;
- 東半 [とうはん]
- 東半球 [ひがしはんきゅう]
- 東南 [とうなん]
- 東南 [ひがしみなみ]
- 東南アジア [とうなんアジア]
- 東南アジア諸国連合 [とうなんアジアしょこくれんごう]
- 東南亜 [とうなんあ]
- 東南東 [とうなんとう]
- 東南海地震 [とうなんかいじしん]
- 東印度 [ひがしいんど]
- 東印度会社 [ひがしいんどがいしゃ]
- 東口 [ひがしぐち]
- 東司 [とうす]
- 東名 [とうめい]
- 東名高速 [とうめいこうそく]
- 東名高速道路 [とうめいこうそくどうろ]
- 東向き [ひがしむき]
- 東周 [とうしゅう]
- 東国 [とうごく]
- 東壁 [とうへき]
- 東天 [とうてん]
- 東天紅 [とうてんこう]
- 東夷 [あずまえびす]
- 東夷 [とうい]
- 東夷西戎 [とういせいじゅう]
- 東奔西走 [とうほんせいそう]
- 東学 [とうがく]
- 東宝 [とうほう]
- 東宮 [とうぐう]
- 東宮御所 [とうぐうごしょ]
- 東宮職 [とうぐうしょく]
- 東寄り [ひがしより]
- 東密 [とうみつ]
- 東屋 [あずまや]
- 東山時代 [ひがしやまじだい]
- 東岸 [とうがん]
- 東岸沿いに [とうがんぞいに]
- 東工大 [とうこうだい]
- 東彼岸 [あずまひがん]
- 東征 [とうせい]
- 東方 [とうほう]
- 東方 [ひがしかた]
- 東方 [ひがしがた]
- 東方帰一教会 [とうほうきいつきょうかい]
- 東方拡大 [とうほうかくだい]
- 東方教会 [とうほうきょうかい]
- 東方正教会 [とうほうせいきょうかい]
- 東日本 [ひがしにっぽん]
- 東日本 [ひがしにほん]
- 東日本大震災 [ひがしにほんだいしんさい]
- 東晋 [とうしん]
- 東根笹 [あずまねざさ]
- 東横線 [とうよこせん]
- 東欧 [とうおう]
- 東欧諸国 [とうおうしょこく]
- 東歌 [とうか]
- 東毎 [とうまい]
- 東洋 [とうよう]
- 東洋主義 [とうようしゅぎ]
- 東洋人 [とうようじん]
- 東洋区 [とうようく]
- 東洋医学 [とうよういがく]
- 東洋史 [とうようみ]
- 東洋学 [とうようがく]
- 東洋段通 [とうようだんつう]
- 東洋通 [とうようつう]
- 東洋風 [とうようふう]
- 東浄 [とうちん]
- 東海 [とうかい]
- 東海地方 [とうかいちほう]
- 東海岸 [ひがしかいがん]
- 東海道 [とうかいどう]
- 東海道五十三次 [とうかいどうごじゅうさんつぎ]
- 東海道筋の町 [とうかいどうすじのまち]
- 東海道線 [とうかいどうせん]
- 東清 [とうしん]
- 東漢 [とうかん]
- 東漢氏 [やまとのあやうじ]
- 東漸 [とうぜん]
- 東瀛 [とうえい]
- 東照宮 [とうしょうぐう]
- 東独 [とうどく]
- 東琴 [あずまごと]
- 東男 [あずまおとこ]
- 東石楠花 [あずましゃくなげ]
- 東端 [とうたん]
- 東経 [とうけい]
- 東縁 [とうえん]
- 東署 [ひがししょ]
- 東航 [とうこう]
- 東芝 [とうしば]
- 東行 [とうこう]
- 東西 [とうざい]
- 東西南北 [とうざいなんぼく]
- 東西古今 [とうざいここん]
- 東西屋 [とうざいや]
- 東西東西 [とざいとうざい]
- 東証 [とうしょう]
- 東証一部 [とうしょういちぶ]
- 東証株価指数 [とうしょうかぶかしすう]
- 東証第一部 [とうしょうだいいちぶ]
- 東軍 [とうぐん]
- 東進 [とうしん]
- 東遊 [あずまあそび]
- 東遊び [あずまあそび]
- 東遷 [とうせん]
- 東邦 [とうほう]
- 東郊 [とうこう]
- 東部 [とうぶ]
- 東部時間 [とうぶじかん]
- 東部縞栗鼠 [とうぶしまりす]
- 東都 [とうと]
- 東鑑 [あずまかがみ]
- 東鑑 [あづまかがみ]
- 東門 [とうもん]
- 東雲 [しののめ]
- 東雲坂田鮫 [しののめさかたざめ]
- 東面 [とうめん]
- 東風 [こち]
- 東風 [こちかぜ]
- 東風 [とうふう]
- 東風 [ひがしかぜ]
- 杳 [よう]
- 杳として [ようとして]
- 杵 [きね]
- 杵柄 [きねづか]
- 杷 [さらい]
- 杷 [さらえ]
- 杼 [じょ]
- 杼 [ひ]
- 松 [まつ]
- 松かさ [まつかさ]
- 松のみ [まつのみ]
- 松の内 [まつのうち]
- 松の実 [まつのみ]
- 松の木 [まつのき]
- 松の材線虫 [まつのざいせんちゅう]
- 松の梢 [まつのこずえ]
- 松の緑 [まつのみどり]
- 松ぼっくり [まつぼっくり]
- 松やに [まつやに]
- 松ヤニ [まつヤニ]
- 松下電器 [まつしたでんき]
- 松下電器産業 [まつしたでんきさんぎょう]
- 松下電工 [まつしたでんこう]
- 松前漬け [まつまえずけ]
- 松原 [まつばら]
- 松塊 [まつほど]
- 松屋 [まつや]
- 松明 [しょうめい]
- 松明 [たいまつ]
- 松木鶸 [まつのきひわ]
- 松本サリン事件 [まつもとサリンじけん]
- 松材線虫 [まつのざいせんちゅう]
- 松林 [まつばやし]
- 松果体 [しょうかたい]
- 松果腺 [しょうかせん]
- 松柏 [しょうはく]
- 松柏 [まつかえ]
- 松根油 [しょうこんゆ]
- 松楓 [しょうふう]
- 松樹 [しょうじゅ]
- 松毬 [まつかさ]
- 松毬 [まつふぐり]
- 松毬 [まつぼくり]
- 松毬 [まつぼっくり]
- 松毬 [まつぽっくり]
- 松毬魚 [まつかさうお]
- 松涛 [しょうとう]
- 松濤 [しょうとう]
- 松濤館流 [しょうとうかんりゅう]
- 松煙 [しょうえん]
- 松煤 [しょうばい]
- 松目 [まつもく]
- 松竹梅 [しょうちくばい]
- 松笠 [まつかさ]
- 松籟 [しょうらい]
- 松脂 [まつやに]
- 松花堂弁当 [しょうかどうべんとう]
- 松茸 [まつたけ]
- 松茸御飯 [まつたけごはん]
- 松茸狩り [まつたけがり]
- 松葉 [まつば]
- 松葉づえ [まつばづえ]
- 松葉ガニ [まつばガニ]
- 松葉杖 [まつばづえ]
- 松葉牡丹 [まつばぼたん]
- 松葉菊 [まつばぎく]
- 松葉蘭 [まつばらん]
- 松葉蟹 [まつばがに]
- 松藻 [まつも]
- 松藻虫 [まつもむし]
- 松虫 [まつむし]
- 松蝉 [まつぜみ]
- 松過ぎ [まつすぎ]
- 松阪牛 [まつさかうし]
- 松雪草 [まつゆきそう]
- 松露 [しょうろ]
- 松韻 [しょういん]
- 松風 [しょうふう]
- 松風 [まつかぜ]
- 松風月 [まつかぜつき]
- 松食虫 [まつくいむし]
- 松飾 [まつかざり]
- 松飾り [まつかざり]
- 松魚 [かつお]
- 松魚 [しょうぎょ]
- 板 [いた]
- 板さん [いたさん]
- 板すだれ [いたすだれ]
- 板につく [いたにつく]
- 板に付く [いたにつく]
- 板に着く [いたにつく]
- 板の間 [いたのま]
- 板の間稼ぎ [いたのまかせぎ]
- 板ばさみ [いたばさみ]
- 板ガラス [いたガラス]
- 板チョコ [いたチョコ]
- 板切れ [いたきれ]
- 板前 [いたまえ]
- 板前さん [いたまえさん]
- 板厚 [いたあつ]
- 板唐戸 [いたからど]
- 板囲い [いたがこい]
- 板場 [いたば]
- 板塀 [いたべい]
- 板塔婆 [いたとうば]
- 板壁 [いたかべ]
- 板子 [いたご]
- 板子一枚下は地獄 [いたごいちまいしたはじごく]
- 板寄 [いたよせ]
- 板寄せ [いたよせ]
- 板屋 [いたや]
- 板屋根 [いたやね]
- 板屋楓 [いたやかえで]
- 板屋貝 [いたやがい]
- 板張り [いたばり]
- 板戸 [いたど]
- 板挟み [いたばさみ]
- 板挾み [いたばさみ]
- 板敷 [いたじき]
- 板敷き [いたじき]
- 板書 [ばんしょ]
- 板木 [はんぎ]
- 板木 [ばんぎ]
- 板橋 [いたばし]
- 板状 [ばんじょう]
- 板画 [はんが]
- 板番付 [いたばんづけ]
- 板畳 [いただたみ]
- 板皮類 [ばんぴるい]
- 板皮魚類 [ばんぴぎょるい]
- 板目 [いため]
- 板目紙 [いためがみ]
- 板簾 [いたすだれ]
- 板紙 [いたがみ]
- 板絵 [いたえ]
- 板締 [いたじめ]
- 板葺 [いたぶき]
- 板葺き [いたぶき]
- 板金 [いたがね]
- 板金 [ばんきん]
- 板金屋 [ばんきんや]
- 板金工 [ばんきんこう]
- 板金鎧 [ばんきんよろい]
- 板長 [いたちょう]
- 板門店 [はんもんてん]
- 板間静脈 [いたのまじょうみゃく]
- 板鰓類 [ばんさいるい]
- 枇杷 [びわ]
- 枇杷酒 [びわしゅ]
- 枉惑 [おうわく]
- 析出 [せきしゅつ]
- 枕 [まくら]
- 枕の草子 [まくらのそうし]
- 枕を高くして眠る [まくらをたかくしてねむる]
- 枕カバー [まくらカバー]
- 枕元 [まくらもと]
- 枕屏風 [まくらびょうぶ]
- 枕席 [ちんせき]
- 枕投げ [まくらなげ]
- 枕捜し [まくらさがし]
- 枕探し [まくらさがし]
- 枕木 [まくらぎ]
- 枕流漱石 [ちんりゅうそうせき]
- 枕籍 [ちんしゃ]
- 枕籍 [ちんせき]
- 枕経 [まくらぎょう]
- 枕絵 [まくらえ]
- 枕芸者 [まくらげいしゃ]
- 枕草子 [まくらのそうし]
- 枕草紙 [まくらそうし]
- 枕草紙 [まくらぞうし]
- 枕草紙 [まくらのそうし]
- 枕藉 [ちんしゃ]
- 枕藉 [ちんせき]
- 枕言葉 [まくらことば]
- 枕許 [まくらもと]
- 枕詞 [まくらことば]
- 枕辺 [まくらべ]
- 枕銭 [まくらせん]
- 枕銭 [まくらぜに]
- 枕頭 [ちんとう]
- 林 [はやし]
- 林内 [りんない]
- 林冠 [りんかん]
- 林務 [りんむ]
- 林務官 [りんむかん]
- 林学 [りんがく]
- 林家 [りんか]
- 林政 [りんせい]
- 林木 [りんぼく]
- 林業 [りんぎょう]
- 林業試験場 [りんぎょうしけんじょう]
- 林檎 [りゅうごう]
- 林檎 [りんご]
- 林檎の心 [りんごのしん]
- 林檎の芯 [りんごのしん]
- 林檎園 [りんごえん]
- 林檎摘み [りんごつみ]
- 林檎狩り [りんごがり]
- 林檎病 [りんごびょう]
- 林檎酒 [りんごしゅ]
- 林檎酸 [りんごさん]
- 林檎飴 [りんごあめ]
- 林産 [りんさん]
- 林産物 [りんさんぶつ]
- 林立 [りんりつ]
- 林道 [りんどう]
- 林邑楽 [りんゆうがく]
- 林野 [りんや]
- 林野庁 [りんやちょう]
- 林鐘 [りんしょう]
- 林鐘梅 [りんしょうばい]
- 林間 [りんかん]
- 林間学校 [りんかんがっこう]
- 枚 [びら]
- 枚 [まい]
- 枚 [ビラ]
- 枚を含む [ばいをふくむ]
- 枚を銜む [ばいをふくむ]
- 枚挙 [まいきょ]
- 枚挙にいとまがない [まいきょにいとまがない]
- 枚挙に遑がない [まいきょにいとまがない]
- 枚挙に遑が無い [まいきょにいとまがない]
- 枚数 [まいすう]
- 枚組 [まいぐみ]
- 枚組み [まいぐみ]
- 果 [か]
- 果 [はたて]
- 果して [はたして]
- 果し状 [はたしじょう]
- 果す [はたす]
- 果せる [おおせる]
- 果せる哉 [はたせるかな]
- 果たして [はたして]
- 果たし合い [はたしあい]
- 果たし状 [はたしじょう]
- 果たす [はたす]
- 果たせる哉 [はたせるかな]
- 果たて [はたて]
- 果て [はて]
- 果てし [はてし]
- 果てしがない [はてしがない]
- 果てしが無い [はてしがない]
- 果てしない [はてしない]
- 果てしなく [はてしなく]
- 果てしのない [はてしのない]
- 果てし無い [はてしない]
- 果てし無く [はてしなく]
- 果ては [はては]
- 果てる [はてる]
- 果ない [はかない]
- 果報 [かほう]
- 果報は寝て待て [かほうはねてまて]
- 果報者 [かほうもの]
- 果実 [かじつ]
- 果実店 [かじつてん]
- 果実蝿 [みばえ]
- 果実蠅 [みばえ]
- 果実酒 [かじつしゅ]
- 果実酢 [かじつす]
- 果敢 [かかん]
- 果敢い [はかない]
- 果敢ない [はかない]
- 果敢なむ [はかなむ]
- 果敢無い [はかない]
- 果敢無む [はかなむ]
- 果断 [かだん]
- 果柄 [かへい]
- 果核 [かかく]
- 果樹 [かじゅ]
- 果樹園 [かじゅえん]
- 果樹園芸 [かじゅえんげい]
- 果樹栽培 [かじゅさいばい]
- 果樹栽培者 [かじゅさいばいしゃ]
- 果汁 [かじゅう]
- 果無い [はかない]
- 果然 [かぜん]
- 果物 [かぶつ]
- 果物 [くだもの]
- 果物屋 [くだものや]
- 果物籠 [くだものかご]
- 果皮 [かひ]
- 果糖 [かとう]
- 果糖ぶどう糖液糖 [かとうぶどうとうえきとう]
- 果肉 [かにく]
- 果菜 [かさい]
- 果菜類 [かさいるい]
- 果食 [かしょく]
- 果食動物 [かしょくどうぶつ]
- 枝 [えだ]
- 枝 [し]
- 枝を剪る [えだをきる]
- 枝を矯める [えだをためる]
- 枝を鋏む [えだをはさむ]
- 枝分かれ [えだわかれ]
- 枝切り [えだきり]
- 枝垂 [しだれ]
- 枝垂れ [しだれ]
- 枝垂れる [しだれる]
- 枝垂れ彼岸 [しだれひがん]
- 枝垂れ杉 [しだれすぎ]
- 枝垂れ柳 [しだれやなぎ]
- 枝垂れ桃 [しだれもも]
- 枝垂れ桜 [しだれざくら]
- 枝垂れ梅 [しだれうめ]
- 枝垂杉 [しだれすぎ]
- 枝垂柳 [しだれやなぎ]
- 枝垂桜 [しだれざくら]
- 枝宮 [えだみや]
- 枝尺 [えだしゃく]
- 枝尺取 [えだしゃくとり]
- 枝尺蠖 [えだしゃくとり]
- 枝折 [しおり]
- 枝折り [しおり]
- 枝折り戸 [しおりど]
- 枝折戸 [しおりど]
- 枝振り [えだぶり]
- 枝接ぎ [えだつぎ]
- 枝族 [しぞく]
- 枝毛 [えだげ]
- 枝線 [えだせん]
- 枝葉 [えだは]
- 枝葉 [しよう]
- 枝葉末節 [しようまっせつ]
- 枝角 [えだづの]
- 枝角類 [しかくるい]
- 枝豆 [えだまめ]
- 枝道 [えだみち]
- 枝院 [しいん]
- 枝隊 [したい]
- 枠 [わく]
- 枠に嵌まった [わくにはまった]
- 枠を付ける [わくをつける]
- 枠内 [わくない]
- 枠型アンテナ [わくがたアンテナ]
- 枠外 [わくがい]
- 枠形アンテナ [わくがたアンテナ]
- 枠物語 [わくものがたり]
- 枠番連勝 [わくばんれんしょう]
- 枠組 [わくぐみ]
- 枠組み [わくぐみ]
- 枠線 [わくせん]
- 枡 [ます]
- 枡売り [ますうり]
- 枡席 [ますせき]
- 枡形 [ますがた]
- 枡目 [ますめ]
- 枡組 [ますぐみ]
- 枡組み [ますぐみ]
- 枡酒 [ますざけ]
- 枢 [くる]
- 枢 [くるり]
- 枢 [くるる]
- 枢 [くろろ]
- 枢 [とぼそ]
- 枢 [とまら]
- 枢密 [すうみつ]
- 枢密院 [すうみついん]
- 枢戸 [くるるど]
- 枢木 [くるるぎ]
- 枢機 [すうき]
- 枢機卿 [すうききょう]
- 枢機卿 [すうきけい]
- 枢要 [すうよう]
- 枢軸 [すうじく]
- 枢軸国 [すうじくこく]
- 枯らす [からす]
- 枯らびる [からびる]
- 枯れた演技 [かれたえんぎ]
- 枯ればむ [かればむ]
- 枯れる [かれる]
- 枯れ専 [かれせん]
- 枯れ尾花 [かれおばな]
- 枯れ山水 [かれさんすい]
- 枯れ木 [かれき]
- 枯れ木も山の賑わい [かれきもやまのにぎわい]
- 枯れ枝 [かれえだ]
- 枯れ枯れ [かれがれ]
- 枯れ草 [かれくさ]
- 枯れ葉 [かれは]
- 枯れ葉マーク [かれはマーク]
- 枯れ野 [かれの]
- 枯尾花 [かれおばな]
- 枯山水 [かれさんすい]
- 枯山水 [こせんすい]
- 枯木 [かれき]
- 枯木寒巌 [こぼくかんがん]
- 枯木死灰 [こぼくしかい]
- 枯枝 [かれえだ]
- 枯死 [こし]
- 枯淡 [こたん]
- 枯渇 [こかつ]
- 枯燥 [こそう]
- 枯節 [かれぶし]
- 枯草 [かれくさ]
- 枯草 [こそう]
- 枯草熱 [こそうねつ]
- 枯菊 [かれぎく]
- 枯葉 [かれは]
- 枯葉マーク [かれはマーク]
- 枯葉剤 [かれはざい]
- 枯葎 [かれむぐら]
- 枯葦 [かれあし]
- 枯蘆 [かれあし]
- 枯野 [かれの]
- 枯露柿 [ころがき]
- 枳 [からたち]
- 枳殻 [からたち]
- 枳殻 [きこく]
- 架 [か]
- 架 [たるき]
- 架 [ませ]
- 架かる [かかる]
- 架ける [かける]
- 架け橋 [かけはし]
- 架け橋となる [かけはしとなる]
- 架する [かする]
- 架上 [かじょう]
- 架台 [かだい]
- 架工義歯 [かこうぎし]
- 架橋 [かきょう]
- 架空 [かくう]
- 架空請求詐欺 [かくうせいきゅうさぎ]
- 架線 [かせん]
- 架装 [かそう]
- 架設 [かせつ]
- 架間 [かかん]
- 架電 [かでん]
- 枷 [かせ]
- 枷蚯蚓 [かせみみず]
- 枸杞 [くこ]
- 枸杞の実 [くこのみ]
- 枸杞子 [くこし]
- 枸橘 [からたち]
- 枸櫞 [くえん]
- 枸櫞酸 [くえんさん]
- 枸櫞酸回路 [くえんさんかいろ]
- 枸櫞酸塩 [くえんさんえん]
- 枹 [なら]
- 枹 [ばち]
- 柄 [え]
- 柄 [から]
- 柄 [がら]
- 柄 [つか]
- 柄が悪い [がらがわるい]
- 柄にもない [がらにもない]
- 柄にもなく [がらにもなく]
- 柄にも無い [がらにもない]
- 柄にも無く [がらにもなく]
- 柄の悪い [がらのわるい]
- 柄巻 [つかまき]
- 柄巻き [つかまき]
- 柄振 [えぶり]
- 柄振り [えぶり]
- 柄杓 [ひしゃく]
- 柄様式 [がらようしき]
- 柄樽 [えだる]
- 柄物 [がらもの]
- 柄鏡 [えかがみ]
- 柄頭 [つかがしら]
- 柊 [ひいらぎ]
- 柊 [ひらぎ]
- 柊南天 [ひいらぎなんてん]
- 柊菜 [ひいらぎな]
- 柏 [かしわ]
- 柏手 [かしわで]
- 柏手 [はくしゅ]
- 柏手を打つ [かしわでをうつ]
- 柏木 [かしわぎ]
- 柏槙 [びゃくしん]
- 柏餅 [かしわもち]
- 柏鵬 [はくほう]
- 柏鵬時代 [はくほうじだい]
- 某 [それがし]
- 某 [なにがし]
- 某 [ぼう]
- 某々 [ぼうぼう]
- 某かの金 [なにがしかのかね]
- 某の仕業 [ぼうのしわざ]
- 某国 [ぼうこく]
- 某所 [ぼうしょ]
- 某日 [ぼうじつ]
- 某月 [ぼうげつ]
- 某某 [ぼうぼう]
- 某氏 [ぼうし]
- 某省 [ぼうしょう]
- 某社 [ぼうしゃ]
- 某誌 [ぼうし]
- 某高校 [ぼうこうこう]
- 柑子栗毛 [こうじくりげ]
- 柑子色 [こうじいろ]
- 柑橘類 [かんきつるい]
- 染 [そめ]
- 染まり具合 [そまりぐあい]
- 染まり工合 [そまりぐあい]
- 染まる [そまる]
- 染み [しみ]
- 染みつく [しみつく]
- 染みる [しみる]
- 染みる [じみる]
- 染みを付ける [しみをつける]
- 染み付く [しみつく]
- 染み入る [しみいる]
- 染み出し [しみだし]
- 染み出す [しみだす]
- 染み出る [しみでる]
- 染み抜き [しみぬき]
- 染み染み [しみじみ]
- 染み渡る [しみわたる]
- 染み着く [しみつく]
- 染み込む [しみこむ]
- 染み透る [しみとおる]
- 染み通る [しみとおる]
- 染め [そめ]
- 染めつける [そめつける]
- 染めなおす [そめなおす]
- 染める [そめる]
- 染め上がり [そめあがり]
- 染め上げる [そめあげる]
- 染め付け [そめつけ]
- 染め付ける [そめつける]
- 染め出す [そめいだす]
- 染め出す [そめだす]
- 染め分け [そめわけ]
- 染め分ける [そめわける]
- 染め型 [そめがた]
- 染め抜く [そめぬく]
- 染め模様 [そめもよう]
- 染め物 [そめもの]
- 染め物屋 [そめものや]
- 染め直す [そめなおす]
- 染め粉 [そめこ]
- 染め糸 [そめいと]
- 染め色 [そめいろ]
- 染め衣 [そめぎぬ]
- 染め込む [そめこむ]
- 染め返す [そめかえす]
- 染る [うつる]
- 染井吉野 [そめいよしの]
- 染付 [そめつけ]
- 染付く [しみつく]
- 染出す [そめいだす]
- 染出す [そめだす]
- 染料 [せんりょう]
- 染物 [そめもの]
- 染物屋 [そめものや]
- 染着く [しみつく]
- 染筆 [せんぴつ]
- 染織 [せんしょく]
- 染色 [せんしょく]
- 染色体 [せんしょくたい]
- 染色体地図 [せんしょくたいちず]
- 染色体異常 [せんしょくたいいじょう]
- 染色体突然変異 [せんしょくたいとつぜんへんい]
- 染色分体 [せんしょくぶんたい]
- 染色工場 [せんしょくこうじょう]
- 染色法 [せんしょくほう]
- 染色質 [せんしょくしつ]
- 染衣 [しめころも]
- 染衣 [ぜんえ]
- 染衣 [そめぎぬ]
- 染込む [しみこむ]
- 染透る [しみとおる]
- 染通る [しみとおる]
- 染髪 [せんぱつ]
- 染髪剤 [せんぱつざい]
- 柔 [やわ]
- 柔い [やっこい]
- 柔い [やわい]
- 柔かい [やわらかい]
- 柔よく剛を制す [じゅうよくごうをせいす]
- 柔らか [やわらか]
- 柔らかい [やわらかい]
- 柔らかい文章 [やわらかいぶんしょう]
- 柔らかい毛布 [やわらかいもうふ]
- 柔らかさ [やわらかさ]
- 柔らかな光 [やわらかなひかり]
- 柔らかな風 [やわらかなかぜ]
- 柔らかみ [やわらかみ]
- 柔剣棒 [じゅうけんぼう]
- 柔和 [にゅうわ]
- 柔婉 [じゅうえん]
- 柔弱 [にゅうじゃく]
- 柔毛 [じゅうもう]
- 柔細胞 [じゅうさいぼう]
- 柔組織 [じゅうそしき]
- 柔肌 [やわはだ]
- 柔能く剛を制す [じゅうよくごうをせいす]
- 柔術 [じゅうじゅつ]
- 柔軟 [じゅうなん]
- 柔軟仕上げ剤 [じゅうなんしあげざい]
- 柔軟体操 [じゅうなんたいそう]
- 柔軟剤 [じゅうなんざい]
- 柔軟思考 [じゅうなんしこう]
- 柔軟性 [じゅうなんせい]
- 柔軟材 [じゅうなんざい]
- 柔軟路線 [じゅうなんろせん]
- 柔道 [じゅうどう]
- 柔道場 [じゅうどうじょう]
- 柔道家 [じゅうどうか]
- 柔道征服師 [じゅうどうせいふくし]
- 柔道整復 [じゅうどうせいふく]
- 柔道整復師 [じゅうどうせいふくし]
- 柔道整復術 [じゅうどうせいふくじゅつ]
- 柔道着 [じゅうどうぎ]
- 柔順 [じゅうじゅん]
- 柘 [つみ]
- 柘 [はりぐわ]
- 柘植 [つげ]
- 柘榴 [ざくろ]
- 柘榴 [せきりゅう]
- 柚 [ゆ]
- 柚 [ゆう]
- 柚 [ゆず]
- 柚坊 [ゆずぼう]
- 柚子 [ゆず]
- 柚子坊 [ゆずぼう]
- 柚子胡椒 [ゆずこしょう]
- 柚子胡椒 [ゆずごしょう]
- 柚餅子 [ゆべし]
- 柝 [き]
- 柝 [たく]
- 柝が入る [きがはいる]
- 柞 [なら]
- 柩 [ひつぎ]
- 柩車 [きゅうしゃ]
- 柬埔寨 [かんぼじあ]
- 柬蒲寨 [かんぼじあ]
- 柯 [ふる]
- 柱 [じ]
- 柱 [じゅう]
- 柱 [ちゅう]
- 柱 [はしら]
- 柱体 [ちゅうたい]
- 柱廊 [ちゅうろう]
- 柱時計 [はしらどけい]
- 柱暦 [はしらごよみ]
- 柱書 [はしらがき]
- 柱書き [はしらがき]
- 柱状 [ちゅうじょう]
- 柱石 [ちゅうせき]
- 柱礎 [ちゅうそ]
- 柱間 [はしらま]
- 柱面 [ちゅうめん]
- 柱頭 [ちゅうとう]
- 柳 [やなぎ]
- 柳 [りゅう]
- 柳に雪折れなし [やなぎにゆきおれなし]
- 柳に雪折れ無し [やなぎにゆきおれなし]
- 柳に風 [やなぎにかぜ]
- 柳の下にいつも泥鰌はおらぬ [やなぎのしたにいつもどじょうはおらぬ]
- 柳の下に何時も泥鰌は居ない [やなぎのしたにいつもどじょうはいない]
- 柳の下に何時も泥鰌は居らぬ [やなぎのしたにいつもどじょうはおらぬ]
- 柳び [りゅうび]
- 柳下駄 [やなぎげた]
- 柳刃 [やなぎば]
- 柳刃包丁 [やなぎばぼうちょう]
- 柳宿 [ぬりこぼし]
- 柳川鍋 [やながわなべ]
- 柳巷花街 [りゅうこうかがい]
- 柳暗花明 [りゅうあんかめい]
- 柳条 [りゅうじょう]
- 柳樽 [やなぎだる]
- 柳眉 [りゅうび]
- 柳科 [やなぎか]
- 柳緑花紅 [りゅうりょくかこう]
- 柳腰 [やなぎごし]
- 柳葉 [やないば]
- 柳葉 [やなぎば]
- 柳葉 [りゅうよう]
- 柳葉魚 [ししゃも]
- 柳行李 [やなぎごうり]
- 柴 [しば]
- 柴刈り [しばかり]
- 柴垣 [しばがき]
- 柴折戸 [しおりど]
- 柴漬 [しばづけ]
- 柴漬け [しばづけ]
- 柴犬 [しばいぬ]
- 柴犬 [しばけん]
- 柵 [き]
- 柵 [さく]
- 柵 [しがらみ]
- 柵封 [さくほう]
- 柵状組織 [さくじょうそしき]
- 査収 [さしゅう]
- 査問 [さもん]
- 査問委員会 [さもんいいんかい]
- 査定 [さてい]
- 査定価格 [さていかかく]
- 査定者 [さていしゃ]
- 査察 [ささつ]
- 査証 [さしょう]
- 査証申請人 [さしょうしんせいじん]
- 査読 [さどく]
- 査閲 [さえつ]
- 柾 [まさき]
- 柾の葛 [まさきのかずら]
- 柾目 [まさめ]
- 柿 [かき]
- 柿 [こけら]
- 柿の木 [かきのき]
- 柿の種 [かきのたね]
- 柿ノ木 [かきのき]
- 柿ピー [かきピー]
- 柿板 [こけらいた]
- 柿渋 [かきしぶ]
- 柿色 [かきいろ]
- 柿落し [こけらおとし]
- 柿落とし [こけらおとし]
- 柿葺き [こけらぶき]
- 栂椹 [とがさわら]
- 栃の木 [とちのき]
- 栃ノ木 [とちのき]
- 栃木 [とちのき]
- 栃木県 [とちぎけん]
- 栃栗毛 [とちくりげ]
- 栃若 [とちわか]
- 栃若時代 [とちわかじだい]
- 栃葉人参 [とちばにんじん]
- 栃麺 [とちめん]
- 栃麺棒 [とちめんぼう]
- 栄 [はえ]
- 栄え [さかえ]
- 栄え [はえ]
- 栄えある [はえある]
- 栄えた時代 [さかえたじだい]
- 栄えない色 [はえないいろ]
- 栄える [さかえる]
- 栄える [はえる]
- 栄え有る [はえある]
- 栄位 [えいい]
- 栄光 [えいこう]
- 栄光蘭 [えいこうらん]
- 栄典 [えいてん]
- 栄冠 [えいかん]
- 栄枯 [えいこ]
- 栄枯盛衰 [えいこせいすい]
- 栄爵 [えいしゃく]
- 栄耀 [えいよう]
- 栄耀栄華 [えいようえいが]
- 栄耀栄華 [えようえいが]
- 栄職 [えいしょく]
- 栄華 [えいが]
- 栄華の極み [えいがのきわみ]
- 栄落 [えいらく]
- 栄螺 [さざい]
- 栄螺 [さざえ]
- 栄誉 [えいよ]
- 栄誉礼 [えいよれい]
- 栄転 [えいてん]
- 栄辱 [えいじょく]
- 栄進 [えいしん]
- 栄達 [えいたつ]
- 栄養 [えいよう]
- 栄養ドリンク [えいようドリンク]
- 栄養不良 [えいようふりょう]
- 栄養不足 [えいようぶそく]
- 栄養価 [えいようか]
- 栄養分 [えいようぶん]
- 栄養剤 [えいようざい]
- 栄養器官 [えいようきかん]
- 栄養塩類 [えいようえんるい]
- 栄養士 [えいようし]
- 栄養失調 [えいようしっちょう]
- 栄養学 [えいようがく]
- 栄養学者 [えいようがくしゃ]
- 栄養満点 [えいようまんてん]
- 栄養源 [えいようげん]
- 栄養物 [えいようぶつ]
- 栄養生殖 [えいようせいしょく]
- 栄養短 [えいようたん]
- 栄養素 [えいようそ]
- 栄養補助食品 [えいようほじょしょくひん]
- 栄養過多 [えいようかた]
- 栓 [せん]
- 栓を抜く [せんをぬく]
- 栓抜 [せんぬき]
- 栓抜き [せんぬき]
- 栖 [す]
- 栖 [すみか]
- 栖む [すむ]
- 栖息 [せいそく]
- 栗 [くり]
- 栗きんとん [くりきんとん]
- 栗ぜんざい [くりぜんざい]
- 栗梅 [くりうめ]
- 栗毛 [くりげ]
- 栗石 [くりいし]
- 栗色 [くりいろ]
- 栗金団 [くりきんとん]
- 栗飯 [くりめし]
- 栗鴫象虫 [くりしぎぞうむし]
- 栗鼠 [りす]
- 栗鼠亜目 [りすあもく]
- 栗鼠擬 [りすもどき]
- 栗鼠猿 [りすざる]
- 栞 [しおり]
- 校 [こう]
- 校を重ねる [こうをかさねる]
- 校主 [こうしゅ]
- 校了 [こうりょう]
- 校倉 [あぜくら]
- 校倉造り [あぜくらづくり]
- 校僕 [こうぼく]
- 校具 [こうぐ]
- 校内 [こうない]
- 校内暴力 [こうないぼうりょく]
- 校則 [こうそく]
- 校務 [こうむ]
- 校務員 [こうむいん]
- 校医 [こうい]
- 校友 [こうゆう]
- 校友会 [こうゆうかい]
- 校合 [きょうごう]
- 校合 [こうごう]
- 校名 [こうめい]
- 校外 [こうがい]
- 校定 [こうてい]
- 校庭 [こうてい]
- 校旗 [こうき]
- 校書殿 [きょうしょでん]
- 校書殿 [こうしょでん]
- 校服 [こうふく]
- 校本 [こうほん]
- 校歌 [こうか]
- 校正 [こうせい]
- 校正係 [こうせいがかり]
- 校正刷 [こうせいずり]
- 校正刷り [こうせいずり]
- 校注 [こうちゅう]
- 校章 [こうしょう]
- 校紀 [こうき]
- 校舎 [こうしゃ]
- 校葬 [こうそう]
- 校規 [こうき]
- 校訂 [こうてい]
- 校訓 [こうくん]
- 校註 [こうちゅう]
- 校長 [こうちょう]
- 校長先生 [こうちょうせんせい]
- 校長室 [こうちょうしつ]
- 校門 [こうもん]
- 校閲 [こうえつ]
- 校閲係 [こうえつがかり]
- 校閲者 [こうえつしゃ]
- 校風 [こうふう]
- 栩板 [とちいた]
- 栩葺 [とちぶき]
- 栩葺き [とちぶき]
- 株 [かぶ]
- 株 [くい]
- 株 [くいせ]
- 株 [くいぜ]
- 株 [しゅ]
- 株が上がる [かぶがあがる]
- 株が下がる [かぶがさがる]
- 株の持ち合い [かぶのもちあい]
- 株を買う [かぶをかう]
- 株主 [かぶぬし]
- 株主代表訴訟 [かぶぬしだいひょうそしょう]
- 株主投票 [かぶぬしとうひょう]
- 株主権 [かぶぬしけん]
- 株主総会 [かぶぬしそうかい]
- 株主責任 [かぶぬしせきにん]
- 株主資本利益率 [かぶぬししほんりえきりつ]
- 株主間協定書 [かぶぬしかんきょうていしょ]
- 株価 [かぶか]
- 株価の反発 [かぶかのはんぱつ]
- 株価上昇 [かぶかじょうしょう]
- 株価収益率 [かぶかしゅうえきりつ]
- 株価指数 [かぶかしすう]
- 株価指数先物 [かぶかしすうさきもの]
- 株価指数先物取引 [かぶかしすうさきものとりひき]
- 株価操作 [かぶかそうさ]
- 株価維持操作 [かぶかいじそうさ]
- 株元 [かぶもと]
- 株分け [かぶわけ]
- 株券 [かぶけん]
- 株取引 [かぶとりひき]
- 株安 [かぶやす]
- 株屋 [かぶや]
- 株式 [かぶしき]
- 株式オプション [かぶしきオプション]
- 株式スワップ [かぶしきスワップ]
- 株式交換 [かぶしきこうかん]
- 株式交換率 [かぶしきこうかんりつ]
- 株式仲買人 [かぶしきなかがいにん]
- 株式会社 [かぶしきがいしゃ]
- 株式会社化 [かぶしきがいしゃか]
- 株式会社日本レジストリサービス [かぶしきがいしゃにほんレジストリサービス]
- 株式併合 [かぶしきへいごう]
- 株式保有制限 [かぶしきほゆうせいげん]
- 株式先物取引 [かぶしきさきものとりひき]
- 株式公開 [かぶしきこうかい]
- 株式公開買い付け [かぶしきこうかいかいつけ]
- 株式公開買付 [かぶしきこうかいかいつけ]
- 株式公開買付け [かぶしきこうかいかいつけ]
- 株式公開買付制度 [かぶしきこうかいかいつけせいど]
- 株式分割 [かぶしきぶんかつ]
- 株式化 [かぶしきか]
- 株式取引 [かぶしきとりひき]
- 株式取引所 [かぶしきとりひきじょ]
- 株式市場 [かぶしきしじょう]
- 株式投機 [かぶしきとうき]
- 株式投資 [かぶしきとうし]
- 株式投資信託 [かぶしきとうししんたく]
- 株式持合 [かぶしきもちあい]
- 株式指標 [かぶしきしひょう]
- 株式発行 [かぶしきはっこう]
- 株式相場 [かぶしきそうば]
- 株式移転 [かぶしきいてん]
- 株式譲渡 [かぶしきじょうと]
- 株式譲渡益 [かぶしきじょうとえき]
- 株式買取請求権 [かぶしきかいとりせいきゅうけん]
- 株式買受権付社債 [かぶしきかいうけけんつきしゃさい]
- 株式配当 [かぶしきはいとう]
- 株式配当金 [かぶしきはいとうきん]
- 株式金融 [かぶしききんゆう]
- 株買い占め [かぶがいしめ]
- 株金 [かぶきん]
- 株高 [かぶだか]
- 栲 [たえ]
- 栲 [たく]
- 栴檀 [せんだん]
- 栴檀は双葉より芳し [せんだんはふたばよりかんばし]
- 栴檀は双葉より芳しい [せんだんはふたばよりかんばしい]
- 核 [かく]
- 核 [さね]
- 核の傘 [かくのかさ]
- 核の冬 [かくのふゆ]
- 核の番人 [かくのばんにん]
- 核アレルギー [かくアレルギー]
- 核エネルギー [かくエネルギー]
- 核クラブ [かくクラブ]
- 核シェルター [かくシェルター]
- 核テロ [かくテロ]
- 核ミサイル [かくミサイル]
- 核不拡散 [かくふかくさん]
- 核不拡散条約 [かくふかくさんじょうやく]
- 核仁 [かくじん]
- 核保有 [かくほゆう]
- 核保有国 [かくほゆうこく]
- 核保有量 [かくほゆうりょう]
- 核兵器 [かくへいき]
- 核兵器保有量 [かくへいきほゆうりょう]
- 核兵器国 [かくへいきこく]
- 核兵器実験 [かくへいきじっけん]
- 核具象構文 [かくぐしょうこうぶん]
- 核再処理工場 [かくさいしょりこうじょう]
- 核分裂 [かくぶんれつ]
- 核分裂生成物 [かくぶんれつせいせいぶつ]
- 核力 [かくりょく]
- 核化学 [かくかがく]
- 核医学 [かくいがく]
- 核反応 [かくはんのう]
- 核反応炉 [かくはんのうろ]
- 核問題 [かくもんだい]
- 核型 [かくがた]
- 核外遺伝子 [かくがいいでんし]
- 核子 [かくし]
- 核子構造 [かくしこうぞう]
- 核実験 [かくじっけん]
- 核実験室 [かくじっけんしつ]
- 核家族 [かくかぞく]
- 核小体 [かくしょうたい]
- 核崩壊 [かくほうかい]
- 核廃棄 [かくはいき]
- 核廃棄物 [かくはいきぶつ]
- 核廃絶 [かくはいぜつ]
- 核弾頭 [かくだんとう]
- 核心 [かくしん]
- 核戦争 [かくせんそう]
- 核戦力 [かくせんりょく]
- 核戦略 [かくせんりゃく]
- 核抑止 [かくよくし]
- 核抑止力 [かくよくしりょく]
- 核抑止論 [かくよくしろん]
- 核拡散 [かくかくさん]
- 核拡散防止条約 [かくかくさんぼうしじょうやく]
- 核攻撃 [かくこうげき]
- 核文法 [かくぶんぽう]
- 核施設 [かくしせつ]
- 核果 [かっか]
- 核武装 [かくぶそう]
- 核災害 [かくさいがい]
- 核燃料 [かくねんりょう]
- 核燃料サイクル [かくねんりょうサイクル]
- 核燃料プール [かくねんりょうプール]
- 核燃料再処理 [かくねんりょうさいしょり]
- 核燃料化 [かくねんりょうか]
- 核燃料棒 [かくねんりょうぼう]
- 核爆弾 [かくばくだん]
- 核爆発 [かくばくはつ]
- 核物理学 [かくぶつりがく]
- 核疑惑 [かくぎわく]
- 核相 [かくそう]
- 核相交代 [かくそうこうたい]
- 核磁子 [かくじし]
- 核磁気共鳴 [かくじききょうめい]
- 核磁気共鳴映像法 [かくじききょうめいえいぞうほう]
- 核科学 [かくかがく]
- 核科学者 [かくかがくしゃ]
- 核移植 [かくいしょく]
- 核種 [かくしゅ]
- 核膜 [かくまく]
- 核蛋白質 [かくたんぱくしつ]
- 核融合 [かくゆうごう]
- 核融合反応 [かくゆうごうはんのう]
- 核融合炉 [かくゆうごうろ]
- 核質 [かくしつ]
- 核軍縮 [かくぐんしゅく]
- 核酸 [かくさん]
- 核開発 [かくかいはつ]
- 核開発計画 [かくかいはつけいかく]
- 核防衛力 [かくぼうえいりょく]
- 核黄疸 [かくおうだん]
- 根 [こん]
- 根 [ね]
- 根から [ねから]
- 根から葉から [ねからはから]
- 根が付く [ねがつく]
- 根こそぎ [ねこそぎ]
- 根ざす [ねざす]
- 根っから [ねっから]
- 根っから葉っから [ねっからはっから]
- 根っこ [ねっこ]
- 根っ子 [ねっこ]
- 根っ木 [ねっき]
- 根っ木打ち [ねっきうち]
- 根づく [ねづく]
- 根に持つ [ねにもつ]
- 根の国 [ねのくに]
- 根の良い [こんのよい]
- 根はおとなしい [ねはおとなしい]
- 根は大人しい [ねはおとなしい]
- 根ほり葉ほり [ねほりはほり]
- 根も葉もない [ねもはもない]
- 根も葉も無い噂 [ねもはもないうわさ]
- 根を下ろす [ねをおろす]
- 根を張る [ねをはる]
- 根を生じる [ねをしょうじる]
- 根を生やす [ねをはやす]
- 根を詰める [こんをつめる]
- 根コンテキスト [ねコンテキスト]
- 根付 [ねつけ]
- 根付く [ねづく]
- 根付け [ねつけ]
- 根保証 [ねほしょう]
- 根元 [こんげん]
- 根元 [ねもと]
- 根冠 [こんかん]
- 根分け [ねわけ]
- 根切り [ねぎり]
- 根切り虫 [ねきりむし]
- 根切虫 [ねきりむし]
- 根刮ぎ [ねこそぎ]
- 根原 [こんげん]
- 根号 [こんごう]
- 根喰葉虫 [ねくいはむし]
- 根回し [ねまわし]
- 根回り [ねまわり]
- 根城 [ねじろ]
- 根基 [こんき]
- 根堀り葉堀り [ねほりはほり]
- 根堅州国 [ねのかたすくに]
- 根太 [ねだ]
- 根太 [ねぶと]
- 根太板 [ねだいた]
- 根子 [ねっこ]
- 根岸流 [ねぎしりゅう]
- 根差す [ねざす]
- 根幹 [こんかん]
- 根底 [こんてい]
- 根引き [ねびき]
- 根強い [ねづよい]
- 根性 [こんじょう]
- 根性が曲がる [こんじょうがまがる]
- 根性のすわった [こんじょうのすわった]
- 根性焼き [こんじょうやき]
- 根扱ぎ [ねこぎ]
- 根抜き [ねぬき]
- 根拠 [こんきょ]
- 根拠に基づいた医療 [こんきょにもとづいたいりょう]
- 根拠のない [こんきょのない]
- 根拠地 [こんきょち]
- 根掘り葉掘り [ねほりはほり]
- 根接ぎ [ねつぎ]
- 根方 [ねかた]
- 根明 [ねあか]
- 根明か [ねあか]
- 根暗 [ねくら]
- 根本 [こんぽん]
- 根本 [ねほん]
- 根本 [ねもと]
- 根本主義 [こんぽんしゅぎ]
- 根本主義者 [こんぽんしゅぎしゃ]
- 根本原理 [こんぽんげんり]
- 根本悪 [こんぽんあく]
- 根本的 [こんぽんてき]
- 根来 [ねごろ]
- 根来塗り [ねごろぬり]
- 根柢 [こんてい]
- 根株 [ねかぶ]
- 根比べ [こんくらべ]
- 根毛 [こんもう]
- 根気 [こんき]
- 根気よく [こんきよく]
- 根気仕事 [こんきしごと]
- 根気良く [こんきよく]
- 根気負け [こんきまけ]
- 根治 [こんじ]
- 根治 [こんち]
- 根深 [ねぶか]
- 根深い [ねぶかい]
- 根深汁 [ねぶかじる]
- 根源 [こんげん]
- 根無し [ねなし]
- 根無し草 [ねなしぐさ]
- 根瘤 [こんりゅう]
- 根石 [ねいし]
- 根競べ [こんくらべ]
- 根笹 [ねざさ]
- 根管 [こんかん]
- 根管治療 [こんかんちりょう]
- 根粒 [こんりゅう]
- 根粒菌 [こんりゅうきん]
- 根絶 [こんぜつ]
- 根絶やし [ねだやし]
- 根締め [ねじめ]
- 根茎 [こんけい]
- 根菜 [こんさい]
- 根菜類 [こんさいるい]
- 根負け [こんまけ]
- 根鉢 [ねばち]
- 根限り [こんかぎり]
- 根雪 [ねゆき]
- 根音 [こんおん]
- 格 [かく]
- 格 [きゃく]
- 格が上がる [かくがあがる]
- 格を上げる [かくをあげる]
- 格を守る [かくをまもる]
- 格ゲー [かくゲー]
- 格上 [かくうえ]
- 格上げ [かくあげ]
- 格下 [かくした]
- 格下げ [かくさげ]
- 格付け [かくずけ]
- 格付け [かくづけ]
- 格別 [かくべつ]
- 格助詞 [かくじょし]
- 格変化 [かくへんか]
- 格外 [かくがい]
- 格天井 [ごうてんじょう]
- 格好 [かっこう]
- 格好いい [かっこいい]
- 格好いい [かっこういい]
- 格好がつく [かっこうがつく]
- 格好が付く [かっこうがつく]
- 格好つける [かっこうつける]
- 格好つける [かっこつける]
- 格好のいい [かっこうのいい]
- 格好のよい [かっこうのよい]
- 格好の悪い [かっこうのわるい]
- 格好の良い [かっこうのいい]
- 格好の良い [かっこうのよい]
- 格好よい [かっこうよい]
- 格好よい [かっこよい]
- 格好をつける [かっこうをつける]
- 格好をつける [かっこをつける]
- 格好を付ける [かっこうをつける]
- 格好を付ける [かっこをつける]
- 格好付ける [かっこうつける]
- 格好付ける [かっこつける]
- 格好悪い [かっこうわるい]
- 格好悪い [かっこわるい]
- 格子 [こうし]
- 格子ゲージ理論 [こうしゲージりろん]
- 格子女郎 [こうしじょろう]
- 格子定数 [こうしていすう]
- 格子戸 [こうしど]
- 格子欠陥 [こうしけっかん]
- 格子点 [こうしてん]
- 格子窓 [こうしまど]
- 格子縞 [こうしじま]
- 格子造 [こうしづくり]
- 格子造り [こうしづくり]
- 格子面 [こうしめん]
- 格安 [かくやす]
- 格安航空券 [かくやすこうくうけん]
- 格差 [かくさ]
- 格差社会 [かくさしゃかい]
- 格幅 [かっぷく]
- 格式 [かくしき]
- 格式 [きゃくしき]
- 格式張る [かくしきばる]
- 格律 [かくりつ]
- 格技 [かくぎ]
- 格技場 [かくぎじょう]
- 格段 [かくだん]
- 格段の相違 [かくだんのそうい]
- 格物致知 [かくぶつちち]
- 格率 [かくりつ]
- 格理論 [かくりろん]
- 格納 [かくのう]
- 格納メッセージ [かくのうメッセージ]
- 格納メッセージ一覧 [かくのうメッセージいちらん]
- 格納メッセージ削除 [かくのうメッセージさくじょ]
- 格納メッセージ取出し [かくのうメッセージとりだし]
- 格納メッセージ自動回送 [かくのうメッセージじどうかいそう]
- 格納メッセージ該当数 [かくのうメッセージがいとうすう]
- 格納メッセージ警報 [かくのうメッセージけいほう]
- 格納容器 [かくのうようき]
- 格納密度 [かくのうみつど]
- 格納庫 [かくのうこ]
- 格納領域 [かくのうりょういき]
- 格言 [かくげん]
- 格調 [かくちょう]
- 格調高雅 [かくちょうこうが]
- 格闘 [かくとう]
- 格闘ゲーム [かくとうゲーム]
- 格闘家 [かくとうか]
- 格闘戦部隊 [かくとうせんぶたい]
- 格闘技 [かくとうぎ]
- 格闘技会 [かくとうぎかい]
- 栽培 [さいばい]
- 栽培所 [さいばいじょ]
- 栽培種 [さいばいしゅ]
- 桁 [けた]
- 桁あふれ [けたあふれ]
- 桁上げ [けたあげ]
- 桁上げなし加算 [けたあげなしかさん]
- 桁上げる [けたあげる]
- 桁上げ保留加算機 [けたあげほりゅうかさんき]
- 桁上げ数 [けたあげすう]
- 桁上り [けたあがり]
- 桁下 [けたした]
- 桁位置 [けたいち]
- 桁区切り機能 [けたくぎりきのう]
- 桁外れ [けたはずれ]
- 桁数 [けたすう]
- 桁橋 [けたばし]
- 桁移動 [けたいどう]
- 桁落ち [けたおち]
- 桁送り [けたおくり]
- 桁違い [けたちがい]
- 桂 [かつら]
- 桂 [けい]
- 桂冠 [けいかん]
- 桂冠詩人 [けいかんしじん]
- 桂剥き [かつらむき]
- 桂園時代 [けいえんじだい]
- 桂庵 [けいあん]
- 桂成り [けいなり]
- 桂月 [けいげつ]
- 桂林 [けいりん]
- 桂男 [かつらお]
- 桂男 [かつらおとこ]
- 桂皮 [けいひ]
- 桂科 [かつらか]
- 桂馬 [けいま]
- 桃 [もも]
- 桃 [モモ]
- 桃の節句 [もものせっく]
- 桃割れ [ももわれ]
- 桃園 [ももぞの]
- 桃尻 [ももじり]
- 桃山時代 [ももやまじだい]
- 桃李 [とうり]
- 桃李物言わざれども下自ずから蹊を成す [とうりものいわざれどもしたおのずからみちをなす]
- 桃李物言わざれども下自ら蹊を成す [とうりものいわざれどもしたおのずからみちをなす]
- 桃栗三年柿八年 [ももくりさんねんかきはちねん]
- 桃源 [とうげん]
- 桃源境 [とうげんきょう]
- 桃源郷 [とうげんきょう]
- 桃紅柳緑 [とうこうりゅうりょく]
- 桃色 [ももいろ]
- 桃色遊戯 [ももいろゆうぎ]
- 桃色鸚哥 [ももいろいんこ]
- 桃花 [とうか]
- 桃花鳥 [とき]
- 框 [かまち]
- 框 [わく]
- 案 [あん]
- 案 [つくえ]
- 案じる [あんじる]
- 案じ顔 [あんじがお]
- 案ずる [あんずる]
- 案ずるより生むが易し [あんずるよりうむがやすし]
- 案ずるより産むが易し [あんずるよりうむがやすし]
- 案に相違して [あんにそういして]
- 案の上 [あんのじょう]
- 案の定 [あんのじょう]
- 案の条 [あんのじょう]
- 案を立てる [あんをたてる]
- 案下 [あんか]
- 案件 [あんけん]
- 案価 [あんか]
- 案内 [あんない]
- 案内人 [あんないにん]
- 案内係 [あんないがかり]
- 案内図 [あんないず]
- 案内嬢 [あんないじょう]
- 案内広告 [あんないこうこく]
- 案内役 [あんないやく]
- 案内所 [あんないじょ]
- 案内書 [あんないしょ]
- 案内書呈 [あんないしょてい]
- 案内状 [あんないじょう]
- 案内者 [あんないしゃ]
- 案出 [あんしゅつ]
- 案分 [あんぶん]
- 案外 [あんがい]
- 案山子 [あんざんし]
- 案山子 [かかし]
- 案山子 [かがし]
- 案山子 [そおず]
- 案山子 [そおど]
- 案山子 [そほず]
- 案山子 [そほど]
- 案文 [あんぶん]
- 案文 [あんもん]
- 案配 [あんばい]
- 桎梏 [しっこく]
- 桐 [きり]
- 桐一葉 [きりひとは]
- 桐材 [きりざい]
- 桐油 [とうゆ]
- 桐畑 [きりばたけ]
- 桐紋 [きりもん]
- 桐花大綬章 [きりはなだいじゅしょう]
- 桐花大綬章 [とうかだいじゅしょう]
- 桑 [くわ]
- 桑原 [くわばら]
- 桑原桑原 [くわばらくわばら]
- 桑園 [そうえん]
- 桑子 [くわこ]
- 桑子 [くわご]
- 桑摘み [くわつみ]
- 桑木虱 [くわきじらみ]
- 桑海 [そうかい]
- 桑田 [そうでん]
- 桑田滄海 [そうでんそうかい]
- 桑田碧海 [そうでんへきかい]
- 桑畑 [くわばた]
- 桑畑 [くわばたけ]
- 桑白皮 [そうはくひ]
- 桑色 [くわいろ]
- 桑苗 [そうびょう]
- 桑苺 [くわいちご]
- 桑蚕 [くわこ]
- 桑蚕 [くわご]
- 桑門 [そうもん]
- 桔梗 [ききょう]
- 桙 [ほこ]
- 桜 [さくら]
- 桜えび [さくらえび]
- 桜の木 [さくらのき]
- 桜んぼ [さくらんぼ]
- 桜んぼう [さくらんぼう]
- 桜ん坊 [さくらんぼう]
- 桜エビ [さくらエビ]
- 桜前線 [さくらぜんせん]
- 桜咲く [さくらさく]
- 桜島大根 [さくらじまだいこん]
- 桜散る [さくらちる]
- 桜月 [さくらづき]
- 桜桃 [おうとう]
- 桜桃 [さくらんぼ]
- 桜桃 [さくらんぼう]
- 桜桃 [ゆすら]
- 桜桃 [ゆすらうめ]
- 桜桃忌 [おうとうき]
- 桜海老 [さくらえび]
- 桜湯 [さくらゆ]
- 桜漬け [さくらづけ]
- 桜狩り [さくらがり]
- 桜皮 [かにわ]
- 桜祭 [さくらまつり]
- 桜祭り [さくらまつり]
- 桜紙 [さくらがみ]
- 桜肉 [さくらにく]
- 桜色 [さくらいろ]
- 桜花 [おうか]
- 桜花 [さくらばな]
- 桜花爛漫 [おうからんまん]
- 桜草 [さくらそう]
- 桜蝦 [さくらえび]
- 桜襲 [さくらがさね]
- 桜襲ね [さくらがさね]
- 桜貝 [さくらがい]
- 桜重 [さくらがさね]
- 桜重ね [さくらがさね]
- 桜鍋 [さくらなべ]
- 桜飯 [さくらめし]
- 桜餅 [さくらもち]
- 桜鯛 [さくらだい]
- 桜鱒 [さくらます]
- 桝 [ます]
- 桝酒 [ますざけ]
- 桟 [えつり]
- 桟 [かけはし]
- 桟 [さん]
- 桟を打ちつける [さんをうちつける]
- 桟を打ち付ける [さんをうちつける]
- 桟俵 [さんだわら]
- 桟唐戸 [さんからど]
- 桟戸 [さんど]
- 桟敷 [さじき]
- 桟梯子 [さんばしご]
- 桟橋 [さんきょう]
- 桟橋 [さんばし]
- 桟留縞 [さんとめじま]
- 桟竹 [えつりだけ]
- 桟道 [さんどう]
- 桧 [ひ]
- 桧 [ひのき]
- 桧扇 [ひおうぎ]
- 桧扇貝 [ひおうぎがい]
- 桧木 [ひのき]
- 桧皮 [ひはだ]
- 桧皮 [ひわだ]
- 桧皮ぶき [ひわだぶき]
- 桧皮葺 [ひわだぶき]
- 桧皮葺き [ひわだぶき]
- 桧舞台 [ひのきぶたい]
- 桧葉 [ひば]
- 桧葉叉 [ひばまた]
- 桴 [いかだ]
- 桴 [ばち]
- 桶 [おけ]
- 桶屋 [おけや]
- 桷 [ずみ]
- 桿状 [かんじょう]
- 桿状体 [かんじょうたい]
- 桿状核球 [かんじょうかくきゅう]
- 桿菌 [かんきん]
- 梁 [はり]
- 梁 [りょう]
- 梁上の君子 [りょうじょうのくんし]
- 梁山泊 [りょうざんぱく]
- 梁木 [りょうぼく]
- 梃 [ちょう]
- 梃 [てこ]
- 梃入れ [てこいれ]
- 梃子 [てこ]
- 梃子の原理 [てこのげんり]
- 梃子摺る [てこずる]
- 梃摺る [てこずる]
- 梅 [うめ]
- 梅 [むめ]
- 梅の実 [うめのみ]
- 梅園 [ばいえん]
- 梅干 [うめぼし]
- 梅干し [うめぼし]
- 梅擬 [うめもどき]
- 梅擬き [うめもどき]
- 梅暦 [うめごよみ]
- 梅月 [ばいげつ]
- 梅林 [ばいりん]
- 梅桃 [ゆすら]
- 梅桃 [ゆすらうめ]
- 梅毒 [ばいどく]
- 梅肉 [ばいにく]
- 梅花 [ばいか]
- 梅花 [もいか]
- 梅花祭 [ばいかさい]
- 梅花空木 [ばいかうつぎ]
- 梅茶女郎 [うめちゃじょろう]
- 梅見 [うめみ]
- 梅見月 [うめみづき]
- 梅酒 [うめしゅ]
- 梅酢 [うめず]
- 梅鉢草 [うめばちそう]
- 梅雨 [つゆ]
- 梅雨 [ばいう]
- 梅雨入り [つゆいり]
- 梅雨前線 [ばいうぜんせん]
- 梅雨明け [つゆあけ]
- 梅雨時 [つゆどき]
- 梅雨晴れ [つゆばれ]
- 梅雨期 [ばいうき]
- 梅雨空 [つゆぞら]
- 梅霖 [ばいりん]
- 梏桎 [こくしつ]
- 梓 [あずさ]
- 梓 [し]
- 梓に上せる [しにのぼせる]
- 梓匠 [ししょう]
- 梓宮 [しきゅう]
- 梓巫女 [あずさみこ]
- 梓弓 [あずさゆみ]
- 梔子 [くちなし]
- 梗塞 [こうそく]
- 梗概 [こうがい]
- 梛 [なぎ]
- 梛筏 [なぎいかだ]
- 梟 [さけ]
- 梟 [ふくろ]
- 梟 [ふくろう]
- 梟す [きょうす]
- 梟する [きょうする]
- 梟将 [きょうしょう]
- 梟帥 [たける]
- 梟悪 [きょうあく]
- 梟敵 [きょうてき]
- 梟猛 [きょうもう]
- 梟罪 [きょうざい]
- 梟雄 [きょうゆう]
- 梟首 [きょうしゅ]
- 梟鸚鵡 [ふくろうおうむ]
- 梢 [こずえ]
- 梢子 [しょうし]
- 梧桐 [あおぎり]
- 梧桐 [ごとう]
- 梨 [なし]
- 梨の実 [なしのみ]
- 梨の礫 [なしのつぶて]
- 梨園 [りえん]
- 梨地 [なしじ]
- 梨子地 [なしじ]
- 梨果 [りか]
- 梨花 [りか]
- 梭 [ひ]
- 梭子魚 [かます]
- 梭子魚鰆 [かますさわら]
- 梭尾 [ほらがい]
- 梭魚 [かます]
- 梯 [かけはし]
- 梯 [ていし]
- 梯 [はし]
- 梯 [はしご]
- 梯姑 [でいこ]
- 梯姑 [でいご]
- 梯子 [ていし]
- 梯子 [はしご]
- 梯子の段 [はしごのだん]
- 梯子をかける [はしごをかける]
- 梯子を外される [はしごをはずされる]
- 梯子を掛ける [はしごをかける]
- 梯子乗り [はしごのり]
- 梯子段 [はしごだん]
- 梯子車 [はしごしゃ]
- 梯子酒 [はしござけ]
- 梯形 [ていけい]
- 梯梧 [でいこ]
- 梯梧 [でいご]
- 梱 [こり]
- 梱る [こうる]
- 梱る [こる]
- 梱包 [こんぽう]
- 梱包材 [こんぽうざい]
- 梱包費 [こんぽうひ]
- 梳かす [とかす]
- 梳き鋏 [すきばさみ]
- 梳く [すく]
- 梳く [とく]
- 梳る [くしけずる]
- 梳る [けずる]
- 梳毛 [そもう]
- 梳毛織物 [そもうおりもの]
- 梳綿機 [そめんき]
- 梵僧 [ぼんそう]
- 梵刹 [ぼんさつ]
- 梵刹 [ぼんせつ]
- 梵和辞典 [ぼんわじてん]
- 梵唄 [ぼんばい]
- 梵天 [ぼんてん]
- 梵天王 [ぼんてんおう]
- 梵妻 [ぼんさい]
- 梵字 [ぼんじ]
- 梵語 [ぼんご]
- 梵鐘 [ぼんしょう]
- 梶 [かじ]
- 梶の木 [かじのき]
- 梶木 [かじき]
- 梶木座 [かじきざ]
- 梶木鮪 [かじきまぐろ]
- 梶棒 [かじぼう]
- 梶苺 [かじいちご]
- 棄てる [すてる]
- 棄て売り [すてうり]
- 棄て石 [すていし]
- 棄世 [きせい]
- 棄児 [きじ]
- 棄児 [すてご]
- 棄却 [ききゃく]
- 棄子 [すてご]
- 棄市 [きし]
- 棄捐 [きえん]
- 棄損 [きそん]
- 棄教 [ききょう]
- 棄権 [きけん]
- 棄権者 [きけんしゃ]
- 棄死 [きし]
- 棄民 [きみん]
- 棄石 [すていし]
- 棄約 [きやく]
- 棄老 [きろう]
- 棄背 [きはい]
- 棄言葉 [すてことば]
- 棉実 [めんじつ]
- 棉実油 [めんじつゆ]
- 棉花 [めんか]
- 棊 [ご]
- 棊子麺 [きしめん]
- 棊局 [ききょく]
- 棊布 [きふ]
- 棋 [ご]
- 棋力 [きりょく]
- 棋士 [きし]
- 棋客 [きかく]
- 棋客 [ききゃく]
- 棋局 [ききょく]
- 棋戦 [きせん]
- 棋界 [きかい]
- 棋聖 [きせい]
- 棋譜 [きふ]
- 棋道 [きどう]
- 棋院 [きいん]
- 棋風 [きふう]
- 棍棒 [こんぼう]
- 棒 [ぼう]
- 棒々鶏 [バンバンジー]
- 棒で殴る [ぼうでなぐる]
- 棒に振る [ぼうにふる]
- 棒を引く [ぼうをひく]
- 棒グラフ [ぼうグラフ]
- 棒人間 [ぼうにんげん]
- 棒倒し [ぼうたおし]
- 棒先 [ぼうさき]
- 棒切 [ぼうきれ]
- 棒切 [ぼうぎれ]
- 棒切れ [ぼうきれ]
- 棒切れ [ぼうぎれ]
- 棒引き [ぼうびき]
- 棒手振 [ぼてふり]
- 棒手振り [ぼてふり]
- 棒暗記 [ぼうあんき]
- 棒杙 [ぼうぐい]
- 棒杭 [ぼうぐい]
- 棒棒鶏 [バンバンジー]
- 棒温度計 [ぼうおんどけい]
- 棒状 [ぼうじょう]
- 棒状分子 [ぼうじょうぶんし]
- 棒球 [ぼうだま]
- 棒磁石 [ぼうじしゃく]
- 棒立ち [ぼうだち]
- 棒紅 [ぼうべに]
- 棒組み [ぼうぐみ]
- 棒線 [ぼうせん]
- 棒縞 [ぼうじま]
- 棒腹絶倒 [ほうふくぜっとう]
- 棒術 [ぼうじゅつ]
- 棒読み [ぼうよみ]
- 棒針 [ぼうばり]
- 棒鋼 [ぼうこう]
- 棒高跳び [ぼうたかとび]
- 棒鱈 [ぼうだら]
- 棕梠 [しゅろ]
- 棕櫚 [しゅろ]
- 棕櫚 [すろ]
- 棕櫚の主日 [しゅろのしゅじつ]
- 棕櫚竹 [しゅろちく]
- 棕櫚箒 [しゅろぼうき]
- 棗 [なつめ]
- 棗椰子 [なつめやし]
- 棗球 [なつめきゅう]
- 棘 [いばら]
- 棘 [おどろ]
- 棘 [とげ]
- 棘尾大蜥蜴 [とげおおおとかげ]
- 棘条 [きょくじょう]
- 棘皮動物 [きょくひどうぶつ]
- 棘突起 [きょくとっき]
- 棘蝶々魚 [とげちょうちょううお]
- 棘蝶蝶魚 [とげちょうちょううお]
- 棘魚 [とげうお]
- 棘魚類 [きょくぎょるい]
- 棘鼠 [とげねずみ]
- 棚 [たな]
- 棚からぼた餅 [たなからぼたもち]
- 棚から牡丹餅 [たなからぼたもち]
- 棚に上げる [たなにあげる]
- 棚へ上げる [たなへあげる]
- 棚ぼた [たなぼた]
- 棚上げ [たなあげ]
- 棚割 [たなわり]
- 棚割り [たなわり]
- 棚卸 [たなおろし]
- 棚卸し [たなおろし]
- 棚卸資産 [たなおろししさん]
- 棚幡 [たなばた]
- 棚引く [たなびく]
- 棚押し [たなおろし]
- 棚曳く [たなびく]
- 棚機 [たなばた]
- 棚氷 [たなごおり]
- 棚浚え [たなざらえ]
- 棚牡丹 [たなぼた]
- 棚田 [たなだ]
- 棚蜘蛛 [たなぐも]
- 棟 [とう]
- 棟 [むね]
- 棟上げ [むねあげ]
- 棟上げ式 [むねあげしき]
- 棟割長屋 [むねわりながや]
- 棟木 [むなぎ]
- 棟札 [むなふだ]
- 棟札 [むねふだ]
- 棟梁 [とうりょう]
- 棟瓦 [むながわら]
- 棠梨 [ずみ]
- 森 [もり]
- 森々 [しんしん]
- 森の奥 [もりのおく]
- 森の都 [もりのみやこ]
- 森厳 [しんげん]
- 森林 [しんりん]
- 森林保全 [しんりんほぜん]
- 森林保護 [しんりんほご]
- 森林公園 [しんりんこうえん]
- 森林再生 [しんりんさいせい]
- 森林地 [しんりんち]
- 森林地帯 [しんりんちたい]
- 森林学 [しんりんがく]
- 森林帯 [しんりんたい]
- 森林法 [しんりんほう]
- 森林浴 [しんりんよく]
- 森林火災 [しんりんかさい]
- 森林生態学 [しんりんせいたいがく]
- 森林破壊 [しんりんはかい]
- 森林鉄道 [しんりんてつどう]
- 森森 [しんしん]
- 森羅万象 [しんらばんしょう]
- 森薊 [もりあざみ]
- 森閑 [しんかん]
- 森閑とした [しんかんとした]
- 森雲雀 [もりひばり]
- 森青蛙 [もりあおがえる]
- 棲み分け [すみわけ]
- 棲む [すむ]
- 棲家 [すみか]
- 棲息 [せいそく]
- 棹 [さお]
- 棹差す [さおさす]
- 棹秤 [さおばかり]
- 棺 [かん]
- 棺 [ひつぎ]
- 棺おけ [かんおけ]
- 棺に納める [かんにおさめる]
- 棺を蓋いて事定まる [かんをおおいてことさだまる]
- 棺を覆う [かんをおおう]
- 棺桶 [かんおけ]
- 椀 [わん]
- 椀子そば [わんこそば]
- 椀子蕎麦 [わんこそば]
- 椀形アンテナ [わんようアンテナ]
- 椀盛 [わんもり]
- 椀盛り [わんもり]
- 椀種 [わんだね]
- 椀飯振る舞い [おうばんぶるまい]
- 椀飯振舞 [おうばんぶるまい]
- 椅子 [いし]
- 椅子 [いす]
- 椅子取りゲーム [いすとりゲーム]
- 椅子席 [いすせき]
- 椈 [ぶな]
- 椈の木 [ぶなのき]
- 椋 [むく]
- 椋 [むくのき]
- 椋の木 [むくのき]
- 椋木 [むくのき]
- 椋鳥 [むくどり]
- 植えつける [うえつける]
- 植える [うえる]
- 植え付け [うえつけ]
- 植え付ける [うえつける]
- 植え替え [うえかえ]
- 植え替える [うえかえる]
- 植え木 [うえき]
- 植え込み [うえこみ]
- 植え込む [うえこむ]
- 植わる [うわる]
- 植付 [うえつけ]
- 植付ける [うえつける]
- 植字 [しょくじ]
- 植字機 [しょくじき]
- 植木 [うえき]
- 植木屋 [うえきや]
- 植木鉢 [うえきばち]
- 植林 [しょくりん]
- 植林事業 [しょくりんじぎょう]
- 植栽 [しょくさい]
- 植樹 [しょくじゅ]
- 植樹事業 [しょくじゅじぎょう]
- 植樹祭 [しょくじゅさい]
- 植毛 [しょくもう]
- 植毛手術 [しょくもうしゅじゅつ]
- 植毛術 [しょくもうじゅつ]
- 植民 [しょくみん]
- 植民地 [しょくみんち]
- 植民地主義 [しょくみんちしゅぎ]
- 植民地化 [しょくみんちか]
- 植民地支配 [しょくみんちしはい]
- 植民地政策 [しょくみんちせいさく]
- 植民地時代 [しょくみんちじだい]
- 植民地統治 [しょくみんちとうち]
- 植民政策 [しょくみんせいさく]
- 植物 [しょくぶつ]
- 植物ウイルス [しょくぶつウイルス]
- 植物プランクトン [しょくぶつプランクトン]
- 植物ホルモン [しょくぶつホルモン]
- 植物人間 [しょくぶつにんげん]
- 植物区系 [しょくぶつくけい]
- 植物園 [しょくぶつえん]
- 植物地理学 [しょくぶつちりがく]
- 植物学 [しょくぶつがく]
- 植物学者 [しょくぶつがくしゃ]
- 植物性 [しょくぶつせい]
- 植物性繊維 [しょくぶつせいせんい]
- 植物性脂肪 [しょくぶつせいしぼう]
- 植物性蛋白 [しょくぶつせいたんぱく]
- 植物採集 [しょくぶつさいしゅう]
- 植物極 [しょくぶつきょく]
- 植物油 [しょくぶつゆ]
- 植物油脂 [しょくぶつゆし]
- 植物状態 [しょくぶつじょうたい]
- 植物生態学 [しょくぶつせいたいがく]
- 植物生理学 [しょくぶつせいりがく]
- 植物界 [しょくぶつかい]
- 植物相 [しょくぶつそう]
- 植物種属 [しょくぶつしゅぞく]
- 植物細胞 [しょくぶつさいぼう]
- 植物繊維 [しょくぶつせんい]
- 植物誌 [しょくぶつし]
- 植物質 [しょくぶつしつ]
- 植物酵素 [しょくぶつこうそ]
- 植物館 [しょくぶつかん]
- 植生 [しょくせい]
- 植生図 [しょくせいず]
- 植生帯 [しょくせいたい]
- 植皮 [しょくひ]
- 植込 [うえこみ]
- 植込み [うえこみ]
- 植込む [うえこむ]
- 椎 [しい]
- 椎の木 [しいのき]
- 椎茸 [しいたけ]
- 椎鈍 [しいにび]
- 椎鈍 [しいにぶ]
- 椎間板 [ついかんばん]
- 椎間板ヘルニア [ついかんばんヘルニア]
- 椎骨 [ついこつ]
- 椎麻痺 [ついまひ]
- 椒 [はじかみ]
- 椙 [すぎ]
- 椚 [くぬぎ]
- 椚 [くのぎ]
- 検する [けんする]
- 検める [あらためる]
- 検事 [けんじ]
- 検事局 [けんじきょく]
- 検事控訴 [けんじこうそ]
- 検事正 [けんじせい]
- 検事総長 [けんじそうちょう]
- 検体 [けんたい]
- 検便 [けんべん]
- 検出 [けんしゅつ]
- 検出可能セグメント [けんしゅつかのうセグメント]
- 検出可能要素 [けんしゅつかのうようそ]
- 検出器 [けんしゅつき]
- 検出装置 [けんしゅつそうち]
- 検出部 [けんしゅつぶ]
- 検分 [けんぶん]
- 検印 [けんいん]
- 検収 [けんしゅう]