;
- 陸軟風 [りくなんぷう]
- 陸送 [りくそう]
- 陸連 [りくれん]
- 陸運 [りくうん]
- 陸運局 [りくうんきょく]
- 陸釣;陸釣り [おかづり]
- 陸離 [りくり]
- 陸風 [りくふう;りくかぜ]
- 陸鹿尾菜 [おかひじき;オカヒジキ]
- 険;嶮 [けん]
- 険しい(P);嶮しい [けわしい]
- 険しい声 [けわしいこえ]
- 険しい山 [けわしいやま]
- 険しい目 [けわしいめ]
- 険しい表情 [けわしいひょうじょう]
- 険しい言葉 [けわしいことば]
- 険しい路 [けわしいみち]
- 険しい顔 [けわしいかお]
- 険しい顔つき [けわしいかおつき]
- 険の有る目;険のある目 [けんのあるめ]
- 険峻;嶮峻;剣峻(iK) [けんしゅん]
- 険悪 [けんあく]
- 険悪の相 [けんあくのそう]
- 険相 [けんそう]
- 険路;嶮路 [けんろ]
- 険阻;嶮岨 [けんそ]
- 険難;嶮難 [けんなん]
- 陽 [よう]
- 陽に [ように]
- 陽の皮 [ようのかわ]
- 陽イオン [ようイオン]
- 陽光 [ようこう]
- 陽刻 [ようこく]
- 陽動 [ようどう]
- 陽動作戦 [ようどうさくせん]
- 陽否陰述 [ようひいんじゅつ]
- 陽報 [ようほう]
- 陽子 [ようし]
- 陽子線 [ようしせん]
- 陽忍 [ようにん]
- 陽性 [ようせい]
- 陽性反応 [ようせいはんのう]
- 陽旋法 [ようせんぽう]
- 陽明学 [ようめいがく]
- 陽春 [ようしゅん]
- 陽暦 [ようれき]
- 陽極 [ようきょく]
- 陽極板 [ようきょくばん]
- 陽極線 [ようきょくせん]
- 陽極酸化 [ようきょくさんか]
- 陽気 [ようき]
- 陽炎 [かげろう;ようえん]
- 陽爻 [ようこう]
- 陽物 [ようぶつ]
- 陽画 [ようが]
- 陽皮 [ようひ]
- 陽転 [ようてん]
- 陽電子 [ようでんし]
- 陽電子放射断層撮影 [ようでんしほうしゃだんそうさつえい]
- 陽電気 [ようでんき]
- 陽音階 [ようおんかい]
- 隅(P);角 [すみ(P);すま(隅)]
- 隅々(P);隈隈 [すみずみ(P);くまぐま]
- 隅から隅まで [すみからすみまで]
- 隅っこ [すみっこ]
- 隅に置けない [すみにおけない]
- 隅木 [すみき]
- 隅柱;角柱 [すみばしら]
- 隅田川花火大会 [すみだがわはなびたいかい]
- 隆々;隆隆 [りゅうりゅう]
- 隆昌 [りゅうしょう]
- 隆替 [りゅうたい]
- 隆盛 [りゅうせい]
- 隆起 [りゅうき]
- 隆運 [りゅううん]
- 隆鼻術 [りゅうびじゅつ]
- 隈;曲;阿 [くま]
- 隈なく(P);隈無く [くまなく]
- 隈取り [くまどり]
- 隈取る [くまどる]
- 隊 [たい]
- 隊を組む [たいをくむ]
- 隊伍 [たいご]
- 隊列 [たいれつ]
- 隊員 [たいいん]
- 隊商 [たいしょう]
- 隊商宿 [たいしょうやど]
- 隊士 [たいし]
- 隊形 [たいけい]
- 隊長 [たいちょう]
- 隋 [ずい]
- 階 [かい]
- 階;段階 [きざはし;きだはし(ok);はし(階)(ok)]
- 階上 [かいじょう]
- 階下 [かいか]
- 階乗 [かいじょう]
- 階乗機能 [かいじょうきのう]
- 階位 [かいい]
- 階名 [かいめい]
- 階名唱法 [かいめいしょうほう]
- 階層 [かいそう]
- 階層アーキテクチャ [かいそうアーキテクチャ]
- 階層ディレクトリ [かいそうディレクトリ]
- 階層ファイルモデル [かいそうファイルモデル]
- 階層プロトコル [かいそうプロトコル]
- 階層メニュー [かいそうメニュー]
- 階層分類体系 [かいそうぶんるいたいけい]
- 階層制約集合 [かいそうせいやくしゅうごう]
- 階層化 [かいそうか]
- 階層化ディレクトリ [かいそうかディレクトリ]
- 階層化メニュー [かいそうかメニュー]
- 階層型ディレクトリ [かいそうかたディレクトリ]
- 階層型ファイルシステム [かいそうがたファイルシステム]
- 階層型メニュー [かいそうかたメニュー]
- 階層型ルーティング [かいそうがたルーティング]
- 階層形計算機ネットワーク [かいそうがたけいさんきネットワーク]
- 階層木構造 [かいそうきこうぞう]
- 階層構造 [かいそうこうぞう]
- 階層表示 [かいそうひょうじ]
- 階層表記法 [かいそうひょうきほう]
- 階層記憶制御 [かいそうきおくせいぎょ]
- 階層関係 [かいそうかんけい]
- 階差 [かいさ]
- 階建;階建て [かいだて]
- 階数 [かいすう]
- 階梯;階程(iK) [かいてい]
- 階段 [かいだん]
- 階段の吹き抜け [かいだんのふきぬけ]
- 階段を上る [かいだんをのぼる]
- 階段ホール [かいだんホール]
- 階段室 [かいだんしつ]
- 階段教室 [かいだんきょうしつ]
- 階段昇降機 [かいだんしょうこうき]
- 階段耕作 [かいだんこうさく]
- 階級 [かいきゅう]
- 階級制度 [かいきゅうせいど]
- 階級差別 [かいきゅうさべつ]
- 階級性 [かいきゅうせい]
- 階級意識 [かいきゅういしき]
- 階級政党 [かいきゅうせいとう]
- 階級社会 [かいきゅうしゃかい]
- 階級章 [かいきゅうしょう]
- 階級闘争 [かいきゅうとうそう]
- 階調 [かいちょう]
- 階隠し [はしかくし;はしがくし]
- 階高 [かいだか]
- 随に;随意に(iK) [まにまに]
- 随一 [ずいいち]
- 随伴 [ずいはん]
- 随伴植物 [ずいはんしょくぶつ]
- 随伴現象 [ずいはんげんしょう]
- 随伴現象説 [ずいはんげんしょうせつ]
- 随伴者 [ずいはんしゃ]
- 随分(P);隨分(oK) [ずいぶん]
- 随員 [ずいいん]
- 随喜 [ずいき]
- 随喜の涙 [ずいきのなみだ]
- 随喜の涙を流す [ずいきのなみだをながす]
- 随喜渇仰 [ずいきかっこう]
- 随従 [ずいじゅう]
- 随従者 [ずいじゅうしゃ]
- 随想 [ずいそう]
- 随想録 [ずいそうろく]
- 随意 [ずいい]
- 随意契約 [ずいいけいやく]
- 随意的 [ずいいてき]
- 随意筋 [ずいいきん]
- 随感 [ずいかん]
- 随所(P);随処 [ずいしょ]
- 随時 [ずいじ]
- 随筆(P);隨筆(oK) [ずいひつ]
- 随筆家;隨筆家 [ずいひつか]
- 随筆集;隨筆集 [ずいひつしゅう]
- 随行 [ずいこう]
- 随行員 [ずいこういん]
- 随身 [ずいしん]
- 随順 [ずいじゅん]
- 隔 [かく]
- 隔たり [へだたり]
- 隔たる(P);距たる [へだたる]
- 隔て [へだて]
- 隔てる(P);距てる [へだてる]
- 隔世 [かくせい]
- 隔世の感が有る [かくせいのかんがある]
- 隔世遺伝 [かくせいいでん]
- 隔壁 [かくへき]
- 隔年 [かくねん]
- 隔意 [かくい]
- 隔日 [かくじつ]
- 隔月 [かくげつ]
- 隔月刊 [かくげつかん]
- 隔絶 [かくぜつ]
- 隔膜 [かくまく]
- 隔膜法 [かくまくほう]
- 隔週 [かくしゅう]
- 隔離 [かくり]
- 隔離命令 [かくりめいれい]
- 隔離病棟 [かくりびょうとう]
- 隔離病舎 [かくりびょうしゃ]
- 隔離説 [かくりせつ]
- 隔靴掻痒 [かっかそうよう]
- 隕星 [いんせい]
- 隕石;いん石 [いんせき]
- 隕石孔 [いんせきこう]
- 隕鉄 [いんてつ]
- 隘路;あい路 [あいろ]
- 隙(P);透き [すき(P);げき(隙);ひま(隙);すきけ(隙)]
- 隙いた枝;透いた枝 [すいたえだ]
- 隙を窺う [すきをうかがう]
- 隙を見付ける [すきをみつける]
- 隙目;透き目;透目 [すきめ]
- 隙間(P);すき間;透き間;透間;隙き間(io) [すきま]
- 隙間の神 [すきまのかみ]
- 隙間市場;すき間市場 [すきましじょう]
- 隙間風;すきま風 [すきまかぜ]
- 際 [きわ;ぎわ]
- 際 [さい]
- 際して [さいして]
- 際する [さいする]
- 際どい;際疾い [きわどい]
- 際に [さいに]
- 際会 [さいかい]
- 際涯 [さいがい]
- 際物 [きわもの]
- 際立つ [きわだつ]
- 際限 [さいげん]
- 際限なく [さいげんなく]
- 際限なく続く [さいげんなくつづく]
- 障む;恙む [つつむ]
- 障り [さわり]
- 障る [さわる]
- 障壁 [しょうへき]
- 障壁画 [しょうへきが]
- 障子 [しょうじ]
- 障子に目あり [しょうじにめあり]
- 障子の桟 [しょうじのさん]
- 障子の腰 [しょうじのこし]
- 障子紙 [しょうじがみ]
- 障子貼る [しょうじはる]
- 障害(P);障がい;障碍;障礙 [しょうがい(P);しょうげ(障碍;障礙)]
- 障害しきい値 [しょうがいしきいち]
- 障害セクタ [しょうがいセクタ]
- 障害児 [しょうがいじ]
- 障害回復 [しょうがいかいふく]
- 障害地点 [しょうがいちてん]
- 障害年金 [しょうがいねんきん]
- 障害復旧 [しょうがいふっきゅう]
- 障害物 [しょうがいぶつ]
- 障害物競走 [しょうがいぶつきょうそう]
- 障害率しきい値 [しょうがいりつしきいち]
- 障害者(P);障碍者;障礙者 [しょうがいしゃ]
- 障害者教育 [しょうがいしゃきょういく]
- 障害者職業能力開発校 [しょうがいしゃしょくぎょうのうりょくかいはつこう]
- 障害迂回 [しょうがいうかい]
- 障害迂回ブロック [しょうがいうかいブロック]
- 障害追跡 [しょうがいついせき]
- 障屏;障蔽 [しょうへい]
- 障泥;泥障 [あおり;しょうでい(障泥)]
- 障泥烏賊 [あおりいか;アオリイカ]
- 隠された議題 [かくされたぎだい]
- 隠し [かくし]
- 隠しカメラ [かくしカメラ]
- 隠しコマンド [かくしコマンド]
- 隠しファイル [かくしファイル]
- 隠しマイク [かくしマイク]
- 隠し事 [かくしごと;かくしこと]
- 隠し包丁 [かくしぼうちょう]
- 隠し味 [かくしあじ]
- 隠し場所 [かくしばしょ]
- 隠し女 [かくしおんな;かくしめ]
- 隠し子 [かくしご]
- 隠し属性 [かくしぞくせい]
- 隠し引き出し [かくしひきだし]
- 隠し所 [かくしどころ]
- 隠し持つ [かくしもつ]
- 隠し撮り [かくしどり]
- 隠し機能 [かくしきのう]
- 隠し田 [かくしだ]
- 隠し男 [かくしおとこ]
- 隠し立て [かくしだて]
- 隠し縫い [かくしぬい]
- 隠し芸 [かくしげい]
- 隠し財源 [かくしざいげん]
- 隠し部屋 [かくしべや]
- 隠し釘;隠しくぎ [かくしくぎ]
- 隠し食い [かくしぐい]
- 隠す(P);隠くす(io);匿す;隱くす(io)(oK) [かくす]
- 隠り世;隠世;幽世 [かくりよ]
- 隠る [なまる;かくる]
- 隠れ [かくれ]
- 隠れた項目 [かくれたこうもく]
- 隠れも無い;隠れもない [かくれもない]
- 隠れる(P);匿れる [かくれる]
- 隠れん坊 [かくれんぼ;かくれんぼう]
- 隠れキャラ [かくれキャラ]
- 隠れキリシタン;隠れ切支丹(ateji) [かくれキリシタン]
- 隠れマルコフモデル [かくれマルコフモデル]
- 隠れ伏す [かくれふす]
- 隠れ借金 [かくれしゃっきん]
- 隠れ場 [かくれば]
- 隠れ場所 [かくればしょ]
- 隠れ家;かくれ家;隠れ処;隠処(io) [かくれが]
- 隠れ線 [かくれせん]
- 隠れ蓑;隠れみの [かくれみの]
- 隠れ蟹;隠蟹(io) [かくれがに;カクレガニ]
- 隠れ身の術 [かくれみのじゅつ]
- 隠れ道 [かくれみち]
- 隠れ里 [かくれざと]
- 隠れ魚 [かくれうお;カクレウオ]
- 隠亀 [かくれがめ;カクレガメ]
- 隠事;陰事 [いんじ]
- 隠亡;隠坊;御坊 [おんぼう]
- 隠伏 [いんぷく]
- 隠元 [いんげん]
- 隠元豆;いんげん豆 [いんげんまめ]
- 隠匿 [いんとく]
- 隠匿物資 [いんとくぶっし]
- 隠匿者 [いんとくしゃ]
- 隠喩;隠ゆ [いんゆ]
- 隠士 [いんし]
- 隠宅 [いんたく]
- 隠密 [おんみつ]
- 隠密行動 [おんみつこうどう]
- 隠居 [いんきょ]
- 隠居仕事 [いんきょしごと]
- 隠形 [おんぎょう;いんぎょう]
- 隠微 [いんび]
- 隠忍 [いんにん]
- 隠忍自重 [いんにんじちょう]
- 隠棲;隠栖 [いんせい]
- 隠滅 [いんめつ]
- 隠然 [いんぜん]
- 隠熊之実 [かくれくまのみ]
- 隠線 [いんせん]
- 隠線処理 [いんせんしょり]
- 隠線消去 [いんせんしょうきょ]
- 隠線隠面消去 [いんせんいんめんしょうきょ]
- 隠者 [いんじゃ]
- 隠花植物 [いんかしょくぶつ]
- 隠花植物類 [いんかしょくぶつるい]
- 隠蔽;陰蔽;隠ぺい [いんぺい]
- 隠蔽子 [いんぺいし]
- 隠蔽工作 [いんぺいこうさく]
- 隠蔽色 [いんぺいしょく]
- 隠見;隠顕 [いんけん]
- 隠語 [いんご]
- 隠退 [いんたい]
- 隠退生活 [いんたいせいかつ]
- 隠退蔵物資 [いんたいぞうぶっし]
- 隠逸 [いんいつ]
- 隠遁 [いんとん]
- 隠遁生活 [いんとんせいかつ]
- 隠遁者 [いんとんしゃ]
- 隠遁術 [いんとんじゅつ]
- 隠避 [いんぴ]
- 隠面 [いんめん]
- 隠面処理 [いんめんしょり]
- 隠頭花序 [いんとうかじょ]
- 隣(P);隣り(io);鄰(oK) [となり]
- 隣の花は赤い [となりのはなはあかい]
- 隣り合う(P);隣合う(io)(P) [となりあう]
- 隣り合わせ(P);隣合わせ(P);隣り合せ;隣合せ [となりあわせ]
- 隣り合わせる [となりあわせる]
- 隣る [となる]
- 隣人 [りんじん]
- 隣人愛 [りんじんあい]
- 隣付き合い [となりづきあい]
- 隣保 [りんぽ]
- 隣保事業 [りんぽじぎょう]
- 隣保館 [りんぽかん]
- 隣国 [りんごく(P);りんこく]
- 隣地 [りんち]
- 隣室 [りんしつ]
- 隣家 [りんか]
- 隣席 [りんせき]
- 隣接 [りんせつ]
- 隣接した [りんせつした]
- 隣接ドメイン [りんせつドメイン]
- 隣接ノード [りんせつノード]
- 隣接単位料金区域 [りんせつたんいりょうきんくいき]
- 隣接地 [りんせつち]
- 隣接定義域 [りんせつていぎいき]
- 隣接局 [りんせつきょく]
- 隣接局通知 [りんせつきょくつうち]
- 隣接県 [りんせつけん]
- 隣接節点 [りんせつせってん]
- 隣接部隊 [りんせつぶたい]
- 隣村 [りんそん;となりむら]
- 隣町 [となりまち]
- 隣組 [となりぐみ]
- 隣近所 [となりきんじょ]
- 隣邦 [りんぽう]
- 隧道 [すいどう;ずいどう;ついどう(ik)]
- 隱語 [いんご]
- 隴を得て蜀を望む [ろうをえてしょくをのぞむ]
- 隷下 [れいか]
- 隷属 [れいぞく]
- 隷属国 [れいぞくこく]
- 隷従 [れいじゅう]
- 隷書 [れいしょ]
- 隹 [ふるとり]
- 隻 [せき]
- 隻句 [せっく]
- 隻影 [せきえい]
- 隻手 [せきしゅ]
- 隻手の音声 [せきしゅのおんじょう]
- 隻眼 [せきがん]
- 隻腕 [せきわん]
- 隻語 [せきご]
- 隼 [はやぶさ(P);ハヤブサ]
- 隼科 [はやぶさか]
- 雀 [すずめ(P);スズメ]
- 雀の槍 [すずめのやり;スズメノヤリ]
- 雀の涙;すずめの涙 [すずめのなみだ]
- 雀の稗 [すずめのひえ;スズメノヒエ]
- 雀の鉄砲 [すずめのてっぽう;スズメノテッポウ]
- 雀卓 [じゃんたく]
- 雀斑 [そばかす]
- 雀梟 [すずめふくろう;スズメフクロウ]
- 雀牌 [じゃんぱい]
- 雀球 [じゃんきゅう]
- 雀百迄踊り忘れず [すずめひゃくまでおどりわすれず]
- 雀羅 [じゃくら]
- 雀色 [すずめいろ]
- 雀荘 [じゃんそう]
- 雀蛾;天蛾 [すずめが;スズメガ]
- 雀蜂;胡蜂 [すずめばち;スズメバチ]
- 雀躍 [じゃくやく]
- 雀鬼 [じゃんき]
- 雀鯛 [すずめだい;スズメダイ]
- 雀鷂;雀鷹 [つみ;ツミ]
- 雁(P);鴈;雁金;雁が音 [がん(雁;鴈)(P);かり(雁;鴈);かりがね(雁;雁金;雁が音)]
- 雁の使い [かりのつかい]
- 雁の便り [かりのたより]
- 雁の文 [かりのふみ]
- 雁垂れ;厂 [がんだれ]
- 雁字搦みに [がんじがらみに]
- 雁字搦め [がんじがらめ]
- 雁擬き [がんもどき]
- 雁書 [がんしょ]
- 雁木 [がんぎ]
- 雁木えい;雁木鱝(oK) [がんぎえい;ガンギエイ]
- 雁木車 [がんぎぐるま]
- 雁木鑢 [がんぎやすり]
- 雁渡し [かりわたし]
- 雁爪 [がんづめ;がんずめ]
- 雁皮 [がんぴ;ガンピ]
- 雁皮紙 [がんぴし]
- 雁行 [がんこう]
- 雁足 [がんそく]
- 雁金草;雁草 [かりがねそう;カリガネソウ]
- 雁首;がん首 [がんくび]
- 雁首;カリ首 [かりくび(雁首);カリくび(カリ首)]
- 雁首をそろえる;雁首を揃える;がん首をそろえる [がんくびをそろえる]
- 雁首揃える;雁首そろえる;がん首そろえる [がんくびそろえる]
- 雁骨 [かりがねぼね]
- 雄(P);牡 [おす(P);オス]
- 雄々しい;雄雄しい;男々しい;男男しい [おおしい]
- 雄しべ;雄蕊;雄蘂;雄蕋 [おしべ;ゆうずい(雄蕊;雄蘂;雄蕋)]
- 雄ねじ;雄ネジ;雄螺旋;雄捻子;雄螺子 [おねじ(雄ねじ;雄螺旋;雄捻子;雄螺子);おネジ(雄ネジ);オネジ;オスネジ]
- 雄コネクタ [おすコネクタ]
- 雄之万年草 [おのまんねんぐさ;オノマンネングサ]
- 雄偉 [ゆうい]
- 雄勁 [ゆうけい]
- 雄叫び;雄たけび [おたけび;おさけび(雄叫び)]
- 雄図 [ゆうと]
- 雄大 [ゆうだい]
- 雄大無比 [ゆうだいむひ]
- 雄峰 [ゆうほう]
- 雄弁 [ゆうべん]
- 雄弁は銀沈黙は金 [ゆうべんはぎんちんもくはきん]
- 雄弁家 [ゆうべんか]
- 雄心 [ゆうしん]
- 雄志 [ゆうし]
- 雄性 [ゆうせい]
- 雄性ホルモン [ゆうせいホルモン]
- 雄断 [ゆうだん]
- 雄日芝 [おひしば;オヒシバ]
- 雄材大略 [ゆうざいたいりゃく]
- 雄松 [おまつ]
- 雄武 [ゆうぶ]
- 雄気堂々;雄気堂堂 [ゆうきどうどう]
- 雄渾 [ゆうこん]
- 雄滝;男滝 [おだき]
- 雄犬 [おすいぬ]
- 雄猫;男猫;牡猫 [おすねこ(雄猫;牡猫);おねこ]
- 雄猿;オス猿 [おすざる(雄猿);オスざる(オス猿)]
- 雄編;雄篇 [ゆうへん]
- 雄花 [おばな]
- 雄藩 [ゆうはん]
- 雄蛭木 [おひるぎ;オヒルギ]
- 雄蜂 [おばち]
- 雄親 [ゆうしん]
- 雄途 [ゆうと]
- 雄風 [ゆうふう]
- 雄飛 [ゆうひ]
- 雄鳥;雄鶏;牡鳥;牡鶏 [おんどり]
- 雅 [が]
- 雅;雅び [みやび]
- 雅びた [みやびた]
- 雅びやか;雅やか [みやびやか]
- 雅人 [がじん]
- 雅俗 [がぞく]
- 雅俗折衷 [がぞくせっちゅう]
- 雅俗混交;雅俗混淆 [がぞくこんこう]
- 雅兄 [がけい]
- 雅号 [がごう]
- 雅味 [がみ]
- 雅客 [がかく]
- 雅懐 [がかい]
- 雅文 [がぶん]
- 雅楽 [ががく]
- 雅楽寮 [ががくりょう;うたりょう;うたづかさ;うたつかさ;うたのつかさ]
- 雅歌 [がか]
- 雅称 [がしょう]
- 雅致 [がち]
- 雅言 [がげん]
- 雅語 [がご]
- 雅趣 [がしゅ]
- 雅量 [がりょう]
- 雅馴 [がじゅん]
- 集 [しゅう]
- 集い [つどい]
- 集う [つどう]
- 集まり(P);集り(io) [あつまり]
- 集まる(P);集る(io) [あつまる]
- 集め [あつめ]
- 集める [あつめる]
- 集め始める [あつめはじめる]
- 集る [たかる]
- 集中 [しゅうちゅう]
- 集中データ処理 [しゅうちゅうデータしょり]
- 集中データ処理システム [しゅうちゅうデータしょりシステム]
- 集中処理 [しゅうちゅうしょり]
- 集中制御 [しゅうちゅうせいぎょ]
- 集中力 [しゅうちゅうりょく]
- 集中化 [しゅうちゅうか]
- 集中型 [しゅうちゅうがた]
- 集中型N多端点コネクション [しゅうちゅうがたエンたたんてんコネクション]
- 集中局 [しゅうちゅうきょく]
- 集中局区域 [しゅうちゅうきょくくいき]
- 集中攻撃 [しゅうちゅうこうげき]
- 集中日 [しゅうちゅうび]
- 集中治療室 [しゅうちゅうちりょうしつ]
- 集中的 [しゅうちゅうてき]
- 集中砲火 [しゅうちゅうほうか]
- 集中神経系 [しゅうちゅうしんけいけい]
- 集中管理 [しゅうちゅうかんり]
- 集中線 [しゅうちゅうせん]
- 集中講座 [しゅうちゅうこうざ]
- 集中講義 [しゅうちゅうこうぎ]
- 集中豪雨 [しゅうちゅうごうう]
- 集会 [しゅうかい]
- 集会の自由 [しゅうかいのじゆう]
- 集会室 [しゅうかいしつ]
- 集会所 [しゅうかいじょ]
- 集信装置 [しゅうしんそうち]
- 集光 [しゅうこう]
- 集光器 [しゅうこうき]
- 集印 [しゅういん]
- 集合 [しゅうごう]
- 集合フェロモン [しゅうごうフェロモン]
- 集合住宅 [しゅうごうじゅうたく]
- 集合体 [しゅうごうたい]
- 集合値属性 [しゅうごうちぞくせい]
- 集合名詞 [しゅうごうめいし]
- 集合型 [しゅうごうがた]
- 集合場所 [しゅうごうばしょ]
- 集合時間 [しゅうごうじかん]
- 集合犯 [しゅうごうはん]
- 集合的 [しゅうごうてき]
- 集合的無意識 [しゅうごうてきむいしき]
- 集合知 [しゅうごうち]
- 集合自殺 [しゅうごうじさつ]
- 集合記述 [しゅうごうきじゅつ]
- 集合論 [しゅうごうろん]
- 集合財 [しゅうごうざい]
- 集団 [しゅうだん]
- 集団ヒステリー [しゅうだんヒステリー]
- 集団主義 [しゅうだんしゅぎ]
- 集団全体 [しゅうだんぜんたい]
- 集団力学 [しゅうだんりきがく]
- 集団安全保障 [しゅうだんあんぜんほしょう]
- 集団就職 [しゅうだんしゅうしょく]
- 集団心理 [しゅうだんしんり]
- 集団思考 [しゅうだんしこう]
- 集団意識 [しゅうだんいしき]
- 集団感染 [しゅうだんかんせん]
- 集団暴行 [しゅうだんぼうこう]
- 集団検診 [しゅうだんけんしん]
- 集団犯 [しゅうだんはん]
- 集団犯罪 [しゅうだんはんざい]
- 集団生活 [しゅうだんせいかつ]
- 集団発生 [しゅうだんはっせい]
- 集団登校 [しゅうだんとうこう]
- 集団的 [しゅうだんてき]
- 集団的自衛権 [しゅうだんてきじえいけん]
- 集団的防衛 [しゅうだんてきぼうえい]
- 集団結婚 [しゅうだんけっこん]
- 集団自殺 [しゅうだんじさつ]
- 集団行動 [しゅうだんこうどう]
- 集団訴訟 [しゅうだんそしょう]
- 集団農場 [しゅうだんのうじょう]
- 集団遺伝学 [しゅうだんいでんがく]
- 集団項目 [しゅうだんこうもく]
- 集塊 [しゅうかい]
- 集塵 [しゅうじん]
- 集塵機;集じん機 [しゅうじんき]
- 集塵袋 [しゅうじんぶくろ]
- 集大成 [しゅうたいせい]
- 集学的治療 [しゅうがくてきちりょう]
- 集客 [しゅうきゃく]
- 集客交流 [しゅうきゃくこうりゅう]
- 集客力 [しゅうきゃくりょく]
- 集成 [しゅうせい]
- 集成体型 [しゅうせいたいけい]
- 集散 [しゅうさん]
- 集散地 [しゅうさんち]
- 集散花序 [しゅうさんかじょ]
- 集札 [しゅうさつ]
- 集札係 [しゅうさつがかり]
- 集村 [しゅうそん]
- 集束 [しゅうそく]
- 集権 [しゅうけん]
- 集権排除 [しゅうけんはいじょ]
- 集注 [しゅうちゅう;しっちゅう]
- 集産主義;集散主義(iK) [しゅうさんしゅぎ]
- 集票 [しゅうひょう]
- 集積 [しゅうせき]
- 集積化 [しゅうせきか]
- 集積回路 [しゅうせきかいろ]
- 集積回路メモリ [しゅうせきかいろメモリ]
- 集積回路メモリー [しゅうせきかいろメモリー]
- 集積回路記憶装置 [しゅうせきかいろきおくそうち]
- 集積点 [しゅうせきてん]
- 集約 [しゅうやく]
- 集約的 [しゅうやくてき]
- 集約農業 [しゅうやくのうぎょう]
- 集結 [しゅうけつ]
- 集線装置 [しゅうせんそうち]
- 集群 [しゅうぐん]
- 集荷(P);蒐荷 [しゅうか]
- 集落(P);聚落 [しゅうらく(P);じゅらく(聚落)]
- 集計 [しゅうけい]
- 集計結果 [しゅうけいけっか]
- 集註 [しゅうちゅう;しっちゅう]
- 集貨 [しゅうか]
- 集輯;緝輯 [しゅうしゅう]
- 集配 [しゅうはい]
- 集配人 [しゅうはいじん;しゅうはいにん]
- 集配信装置 [しゅうはいしんそうち]
- 集金 [しゅうきん]
- 集金人 [しゅうきんにん]
- 集音機 [しゅうおんき]
- 集魚灯 [しゅうぎょとう]
- 雇い;傭い;雇;傭 [やとい]
- 雇い主(P);雇主(P) [やといぬし(P);こしゅ(雇主)]
- 雇い人;雇人 [やといにん]
- 雇い入れる [やといいれる]
- 雇い口 [やといぐち]
- 雇う(P);傭う [やとう]
- 雇員 [こいん]
- 雇止め [やといどめ]
- 雇用(P);雇傭 [こよう]
- 雇用主 [こようぬし]
- 雇用保険 [こようほけん]
- 雇用凍結 [こようとうけつ]
- 雇用制度 [こようせいど]
- 雇用創出 [こようそうしゅつ]
- 雇用国 [こようこく]
- 雇用契約 [こようけいやく]
- 雇用対策 [こようたいさく]
- 雇用情勢 [こようじょうせい]
- 雇用期間 [こようきかん]
- 雇用状況 [こようじょうきょう]
- 雇用統計 [こようとうけい]
- 雇用者;雇傭者 [こようしゃ]
- 雇用証明書 [こようしょうめいしょ]
- 雇用調整 [こようちょうせい]
- 雉;雉子 [きじ;きぎす(ok);きぎし(ok);キジ]
- 雉も鳴かずば撃たれまい [きじもなかずばうたれまい]
- 雉羽太 [きじはた;キジハタ]
- 雉隠 [きじかくし;キジカクシ]
- 雉鳩 [きじばと;キジバト]
- 雌 [めす(P);メス]
- 雌しべ;雌蕊;雌蘂;雌蕋 [めしべ;しずい(雌蕊;雌蘂;雌蕋)]
- 雌ねじ;雌螺子;雌捻子 [めねじ]
- 雌の万年草 [めのまんねんぐさ;メノマンネングサ]
- 雌の狐 [めすのきつね]
- 雌コネクタ [めすコネクタ]
- 雌伏 [しふく]
- 雌伏雄飛 [しふくゆうひ]
- 雌性 [しせい]
- 雌性ホルモン [じせいホルモン]
- 雌性発生 [しせいはっせい]
- 雌性配偶体 [しせいはいぐうたい]
- 雌日芝;女日芝 [めひしば;メヒシバ]
- 雌牛;牝牛 [めうし]
- 雌犬;牝犬 [めすいぬ;めいぬ]
- 雌珍々 [めちんちん]
- 雌花 [めばな]
- 雌蛭木 [めひるぎ;メヒルギ]
- 雌豚 [めぶた]
- 雌雄 [しゆう]
- 雌雄モザイク [しゆうモザイク]
- 雌雄同体 [しゆうどうたい]
- 雌雄同株 [しゆうどうしゅ]
- 雌雄淘汰 [しゆうとうた]
- 雌雄異体 [しゆういたい]
- 雌雄異株 [しゆういしゅ]
- 雌雄選択 [しゆうせんたく]
- 雌雄鑑別 [しゆうかんべつ]
- 雌黄 [しおう;きに]
- 雍菜;甕菜 [ようさい]
- 雑 [ざつ]
- 雑 [ぞう]
- 雑い [ざつい]
- 雑の部 [ざつのぶ]
- 雑事 [ざつじ]
- 雑人 [ぞうにん]
- 雑件 [ざっけん]
- 雑俳 [ざっぱい]
- 雑兵 [ぞうひょう]
- 雑則 [ざっそく]
- 雑務 [ざつむ]
- 雑収入 [ざつしゅうにゅう;ざっしゅうにゅう]
- 雑味 [ざつみ]
- 雑品 [ざっぴん]
- 雑嚢 [ざつのう]
- 雑報 [ざっぽう]
- 雑報欄 [ざっぽうらん]
- 雑多 [ざった]
- 雑婚 [ざっこん]
- 雑学 [ざつがく]
- 雑居 [ざっきょ]
- 雑居ビル [ざっきょビル]
- 雑居地 [ざっきょち]
- 雑巾(P);雑布(iK) [ぞうきん]
- 雑巾掛け;雑巾がけ [ぞうきんがけ;ぞうきんかけ(雑巾掛け)]
- 雑巾摺 [ぞうきんずり]
- 雑役 [ざつえき]
- 雑役夫 [ざつえきふ]
- 雑役婦 [ざつえきふ]
- 雑徭 [ぞうよう;ざつよう]
- 雑念 [ざつねん]
- 雑性花 [ざっせいか]
- 雑感 [ざっかん]
- 雑所得 [ざつしょとく]
- 雑技;雑伎 [ざつぎ]
- 雑損 [ざっそん]
- 雑文 [ざつぶん]
- 雑文家 [ざつぶんか]
- 雑時間 [ざつじかん]
- 雑曲 [ざっきょく]
- 雑書 [ざっしょ]
- 雑木 [ぞうき;ざつぼく;ぞうぼく]
- 雑木林 [ぞうきばやし(P);ぞうぼくりん]
- 雑株 [ざつかぶ]
- 雑楽 [ざつがく]
- 雑歌 [ぞうか]
- 雑炊 [ぞうすい]
- 雑然 [ざつぜん]
- 雑然とした [ざつぜんとした]
- 雑煮 [ぞうに]
- 雑物 [ざつぶつ]
- 雑用 [ざつよう]
- 雑砕;炒汁砕 [ちゃぷすい;チャプスイ]
- 雑税 [ざつぜい]
- 雑種 [ざっしゅ]
- 雑種強勢 [ざっしゅきょうせい]
- 雑種犬 [ざっしゅけん]
- 雑種細胞 [ざっしゅさいぼう]
- 雑穀 [ざっこく]
- 雑節 [ざっせつ]
- 雑紙 [ざつがみ]
- 雑纂 [ざっさん]
- 雑色 [ざっしょく;ざっしき;ぞうしき]
- 雑芸 [ざつげい;ぞうげい]
- 雑草 [ざっそう]
- 雑菌 [ざっきん]
- 雑著 [ざっちょ]
- 雑言 [ぞうごん]
- 雑記 [ざっき]
- 雑記帳 [ざっきちょう]
- 雑話 [ざつわ]
- 雑誌 [ざっし]
- 雑誌社 [ざっししゃ]
- 雑誌記事 [ざっしきじ]
- 雑誌記者 [ざっしきしゃ]
- 雑談 [ざつだん]
- 雑貨 [ざっか]
- 雑貨商 [ざっかしょう]
- 雑貨屋 [ざっかや]
- 雑貨店 [ざっかてん]
- 雑費 [ざっぴ]
- 雑踏(P);雑沓;雑鬧 [ざっとう]
- 雑酒 [ざっしゅ]
- 雑録 [ざつろく]
- 雑音 [ざつおん]
- 雑音バースト信号 [ざつおんバーストしんごう]
- 雑音除去 [ざつおんじょきょ]
- 雑題 [ざつだい]
- 雑食 [ざっしょく]
- 雑食動物 [ざっしょくどうぶつ]
- 雑食性 [ざっしょくせい]
- 雑駁 [ざっぱく]
- 雑魚;雑喉 [ざこ;じゃこ(雑魚)]
- 雑魚キャラクター [ざこキャラクター]
- 雑魚寝 [ざこね]
- 雖も [いえども;いうとも]
- 雛 [ひな(P);ひよこ(P)]
- 雛の錫杖 [ひなのしゃくじょう;ヒナノシャクジョウ]
- 雛人形 [ひなにんぎょう]
- 雛僧 [すうそう]
- 雛型;雛形;ひな型;ひな形 [ひながた]
- 雛妓 [すうぎ]
- 雛祭(P);雛祭り;ひな祭り [ひなまつり]
- 雛罌粟;雛芥子 [ひなげし;ヒナゲシ]
- 雛菊;ひな菊 [ひなぎく]
- 雛菓子 [ひながし]
- 雛諸子 [ひなもろこ;ヒナモロコ]
- 雛豆;ひよこ豆 [ひよこまめ]
- 雛遊び [ひなあそび]
- 雛鑑別者 [ひなかんべつしゃ]
- 雛霰 [ひなあられ]
- 雛鳥;ひな鳥 [ひなどり]
- 離 [り]
- 離しょう;離漿 [りしょう]
- 離す [はなす]
- 離れ [ばなれ;はなれ]
- 離れる [はなれる]
- 離れ去る [はなれさる]
- 離れ家 [はなれや]
- 離れ島 [はなれじま]
- 離れ座敷;離座敷(io) [はなれざしき]
- 離れ業;離れ技 [はなれわざ]
- 離れ離れ;離ればなれ [はなればなれ]
- 離れ離れになる [はなればなれになる]
- 離乳 [りにゅう]
- 離乳期 [りにゅうき]
- 離乳食 [りにゅうしょく]
- 離京 [りきょう]
- 離人症 [りじんしょう]
- 離任 [りにん]
- 離党 [りとう]
- 離別 [りべつ]
- 離反 [りはん]
- 離合 [りごう]
- 離合集散 [りごうしゅうさん]
- 離婁の明 [りろうのめい]
- 離婚 [りこん]
- 離婚を申請する [りこんをしんせいする]
- 離婚届;離婚届け [りこんとどけ]
- 離婚率 [りこんりつ]
- 離婚訴訟 [りこんそしょう]
- 離宮 [りきゅう]
- 離宴;離筵 [りえん]
- 離山 [りざん]
- 離岸 [りがん]
- 離岸流 [りがんりゅう]
- 離島 [りとう]
- 離席 [りせき]
- 離席中 [りせきちゅう]
- 離床 [りしょう]
- 離弁花 [りべんか]
- 離心円 [りしんえん]
- 離心率 [りしんりつ]
- 離愁 [りしゅう]
- 離散 [りさん]
- 離散コサイン変換 [りさんコサインへんかん]
- 離散フーリエ変換 [りさんフーリエへんかん]
- 離散的 [りさんてき]
- 離散的データ [りさんてきデータ]
- 離散的表現 [りさんてきひょうげん]
- 離散集合 [りさんしゅうごう]
- 離断 [りだん]
- 離日 [りにち]
- 離昇 [りしょう]
- 離村 [りそん]
- 離村傾向 [りそんけいこう]
- 離檀 [りだん]
- 離水 [りすい]
- 離水海岸 [りすいかいがん]
- 離着陸 [りちゃくりく]
- 離礁 [りしょう]
- 離籍 [りせき]
- 離縁 [りえん]
- 離縁状 [りえんじょう]
- 離職 [りしょく]
- 離職率 [りしょくりつ]
- 離職者 [りしょくしゃ]
- 離脱 [りだつ]
- 離苦 [りく]
- 離農 [りのう]
- 離郷 [りきょう]
- 離間 [りかん]
- 離間策 [りかんさく]
- 離陸 [りりく]
- 離隔 [りかく]
- 離魂病 [りこんびょう]
- 難 [なん]
- 難い(P);悪い [かたい(難い)(P);にくい(P);がたい(難い)]
- 難がある [なんがある]
- 難くせ [かたくせ]
- 難し;堅し;固し;硬し [かたし]
- 難しい [むずかしい(P);むつかしい]
- 難しい病気 [むずかしいびょうき]
- 難しさ [むずかしさ]
- 難じる [なんじる]
- 難ずる [なんずる]
- 難なく(P);難無く [なんなく]
- 難に遭う [なんにあう]
- 難中の難 [なんちゅうのなん]
- 難事 [なんじ]
- 難事業 [なんじぎょう]
- 難件 [なんけん]
- 難儀 [なんぎ]
- 難句 [なんく]
- 難問 [なんもん]
- 難問山積 [なんもんさんせき]
- 難問題 [なんもんだい]
- 難場 [なんば]
- 難字 [なんじ]
- 難局 [なんきょく]
- 難度 [なんど]
- 難役 [なんやく]
- 難所 [なんしょ]
- 難攻不落 [なんこうふらく]
- 難敵 [なんてき]
- 難文 [なんぶん]
- 難易 [なんい]
- 難易度 [なんいど]
- 難曲 [なんきょく]
- 難民 [なんみん]
- 難民キャンプ [なんみんキャンプ]
- 難民帰還 [なんみんきかん]
- 難民条約 [なんみんじょうやく]
- 難民流出 [なんみんりゅうしゅつ]
- 難民申請者 [なんみんしんせいしゃ]
- 難治 [なんじ;なんち]
- 難波 [なんば]
- 難波潟 [なにわがた]
- 難波薔薇 [なにわいばら;ナニワイバラ]
- 難渋 [なんじゅう]
- 難点 [なんてん]
- 難燃加工 [なんねんかこう]
- 難燃性 [なんねんせい]
- 難物 [なんぶつ]
- 難球 [なんきゅう]
- 難産 [なんざん]
- 難病 [なんびょう]
- 難症 [なんしょう]
- 難癖 [なんくせ]
- 難癖を付ける;難癖をつける [なんくせをつける]
- 難癖付ける [なんくせつける]
- 難破 [なんぱ]
- 難破船 [なんぱせん]
- 難義 [なんぎ]
- 難聴 [なんちょう]
- 難聴者 [なんちょうしゃ]
- 難航 [なんこう]
- 難船 [なんせん]
- 難色 [なんしょく]
- 難行 [なんぎょう]
- 難行苦行 [なんぎょうくぎょう]
- 難行道 [なんぎょうどう]
- 難視聴 [なんしちょう]
- 難解 [なんかい]
- 難解文の釈 [なんかいぶんのしゃく]
- 難訓 [なんくん]
- 難詰 [なんきつ]
- 難語 [なんご]
- 難語集 [なんごしゅう]
- 難読 [なんどく]
- 難読化 [なんどくか]
- 難読語 [なんどくご]
- 難路 [なんろ]
- 難関 [なんかん]
- 難題 [なんだい]
- 雨 [あめ]
- 雨あられ;雨霰 [あめあられ]
- 雨がさ;雨傘 [あまがさ]
- 雨が上がる;雨があがる [あめがあがる]
- 雨が降ろうが槍が降ろうが [あめがふろうがやりがふろうが]
- 雨が降ろうと槍が降ろうと [あめがふろうとやりがふろうと]
- 雨のやみ間 [あめのやみま]
- 雨上がり;雨上り [あめあがり;あまあがり]
- 雨下 [うか]
- 雨中 [うちゅう]
- 雨乞い;雨請い [あまごい]
- 雨傘番組 [あまがさばんぐみ]
- 雨傘蛇 [あまがさへび;アマガサヘビ]
- 雨催い [あまもよい;あめもよい]
- 雨具 [あまぐ]
- 雨冠 [あめかんむり;あまかんむり]
- 雨勝ち [あめがち]
- 雨台風 [あめたいふう]
- 雨合羽 [あまがっぱ]
- 雨四光 [あめしこう]
- 雨垂れ(P);雨だれ;雨垂 [あまだれ]
- 雨垂れ石 [あまだれいし]
- 雨垂れ石を穿つ [あまだれいしをうがつ]
- 雨域 [ういき]
- 雨声 [うせい]
- 雨夜 [あまよ;つや]
- 雨夜の星 [あまよのほし]
- 雨天 [うてん]
- 雨天中止 [うてんちゅうし]
- 雨天延期 [うてんえんき]
- 雨天決行 [うてんけっこう]
- 雨天続き [うてんつづき]
- 雨天順延 [うてんじゅんえん]
- 雨奇晴好 [うきせいこう]
- 雨女 [あめおんな]
- 雨宝童子 [うほうどうじ]
- 雨宿り [あまやどり]
- 雨後 [うご]
- 雨後の筍;雨後の竹の子 [うごのたけのこ]
- 雨後雪 [あめのちゆき]
- 雨戸 [あまど]
- 雨支度;雨仕度 [あまじたく]
- 雨曇;雨曇り [あまぐもり]
- 雨曝し [あまざらし]
- 雨月 [うげつ]
- 雨期(P);雨季(P) [うき]
- 雨林 [うりん]
- 雨樋;雨どい [あまどい]
- 雨模様 [あまもよう;あめもよう]
- 雨止み [あまやみ]
- 雨気 [あまけ;うき]
- 雨水 [あまみず(P);うすい]
- 雨水桝 [うすいます]
- 雨氷 [うひょう]
- 雨注 [うちゅう]
- 雨混じりの雪 [あめまじりのゆき]
- 雨滴 [うてき]
- 雨漏り(P);雨漏 [あまもり]
- 雨燕 [あまつばめ;アマツバメ]
- 雨男 [あめおとこ]
- 雨着 [あまぎ]
- 雨空 [あまぞら]
- 雨笠 [あまがさ]
- 雨粒 [あまつぶ;あめつぶ]
- 雨続き [あめつづき]
- 雨緑樹林 [うりょくじゅりん]
- 雨脚;雨足 [あまあし;あめあし]
- 雨落ち [あまおち;あめおち]
- 雨蛙 [あまがえる]
- 雨覆い [あまおおい]
- 雨避け;雨除け;雨よけ [あまよけ]
- 雨量 [うりょう]
- 雨量計 [うりょうけい]
- 雨間 [あまあい]
- 雨降って地固まる [あめふってじかたまる]
- 雨降らし;雨虎;雨降 [あめふらし;アメフラシ]
- 雨降り(P);雨ふり;雨降 [あめふり]
- 雨降り星;雨降星;畢宿 [あめふりぼし]
- 雨障子 [あましょうじ]
- 雨雲 [あまぐも]
- 雨露 [うろ;あめつゆ]
- 雨靴 [あまぐつ]
- 雨音 [あまおと]
- 雨風 [あまかぜ;あめかぜ]
- 雨鳥 [あまどり]
- 雪 [ゆき]
- 雪あられ;雪霰 [ゆきあられ]
- 雪しまき;雪風巻 [ゆきしまき]
- 雪だるま;雪達磨 [ゆきだるま]
- 雪だるま式;雪達磨式 [ゆきだるましき]
- 雪で被われる [ゆきでおおわれる]
- 雪と墨 [ゆきとすみ]
- 雪に埋まった小道 [ゆきにうまったこみち]
- 雪に白鷺 [ゆきにしらさぎ]
- 雪の下 [ゆきのした]
- 雪の果て [ゆきのはて]
- 雪の様に白い [ゆきのようにしろい]
- 雪の花;雪の華 [ゆきのはな]
- 雪を丸める [ゆきをまるめる]
- 雪を頂いた山 [ゆきをいただいたやま]
- 雪ん子 [ゆきんこ]
- 雪上 [せつじょう]
- 雪上車 [せつじょうしゃ]
- 雪下ろし;雪降ろし;雪おろし [ゆきおろし]
- 雪中 [せっちゅう]
- 雪交じり;雪雑じり [ゆきまじり]
- 雪仏 [ゆきぼとけ]
- 雪代;雪しろ [ゆきしろ]
- 雪催い [ゆきもよい]
- 雪像 [せつぞう]
- 雪兎;雪うさぎ [ゆきうさぎ;ユキウサギ]
- 雪冤;雪寃 [せつえん]
- 雪割り草;雪割草 [ゆきわりそう;ユキワリソウ]
- 雪加;雪下 [せっか;セッカ]
- 雪化粧 [ゆきげしょう]
- 雪占 [ゆきうら]
- 雪原 [せつげん]
- 雪叩き [ゆきたたき]
- 雪合戦 [ゆきがっせん]
- 雪吊り;雪吊;雪釣り(iK);雪釣(iK) [ゆきづり;ゆきつり]
- 雪囲い [ゆきがこい]
- 雪国 [ゆきぐに]
- 雪堤 [せってい]
- 雪塊 [せっかい]
- 雪夜 [ゆきよ]
- 雪女 [ゆきおんな]
- 雪女郎 [ゆきじょろう]
- 雪娘 [ゆきむすめ]
- 雪室 [ゆきむろ]
- 雪害 [せつがい]
- 雪対策 [ゆきたいさく]
- 雪山 [せつざん;ゆきやま;せっさん]
- 雪山偈 [せっせんげ]
- 雪山童子 [せっせんどうじ]
- 雪崩 [なだれ]
- 雪崩を打つ;なだれを打つ [なだれをうつ]
- 雪嵐 [ゆきあらし]
- 雪嶺 [せつれい]
- 雪庇 [せっぴ;ゆきびさし]
- 雪形 [ゆきがた]
- 雪待月;雪待ち月 [ゆきまちづき]
- 雪待月;雪待つ月 [ゆきまつつき]
- 雪投げ [ゆきなげ]
- 雪折れ [ゆきおれ]
- 雪持ち;雪持 [ゆきもち]
- 雪掻き;雪かき [ゆきかき]
- 雪支度;雪仕度;雪じたく [ゆきじたく]
- 雪明り;雪明かり [ゆきあかり]
- 雪景 [せっけい]
- 雪景色 [ゆきげしき]
- 雪晴れ [ゆきばれ]
- 雪曇り;雪曇 [ゆきぐもり]
- 雪月花 [せつげっか]
- 雪柳 [ゆきやなぎ]
- 雪椿;雪つばき [ゆきつばき;ユキツバキ]
- 雪模様 [ゆきもよう]
- 雪止め;雪止 [ゆきどめ]
- 雪水 [ゆきみず]
- 雪氷 [せっぴょう;ゆきこおり]
- 雪氷学 [せっぴょうがく]
- 雪沓;雪靴 [ゆきぐつ]
- 雪泥 [せつでい]
- 雪洞 [せつどう]
- 雪洞 [ぼんぼり]
- 雪消;雪解 [ゆきげ]
- 雪消え [ゆきぎえ]
- 雪消え月;雪消月(io) [ゆきぎえづき]
- 雪渓 [せっけい]
- 雪溜まり [ゆきだまり]
- 雪焼け [ゆきやけ]
- 雪煙 [ゆきけむり]
- 雪片 [せっぺん]
- 雪玉 [ゆきだま]
- 雪男 [ゆきおとこ]
- 雪白 [せっぱく]
- 雪白 [ゆきじろ]
- 雪目 [ゆきめ]
- 雪盲 [せつもう]
- 雪眼鏡 [ゆきめがね]
- 雪礫 [ゆきつぶて]
- 雪祭り;雪まつり [ゆきまつり]
- 雪空 [ゆきぞら]
- 雪笹 [ゆきざさ;ユキザサ]
- 雪線 [せっせん]
- 雪肌;雪膚 [ゆきはだ]
- 雪腹 [ゆきばら]
- 雪舐 [ゆきねぶり]
- 雪舟の筆 [せっしゅうのふで]
- 雪花;雪華 [ゆきばな(雪花);せっか]
- 雪花石膏 [せっかせっこう]
- 雪花菜;御殻;切らず [おから(雪花菜;御殻);きらず(雪花菜;切らず);せっかさい(雪花菜)]
- 雪袴 [ゆきばかま]
- 雪装束 [ゆきしょうぞく]
- 雪見 [ゆきみ]
- 雪見灯籠 [ゆきみどうろう]
- 雪見酒 [ゆきみざけ]
- 雪見障子 [ゆきみしょうじ]
- 雪解け(P);雪どけ;雪融け [ゆきどけ]
- 雪豹 [ゆきひょう;ユキヒョウ]
- 雪質 [ゆきしつ]
- 雪起こし;雪起し [ゆきおこし]
- 雪踏み [ゆきふみ]
- 雪転がし [ゆきころがし]
- 雪輪 [ゆきわ]
- 雪辱 [せつじょく]
- 雪辱戦 [せつじょくせん]
- 雪遊び [ゆきあそび]
- 雪道;雪路 [ゆきみち;ゆきじ(雪路)]
- 雪野原 [ゆきのはら]
- 雪量計 [せつりょうけい]
- 雪釣り;雪釣;雪つり [ゆきつり;ゆきづり(雪釣り;雪釣)]
- 雪鋤 [ゆきすき]
- 雪間 [ゆきま]
- 雪降り [ゆきふり]
- 雪除け;雪よけ [ゆきよけ]
- 雪隠 [せっちん;せついん(ok);せんち(ok)]
- 雪隠大工 [せっちんだいく]
- 雪隠詰め;雪隠詰 [せっちんづめ]
- 雪隠金亀子 [せんちこがね;センチコガネ]
- 雪雲 [ゆきぐも]
- 雪頬白 [ゆきほおじろ;ユキホオジロ]
- 雪風 [ゆきかぜ]
- 雪食;雪蝕 [せっしょく]
- 雪駄;雪踏;席駄 [せった(雪駄;雪踏);せきだ(雪駄;席駄);せちだ(雪駄)]
- 雰囲気 [ふんいき(P);ふいんき(ik)]
- 雰囲気を壊す [ふんいきをこわす]
- 雲 [くも]
- 雲の上 [くものうえ]
- 雲の峰;雲の峯(oK) [くものみね]
- 雲上 [うんじょう]
- 雲上人 [うんじょうびと]
- 雲丹;海胆;海栗 [うに;ウニ]
- 雲仙岳 [うんぜんだけ]
- 雲伝神道 [うんでんしんとう]
- 雲伯方言 [うんぱくほうげん]
- 雲切れ [くもぎれ]
- 雲助 [くもすけ]
- 雲助根性 [くもすけこんじょう]
- 雲台 [うんだい]
- 雲合い [くもあい]
- 雲呑;饂飩 [ワンタン]
- 雲壌 [うんじょう]
- 雲孫 [うんそん]
- 雲居;雲井(ateji) [くもい]
- 雲形 [くもがた;うんけい]
- 雲形定規 [くもがたじょうぎ]
- 雲影 [うんえい]
- 雲散 [うんさん]
- 雲散霧消 [うんさんむしょう]
- 雲景 [うんけい]
- 雲梯 [うんてい]
- 雲母 [うんも;うんぼ;きらら]
- 雲母虫 [きららむし]
- 雲気 [うんき]
- 雲水 [うんすい]
- 雲水行脚 [うんすいあんぎゃ]
- 雲泥 [うんでい]
- 雲泥の差 [うんでいのさ]
- 雲泥万里 [うんでいばんり]
- 雲海 [うんかい]
- 雲煙 [うんえん]
- 雲煙万里 [うんえんばんり]
- 雲煙過眼 [うんえんかがん]
- 雲煙飛動;雲烟飛動 [うんえんひどう]
- 雲物理学 [うんぶつりがく]
- 雲珠 [うず]
- 雲突く [くもつく]
- 雲級 [うんきゅう]
- 雲級図 [うんきゅうず]
- 雲脂;頭垢 [ふけ]
- 雲脚 [うんきゃく;くもあし]
- 雲行き [くもゆき]
- 雲行きが怪しい [くもゆきがあやしい]
- 雲表 [うんぴょう]
- 雲豹 [うんぴょう;ウンピョウ]
- 雲足 [くもあし]
- 雲量 [うんりょう]
- 雲鏡 [うんきょう]
- 雲鑼 [うんら]
- 雲間 [くもま]
- 雲間に現れた月 [くもまにあらわれたつき]
- 雲隠れ [くもがくれ]
- 雲雀(P);告天子 [ひばり(P);こくてんし(告天子);こうてんし(告天子)]
- 雲雀骨 [ひばりぼね]
- 雲集 [うんしゅう]
- 雲集霧散 [うんしゅうむさん]
- 雲雨巫山 [うんうふざん]
- 雲霞 [うんか;くもかすみ]
- 雲霞の如く [うんかのごとく]
- 雲霧 [うんむ]
- 雲霧林 [うんむりん]
- 雲高 [うんこう]
- 雲鬢花顔 [うんびんかがん]
- 雲龍型;雲竜型 [うんりゅうがた]
- 零 [れい(P);ぜろ;ゼロ(P)]
- 零し;溢し;翻し;翻(io) [こぼし]
- 零し合い;こぼし合い [こぼしあい]
- 零す(P);溢す;翻す [こぼす]
- 零れ;溢れ [こぼれ]
- 零れる [こぼれる]
- 零れ幸い [こぼれざいわい]
- 零れ落ちる;こぼれ落ちる [こぼれおちる]
- 零下 [れいか]
- 零余子 [むかご;ぬかご;れいよし]
- 零余子蕁麻 [むかごいらくさ;ムカゴイラクサ]
- 零元 [れいげん]
- 零半 [ゼロはん;ゼロハン]
- 零和ゲーム [れいわゲーム]
- 零因子 [ぜろいんし;れいいんし]
- 零度 [れいど]
- 零式艦上戦闘機 [れいしきかんじょうせんとうき]
- 零戦;ゼロ戦 [ぜろせん(零戦);ゼロせん(ゼロ戦)]
- 零敗 [れいはい]
- 零時 [れいじ]
- 零本 [れいほん]
- 零点 [れいてん]
- 零点振動 [れいてんしんどう]
- 零砕 [れいさい]
- 零空間;ゼロ空間 [ゼロくうかん;れいくうかん(零空間)]
- 零細 [れいさい]
- 零細企業 [れいさいきぎょう]
- 零細農 [れいさいのう]
- 零落 [れいらく]
- 零行列 [れいぎょうれつ]
- 零露 [れいろ]
- 雷 [かみなり(P);いかずち;いかづち;らい]
- 雷光 [らいこう]
- 雷同 [らいどう]
- 雷名 [らいめい]
- 雷撃 [らいげき]
- 雷汞;雷こう [らいこう]
- 雷火 [らいか]
- 雷獣 [らいじゅう]
- 雷神 [らいじん]
- 雷竜 [らいりゅう]
- 雷管 [らいかん]
- 雷親父 [かみなりおやじ]
- 雷酸水銀 [らいさんすいぎん]
- 雷雨 [らいう]
- 雷雲 [らいうん]
- 雷電 [らいでん]
- 雷魚 [らいぎょ;ライヒー;ライヒイ]
- 雷鳥 [らいちょう]
- 雷鳴 [らいめい]
- 雹 [ひょう]
- 雹害 [ひょうがい]
- 電ノコ [でんノコ]
- 電休 [でんきゅう]
- 電休日 [でんきゅうび]
- 電位 [でんい]
- 電位差 [でんいさ]
- 電位差計 [でんいさけい]
- 電位計 [でんいけい]
- 電信 [でんしん]
- 電信局 [でんしんきょく]
- 電信技手 [でんしんぎしゅ]
- 電信柱;電しんばしら [でんしんばしら]
- 電信機 [でんしんき]
- 電信為替 [でんしんかわせ]
- 電信送金 [でんしんそうきん]
- 電信電話会社 [でんしんでんわがいしゃ]
- 電停 [でんてい]
- 電光 [でんこう]
- 電光ニュース [でんこうニュース]
- 電光一閃 [でんこういっせん]
- 電光掲示板 [でんこうけいじばん]
- 電光朝露 [でんこうちょうろ]
- 電光石火 [でんこうせっか]
- 電力 [でんりょく]
- 電力不足 [でんりょくぶそく]
- 電力会社 [でんりょくがいしゃ]
- 電力供給 [でんりょくきょうきゅう]
- 電力供給会社 [でんりょくきょうきゅうかいしゃ]
- 電力債 [でんりょくさい]
- 電力切れ [でんりょくぎれ]
- 電力制限 [でんりょくせいげん]
- 電力危機 [でんりょくきき]
- 電力回生 [でんりょくかいせい]
- 電力小売り [でんりょくこうり]
- 電力束密度 [でんりょくそくみつど]
- 電力消費 [でんりょくしょうひ]
- 電力系統 [でんりょくけいとう]
- 電力計 [でんりょくけい]
- 電力輸送 [でんりょくゆそう]
- 電力量 [でんりょくりょう]
- 電力需要 [でんりょくじゅよう]
- 電動 [でんどう]
- 電動式 [でんどうしき]
- 電動機 [でんどうき]
- 電動歯ブラシ [でんどうはブラシ]
- 電動発動機 [でんどうはつどうき]
- 電動車いす;電動車椅子 [でんどうくるまいす]
- 電化 [でんか]
- 電化製品 [でんかせいひん]
- 電卓 [でんたく]
- 電命 [でんめい]
- 電器 [でんき]
- 電圧 [でんあつ]
- 電圧計 [でんあつけい]
- 電圧降下 [でんあつこうか]
- 電報 [でんぽう]
- 電報を打つ [でんぽうをうつ]
- 電報局 [でんぽうきょく]
- 電報料 [でんぽうりょう]
- 電報為替 [でんぽうがわせ;でんぽうかわせ(ik)]
- 電場 [でんば;でんじょう]
- 電子 [でんし]
- 電子ウイルス [でんしウイルス]
- 電子オルガン [でんしオルガン]
- 電子スピン共鳴 [でんしスピンきょうめい]
- 電子タグ [でんしタグ]
- 電子デバイス [でんしデバイス]
- 電子データ交換 [でんしデータこうかん]
- 電子データ処理 [でんしデータしょり]
- 電子ビジネス [でんしビジネス]
- 電子ピアノ [でんしピアノ]
- 電子ファイリング [でんしファイリング]
- 電子ファイリングシステム [でんしファイリングシステム]
- 電子フロンティア財団 [でんしフロンティアざいだん]
- 電子ブック [でんしブック]
- 電子ブルー [でんしブルー]
- 電子ペーパー [でんしペーパー]
- 電子ボルト [でんしボルト]
- 電子マネー [でんしマネー]
- 電子メディア [でんしメディア]
- 電子メール(P);電子メイル(ik) [でんしメール(電子メール)(P);でんしメイル(電子メイル)]
- 電子メールアカウント [でんしメールアカウント]
- 電子メールアドレス [でんしメールアドレス]
- 電子メールウイルス [でんしメールウイルス]
- 電子メールサーバー [でんしメールサーバー]
- 電子メールシステム [でんしメールシステム]
- 電子メールボックス [でんしメールボックス]
- 電子レンジ [でんしレンジ]
- 電子レンズ [でんしレンズ]
- 電子会議 [でんしかいぎ]
- 電子伝達系 [でんしでんたつけい]
- 電子光学 [でんしこうがく]
- 電子写真 [でんししゃしん]
- 電子出版 [でんししゅっぱん]
- 電子化 [でんしか]
- 電子卓上計算機 [でんしたくじょうけいさんき]
- 電子商取引 [でんししょうとりひき]
- 電子回路 [でんしかいろ]
- 電子図書館 [でんしとしょかん]
- 電子増倍管 [でんしぞうばいかん]
- 電子媒体 [でんしばいたい]
- 電子密度 [でんしみつど]
- 電子対 [でんしつい]
- 電子工学 [でんしこうがく]
- 電子工学者 [でんしこうがくしゃ]
- 電子工業 [でんしこうぎょう]
- 電子式 [でんししき]
- 電子式卓上計算機 [でんししきたくじょうけいさんき]
- 電子情報 [でんしじょうほう]
- 電子戦 [でんしせん]
- 電子手帳 [でんしてちょう]
- 電子投票 [でんしとうひょう]
- 電子振替決済 [でんしふりかえけっさい]
- 電子掲示板 [でんしけいじばん]
- 電子撮像機 [でんしさつぞうき]
- 電子支払い [でんししはらい]
- 電子新聞 [でんししんぶん]
- 電子書籍 [でんししょせき]
- 電子楽器 [でんしがっき]
- 電子機器 [でんしきき]
- 電子殻 [でんしかく]
- 電子決済 [でんしけっさい]
- 電子泳動 [でんしえいどう]
- 電子産業 [でんしさんぎょう]
- 電子番組ガイド [でんしばんぐみガイド]
- 電子的 [でんしてき]
- 電子的資金移動 [でんしてきしきんいどう]
- 電子管 [でんしかん]
- 電子納税申告 [でんしのうぜいしんこく]
- 電子紙幣 [でんししへい]
- 電子素子 [でんしそし]
- 電子線 [でんしせん]
- 電子署名 [でんししょめい]
- 電子装置 [でんしそうち]
- 電子計算機 [でんしけいさんき]
- 電子財布 [でんしさいふ]
- 電子資金振替 [でんししきんふりかえ]
- 電子資金移動 [でんししきんいどう]
- 電子辞書 [でんしじしょ]
- 電子送稿システム [でんしそうこうシステム]
- 電子透かし [でんしすかし]
- 電子部品 [でんしぶひん]
- 電子郵件 [でんしゆうけん]
- 電子郵便 [でんしゆうびん]
- 電子銃 [でんしじゅう]
- 電子雑誌 [でんしざっし]
- 電子雲 [でんしうん]
- 電子音 [でんしおん]
- 電子音楽 [でんしおんがく]
- 電子頭脳 [でんしずのう]
- 電子顕微鏡 [でんしけんびきょう]
- 電工 [でんこう]
- 電情 [でんじょう]
- 電探 [でんたん]
- 電撃 [でんげき]
- 電撃作戦 [でんげきさくせん]
- 電撃殺虫器 [でんげきさっちゅうき]
- 電撃療法 [でんげきりょうほう]
- 電撃的 [でんげきてき]
- 電文 [でんぶん]
- 電断 [でんだん]
- 電柱 [でんちゅう]
- 電極 [でんきょく]
- 電極電位 [でんきょくでんい]
- 電機 [でんき]
- 電機子 [でんきし]
- 電気 [でんき]
- 電気けいれん療法;電気痙攣療法 [でんきけいれんりょうほう]
- 電気こんろ;電気焜炉 [でんきこんろ]
- 電気で動く [でんきでうごく]
- 電気の球 [でんきのたま]
- 電気を帯びる [でんきをおびる]
- 電気アイロン [でんきアイロン]
- 電気ウナギ;電気鰻 [でんきウナギ(電気ウナギ);でんきうなぎ(電気鰻)]
- 電気カミソリ;電気かみそり;電気剃刀 [でんきカミソリ(電気カミソリ);でんきかみそり(電気かみそり;電気剃刀)]
- 電気カーペット [でんきカーペット]
- 電気ギター [でんきギター]
- 電気クラゲ;電気水母 [でんきクラゲ(電気クラゲ);でんきくらげ(電気水母)]
- 電気ショック [でんきショック]
- 電気ショック療法 [でんきショックりょうほう]
- 電気ショート [でんきショート]
- 電気ジャーポット [でんきジャーポット]
- 電気スタンド [でんきスタンド]
- 電気ストーブ [でんきストーブ]
- 電気ドリル [でんきドリル]
- 電気ノコギリ [でんきノコギリ]
- 電気ブラン [でんきブラン;デンキブラン]
- 電気ポット [でんきポット]
- 電気メス [でんきメス]
- 電気メーカー;電気メーカ;電機メーカー;電機メーカ [でんきメーカー(電気メーカー;電機メーカー);でんきメーカ(電気メーカ;電機メーカ)]
- 電気代 [でんきだい]
- 電気会社 [でんきがいしゃ]
- 電気伝導 [でんきでんどう]
- 電気伝導率 [でんきでんどうりつ]
- 電気信号 [でんきしんごう]
- 電気冷蔵庫 [でんきれいぞうこ]
- 電気分解 [でんきぶんかい]
- 電気力線 [でんきりきせん]
- 電気化学 [でんきかがく]
- 電気双極子 [でんきそうきょくし]
- 電気器具 [でんききぐ]
- 電気回路 [でんきかいろ]
- 電気回路ブレーカー [でんきかいろブレーカー]
- 電気容量 [でんきようりょう]
- 電気屋 [でんきや]
- 電気工 [でんきこう]
- 電気工学 [でんきこうがく]
- 電気式 [でんきしき]
- 電気技術者 [でんきぎじゅつしゃ]
- 電気抵抗 [でんきていこう]
- 電気抵抗計 [でんきていこうけい]
- 電気掃除機 [でんきそうじき]
- 電気料金 [でんきりょうきん]
- 電気時計 [でんきどけい]
- 電気椅子 [でんきいす]
- 電気機器 [でんききき]
- 電気機械 [でんききかい]
- 電気機関車 [でんききかんしゃ]
- 電気毛布 [でんきもうふ]
- 電気泳動 [でんきえいどう]
- 電気泳動法 [でんきえいどうほう]
- 電気洗濯機 [でんきせんたくき]
- 電気温水器 [でんきおんすいき]
- 電気溶接 [でんきようせつ]
- 電気炉 [でんきろ]
- 電気炊飯器 [でんきすいはんき]
- 電気生理学 [でんきせいりがく]
- 電気的筋肉刺激 [でんきてききんにくしげき]
- 電気的除細動 [でんきてきじょさいどう]
- 電気盆 [でんきぼん]
- 電気系統 [でんきけいとう]
- 電気自動車 [でんきじどうしゃ]
- 電気蓄音機 [でんきちくおんき]
- 電気装置 [でんきそうち]
- 電気製品 [でんきせいひん]
- 電気解離 [でんきかいり]
- 電気設備 [でんきせつび]
- 電気通信 [でんきつうしん]
- 電気通信工学 [でんきつうしんこうがく]
- 電気量 [でんきりょう]
- 電気釜 [でんきがま]
- 電気陰性度 [でんきいんせいど]
- 電気電子 [でんきでんし]
- 電気音響 [でんきおんきょう]
- 電気音響設備 [でんきおんきょうせつび]
- 電気鯰 [でんきなまず;デンキナマズ]
- 電池 [でんち]
- 電池切れ [でんちぎれ]
- 電池式計算器 [でんちしきけいさんき]
- 電波 [でんぱ]
- 電波な奴 [でんぱなやつ]
- 電波天体 [でんぱてんたい]
- 電波天文台 [でんぱてんもんだい]
- 電波天文学 [でんぱてんもんがく]
- 電波妨害 [でんぱぼうがい]
- 電波探知機;電波探知器 [でんぱたんちき]
- 電波星 [でんぱせい]
- 電波時計 [でんぱどけい]
- 電波望遠鏡 [でんぱぼうえんきょう]
- 電波法 [でんぱほう]
- 電波源 [でんぱげん]
- 電波管理 [でんぱかんり]
- 電波系 [でんぱけい]
- 電波銀河 [でんぱぎんが]
- 電流 [でんりゅう]
- 電流一致選択 [でんりゅういっちせんたく]
- 電流計 [でんりゅうけい]
- 電源 [でんげん]
- 電源を入れる [でんげんをいれる]
- 電源を切る [でんげんをきる]
- 電源アダプター [でんげんアダプター]
- 電源ケーブル [でんげんケーブル]
- 電源コード [でんげんコード]
- 電源スイッチ [でんげんスイッチ]
- 電源ユニット [でんげんユニット]
- 電源ランプ [でんげんランプ]
- 電源供給 [でんげんきょうきゅう]
- 電源切断状態 [でんげんせつだんじょうたい]
- 電源回路 [でんげんかいろ]
- 電源投入 [でんげんとうにゅう]
- 電源投入シーケンス [でんげんとうにゅうシーケンス]
- 電源投入時パスワード [でんげんとうにゅうじパスワード]
- 電源異常 [でんげんいじょう]
- 電源管理 [でんげんかんり]
- 電源装置 [でんげんそうち]
- 電源車 [でんげんしゃ]
- 電源開発 [でんげんかいはつ]
- 電灯(P);電燈(oK) [でんとう]
- 電灯を点ける [でんとうをつける]
- 電灯線 [でんとうせん]
- 電炉 [でんろ]
- 電熱 [でんねつ]
- 電熱器 [でんねつき]
- 電熱線 [でんねつせん]
- 電球 [でんきゅう]
- 電界 [でんかい]
- 電界効果トランジスター;電界効果トランジスタ [でんかいこうかトランジスター(電界効果トランジスター);でんかいこうかトランジスタ(電界効果トランジスタ)]
- 電界放出 [でんかいほうしゅつ]
- 電略 [でんりゃく]
- 電番 [でんばん]
- 電着 [でんちゃく]
- 電磁 [でんじ]
- 電磁スペクトル [でんじスペクトル]
- 電磁両立性 [でんじりょうりつせい]
- 電磁単位 [でんじたんい]
- 電磁場 [でんじば]
- 電磁妨害 [でんじぼうがい]
- 電磁弁 [でんじべん]
- 電磁投射砲 [でんじとうしゃほう]
- 電磁気 [でんじき]
- 電磁気学 [でんじきがく]
- 電磁波 [でんじは]
- 電磁波互換性 [でんじはごかんせい]
- 電磁界 [でんじかい]
- 電磁相互作用 [でんじそうごさよう]
- 電磁石 [でんじしゃく]
- 電磁誘導 [でんじゆうどう]
- 電磁調理器 [でんじちょうりき]
- 電算 [でんさん]
- 電算 [でんそろ]
- 電算機 [でんさんき]
- 電網 [でんもう]
- 電総研 [でんそうけん]
- 電線 [でんせん]
- 電線を架ける [でんせんをかける]
- 電脳 [でんのう]
- 電荷 [でんか]
- 電荷移動錯体 [でんかいどうさくたい]
- 電荷結合素子 [でんかけつごうそし]
- 電蓄 [でんちく]
- 電装品 [でんそうひん]
- 電視 [でんし]
- 電視台 [でんしだい]
- 電解 [でんかい]
- 電解コンデンサー [でんかいコンデンサー]
- 電解槽 [でんかいそう]
- 電解液 [でんかいえき]
- 電解質 [でんかいしつ]
- 電話 [でんわ]
- 電話が掛かってくる;電話がかかってくる;電話が掛かって来る [でんわがかかってくる]
- 電話が掛かる;電話がかかる [でんわがかかる]
- 電話に出る [でんわにでる]
- 電話をかける;電話を掛ける [でんわをかける]
- 電話を切る [でんわをきる]
- 電話を引く [でんわをひく]
- 電話ボックス [でんわボックス]
- 電話ワイヤ [でんわワイヤ]
- 電話世論調査 [でんわせろんちょうさ]
- 電話中 [でんわちゅう]
- 電話交換局 [でんわこうかんきょく]
- 電話交換手 [でんわこうかんしゅ]
- 電話交換機 [でんわこうかんき]
- 電話付き [でんわつき]
- 電話会社 [でんわがいしゃ]
- 電話会議 [でんわかいぎ]
- 電話加入者 [でんわかにゅうしゃ]
- 電話口 [でんわぐち]
- 電話回線 [でんわかいせん]
- 電話室 [でんわしつ]
- 電話対話 [でんわたいわ]
- 電話局 [でんわきょく]
- 電話帳 [でんわちょう]
- 電話応答機能 [でんわおうとうきのう]
- 電話料 [でんわりょう]
- 電話料金 [でんわりょうきん]
- 電話機 [でんわき]
- 電話機器 [でんわきき]
- 電話注文 [でんわちゅうもん]
- 電話番号 [でんわばんごう]
- 電話盗聴 [でんわとうちょう]
- 電話網 [でんわもう]
- 電話線 [でんわせん]
- 電話線貸与 [でんわせんたいよ]
- 電話調査 [でんわちょうさ]
- 電請 [でんせい]
- 電路 [でんろ]
- 電車 [でんしゃ]
- 電車に乗る [でんしゃにのる]
- 電車賃 [でんしゃちん]
- 電車通り [でんしゃどおり]
- 電車道相撲 [でんしゃみちすもう]
- 電送 [でんそう]
- 電送写真 [でんそうしゃしん]
- 電通大 [でんつうだい]
- 電郵 [でんゆう]
- 電量滴定 [でんりょうてきてい]
- 電鈴 [でんれい]
- 電鉄 [でんてつ]
- 電鉄会社 [でんてつがいしゃ]
- 電鋳 [でんちゅう]
- 電鍵 [でんけん]
- 電離 [でんり]
- 電離圏 [でんりけん]
- 電離層 [でんりそう]
- 電離放射線 [でんりほうしゃせん]
- 電離箱 [でんりばこ]
- 電電公社;電々公社 [でんでんこうしゃ]
- 電顕 [でんけん]
- 電食;電喰(iK) [でんしょく]
- 電飾 [でんしょく]
- 電鳴楽器 [でんめいがっき]
- 需品 [じゅひん]
- 需品科 [じゅひんか]
- 需用 [じゅよう]
- 需用家 [じゅようか]
- 需用費 [じゅようひ]
- 需給 [じゅきゅう]
- 需要 [じゅよう]
- 需要の弾力性 [じゅようのだんりょくせい]
- 需要の所得弾力性 [じゅようのしょとくだんりょくせい]
- 需要を賄う [じゅようをまかなう]
- 需要供給 [じゅようきょうきゅう]
- 需要供給の法則 [じゅようきょうきゅうのほうそく]
- 需要増加 [じゅようぞうか]
- 需要拡大 [じゅようかくだい]
- 需要減少 [じゅようげんしょう]
- 需要者 [じゅようしゃ]
- 霄壌 [しょうじょう]
- 震 [しん]
- 震い [ふるい]
- 震い付く;震いつく [ふるいつく]
- 震う [ふるう]
- 震え [ふるえ]
- 震える(P);顫える [ふるえる]
- 震え上がる [ふるえあがる]
- 震え出す [ふるえだす]
- 震え声 [ふるえごえ]
- 震わす [ふるわす]
- 震わせる [ふるわせる]
- 震動 [しんどう]
- 震天動地 [しんてんどうち]
- 震央 [しんおう]
- 震央距離 [しんおうきょり]
- 震害 [しんがい]
- 震幅 [しんぷく]
- 震度 [しんど]
- 震度階級 [しんどかいきゅう]
- 震撼 [しんかん]
- 震撼させる [しんかんさせる]
- 震旦;振旦;真旦;真丹 [しんたん;しんだん(ok)]
- 震源 [しんげん]
- 震源地 [しんげんち]
- 震源域 [しんげんいき]
- 震源断層 [しんげんだんそう]
- 震源時 [しんげんじ]
- 震源距離 [しんげんきょり]
- 震災 [しんさい]
- 震災地 [しんさいち]
- 震災記念日 [しんさいきねんび]
- 震駭 [しんがい]
- 震駭させる [しんがいさせる]
- 霊 [れい]
- 霊と肉 [れいとにく]
- 霊亀 [れいき]
- 霊位 [れいい]
- 霊体験 [れいたいけん]
- 霊前 [れいぜん]
- 霊剣 [れいけん]
- 霊力 [れいりょく]
- 霊友会 [れいゆうかい]
- 霊台 [れいだい]
- 霊台方寸 [れいだいほうすん]
- 霊台郎 [れいだいろう]
- 霊園 [れいえん]
- 霊地 [れいち]
- 霊域 [れいいき]
- 霊場 [れいじょう]
- 霊夢 [れいむ]
- 霊妙 [れいみょう]
- 霊媒 [れいばい]
- 霊安室 [れいあんしつ]
- 霊宝 [れいほう]
- 霊屋 [たまや]
- 霊山 [れいざん]
- 霊峰 [れいほう]
- 霊廟 [れいびょう]
- 霊性 [れいせい]
- 霊感 [れいかん]
- 霊感商法 [れいかんしょうほう]
- 霊木 [れいぼく]
- 霊柩 [れいきゅう]
- 霊柩車 [れいきゅうしゃ]
- 霊殿 [れいでん]
- 霊気 [れいき]
- 霊水 [れいすい]
- 霊泉 [れいせん]
- 霊猫 [れいびょう]
- 霊獣 [れいじゅう]
- 霊界 [れいかい]
- 霊異 [れいい;りょうい(ik)]
- 霊的 [れいてき]
- 霊的交感 [れいてきこうかん]
- 霊的交流 [れいてきこうりゅう]
- 霊知;霊智 [れいち]
- 霊符 [れいふ]
- 霊肉 [れいにく]
- 霊肉一致 [れいにくいっち]
- 霊能 [れいのう]
- 霊能力 [れいのうりょく]
- 霊能者 [れいのうしゃ]
- 霊芝 [れいし]
- 霊薬 [れいやく]
- 霊視商法 [れいししょうほう]
- 霊長 [れいちょう]
- 霊長目 [れいちょうもく]
- 霊長類 [れいちょうるい]
- 霊長類学 [れいちょうるいがく]
- 霊験 [れいげん;れいけん]
- 霊魂 [れいこん]
- 霊魂不滅 [れいこんふめつ]
- 霊魂消滅 [れいこんしょうめつ]
- 霊鳥 [れいちょう]
- 霍乱 [かくらん]
- 霏々;霏霏 [ひひ]
- 霖雨 [りんう]
- 霙 [みぞれ]
- 霜 [しも]
- 霜を置いた [しもをおいた]
- 霜囲い [しもがこい]
- 霜夜 [しもよ]
- 霜害 [そうがい]
- 霜月 [しもつき;そうげつ]
- 霜枯れ [しもがれ]
- 霜枯れる [しもがれる]
- 霜枯れ時 [しもがれどき]
- 霜柱 [しもばしら]
- 霜焼け;霜焼 [しもやけ]
- 霜解け [しもどけ]
- 霜降 [そうこう]
- 霜降り(P);霜降 [しもふり]
- 霜降り作り [しもふりづくり]
- 霜降月;霜降り月 [しもふりづき]
- 霜除け;霜よけ [しもよけ]
- 霜雪 [そうせつ]
- 霜雰 [そうふん]
- 霞(P);翳み;翳 [かすみ]
- 霞む(P);翳む [かすむ]
- 霞を食う [かすみをくう]
- 霞ヶ関;霞が関;霞ケ関 [かすみがせき]
- 霞桜 [かすみざくら;カスミザクラ]
- 霞石 [かすみいし]
- 霞網 [かすみあみ]
- 霞草 [かすみそう]
- 霧 [きり]
- 霧に包まれる [きりにつつまれる]
- 霧に覆われる [きりにおおわれる]
- 霧中 [むちゅう]
- 霧中信号 [むちゅうしんごう]
- 霧吹き [きりふき]
- 霧散 [むさん]
- 霧氷 [むひょう]
- 霧消 [むしょう]
- 霧状 [きりじょう]
- 霧笛 [むてき]
- 霧箱 [きりばこ]
- 霧虹 [きりにじ]
- 霧雨 [きりさめ]
- 霧雪 [むせつ]
- 霧雰 [むふん]
- 霧雲 [きりぐも]
- 霰 [あられ]
- 霰石;アラレ石 [あられいし(霰石);アラレいし(アラレ石)]
- 霰粒腫 [さんりゅうしゅ;せんりゅうしゅ]
- 霰餅 [あられもち]
- 露 [つゆ]
- 露 [ロ;ろ]
- 露;露わ(io);顕 [あらわ]
- 露に;露わに [あらわに]
- 露にする;露わにする [あらわにする]
- 露に濡れた [つゆにぬれた]
- 露の命 [つゆのいのち]
- 露の宿 [つゆのやど]
- 露の宿り [つゆのやどり]
- 露の間 [つゆのま]
- 露を宿した葉 [つゆをやどしたは]
- 露仏 [ろふつ]
- 露光 [ろこう]
- 露光装置 [ろこうそうち]
- 露出 [ろしゅつ]
- 露出不足 [ろしゅつぶそく]
- 露出度 [ろしゅつど]
- 露出時間 [ろしゅつじかん]
- 露出狂 [ろしゅつきょう]
- 露出症 [ろしゅつしょう]
- 露出計 [ろしゅつけい]
- 露助 [ろすけ]
- 露台 [ろだい]
- 露呈 [ろてい]
- 露命 [ろめい]
- 露和 [ろわ]
- 露営 [ろえい]
- 露土戦争 [ろとせんそう]
- 露地栽培 [ろじさいばい]
- 露地門 [ろじもん]
- 露場 [ろじょう]
- 露天 [ろてん]
- 露天商 [ろてんしょう]
- 露天商人 [ろてんしょうにん]
- 露天掘り;露天掘(io) [ろてんぼり]
- 露天掘り炭鉱;露天掘炭鉱 [ろてんぼりたんこう]
- 露天風呂 [ろてんぶろ]
- 露宿 [ろしゅく]
- 露寒 [つゆさむ;つゆざむ]
- 露帝 [ろてい]
- 露店 [ろてん]
- 露座 [ろざ]
- 露悪 [ろあく]
- 露悪趣味 [ろあくしゅみ]
- 露払い [つゆはらい]
- 露日 [ろにち]
- 露滴 [ろてき]
- 露点 [ろてん]
- 露盤 [ろばん]
- 露知らず [つゆしらず]
- 露程 [つゆほど]
- 露草 [つゆくさ;ツユクサ]
- 露華 [ろか]
- 露西亜 [ろしあ;ロシア;ロシヤ]
- 露見(P);露顕(P) [ろけん]
- 露許り;露ばかり [つゆばかり]
- 露語 [ろご]
- 露霜 [つゆじも]
- 露頭 [ろとう]
- 露骨 [ろこつ]
- 霹靂 [へきれき]
- 霹靂神 [はたたがみ;はたはたがみ]
- 霽月 [せいげつ]
- 霾る;土降る [つちふる]
- 靄 [もや]
- 靄々;靄靄 [あいあい]
- 靄の掛かった [もやのかかった]
- 靄然;藹然 [あいぜん]
- 靈氣 [れいき]
- 靉靆 [あいたい]
- 青(P);蒼;碧 [あお]
- 青々;青青;蒼蒼(oK);碧碧(oK);蒼々(oK);碧々(oK) [あおあお]
- 青い(P);蒼い(oK);碧い(oK) [あおい]
- 青い花 [あおいはな]
- 青い鳥 [あおいとり]
- 青きな粉;青黄な粉;青黄粉(io) [あおきなこ;あおぎなこ(青黄な粉;青黄粉)]
- 青くなる [あおくなる]
- 青ざめる(P);青褪める;蒼ざめる;蒼褪める [あおざめる]
- 青だも [あおだも;アオダモ]
- 青っぱな;青っ洟 [あおっぱな]
- 青っぽい [あおっぽい]
- 青は藍より出でて藍より青し [あおはあいよりいでてあいよりあおし]
- 青タン [あおタン]
- 青二才;青二歳(iK) [あおにさい]
- 青人草 [あおひとくさ]
- 青信号 [あおしんごう]
- 青光り [あおびかり]
- 青写真 [あおじゃしん]
- 青化法 [せいかほう]
- 青化物 [せいかぶつ]
- 青史 [せいし]
- 青味 [あおみ]
- 青味泥;水綿;青緑 [あおみどろ;アオミドロ]
- 青図 [あおず]
- 青地 [あおじ]
- 青坊主 [あおぼうず]
- 青大将;黄頷蛇(iK) [あおだいしょう;アオダイショウ]
- 青天 [せいてん]
- 青天の霹靂;晴天の霹靂;青天のへきれき [せいてんのへきれき]
- 青天井 [あおてんじょう]
- 青天井予算 [あおてんじょうよさん]
- 青天白日 [せいてんはくじつ]
- 青女 [あおおんな]
- 青姦;青かん [あおかん]
- 青少年 [せいしょうねん]
- 青少年犯罪 [せいしょうねんはんざい]
- 青山 [せいざん]
- 青嵐 [あおあらし;せいらん]
- 青年 [せいねん]
- 青年の家 [せいねんのいえ]
- 青年会 [せいねんかい]
- 青年団 [せいねんだん]