]
- 欝血 [うっけつ]
- 欝金 [うこん]
- 欠 [あくび]
- 欠 [けつ]
- 欠かす [かかす]
- 欠かせない [かかせない]
- 欠き氷 [かきごおり]
- 欠き餅 [かきもち]
- 欠く [かく]
- 欠け [かけ]
- 欠けがえのない [かけがえのない]
- 欠けたコップ [かけたコップ]
- 欠けてゆく月 [かけてゆくつき]
- 欠けら [かけら]
- 欠ける [かける]
- 欠け目 [かけめ]
- 欠を補う [けつをおぎなう]
- 欠乏 [けつぼう]
- 欠乏症 [けつぼうしょう]
- 欠伸 [あくび]
- 欠伸 [けんしん]
- 欠便 [けつびん]
- 欠勤 [けっきん]
- 欠勤届 [けっきんとどけ]
- 欠勤届け [けっきんとどけ]
- 欠勤率 [けっきんりつ]
- 欠勤者 [けっきんしゃ]
- 欠号 [けつごう]
- 欠品 [けっぴん]
- 欠員 [けついん]
- 欠唇 [いぐち]
- 欠場 [けつじょう]
- 欠如 [けつじょ]
- 欠字 [けつじ]
- 欠巻 [けっかん]
- 欠席 [けっせき]
- 欠席届 [けっせきとどけ]
- 欠席届け [けっせきとどけ]
- 欠席者 [けっせきしゃ]
- 欠席裁判 [けっせきさいばん]
- 欠所 [けっしょ]
- 欠掖 [けってき]
- 欠損 [けっそん]
- 欠文 [けつぶん]
- 欠望 [けつぼう]
- 欠本 [けっぽん]
- 欠格 [けっかく]
- 欠氷 [かきごおり]
- 欠点 [けってん]
- 欠片 [かけら]
- 欠番 [けつばん]
- 欠礼 [けつれい]
- 欠神発作 [けっしんほっさ]
- 欠缺 [けんけつ]
- 欠缺利札 [けんけつりさつ]
- 欠航 [けっこう]
- 欠落 [けつらく]
- 欠落検査 [けつらくけんさ]
- 欠課 [けっか]
- 欠講 [けっこう]
- 欠配 [けっぱい]
- 欠除 [けつじょ]
- 欠陥 [けっかん]
- 欠陥を補う [けっかんをおぎなう]
- 欠陥品 [けっかんひん]
- 欠陥商品 [けっかんしょうひん]
- 欠陥車 [けっかんしゃ]
- 欠食 [けっしょく]
- 欠食児童 [けっしょくじどう]
- 欠餅 [かきもち]
- 次 [じ]
- 次 [つぎ]
- 次々 [つぎつぎ]
- 次々に [つぎつぎに]
- 次々回 [じじかい]
- 次いで [ついで]
- 次から次へと [つぎからつぎへと]
- 次ぐ [つぐ]
- 次ぐ身 [つぐみ]
- 次なる [つぎなる]
- 次に [つぎに]
- 次のように [つぎのように]
- 次のレコード [つぎのレコード]
- 次の一手 [つぎのいって]
- 次の例では [つぎのれいでは]
- 次の便 [つぎのびん]
- 次の内閣 [つぎのないかく]
- 次の号 [つぎのごう]
- 次の回 [つぎのかい]
- 次の実行完結文 [つぎのじっこうかんけつぶん]
- 次の実行文 [つぎのじっこうぶん]
- 次の課 [つぎのか]
- 次の間 [つぎのま]
- 次ホップ [つぎホップ]
- 次世代 [じせだい]
- 次世代携帯電話 [じせだいけいたいでんわ]
- 次亜 [じあ]
- 次亜硫酸 [じありゅうさん]
- 次代 [じだい]
- 次会 [じかい]
- 次位 [じい]
- 次便 [じびん]
- 次元 [じげん]
- 次元数 [じげんすう]
- 次元正則化 [じげんせいそくか]
- 次兄 [じけい]
- 次号 [じごう]
- 次善 [じぜん]
- 次善策 [じぜんさく]
- 次回 [じかい]
- 次回予告 [じかいよこく]
- 次女 [じじょ]
- 次子 [じし]
- 次官 [じかん]
- 次官 [すけ]
- 次将 [じしょう]
- 次席 [じせき]
- 次年 [じねん]
- 次年度 [じねんど]
- 次序 [じじょ]
- 次式 [じしき]
- 次打者 [じだしゃ]
- 次数 [じすう]
- 次数付き [じすうつき]
- 次数解析 [じすうかいせき]
- 次期 [じき]
- 次期大統領 [じきだいとうりょう]
- 次条 [じじょう]
- 次次 [つぎつぎ]
- 次次に [つぎつぎに]
- 次点 [じてん]
- 次点者 [じてんしゃ]
- 次男 [じなん]
- 次男坊 [じなんぼう]
- 次章 [じしょう]
- 次第 [しだい]
- 次第に [しだいに]
- 次第書き [しだいがき]
- 次第次第に [しだいしだいに]
- 次表 [じひょう]
- 次週 [じしゅう]
- 次郎柿 [じろうがき]
- 次酸化炭素 [じさんかたんそ]
- 次鋒 [じほう]
- 次長 [じちょう]
- 次頁 [じぺーじ]
- 次頁 [じページ]
- 次類 [じるい]
- 欣々然 [きんきんぜん]
- 欣ぶ [よろこぶ]
- 欣喜 [きんき]
- 欣喜雀躍 [きんきじゃくやく]
- 欣快 [きんかい]
- 欣悦 [きんえつ]
- 欣懐 [きんかい]
- 欣欣然 [きんきんぜん]
- 欣求 [ごんぐ]
- 欣求浄土 [ごんぐじょうど]
- 欣然 [きんぜん]
- 欣羨 [きんせん]
- 欧亜 [おうあ]
- 欧亜大陸 [おうあたいりく]
- 欧化 [おうか]
- 欧化主義 [おうかしゅぎ]
- 欧字 [おうじ]
- 欧字コード [おうじコード]
- 欧字コード化集合 [おうじコードかしゅうごう]
- 欧字列 [おうじれつ]
- 欧字集合 [おうじしゅうごう]
- 欧州 [おうしゅう]
- 欧州中央銀行 [おうしゅうちゅうおうぎんこう]
- 欧州中央銀行制度 [おうしゅうちゅうおうぎんこうせいど]
- 欧州共同体 [おうしゅうきょうどうたい]
- 欧州原子力共同体 [おうしゅうげんしりょくきょうどうたい]
- 欧州委員会 [おうしゅういいんかい]
- 欧州宇宙機関 [おうしゅううちゅうきかん]
- 欧州憲法 [おうしゅうけんぽう]
- 欧州政治協力 [おうしゅうせいじきょうりょく]
- 欧州版 [おうしゅうばん]
- 欧州経済共同体 [おうしゅうけいざいきょうどうたい]
- 欧州諸国 [おうしゅうしょこく]
- 欧州議会 [おうしゅうぎかい]
- 欧州通常戦力 [おうしゅうつうじょうせんりょく]
- 欧州通常戦力制限条約 [おうしゅうつうじょうせんりょくせいげんじょうやく]
- 欧州通貨制度 [おうしゅうつうかせいど]
- 欧州通貨単位 [おうしゅうつうかたんい]
- 欧州通貨基金 [おうしゅうつうかききん]
- 欧州連合 [おうしゅうれんごう]
- 欧州連合条約 [おうしゅうれんごうじょうやく]
- 欧州電子計算機工業会 [おうしゅうでんしけいさんきこうぎょうかい]
- 欧州電気通信標準化機構 [おうしゅうでんきつうしんひょうじゅんかきこう]
- 欧州電気通信標準協会 [おうしゅうでんきつうしんひょうじゅんきょうかい]
- 欧数字コード [おうすうじコード]
- 欧数字コード化集合 [おうすうじコードかしゅうごう]
- 欧数字データ [おうすうじデータ]
- 欧数字英数字データ [おうすうじえいすうじデータ]
- 欧数字英数字集合 [おうすうじえいすうじしゅうごう]
- 欧数字集合 [おうすうじしゅうごう]
- 欧文 [おうぶん]
- 欧文ピッチ処理 [おうぶんピッチしょり]
- 欧文フォント [おうぶんフォント]
- 欧洲 [おうしゅう]
- 欧米 [おうべい]
- 欧米並みに [おうべいなみに]
- 欧米人 [おうべいじん]
- 欧米諸国 [おうべいしょこく]
- 欧米諸言語 [おうべいしょげんご]
- 欧羅巴 [ヨーロッパ]
- 欧露 [おうろ]
- 欧風 [おうふう]
- 欲 [よく]
- 欲しい [ほしい]
- 欲しがる [ほしがる]
- 欲す [ほりす]
- 欲する [ほっする]
- 欲に目が眩む [よくにめがくらむ]
- 欲の固まり [よくのかたまり]
- 欲の塊 [よくのかたまり]
- 欲の奴隷 [よくのどれい]
- 欲の皮が張る [よくのかわがはる]
- 欲の皮が突っ張っている [よくのかわがつっぱっている]
- 欲の皮が突っ張る [よくのかわがつっぱる]
- 欲ばり [よくばり]
- 欲も得もない [よくもとくもない]
- 欲をかく [よくをかく]
- 欲を張る [よくをはる]
- 欲を掻く [よくをかく]
- 欲張り [よくばり]
- 欲張り兄さん [よくばりにいさん]
- 欲張り法 [よくばりほう]
- 欲張る [よくばる]
- 欲得 [よくとく]
- 欲得ずく [よくとくずく]
- 欲得づく [よくとくづく]
- 欲得尽 [よくとくずく]
- 欲得尽 [よくとくづく]
- 欲得尽く [よくとくずく]
- 欲得尽く [よくとくづく]
- 欲心 [よくしん]
- 欲念 [よくねん]
- 欲情 [よくじょう]
- 欲望 [よくぼう]
- 欲気 [よくけ]
- 欲求 [よっきゅう]
- 欲求不満 [よっきゅうふまん]
- 欲深 [よくふか]
- 欲深 [よくぶか]
- 欲深い [よくぶかい]
- 欲目 [よくめ]
- 欹てる [そばだてる]
- 欺き惑わす [あざむきまどわす]
- 欺く [あざむく]
- 欺瞞 [ぎまん]
- 欺瞞的 [ぎまんてき]
- 欺瞞者 [ぎまんしゃ]
- 欺罔 [きぼう]
- 欺罔 [きもう]
- 欺罔 [ぎもう]
- 欺騙 [ぎへん]
- 欽定 [きんてい]
- 欽定憲法 [きんていけんぽう]
- 欽慕 [きんぼ]
- 款を通ずる [かんをつうずる]
- 款冬 [ふき]
- 款待 [かんたい]
- 歌 [うた]
- 歌いまくる [うたいまくる]
- 歌い上げる [うたいあげる]
- 歌い出し [うたいだし]
- 歌い合う [うたいあう]
- 歌い女 [うたいめ]
- 歌い始める [うたいはじめる]
- 歌い手 [うたいて]
- 歌い捲る [うたいまくる]
- 歌い物 [うたいもの]
- 歌い鳥 [うたいどり]
- 歌う [うたう]
- 歌の心 [うたのこころ]
- 歌の道 [うたのみち]
- 歌ガルタ [うたガルタ]
- 歌人 [うたびと]
- 歌人 [かじん]
- 歌仙 [かせん]
- 歌会 [うたかい]
- 歌会 [かかい]
- 歌会始 [うたかいはじめ]
- 歌会始め [うたかいはじめ]
- 歌劇 [かげき]
- 歌劇団 [かげきだん]
- 歌劇場 [かげきじょう]
- 歌加留多 [うたがるた]
- 歌口 [うたぐち]
- 歌合 [うたあわせ]
- 歌合せ [うたあわせ]
- 歌合わせ [うたあわせ]
- 歌合戦 [うたがっせん]
- 歌唱 [かしょう]
- 歌唱力 [かしょうりょく]
- 歌垣 [うたがき]
- 歌境 [かきょう]
- 歌壇 [かだん]
- 歌声 [うたごえ]
- 歌妓 [かぎ]
- 歌姫 [うたひめ]
- 歌学 [かがく]
- 歌心 [うたごころ]
- 歌手 [かしゅ]
- 歌曲 [かきょく]
- 歌書 [かしょ]
- 歌枕 [うたまくら]
- 歌格 [かかく]
- 歌沢 [うたざわ]
- 歌沢節 [うたざわぶし]
- 歌物 [うたもの]
- 歌留多 [かるた]
- 歌番組 [うたばんぐみ]
- 歌碑 [かひ]
- 歌稿 [かこう]
- 歌聖 [かせい]
- 歌舞 [かぶ]
- 歌舞伎 [かぶき]
- 歌舞伎劇 [かぶきげき]
- 歌舞伎十八番 [かぶきじゅうはちばん]
- 歌舞伎座 [かぶきざ]
- 歌舞伎狂言 [かぶききょうげん]
- 歌舞伎者 [かぶきもの]
- 歌舞伎舞踊 [かぶきぶよう]
- 歌舞伎芝居 [かぶきしばい]
- 歌舞伎踊 [かぶきおどり]
- 歌舞伎踊り [かぶきおどり]
- 歌舞妓 [かぶき]
- 歌舞音曲 [かぶおんきょく]
- 歌詞 [かし]
- 歌詞カード [かしカード]
- 歌詞集 [かししゅう]
- 歌詠み [うたよみ]
- 歌論 [かろん]
- 歌謡 [かよう]
- 歌謡曲 [かようきょく]
- 歌道 [かどう]
- 歌集 [かしゅう]
- 歌題 [かだい]
- 歌風 [かふう]
- 歎 [たん]
- 歎き [なげき]
- 歎く [なげく]
- 歎じる [たんじる]
- 歎ずる [たんずる]
- 歎声 [たんせい]
- 歎息 [たんそく]
- 歎称 [たんしょう]
- 歎美 [たんび]
- 歎賞 [たんしょう]
- 歎願 [たんがん]
- 歓 [かん]
- 歓び [よろこび]
- 歓ぶ [よろこぶ]
- 歓を尽くす [かんをつくす]
- 歓呼 [かんこ]
- 歓喜 [かんき]
- 歓喜天 [かんぎてん]
- 歓声 [かんせい]
- 歓天喜地 [かんてんきち]
- 歓待 [かんたい]
- 歓心 [かんしん]
- 歓心を買う [かんしんをかう]
- 歓楽 [かんらく]
- 歓楽街 [かんらくがい]
- 歓然 [かんぜん]
- 歓談 [かんだん]
- 歓迎 [かんげい]
- 歓迎会 [かんげいかい]
- 歓迎宴 [かんげいえん]
- 歓送 [かんそう]
- 歓送会 [かんそうかい]
- 歓送迎会 [かんそうげいかい]
- 歔欷 [きょき]
- 歔欷き [すすりなき]
- 止し [さし]
- 止し [よし]
- 止す [さす]
- 止す [よす]
- 止まない [やまない]
- 止まり [とまり]
- 止まり [どまり]
- 止まり木 [とまりぎ]
- 止まる [とどまる]
- 止まる [とまる]
- 止まる [やまる]
- 止まるところを知らない [とどまるところをしらない]
- 止まれ [とまれ]
- 止み難い [やみがたい]
- 止む [やむ]
- 止むなく [やむなく]
- 止むに止まれず [やむにやまれず]
- 止むに止まれない [やむにやまれない]
- 止むに止まれぬ [やむにやまれぬ]
- 止むに止まれぬ事情 [やむにやまれぬじじょう]
- 止むを得ず [やむをえず]
- 止むを得ない [やむをえない]
- 止む得ず [やむえず]
- 止む無く [やむなく]
- 止め [とどめ]
- 止め [とめ]
- 止め [どめ]
- 止めくぎ [とめくぎ]
- 止めておく [やめておく]
- 止めど [とめど]
- 止めどない [とめどない]
- 止めどなく [とめどなく]
- 止めになる [やめになる]
- 止める [とどめる]
- 止める [とめる]
- 止める [やめる]
- 止めを刺す [とどめをさす]
- 止め具 [とめぐ]
- 止め処 [とめど]
- 止め処無い [とめどない]
- 止め処無く [とめどなく]
- 止め椀 [とめわん]
- 止め立て [とめだて]
- 止め金 [とめがね]
- 止め釘 [とめくぎ]
- 止め針 [とめばり]
- 止め鋏 [とめばさみ]
- 止り [どまり]
- 止り木 [とまりぎ]
- 止る [とまる]
- 止ん事ない [やんごとない]
- 止ん事無い [やんごとない]
- 止偏 [とめへん]
- 止処 [とめど]
- 止宿 [ししゅく]
- 止揚 [しよう]
- 止木 [とまりぎ]
- 止椀 [とめわん]
- 止水 [しすい]
- 止水栓 [しすいせん]
- 止渇 [しかつ]
- 止瀉剤 [ししゃざい]
- 止血 [しけつ]
- 止血剤 [しけつざい]
- 止血帯 [しけつたい]
- 止血鉗子 [しけつかんし]
- 止観 [しかん]
- 止針 [とめばり]
- 止音器 [しおんき]
- 正 [しょう]
- 正 [じょう]
- 正 [せい]
- 正 [まさ]
- 正々 [せいせい]
- 正々堂々 [せいせいどうどう]
- 正しい [ただしい]
- 正しい答え [ただしいこたえ]
- 正しい行い [ただしいおこない]
- 正しい言葉を使う [ただしいことばをつかう]
- 正しい言葉を遣う [ただしいことばをつかう]
- 正しく [まさしく]
- 正す [ただす]
- 正と反 [せいとはん]
- 正と続 [せいとぞく]
- 正に [まさに]
- 正の外部性 [せいのがいぶせい]
- 正の数 [せいのすう]
- 正・写し受信者表示 [せい・うつしじゅしんしゃひょうじ]
- 正一位 [しょういちい]
- 正丁 [しょうてい]
- 正丁 [せいてい]
- 正三位 [しょうさんみ]
- 正三角形 [せいさんかくけい]
- 正三角形 [せいさんかっけい]
- 正中 [しょうちゅう]
- 正中 [しょうなか]
- 正中 [せいちゅう]
- 正中線 [せいちゅうせん]
- 正会員 [せいかいいん]
- 正伝 [せいでん]
- 正位 [せいい]
- 正体 [しょうたい]
- 正体不明 [しょうたいふめい]
- 正使 [せいし]
- 正価 [せいか]
- 正保 [しょうほ]
- 正保 [しょうほう]
- 正倉 [しょうそう]
- 正元 [しょうげん]
- 正先 [しょうさき]
- 正八胞体 [せいはちほうたい]
- 正八面体 [せいはちめんたい]
- 正六面体 [せいろくめんたい]
- 正兵 [せいへい]
- 正典 [せいてん]
- 正典化 [せいてんか]
- 正円窓 [せいえんそう]
- 正写 [せいしゃ]
- 正写し受信者表示 [せいうつしじゅしんしゃひょうじ]
- 正出 [せいしゅつ]
- 正切 [せいせつ]
- 正則 [せいそく]
- 正則化 [せいそくか]
- 正則曲線 [せいそくきょくせん]
- 正則表現 [せいそくひょうげん]
- 正則関数 [せいそくかんすう]