;
- 知恵熱 [ちえねつ;ちえぼとり]
- 知恵者 [ちえしゃ]
- 知恵袋 [ちえぶくろ]
- 知恵負け [ちえまけ]
- 知恵遅れ [ちえおくれ]
- 知悉 [ちしつ]
- 知情意 [ちじょうい]
- 知慮 [ちりょ]
- 知日 [ちにち]
- 知日家 [ちにちか]
- 知日派 [ちにちは]
- 知歯;智歯 [ちし]
- 知略;智略 [ちりゃく]
- 知的 [ちてき]
- 知的好奇心 [ちてきこうきしん]
- 知的所有権 [ちてきしょゆうけん]
- 知的所有権の貿易関連の側面に関する協定 [ちてきしょゆうけんのぼうえきかんれんのそくめんにかんするきょうてい]
- 知的所有権侵害 [ちてきしょゆうけんしんがい]
- 知的生命体 [ちてきせいめいたい]
- 知的端末 [ちてきたんまつ]
- 知的能力 [ちてきのうりょく]
- 知的財産 [ちてきざいさん]
- 知的財産権 [ちてきざいさんけん]
- 知的障害 [ちてきしょうがい]
- 知的障害児 [ちてきしょうがいじ]
- 知的障害者 [ちてきしょうがいしゃ]
- 知知武;知々武 [ちちぶ;チチブ]
- 知者;智者 [ちしゃ;ちさ(ok)]
- 知者も千慮に一失 [ちしゃもせんりょにいっしつ]
- 知者不惑;智者不惑 [ちしゃふわく]
- 知育 [ちいく]
- 知育偏重 [ちいくへんちょう]
- 知能 [ちのう]
- 知能年齢 [ちのうねんれい]
- 知能情報研究部 [ちのうじょうほうけんきゅうぶ]
- 知能指数 [ちのうしすう]
- 知能検査 [ちのうけんさ]
- 知能犯 [ちのうはん]
- 知能的 [ちのうてき]
- 知藩事 [ちはんじ]
- 知行 [ちぎょう]
- 知行一致 [ちこういっち]
- 知行合一 [ちこうごういつ]
- 知見 [ちけん]
- 知覚 [ちかく]
- 知覚品質 [ちかくひんしつ]
- 知覚知 [ちかくち]
- 知覚神経 [ちかくしんけい]
- 知解;智解 [ちかい]
- 知謀;智謀 [ちぼう]
- 知識(P);智識 [ちしき]
- 知識の泉 [ちしきのいずみ]
- 知識を広める [ちしきをひろめる]
- 知識を蓄える [ちしきをたくわえる]
- 知識ベース [ちしきベース]
- 知識人 [ちしきじん]
- 知識体系 [ちしきたいけい]
- 知識参照 [ちしきさんしょう]
- 知識層 [ちしきそう]
- 知識工学 [ちしきこうがく]
- 知識情報 [ちしきじょうほう]
- 知識情報処理 [ちしきじょうほうしょり]
- 知識情報処理システム [ちしきじょうほうしょりシステム]
- 知識木 [ちしきぎ]
- 知識欲 [ちしきよく]
- 知識産業 [ちしきさんぎょう]
- 知識表現 [ちしきひょうげん]
- 知識豊富 [ちしきほうふ]
- 知識階級 [ちしきかいきゅう]
- 知識集約型産業 [ちしきしゅうやくがたさんぎょう]
- 知財 [ちざい]
- 知遇 [ちぐう]
- 知音 [ちいん]
- 矧ぐ [はぐ]
- 矩 [かね]
- 矩 [く]
- 矩則 [くそく]
- 矩差;矩差し [かねざし]
- 矩形 [くけい]
- 矩象 [くしょう]
- 短 [たん]
- 短 [みじか]
- 短い(P);短かい(io) [みじかい]
- 短すぎる;短過ぎる [みじかすぎる]
- 短め(P);短目;短かめ(io);短か目(io) [みじかめ]
- 短を補う [たんをおぎなう]
- 短パン [たんパン]
- 短三度 [たんさんど]
- 短信 [たんしん]
- 短兵急 [たんぺいきゅう]
- 短冊(P);短籍;短尺 [たんざく;たんじゃく(P)]
- 短冊形 [たんざくがた]
- 短刀 [たんとう]
- 短剣 [たんけん]
- 短句 [たんく]
- 短周期 [たんしゅうき]
- 短命 [たんめい]
- 短夜;短か夜(io) [みじかよ;たんや(短夜)]
- 短大 [たんだい]
- 短大生 [たんだいせい]
- 短小 [たんしょう]
- 短慮 [たんりょ]
- 短慮性急 [たんりょせいきゅう]
- 短慮軽率 [たんりょけいそつ]
- 短所 [たんしょ]
- 短打 [たんだ]
- 短文 [たんぶん]
- 短日 [たんじつ]
- 短日月 [たんじつげつ]
- 短日植物 [たんじつしょくぶつ]
- 短時日 [たんじじつ]
- 短時間 [たんじかん]
- 短期 [たんき]
- 短期ローン [たんきローン]
- 短期国債 [たんきこくさい]
- 短期大学 [たんきだいがく]
- 短期手形 [たんきてがた]
- 短期決戦 [たんきけっせん]
- 短期計画 [たんきけいかく]
- 短期記憶 [たんききおく]
- 短期貸付 [たんきかしつけ]
- 短期金利 [たんききんり]
- 短期間 [たんきかん]
- 短期集中講座 [たんきしゅうちゅうこうざ]
- 短機関銃 [たんきかんじゅう]
- 短歌 [たんか(P);みじかうた]
- 短母音 [たんぼいん]
- 短毛 [たんもう]
- 短毛種 [たんもうしゅ]
- 短気 [たんき]
- 短気は損気 [たんきはそんき]
- 短水路 [たんすいろ]
- 短波 [たんぱ]
- 短波受信機 [たんぱじゅしんき]
- 短波放送 [たんぱほうそう]
- 短筒 [たんづつ]
- 短絡 [たんらく]
- 短絡的 [たんらくてき]
- 短編(P);短篇 [たんぺん]
- 短編小説;短篇小説 [たんぺんしょうせつ]
- 短編映画 [たんぺんえいが]
- 短編集 [たんぺんしゅう]
- 短縮 [たんしゅく]
- 短縮アドレス呼出し [たんしゅくアドレスよびだし]
- 短縮ダイヤル [たんしゅくダイヤル]
- 短縮参照使用宣言 [たんしゅくさんしょうしようせんげん]
- 短縮参照列 [たんしゅくさんしょうれつ]
- 短縮参照区切り子機能 [たんしゅくさんしょうくぎりしきのう]
- 短縮参照対応表宣言 [たんしゅくさんしょうたいおうひょうせんげん]
- 短縮参照集合 [たんしゅくさんしょうしゅうごう]
- 短縮形 [たんしゅくけい]
- 短艇 [たんてい]
- 短見 [たんけん]
- 短観 [たんかん]
- 短角牛 [たんかくぎゅう]
- 短評 [たんぴょう]
- 短詩 [たんし]
- 短調 [たんちょう]
- 短資 [たんし]
- 短足 [たんそく]
- 短距離 [たんきょり]
- 短距離競走 [たんきょりきょうそう]
- 短距離走 [たんきょりそう]
- 短距離離着陸機 [たんきょりりちゃくりくき]
- 短路 [たんろ]
- 短躯 [たんく]
- 短軸 [たんじく]
- 短針 [たんしん]
- 短銃 [たんじゅう]
- 短靴 [たんぐつ]
- 短音 [たんおん]
- 短音階 [たんおんかい]
- 短頭 [たんとう]
- 短髪 [たんぱつ]
- 矮人 [わいじん]
- 矮化 [わいか]
- 矮小;わい小 [わいしょう]
- 矮小不規則銀河;わい小不規則銀河 [わいしょうふきそくぎんが]
- 矮惑星 [わいわくせい]
- 矮星;わい星 [わいせい]
- 矮樹 [わいじゅ]
- 矮躯 [わいく]
- 矮鶏 [チャボ]
- 矮鶏檜葉;チャボ檜葉 [チャボひば;チャボヒバ]
- 矯めつ眇めつ [ためつすがめつ]
- 矯める [ためる]
- 矯め直す;矯めなおす [ためなおす]
- 矯味剤 [きょうみざい]
- 矯正(P);きょう正 [きょうせい]
- 矯正職員 [きょうせいしょくいん]
- 矯正視力 [きょうせいしりょく]
- 矯激 [きょうげき]
- 矯角殺牛 [きょうかくさつぎゅう]
- 矯風 [きょうふう]
- 矯飾 [きょうしょく]
- 石 [いし]
- 石(P);斛 [こく]
- 石が流れて木の葉が沈む [いしがながれてこのはがしずむ]
- 石けん石;石鹸石;せっけん石 [せっけんせき]
- 石つぶて;石礫 [いしつぶて]
- 石にかじりついてでも;石に齧りついてでも;石に齧り付いてでも [いしにかじりついてでも]
- 石にかじりついても;石に齧りついても [いしにかじりついても]
- 石に漱ぎ流れに枕す [いしにくちすすぎながれにまくらす]
- 石の上にも三年 [いしのうえにもさんねん]
- 石の帯 [いしのおび]
- 石亀 [いしがめ;イシガメ]
- 石亭 [せきてい]
- 石人 [せきじん;いしひと]
- 石仏 [せきぶつ(P);いしぼとけ]
- 石偏 [いしへん]
- 石像 [せきぞう]
- 石切り [いしきり]
- 石切り場 [いしきりば]
- 石刻 [せっこく]
- 石刻文 [せっこくぶん]
- 石匕 [せきひ]
- 石化 [せっか]
- 石匙;石さじ [いしさじ]
- 石千鳥 [いしちどり;イシチドリ]
- 石南花;石楠花 [しゃくなげ]
- 石合戦 [いしがっせん]
- 石器(P);せっ器 [せっき]
- 石器文化 [せっきぶんか]
- 石器時代 [せっきじだい]
- 石地蔵 [いしじぞう]
- 石垣 [いしがき]
- 石垣鯛 [いしがきだい;イシガキダイ]
- 石塀 [いしべい]
- 石塁 [せきるい]
- 石塊;石ころ [せっかい(石塊);いしくれ(石塊);いしころ]
- 石塔 [せきとう]
- 石塩 [せきえん]
- 石墨 [せきぼく]
- 石壁 [いしかべ;せきへき]
- 石女;産まず女;不生女 [うまずめ;せきじょ(石女)]
- 石子詰め [いしこづめ]
- 石室 [いしむろ]
- 石屋 [いしや]
- 石山 [いしやま]
- 石川県 [いしかわけん]
- 石工 [いしく;せっこう]
- 石帯 [せきたい]
- 石庭 [せきてい]
- 石弓;弩 [いしゆみ]
- 石打ち刑 [いしうちけい]
- 石投 [いしなぎ;イシナギ]
- 石抱き [いしだき]
- 石持;石首魚 [いしもち;イシモチ]
- 石摺り [いしずり]
- 石敷 [いしじき]
- 石斑魚;鯎 [うぐい(gikun);ウグイ]
- 石斧 [せきふ]
- 石木 [いしき]
- 石材 [せきざい]
- 石材商 [せきざいしょう]
- 石材店 [せきざいてん]
- 石材店従業員 [せきざいてんじゅうぎょういん]
- 石板;石盤 [せきばん]
- 石柱 [せきちゅう]
- 石棺 [せっかん(P);せきかん]
- 石榴;柘榴;若榴 [ざくろ;せきりゅう(石榴;柘榴);じゃくろ(石榴)(ok)]
- 石榴口 [ざくろぐち]
- 石榴石;ザクロ石 [ざくろいし(石榴石);ザクロいし(ザクロ石)]
- 石槨 [せっかく]
- 石橋 [いしばし(P);せっきょう]
- 石橋を叩いて渡る [いしばしをたたいてわたる]
- 石櫃 [いしびつ;せきひつ]
- 石段 [いしだん]
- 石決明 [せっけつめい]
- 石油 [せきゆ]
- 石油ショック [せきゆショック]
- 石油ピーク [せきゆピーク]
- 石油ブーム [せきゆブーム]
- 石油プラットフォーム [せきゆプラットフォーム]
- 石油ランプ [せきゆランプ]
- 石油会社 [せきゆがいしゃ]
- 石油備蓄 [せきゆびちく]
- 石油公団 [せきゆこうだん]
- 石油化学 [せきゆかがく]
- 石油危機 [せきゆきき]
- 石油探査 [せきゆたんさ]
- 石油減耗 [せきゆげんもう]
- 石油王 [せきゆおう]
- 石油精製 [せきゆせいせい]
- 石油蝋 [せきゆろう]
- 石油製品 [せきゆせいひん]
- 石油資源 [せきゆしげん]
- 石油頁岩 [せきゆけつがん]
- 石泥鰌;石鰌 [いしどじょう;イシドジョウ]
- 石清水祭 [いわしみずまつり;いわしみずさい]
- 石火 [せっか]
- 石火矢 [いしびや]
- 石灯篭;石灯籠;石燈篭;石燈籠 [いしどうろう;いしとうろう]
- 石灰 [せっかい(P);いしばい]
- 石灰乳 [せっかいにゅう]
- 石灰岩 [せっかいがん]
- 石灰水 [せっかいすい]
- 石灰洞 [せっかいどう]
- 石灰海綿 [せっかいかいめん]
- 石灰石 [せっかいせき]
- 石灰肥料 [せっかいひりょう]
- 石灰質 [せっかいしつ]
- 石炭 [せきたん]
- 石炭の層 [せきたんのそう]
- 石炭層 [せきたんそう]
- 石炭殻 [せきたんがら]
- 石炭火力 [せきたんかりょく]
- 石炭火力発電所 [せきたんかりょくはつでんしょ]
- 石炭灰 [せきたんばい]
- 石炭紀 [せきたんき]
- 石炭袋 [せきたんぶくろ]
- 石炭酸 [せきたんさん]
- 石焼き;石焼 [いしやき]
- 石焼き芋 [いしやきいも]
- 石焼ビビンバ [いしやきビビンバ]
- 石版 [せきばん]
- 石版刷り;石版刷 [せきばんずり]
- 石版画 [せきばんが]
- 石牢 [いしろう]
- 石狩鍋 [いしかりなべ]
- 石獣 [せきじゅう]
- 石瓦 [いしがわら]
- 石畳 [いしだたみ]
- 石畳貝 [いしだたみがい;イシダタミガイ]
- 石百足;石蜈蚣 [いしむかで;イシムカデ]
- 石碑 [せきひ]
- 石碣 [せっけつ]
- 石礫;石れき [せきれき]
- 石神 [しゃくじん(P);いしがみ]
- 石突き [いしづき]
- 石竹 [せきちく;セキチク]
- 石竹色 [せきちくいろ]
- 石笛鯛 [いしふえだい;イシフエダイ]
- 石筆 [せきひつ]
- 石筍 [せきじゅん]
- 石粉 [いしこ]
- 石細工 [いしざいく]
- 石細胞 [せきさいぼう]
- 石組み [いしぐみ]
- 石経 [せっけい;せっきょう;せきけい]
- 石綿 [いしわた;せきめん]
- 石綿金網 [いしわたかなあみ]
- 石膏 [せっこう]
- 石膏像 [せっこうぞう]
- 石臼;石うす [いしうす]
- 石英 [せきえい]
- 石英ガラス [せきえいガラス]
- 石菖 [せきしょう]
- 石蓋 [いしぶた]
- 石蓴 [あおさ(gikun);アオサ]
- 石蕗 [つわぶき]
- 石蝋 [せきろう]
- 石蟹 [いしがに]
- 石製 [せきせい]
- 石製品 [せきせいひん]
- 石貝 [いしがい;イシガイ]
- 石蹴り [いしけり]
- 石造 [せきぞう]
- 石造り [いしづくり]
- 石道 [いしみち]
- 石部金吉 [いしべきんきち]
- 石鏃 [せきぞく]
- 石門心学 [せきもんしんがく]
- 石頭 [いしあたま]
- 石風呂 [いしぶろ]
- 石高 [こくだか]
- 石鯛 [いしだい]
- 石鰈 [いしがれい;イシガレイ]
- 石鹸(P);石けん [せっけん]
- 石鹸の泡 [せっけんのあわ]
- 石鹸入れ [せっけんいれ]
- 石鹸工場 [せっけんこうじょう]
- 石鹸水 [せっけんすい]
- 石鹸皿;石けん皿 [せっけんざら]
- 石鹸箱 [せっけんばこ]
- 石鹸置き [せっけんおき]
- 石黄 [せきおう]
- 砂(P);沙;砂子;沙子 [すな(砂;沙)(P);すなご(砂子;沙子);いさご]
- 砂ずり;砂摺り;砂摩り [すなずり]
- 砂上 [さじょう]
- 砂上の楼閣 [さじょうのろうかく]
- 砂下ろし [すなおろし]
- 砂丘(P);沙丘 [さきゅう]
- 砂八目 [すなやつめ;スナヤツメ]
- 砂利 [じゃり(P);ざり]
- 砂利子 [じゃりんこ]
- 砂利道 [じゃりみち]
- 砂原 [すなはら]
- 砂吹き [すなふき]
- 砂嘴 [さし]
- 砂土 [さど]
- 砂地 [すなじ;すなち]
- 砂埃;砂ぼこり [すなぼこり]
- 砂場 [すなば]
- 砂塵 [さじん]
- 砂塵濛々;砂塵濛濛;砂塵朦々;砂塵朦朦 [さじんもうもう]
- 砂山 [すなやま;さやま]
- 砂岩 [さがん;しゃがん]
- 砂嵐 [すなあらし]
- 砂州;砂洲 [さす]
- 砂時計 [すなどけい]
- 砂時計ポインタ [すなどけいポインタ]
- 砂浜 [すなはま]
- 砂湯 [すなゆ]
- 砂滑 [すなめり;スナメリ]
- 砂漠(P);沙漠 [さばく]
- 砂漠化 [さばくか]
- 砂煙 [すなけむり]
- 砂礫 [されき]
- 砂粒 [すなつぶ]
- 砂糖 [さとう]
- 砂糖の衣 [さとうのころも]
- 砂糖大根 [さとうだいこん]
- 砂糖椰子 [さとうやし;サトウヤシ]
- 砂糖楓 [さとうかえで;サトウカエデ]
- 砂糖水 [さとうみず]
- 砂糖漬け;砂糖漬 [さとうづけ]
- 砂糖蜀黍 [さとうもろこし;サトウモロコシ]
- 砂糖醤油 [さとうじょうゆ]
- 砂糖黍;砂糖きび [さとうきび;サトウキビ]
- 砂紙 [すながみ]
- 砂絵 [すなえ]
- 砂肝;砂ぎも [すなぎも]
- 砂色ワラビー [すないろワラビー]
- 砂蚤 [すなのみ;スナノミ]
- 砂蟹 [すながに;スナガニ]
- 砂袋;砂嚢 [すなぶくろ;さのう(砂嚢)]
- 砂被り [すなかぶり]
- 砂路;砂子路 [いさごじ]
- 砂遊び [すなあそび]
- 砂金 [さきん;しゃきん]
- 砂鉄 [さてつ]
- 砂防 [さぼう]
- 砂防林 [さぼうりん]
- 砂風呂 [すなぶろ]
- 砂鼠 [すなねずみ;スナネズミ]
- 砌 [みぎり;みぎん]
- 砑螺貝;津免多貝 [つめたがい;ツメタガイ]
- 砒化ガリウム [ひかガリウム]
- 砒化水素 [ひかすいそ]
- 砒素;ヒ素 [ひそ]
- 砒素剤 [ひそざい]
- 研ぎ [とぎ]
- 研ぎ師 [とぎし]
- 研ぎ澄ます;研澄ます [とぎすます]
- 研ぎ物 [とぎもの]
- 研ぎ物師 [とぎものし]
- 研ぎ石 [とぎいし]
- 研ぎ立て [とぎたて]
- 研ぐ(P);磨ぐ;砥ぐ [とぐ]
- 研修 [けんしゅう]
- 研修会 [けんしゅうかい]
- 研修医 [けんしゅうい]
- 研修医制度 [けんしゅういせいど]
- 研修員 [けんしゅういん]
- 研修所 [けんしゅうじょ]
- 研修旅行 [けんしゅうりょこう]
- 研修期間 [けんしゅうきかん]
- 研修生 [けんしゅうせい]
- 研修課 [けんしゅうか]
- 研削 [けんさく]
- 研削代 [けんさくしろ]
- 研削盤 [けんさくばん]
- 研学 [けんがく]
- 研磨(P);研摩(iK) [けんま]
- 研磨材 [けんまざい]
- 研磨機 [けんまき]
- 研磨紙 [けんまし]
- 研究 [けんきゅう]
- 研究の料 [けんきゅうのりょう]
- 研究グループ [けんきゅうグループ]
- 研究チーム [けんきゅうチーム]
- 研究休暇 [けんきゅうきゅうか]
- 研究会 [けんきゅうかい]
- 研究分担者 [けんきゅうぶんたんしゃ]
- 研究分野 [けんきゅうぶんや]
- 研究員 [けんきゅういん]
- 研究図書館 [けんきゅうとしょかん]
- 研究報告 [けんきゅうほうこく]
- 研究報告書 [けんきゅうほうこくしょ]
- 研究委託契約書 [けんきゅういたくけいやくしょ]
- 研究官 [けんきゅうかん]
- 研究室 [けんきゅうしつ]
- 研究室棟 [けんきゅうしつとう]
- 研究家 [けんきゅうか]
- 研究対象 [けんきゅうたいしょう]
- 研究対象者 [けんきゅうたいしょうしゃ]
- 研究展望報告書 [けんきゅうてんぼうほうこくしょ]
- 研究心 [けんきゅうしん]
- 研究成果 [けんきゅうせいか]
- 研究所 [けんきゅうしょ(P);けんきゅうじょ]
- 研究所報 [けんきゅうしょほう]
- 研究教育センター [けんきゅうきょういくセンター]
- 研究教育拠点 [けんきゅうきょういくきょてん]
- 研究方法 [けんきゅうほうほう]
- 研究書 [けんきゅうしょ]
- 研究材料 [けんきゅうざいりょう]
- 研究機関 [けんきゅうきかん]
- 研究活動 [けんきゅうかつどう]
- 研究熱心 [けんきゅうねっしん]
- 研究生 [けんきゅうせい]
- 研究発表 [けんきゅうはっぴょう]
- 研究発表会 [けんきゅうはっぴょうかい]
- 研究科 [けんきゅうか]
- 研究結果 [けんきゅうけっか]
- 研究者 [けんきゅうしゃ]
- 研究課題 [けんきゅうかだい]
- 研究論文 [けんきゅうろんぶん]
- 研究責任者 [けんきゅうせきにんしゃ]
- 研究費 [けんきゅうひ]
- 研究費用 [けんきゅうひよう]
- 研究資料 [けんきゅうしりょう]
- 研究部 [けんきゅうぶ]
- 研究開発 [けんきゅうかいはつ]
- 研究領域 [けんきゅうりょういき]
- 研究題目 [けんきゅうだいもく]
- 研米機 [けんまいき]
- 研鑽;研鑚 [けんさん]
- 砕く(P);摧く [くだく]
- 砕け [くだけ]
- 砕けた [くだけた]
- 砕けた会話 [くだけたかいわ]
- 砕けた態度 [くだけたたいど]
- 砕けた文章 [くだけたぶんしょう]
- 砕ける(P);摧ける [くだける]
- 砕け散る [くだけちる]
- 砕屑丘 [さいせつきゅう]
- 砕屑岩 [さいせつがん]
- 砕屑物 [さいせつぶつ]
- 砕岩機 [さいがんき]
- 砕氷 [さいひょう]
- 砕氷船 [さいひょうせん]
- 砕氷艦 [さいひょうかん]
- 砕片 [さいへん]
- 砕石 [さいせき]
- 砕鉱 [さいこう]
- 砥の粉;砥粉 [とのこ]
- 砥石 [といし]
- 砦;塁;寨 [とりで]
- 砦を築く [とりでをきずく]
- 砦を落とす [とりでをおとす]
- 砧 [きぬた]
- 砧骨;きぬた骨 [きぬたこつ;ちんこつ(砧骨)]
- 砰 [ずり]
- 砲 [ほう]
- 砲丸 [ほうがん]
- 砲丸投げ [ほうがんなげ]
- 砲兵 [ほうへい]
- 砲列 [ほうれつ]
- 砲口 [ほうこう]
- 砲台 [ほうだい]
- 砲塔 [ほうとう]
- 砲声 [ほうせい]
- 砲座 [ほうざ]
- 砲弾 [ほうだん]
- 砲戦 [ほうせん]
- 砲手 [ほうしゅ]
- 砲撃 [ほうげき]
- 砲火 [ほうか]
- 砲煙 [ほうえん]
- 砲煙弾雨 [ほうえんだんう]
- 砲艦 [ほうかん]
- 砲艦外交 [ほうかんがいこう]
- 砲術 [ほうじゅつ]
- 砲術家 [ほうじゅつか]
- 砲身 [ほうしん]
- 砲車 [ほうしゃ]
- 砲金 [ほうきん]
- 砲門 [ほうもん]
- 破 [は]
- 破く [やぶく]
- 破ける [やぶける]
- 破り [やぶり]
- 破り取る [やぶりとる]
- 破る(P);敗る [やぶる]
- 破れかぶれ [やぶれかぶれ]
- 破れた夢 [やぶれたゆめ]
- 破れる [やぶれる]
- 破れ目 [やぶれめ;やれめ(ok)]
- 破れ鍋;割れ鍋 [われなべ]
- 破れ鍋に綴じ蓋 [われなべにとじぶた]
- 破体 [はたい]
- 破倫 [はりん]
- 破傷風 [はしょうふう]
- 破傷風トキソイド [はしょうふうトキソイド]
- 破傷風菌 [はしょうふうきん]
- 破城槌 [はじょうつい]
- 破壊 [はかい]
- 破壊主義 [はかいしゅぎ]
- 破壊主義者 [はかいしゅぎしゃ]
- 破壊分子 [はかいぶんし]
- 破壊力 [はかいりょく]
- 破壊加算 [はかいかさん]
- 破壊工作 [はかいこうさく]
- 破壊措置命令 [はかいそちめいれい]
- 破壊活動防止法 [はかいかつどうぼうしほう]
- 破壊的 [はかいてき]
- 破壊的読み取り [はかいてきよみとり]
- 破壊者 [はかいしゃ]
- 破壊読み出し [はかいよみだし]
- 破壊読取り [はかいよみとり]
- 破天荒 [はてんこう]
- 破婚 [はこん]
- 破局 [はきょく]
- 破屋 [はおく]
- 破廉恥 [はれんち]
- 破廉恥漢 [はれんちかん]
- 破廉恥罪 [はれんちざい]
- 破戒 [はかい]
- 破戒僧 [はかいそう]
- 破損 [はそん]
- 破損クラスタ [はそんクラスタ]
- 破摧;破砕 [はさい]
- 破擦音 [はさつおん]
- 破断 [はだん]
- 破格 [はかく]
- 破棄(P);破毀 [はき]
- 破水 [はすい]
- 破滅 [はめつ]
- 破片 [はへん]
- 破牢 [はろう]
- 破獄 [はごく]
- 破瓜 [はか]
- 破瓜病 [はかびょう]
- 破瓶;破ビン;破びん [はびん(破瓶;破びん);はビン(破ビン)]
- 破産 [はさん]
- 破産を申請する [はさんをしんせいする]
- 破産会社 [はさんかいしゃ]
- 破産宣告 [はさんせんこく]
- 破産寸前 [はさんすんぜん]
- 破産法 [はさんほう]
- 破産申請 [はさんしんせい]
- 破産管財人 [はさんかんざいにん]
- 破産者 [はさんしゃ]
- 破産裁判所 [はさんさいばんしょ]
- 破砕性 [はさいせい]
- 破砕性爆弾 [はさいせいばくだん]
- 破砕機 [はさいき]
- 破竹 [はちく]
- 破竹の勢い [はちくのいきおい]
- 破算 [はさん]
- 破約 [はやく]
- 破綻(P);破たん [はたん]
- 破綻を来す [はたんをきたす]
- 破綻国家 [はたんこっか]
- 破線 [はせん]
- 破船 [はせん]
- 破茶目茶 [はちゃめちゃ]
- 破落戸(ateji) [ごろつき]
- 破裂 [はれつ]
- 破裂板 [はれつばん]
- 破裂音 [はれつおん]
- 破調 [はちょう]
- 破談 [はだん]
- 破邪 [はじゃ]
- 破邪顕正 [はじゃけんしょう]
- 破鍋に綴蓋 [われなべにとじぶた]
- 破鏡 [はきょう]
- 破門 [はもん]
- 破防法 [はぼうほう]
- 破題 [はだい]
- 破顔 [はがん]
- 破顔一笑 [はがんいっしょう]
- 破顔大笑 [はがんたいしょう]
- 破風;搏風 [はふ]
- 破骨細胞 [はこつさいぼう]
- 破魔 [はま]
- 破魔弓 [はまゆみ]
- 破魔矢 [はまや]
- 硝化 [しょうか]
- 硝化細菌 [しょうかさいきん]
- 硝子 [ガラス(P);しょうし]
- 硝子体;ガラス体 [しょうしたい(硝子体);ガラスたい]
- 硝子屋 [ガラスや]
- 硝安 [しょうあん]
- 硝煙 [しょうえん]
- 硝煙反応 [しょうえんはんおう]
- 硝煙弾雨 [しょうえんだんう]
- 硝石 [しょうせき]
- 硝薬 [しょうやく]
- 硝酸 [しょうさん]
- 硝酸アンモニウム [しょうさんアンモニウム]
- 硝酸セルロース [しょうさんセルロース]
- 硝酸ナトリウム [しょうさんナトリウム]
- 硝酸塩 [しょうさんえん]
- 硝酸系 [しょうさんけい]
- 硝酸繊維素 [しょうさんせんいそ]
- 硝酸銀 [しょうさんぎん]
- 硨磲(oK) [しゃこ;シャコ]
- 硫化 [りゅうか]
- 硫化アンモニウム [りゅうかアンモニウム]
- 硫化カドミウム [りゅうかカドミウム]
- 硫化亜鉛 [りゅうかあえん]
- 硫化処理ゴム [りゅうかしょりゴム]
- 硫化変色 [りゅうかへんしょく]
- 硫化水素 [りゅうかすいそ]
- 硫化水銀 [りゅうかすいぎん]
- 硫化物 [りゅうかぶつ]
- 硫安 [りゅうあん]
- 硫砒鉄鉱 [りゅうひてっこう]
- 硫酸 [りゅうさん]
- 硫酸アルミニウム [りゅうさんアルミニウム]
- 硫酸カルシウム [りゅうさんカルシウム]
- 硫酸ナトリウム [りゅうさんナトリウム]
- 硫酸バリウム [りゅうさんバリウム]
- 硫酸マグネシウム [りゅうさんマグネシウム]
- 硫酸亜鉛 [りゅうさんあえん]
- 硫酸塩 [りゅうさんえん]
- 硫酸紙 [りゅうさんし]
- 硫酸銅 [りゅうさんどう]
- 硫黄 [いおう]
- 硫黄山 [いおうやま]
- 硫黄島の戦い [いおうとうのたたかい;いおうじまのたたかい]
- 硫黄泉 [いおうせん]
- 硫黄細菌 [いおうさいきん]
- 硫黄華 [いおうか]
- 硫黄酸化物 [いおうさんかぶつ]
- 硬 [こう]
- 硬い(P);固い(P);堅い(P);緊い(iK) [かたい]
- 硬い文章 [かたいぶんしょう]
- 硬い石 [かたいいし]
- 硬い表情 [かたいひょうじょう]
- 硬の芯 [こうのしん]
- 硬メン [かたメン]
- 硬券 [こうけん]
- 硬化 [こうか]
- 硬化剤 [こうかざい]
- 硬化油 [こうかゆ]
- 硬化症 [こうかしょう]
- 硬口蓋 [こうこうがい]
- 硬変 [こうへん]
- 硬度 [こうど]
- 硬式 [こうしき]
- 硬式テニス [こうしきテニス]
- 硬性 [こうせい]
- 硬性憲法 [こうせいけんぽう]
- 硬木 [こうぼく]
- 硬水 [こうすい]
- 硬派 [こうは]
- 硬玉 [こうぎょく]
- 硬球 [こうきゅう]
- 硬直 [こうちょく]
- 硬石鹸 [こうせっけん]
- 硬筆 [こうひつ]
- 硬結 [こうけつ]
- 硬膏 [こうこう]
- 硬膜 [こうまく]
- 硬膜外血腫 [こうまくがいけっしゅ]
- 硬調 [こうちょう]
- 硬貨 [こうか]
- 硬質 [こうしつ]
- 硬質陶器 [こうしつとうき]
- 硬軟 [こうなん]
- 硬軟両派 [こうなんりょうは]
- 硬鑞 [こうろう]
- 硬骨 [こうこつ]
- 硬骨漢 [こうこつかん]
- 硬骨魚 [こうこつぎょ]
- 硬骨魚類 [こうこつぎょるい]
- 硬鱗 [こうりん]
- 硯 [すずり]
- 硯洗い [すずりあらい]
- 硯石 [すずりいし]
- 硯箱 [すずりばこ]
- 硼砂;ホウ砂 [ほうしゃ(硼砂);ホウしゃ(ホウ砂)]
- 硼酸;ホウ酸 [ほうさん(硼酸);ホウさん(ホウ酸)]
- 硼酸末 [ほうさんまつ]
- 碁(P);棊;棋 [ご]
- 碁を打つ [ごをうつ]
- 碁会所 [ごかいじょ(P);ごかいしょ]
- 碁席 [ごせき]
- 碁打ち [ごうち]
- 碁敵 [ごがたき]
- 碁盤 [ごばん]
- 碁盤の目 [ごばんのめ]
- 碁盤割り [ごばんわり]
- 碁盤縞 [ごばんじま]
- 碁石 [ごいし]
- 碁笥 [ごけ]
- 碇綱;錨綱 [いかりづな]
- 碇置 [ていち]
- 碇草;錨草 [いかりそう;イカリソウ]
- 碌;陸 [ろく]
- 碌すっぽ;陸すっぽ;碌ずっぽ(ateji);碌すっぽう(ateji) [ろくすっぽ(碌すっぽ;陸すっぽ);ろくずっぽ(碌ずっぽ);ろくすっぽう(碌すっぽう)]
- 碌でなし;陸でなし [ろくでなし]
- 碌でもない [ろくでもない]
- 碌な(ateji)(P);陸な [ろくな]
- 碌に(P);陸に [ろくに]
- 碌碌;碌々;陸陸;陸々 [ろくろく]
- 碍子 [がいし]
- 碑(P);石文 [いしぶみ]
- 碑文 [ひぶん]
- 碑石 [ひせき]
- 碑銘 [ひめい]
- 碓氷峠 [うすいとうげ]
- 碗 [わん]
- 碧山 [へきざん]
- 碧水 [へきすい]
- 碧玉 [へきぎょく]
- 碧眼 [へきがん]
- 碧眼紅毛 [へきがんこうもう]
- 碧空 [へきくう]
- 碧色 [へきしょく]
- 碩儒 [せきじゅ]
- 碩学 [せきがく]
- 碩老 [せきろう]
- 確 [かく]
- 確 [しか]
- 確か(P);確;慥か [たしか]
- 確かそうだ [たしかそうだ]
- 確かなものにする;確かな物にする [たしかなものにする]
- 確かな事実 [たしかなじじつ]
- 確かな筋 [たしかなすじ]
- 確かに;慥かに [たしかに]
- 確かめ [たしかめ]
- 確かめる(P);慥かめる [たしかめる]
- 確かめ算 [たしかめざん]
- 確たる [かくたる]
- 確たる証拠 [かくたるしょうこ]
- 確と;聢と [しかと;しっかと]
- 確とした [かくとした]
- 確り(P);聢り [しっかり]
- 確り者 [しっかりもの]
- 確乎不抜 [かっこふばつ]
- 確保 [かくほ]
- 確信 [かくしん]
- 確信犯 [かくしんはん]
- 確固(P);確乎(P) [かっこ]
- 確固不動 [かっこふどう]
- 確執 [かくしつ]
- 確報 [かくほう]
- 確守 [かくしゅ]
- 確定 [かくてい]
- 確定事項 [かくていじこう]
- 確定判決 [かくていはんけつ]
- 確定利付証券 [かくていりつきしょうけん]
- 確定可能 [かくていかのう]
- 確定拠出型年金 [かくていきょしゅつがたねんきん]
- 確定拠出年金 [かくていきょしゅつねんきん]
- 確定日付 [かくていひづけ]
- 確定申告 [かくていしんこく]
- 確定的 [かくていてき]
- 確定的過程 [かくていてきかてい]
- 確定給付型年金 [かくていきゅうふがたねんきん]
- 確実 [かくじつ]
- 確実度 [かくじつど]
- 確実性 [かくじつせい]
- 確実性係数 [かくじつせいけいすう]
- 確度 [かくど]
- 確然 [かくぜん]
- 確率 [かくりつ]
- 確率モデル [かくりつモデル]
- 確率分布 [かくりつぶんぷ]
- 確率変数 [かくりつへんすう]
- 確率密度 [かくりつみつど]
- 確率密度関数 [かくりつみつどかんすう]
- 確率標本 [かくりつひょうほん]
- 確率理論 [かくりつりろん]
- 確率誤差 [かくりつごさ]
- 確率論 [かくりつろん]
- 確率過程 [かくりつかてい]
- 確立 [かくりつ]
- 確答 [かくとう]
- 確約 [かくやく]
- 確聞 [かくぶん]
- 確言 [かくげん]
- 確証 [かくしょう]
- 確証バイアス [かくしょうバイアス]
- 確認 [かくにん]
- 確認の上 [かくにんのうえ]
- 確認写真 [かくにんしゃしん]
- 確認書 [かくにんしょ]
- 確認者 [かくにんしゃ]
- 確認証 [かくにんしょう]
- 確認試験 [かくにんしけん]
- 確説 [かくせつ]
- 碼 [ヤード]
- 碼頭 [マートー]
- 碾き臼;碾臼 [ひきうす]
- 磁力 [じりょく]
- 磁力線 [じりょくせん]
- 磁力計 [じりょくけい]
- 磁化 [じか]
- 磁区 [じく]
- 磁器 [じき]
- 磁器製品 [じきせいひん]
- 磁土 [じど]
- 磁場 [じば(P);じじょう]
- 磁壁 [じへき]
- 磁心 [じしん]
- 磁性 [じせい]
- 磁性体 [じせいたい]
- 磁性層 [じせいそう]
- 磁方位 [じほうい]
- 磁束 [じそく]
- 磁極 [じきょく]
- 磁極間隔 [じきょくかんかく]
- 磁気 [じき]
- 磁気インク [じきインク]
- 磁気インク文字 [じきインクもじ]
- 磁気インク文字認識 [じきインクもじにんしき]
- 磁気インク文字読み取り装置 [じきインクもじよみとりそうち]
- 磁気インク文字読取り装置 [じきインクもじよみとりそうち]
- 磁気カード [じきカード]
- 磁気カード記憶装置 [じきカードきおくそうち]
- 磁気テープ [じきテープ]
- 磁気テープ記憶装置 [じきテープきおくそうち]
- 磁気ディスク [じきディスク]
- 磁気ドラム [じきドラム]
- 磁気ドラム記憶装置 [じきドラムきおくそうち]
- 磁気バブルメモリー [じきバブルメモリー]
- 磁気バブル記憶装置 [じきバブルきおくそうち]
- 磁気プリンタ [じきプリンタ]
- 磁気ヘッド [じきヘッド]
- 磁気メディア [じきメディア]
- 磁気モーメント [じきモーメント]
- 磁気共鳴断層撮影 [じききょうめいだんそうさつえい]
- 磁気共鳴映像法 [じききょうめいえいぞうほう]
- 磁気共鳴画像 [じききょうめいがぞう]
- 磁気共鳴診断装置 [じききょうめいしんだんそうち]
- 磁気印字装置 [じきいんじそうち]
- 磁気双極子 [じきそうきょくし]
- 磁気圏 [じきけん]
- 磁気媒体 [じきばいたい]
- 磁気学 [じきがく]
- 磁気嵐 [じきあらし]
- 磁気抵抗 [じきていこう]
- 磁気文字読み取り装置 [じきもじよみとりそうち]
- 磁気浮上 [じきふじょう]
- 磁気浮上式鉄道 [じきふじょうしきてつどう]
- 磁気漏れ係数 [じきもれけいすう]
- 磁気能率 [じきのうりつ]
- 磁気記憶装置 [じききおくそうち]
- 磁気記録 [じききろく]
- 磁気記録媒体 [じききろくばいたい]
- 磁気録音 [じきろくおん]
- 磁界 [じかい]
- 磁石 [じしゃく(P);じせき]
- 磁石盤 [じしゃくばん]
- 磁製 [じせい]
- 磁針 [じしん]
- 磁鉄鉱;磁鉱鉄(iK) [じてっこう]
- 磁鉱 [じこう]
- 磊々落々;磊磊落落 [らいらいらくらく]
- 磊落 [らいらく]
- 磐境;岩境 [いわさか]
- 磐座;岩座 [いわくら]
- 磔;礫刑(iK) [はりつけ]
- 磔刑 [たっけい;たくけい]
- 磔刑像 [たくけいぞう;たっけいぞう]
- 磔柱 [はりつけばしら;はっつけばしら]
- 磚子苗;莎草 [くぐ;いぬくぐ(磚子苗);イヌクグ;クグ]
- 磚茶 [たんちゃ;だんちゃ]
- 磨き(P);研き [みがき]
- 磨きをかける;磨きを掛ける [みがきをかける]
- 磨きガラス [みがきガラス]
- 磨き上げる [みがきあげる]
- 磨き砂 [みがきずな]
- 磨き立てる [みがきたてる]
- 磨き粉 [みがきこ]
- 磨き紙 [みがきがみ]
- 磨く(P);研く [みがく]
- 磨りガラス;擦りガラス;擦ガラス(io);磨ガラス(io);摺りガラス(iK);摺ガラス(iK)(io);磨硝子;磨り硝子;擦り硝子;擦硝子;摺硝子(iK);摺り硝子(iK) [すりガラス]
- 磨り下ろす;摺り下ろす;擂り下ろす [すりおろす]
- 磨り会わせる [すりあわせる]
- 磨り出す [すりだす]
- 磨り崩す [すりくずす]
- 磨り消す [すりけす]
- 磨り減る;擦り減る;すり減る [すりへる]
- 磨り砕く [すりくだく]
- 磨崖仏;摩崖仏 [まがいぶつ]
- 磨損;摩損 [まそん]
- 磨淬 [まさい]
- 磨石 [とぎいし]
- 磨研紙 [まけんし]
- 磨羯宮 [まかつきゅう]
- 磨製石器 [ませいせっき]
- 磬 [きん]
- 磬 [けい]
- 磯(P);礒 [いそ]
- 磯伝い [いそづたい]
- 磯千鳥 [いそちどり]
- 磯巾着;菟葵 [いそぎんちゃく;イソギンチャク]
- 磯撫で [いそなで]
- 磯波 [いそなみ]
- 磯焼け [いそやけ]
- 磯蚯蚓;磯目 [いそめ;イソメ]
- 磯蟹 [いそがに;イソガニ]
- 磯辺 [いそべ]
- 磯辺揚げ;磯辺揚(io) [いそべあげ]
- 磯釣 [いそづり]
- 磯釣り [いそづり;いそずり(ik)]
- 磯馴 [そなれ]
- 磯馴れ松;磯馴松(io) [そなれまつ]
- 磯魚 [いそうお]
- 磯鮪 [いそまぐろ;イソマグロ]
- 磯鵯 [いそひよどり;イソヒヨドリ]
- 磯鷸 [いそしぎ;イソシギ]
- 磽确(oK);墝埆(oK) [こうかく;ぎょうかく]
- 礎 [いしずえ]
- 礎を築く [いしずえをきずく]
- 礎材 [そざい]
- 礎石 [そせき]
- 礦石 [こうせき]
- 礫;飛礫 [つぶて]
- 礫岩 [れきがん]
- 礬水;陶砂;礬砂 [どうさ]
- 示し [しめし]
- 示しがつかない [しめしがつかない]
- 示し合わす [しめしあわす]
- 示し合わせる;示し合せる [しめしあわせる]
- 示す [しめす]
- 示偏 [しめすへん]
- 示力図 [じりょくず]
- 示唆 [しさ]
- 示圧計 [しあつけい]
- 示威 [じい;しい]
- 示威運動 [じいうんどう]
- 示寂 [じじゃく]
- 示導動機 [しどうどうき]
- 示差 [しさ]
- 示度 [しど]
- 示性値 [しせいち]
- 示教 [しきょう]
- 示準化石 [じじゅんかせき]
- 示現 [じげん]
- 示相化石 [しそうかせき]
- 示談 [じだん]
- 示談交渉 [じだんこうしょう]
- 示談金 [じだんきん]
- 示達 [じたつ;したつ]
- 礼 [れい]
- 礼やか [いややか]
- 礼を尽くす;礼をつくす [れいをつくす]
- 礼を言う [れいをいう]
- 礼儀 [れいぎ]
- 礼儀作法 [れいぎさほう]
- 礼儀感覚 [れいぎかんかく]
- 礼儀正しい [れいぎただしい]
- 礼典 [れいてん]
- 礼参り [れいまいり]
- 礼回り [れいまわり]
- 礼奉公 [れいぼうこう]
- 礼帽 [れいぼう]
- 礼式 [れいしき]
- 礼拝 [れいはい(P);らいはい]
- 礼拝堂 [れいはいどう;らいはいどう]
- 礼拝式 [れいはいしき]
- 礼拝所 [れいはいしょ]
- 礼服 [れいふく]
- 礼楽 [れいがく]
- 礼法 [れいほう]
- 礼物 [れいもつ]
- 礼状 [れいじょう]
- 礼砲 [れいほう]
- 礼節 [れいせつ]
- 礼装 [れいそう]
- 礼記 [らいき]
- 礼譲 [れいじょう]
- 礼讃;礼賛 [らいさん]
- 礼遇 [れいぐう]
- 礼部 [れいぶ]
- 礼金 [れいきん]
- 社 [しゃ]
- 社 [やしろ]
- 社の方針 [しゃのほうしん]
- 社中 [しゃちゅう]
- 社主 [しゃしゅ]
- 社交 [しゃこう]
- 社交クラブ [しゃこうクラブ]
- 社交ダンス [しゃこうダンス]
- 社交上手 [しゃこうじょうず]
- 社交場 [しゃこうじょう]
- 社交家 [しゃこうか]
- 社交性 [しゃこうせい]
- 社交服 [しゃこうふく]
- 社交界 [しゃこうかい]
- 社交界の花 [しゃこうかいのはな]
- 社交的 [しゃこうてき]
- 社交辞令 [しゃこうじれい]
- 社会 [しゃかい]
- 社会の窓 [しゃかいのまど]
- 社会ダーウィニズム [しゃかいダーウィニズム]
- 社会不安障害 [しゃかいふあんしょうがい]
- 社会主義 [しゃかいしゅぎ]
- 社会主義リアリズム [しゃかいしゅぎリアリズム]
- 社会主義者 [しゃかいしゅぎしゃ]
- 社会事業 [しゃかいじぎょう]
- 社会人 [しゃかいじん]
- 社会人枠 [しゃかいじんわく]
- 社会人野球 [しゃかいじんやきゅう]
- 社会人類学 [しゃかいじんるいがく]
- 社会体験 [しゃかいたいけん]
- 社会保険 [しゃかいほけん]
- 社会保険事務所 [しゃかいほけんじむしょ]
- 社会保険労務士 [しゃかいほけんろうむし]
- 社会保険庁 [しゃかいほけんちょう]
- 社会保障 [しゃかいほしょう]
- 社会保障制度 [しゃかいほしょうせいど]
- 社会保障費 [しゃかいほしょうひ]
- 社会倫理 [しゃかいりんり]
- 社会党 [しゃかいとう]
- 社会分化 [しゃかいぶんか]
- 社会制度 [しゃかいせいど]
- 社会化 [しゃかいか]
- 社会医学 [しゃかいいがく]
- 社会問題 [しゃかいもんだい]
- 社会基金 [しゃかいききん]
- 社会変動 [しゃかいへんどう]
- 社会大衆党 [しゃかいたいしゅうとう]
- 社会奉仕 [しゃかいほうし]
- 社会奉仕家 [しゃかいほうしか]
- 社会契約 [しゃかいけいやく]
- 社会契約説 [しゃかいけいやくせつ]
- 社会契約論 [しゃかいけいやくろん]
- 社会学 [しゃかいがく]
- 社会学者 [しゃかいがくしゃ]
- 社会層 [しゃかいそう]
- 社会形態 [しゃかいけいたい]
- 社会復帰 [しゃかいふっき]
- 社会心理学 [しゃかいしんりがく]
- 社会性 [しゃかいせい]
- 社会性昆虫 [しゃかいせいこんちゅう]
- 社会恐怖症 [しゃかいきょうふしょう]
- 社会悪 [しゃかいあく]
- 社会情勢 [しゃかいじょうせい]
- 社会意識 [しゃかいいしき]
- 社会技能 [しゃかいぎのう]
- 社会政策 [しゃかいせいさく]
- 社会教育 [しゃかいきょういく]
- 社会教育施設 [しゃかいきょういくしせつ]
- 社会構築主義 [しゃかいこうちくしゅぎ]
- 社会権 [しゃかいけん]
- 社会正義 [しゃかいせいぎ]
- 社会民主主義;社会民主々義 [しゃかいみんしゅしゅぎ]
- 社会民主党 [しゃかいみんしゅとう]
- 社会活動 [しゃかいかつどう]
- 社会淘汰 [しゃかいとうた]
- 社会現象 [しゃかいげんしょう]
- 社会生活 [しゃかいせいかつ]
- 社会生物学 [しゃかいせいぶつがく]
- 社会的 [しゃかいてき]
- 社会的企業 [しゃかいてききぎょう]
- 社会的間接資本 [しゃかいてきかんせつしほん]
- 社会福祉 [しゃかいふくし]
- 社会福祉事業 [しゃかいふくしじぎょう]
- 社会福祉施設 [しゃかいふくししせつ]
- 社会福祉法人 [しゃかいふくしほうじん]
- 社会科 [しゃかいか]
- 社会科学 [しゃかいかがく]
- 社会秩序 [しゃかいちつじょ]
- 社会経済 [しゃかいけいざい]
- 社会統合 [しゃかいとうごう]
- 社会自由主義 [しゃかいじゆうしゅぎ]
- 社会言語学 [しゃかいげんごがく]
- 社会諸科学 [しゃかいしょかがく]
- 社会貢献 [しゃかいこうけん]
- 社会資本 [しゃかいしほん]
- 社会起業家 [しゃかいきぎょか]
- 社会通念 [しゃかいつうねん]
- 社会進出 [しゃかいしんしゅつ]
- 社会進化 [しゃかいしんか]
- 社会進化論 [しゃかいしんかろん]
- 社会運動 [しゃかいうんどう]
- 社会適応 [しゃかいてきおう]
- 社会部 [しゃかいぶ]
- 社会部記者 [しゃかいぶきしゃ]
- 社会鍋 [しゃかいなべ]
- 社会面 [しゃかいめん]
- 社債 [しゃさい]
- 社債償還 [しゃさいしょうかん]
- 社債権者 [しゃさいけんしゃ]
- 社僧 [しゃそう]
- 社公連合 [しゃこうれんごう]
- 社共 [しゃきょう]
- 社内 [しゃない]
- 社内不倫 [しゃないふりん]
- 社内体制 [しゃないたいせい]
- 社内報 [しゃないほう]
- 社内外 [しゃないがい]
- 社内弁護士 [しゃないべんごし]
- 社内情報 [しゃないじょうほう]
- 社内結婚 [しゃないけっこん]
- 社則 [しゃそく]
- 社務 [しゃむ]
- 社務所 [しゃむしょ]
- 社印 [しゃいん]
- 社友 [しゃゆう]
- 社史 [しゃし]
- 社名 [しゃめい]
- 社告 [しゃこく]
- 社命 [しゃめい]
- 社員 [しゃいん]
- 社員同士 [しゃいんどうし]
- 社員寮 [しゃいんりょう]
- 社員教育 [しゃいんきょういく]
- 社員旅行 [しゃいんりょこう]
- 社員証 [しゃいんしょう]
- 社員食堂 [しゃいんしょくどう]
- 社団 [しゃだん]
- 社団法人 [しゃだんほうじん]
- 社団法人情報サービス産業協会 [しゃだんほうじんじょうほうサービスさんぎょうきょうかい]
- 社地 [しゃち]
- 社外 [しゃがい]
- 社外発信 [しゃがいはっしん]
- 社外秘 [しゃがいひ]
- 社大 [しゃだい]
- 社大党 [しゃだいとう]
- 社宅 [しゃたく]
- 社家 [しゃけ]
- 社寺 [しゃじ]
- 社屋 [しゃおく]
- 社日 [しゃにち;しゃじつ]
- 社是 [しゃぜ]
- 社格 [しゃかく]
- 社業 [しゃぎょう]
- 社歌 [しゃか]
- 社歴 [しゃれき]
- 社殿 [しゃでん]
- 社民 [しゃみん]
- 社民党 [しゃみんとう]
- 社用 [しゃよう]
- 社用族 [しゃようぞく]
- 社用車 [しゃようしゃ]
- 社畜 [しゃちく]
- 社稷 [しゃしょく]
- 社章 [しゃしょう]
- 社線 [しゃせん]
- 社葬 [しゃそう]
- 社製 [しゃせい]
- 社訓 [しゃくん]
- 社説 [しゃせつ]
- 社説面 [しゃせつめん]
- 社費 [しゃひ]
- 社賓 [しゃひん]
- 社運 [しゃうん]
- 社長 [しゃちょう]
- 社長命令 [しゃちょうめいれい]
- 社長室 [しゃちょうしつ]
- 社頭 [しゃとう]
- 社風 [しゃふう]
- 祇園 [ぎおん]
- 祇園会 [ぎおんえ]
- 祇園祭 [ぎおんまつり]
- 祈とう書;祈祷書;祈禱書(oK) [きとうしょ]
- 祈り(P);祷り [いのり]
- 祈り会 [いのりかい]
- 祈り求める [いのりもとめる]
- 祈る(P);祷る [いのる]
- 祈年祭 [きねんさい;としごいのまつり]
- 祈念 [きねん]
- 祈祷(P);祈とう;祈禱(oK) [きとう]
- 祈祷会;祈禱会(oK) [きとうかい;きとうえ]
- 祈祷師;祈禱師(oK) [きとうし]
- 祈祷者;祈とう者;祈禱者(oK) [きとうしゃ]
- 祈祷課題 [きとうかだい]
- 祈誓 [きせい]
- 祈請 [きせい]
- 祈願 [きがん]
- 祈願所 [きがんじょ]
- 祉福 [しふく]
- 祓い;祓 [はらい;はらえ(祓)]
- 祓う [はらう]
- 祓串 [はらえぐし]
- 祓川 [はらえがわ]
- 祓殿 [はらえどの;はらいどの;はらいでん]
- 祓詞 [はらえことば]
- 祓魔師 [ふつまし]
- 祖 [そ]
- 祖先 [そせん]
- 祖先の霊 [そせんのれい]
- 祖先の霊を祭る [そせんのれいをまつる]
- 祖先伝来 [そせんでんらい]
- 祖先崇拝 [そせんすうはい]
- 祖国 [そこく]
- 祖国復帰 [そこくふっき]
- 祖国愛 [そこくあい]
- 祖国戦争 [そこくせんそう]
- 祖型 [そけい]
- 祖宗 [そそう]
- 祖師 [そし]
- 祖師禅 [そしぜん]
- 祖師西来 [そしせいらい]
- 祖廟 [そびょう]
- 祖母 [そぼ(P);ばば;おおば;おば;うば]
- 祖父 [そふ(P);じじ;じい;おおじ;おじ;そぶ(ok)]
- 祖父母 [そふぼ]
- 祖語 [そご]
- 祖述 [そじゅつ]
- 祖霊 [それい]
- 祝 [はふり]
- 祝い(P);祝 [いわい]
- 祝い事;祝事 [いわいごと;はぎごと(祝事)(ok)]
- 祝い歌;祝歌;祝い唄;祝唄;頌 [いわいうた]
- 祝い物 [いわいもの]
- 祝い着 [いわいぎ]
- 祝い箸;祝箸 [いわいばし]
- 祝い酒 [いわいざけ]
- 祝う [いわう]
- 祝す [しゅくす]
- 祝する [しゅくする]
- 祝儀 [しゅうぎ]
- 祝儀袋 [しゅうぎぶくろ]
- 祝典 [しゅくてん]
- 祝勝 [しゅくしょう]
- 祝女;巫女 [のろ]
- 祝宴 [しゅくえん]
- 祝意 [しゅくい]
- 祝日 [しゅくじつ]
- 祝杯 [しゅくはい]
- 祝砲 [しゅくほう]
- 祝祭 [しゅくさい]
- 祝祭日 [しゅくさいじつ]
- 祝祷;祝とう [しゅくとう]
- 祝福 [しゅくふく]
- 祝融 [しゅくゆう]
- 祝言 [しゅうげん]
- 祝詞 [しゅくし;のりと;のっと;のと]
- 祝賀 [しゅくが]
- 祝賀会 [しゅくがかい]
- 祝辞 [しゅくじ]
- 祝電 [しゅくでん]
- 神 [かみ]
- 神 [しん;じん]
- 神々;神神 [かみがみ]
- 神と崇める [かみとあがめる]
- 神に仕える [かみにつかえる]
- 神に入る [しんにいる]
- 神の下し給うた物 [かみのくだしたもうたもの]
- 神の使い [かみのつかい]
- 神の命 [かみのみこと]
- 神の子 [かみのこ]
- 神の存在証明 [かみのそんざいしょうめい]
- 神の徳を歌った歌 [かみのとくをうたったうた]
- 神の愛 [かみのあい]
- 神の死 [かみのし]
- 神の民 [かみのたみ]
- 神の言葉;神の言 [かみのことば]
- 神も仏もない [かみもほとけもない]
- 神を尊ぶ [かみをたっとぶ]
- 神を敬う [かみをうやまう]
- 神を畏れる [かみをおそれる]
- 神主 [かんぬし(P);かむぬし]
- 神主さん [かんぬしさん]
- 神亀 [じんき;しんき]
- 神事 [しんじ]
- 神事相撲 [しんじずもう]
- 神人 [しんじん]
- 神仏 [しんぶつ;かみほとけ]
- 神仏分離 [しんぶつぶんり]
- 神仏同体説 [しんぶつどうたいせつ]
- 神仏混淆 [しんぶつこんこう]
- 神仏習合 [しんぶつしゅうごう]
- 神仏隔離 [しんぶつかくり]
- 神仙;神僊 [しんせん]
- 神仙思想 [しんせんしそう]
- 神代 [かみよ;じんだい]
- 神代七代;神世七代 [かみよななよ]
- 神代文字 [じんだいもじ]
- 神代杉 [じんだいすぎ]
- 神伝 [しんでん]
- 神位 [しんい]
- 神体 [しんたい]
- 神使 [しんし]
- 神信心 [かみしんじん]
- 神像 [しんぞう]
- 神儒仏 [しんじゅぶつ]
- 神兵 [しんぺい]
- 神具 [しんぐ;じんぐ]
- 神典 [しんてん]
- 神出鬼没 [しんしゅつきぼつ]
- 神別 [しんべつ]
- 神前 [しんぜん]
- 神前に誓う [しんぜんにちかう]
- 神前結婚 [しんぜんけっこん]
- 神剣 [しんけん]
- 神力 [しんりょく;しんりき;じんりき]
- 神助 [しんじょ]
- 神勅 [しんちょく]
- 神化 [しんか]
- 神去月 [かみさりづき]
- 神参り [かみまいり]
- 神名 [しんめい;じんみょう]
- 神呪 [しんじゅ;じんじゅ]
- 神品 [しんぴん]
- 神嘗祭;神嘗の祭 [かんなめさい(神嘗祭);かんにえのまつり;しんじょうさい(神嘗祭)]
- 神器 [じんぎ;しんき]
- 神国 [しんこく]
- 神在月;神有月 [かみありづき]
- 神域 [しんいき]
- 神変 [しんぺん]
- 神奈川県 [かながわけん]
- 神妙 [しんみょう(P);しんびょう(ok)]
- 神威 [しんい]
- 神学 [しんがく]
- 神学士 [しんがくし]
- 神学校 [しんがっこう]
- 神学者 [しんがくしゃ]
- 神官 [しんかん]
- 神宝 [しんぽう]
- 神宮 [じんぐう]
- 神宮外苑 [じんぐうがいえん]
- 神宮奉斎会 [じんぐうほうさいかい]
- 神宮教 [じんぐうきょう]
- 神宮暦 [じんぐうれき]
- 神宮球場 [じんぐうきゅうじょう]
- 神将 [じんしょう;しんしょう]
- 神州 [しんしゅう]
- 神座 [しんざ]
- 神庫;宝倉 [ほくら;じんこ(神庫)]
- 神式 [しんしき]
- 神徳 [しんとく]
- 神性 [しんせい]
- 神意 [しんい]
- 神慮 [しんりょ]
- 神憑り;神懸かり;神懸り;神がかり;神憑(io) [かみがかり]
- 神成 [しんせい]
- 神戸 [こうべ]
- 神戸っ子 [こうべっこ]
- 神戸ビーフ [こうべビーフ]
- 神戸肉 [こうべにく]
- 神戸育ち [こうべそだち]
- 神技 [しんぎ]
- 神授 [しんじゅ]
- 神掛けて [かみかけて]
- 神政 [しんせい]
- 神族 [しんぞく]
- 神明 [しんみょう]
- 神明 [しんめい]
- 神明社 [しんめいしゃ]
- 神明裁判 [しんめいさいばん]
- 神明造;神明造り [しんめいづくり]
- 神月 [こうづき]
- 神木 [しんぼく]
- 神札 [しんさつ]
- 神格 [しんかく]
- 神格化 [しんかくか]
- 神棚 [かみだな]
- 神業(P);神事 [かみわざ]
- 神楽 [かぐら]
- 神楽堂 [かぐらどう]
- 神楽月 [かぐらづき]
- 神楽歌 [かぐらうた]
- 神楽殿 [かぐらでん]
- 神楽獅子 [かぐらじし]
- 神楽笛 [かぐらぶえ]
- 神楽鮫 [かぐらざめ;カグラザメ]
- 神様 [かみさま]
- 神権 [しんけん]
- 神権政治 [しんけんせいじ]
- 神樹 [しんじゅ]
- 神橋 [しんきょう]
- 神機 [しんき]
- 神機妙算 [しんきみょうさん]
- 神武 [じんむ]
- 神武以来 [じんむいらい;じんむこのかた]
- 神武天皇祭 [じんむてんのうさい]
- 神武景気 [じんむけいき]
- 神殿 [しんでん]
- 神気 [しんき]
- 神漿 [しんしょう]
- 神火 [しんか]
- 神灯;神燈(oK) [しんとう]
- 神無月 [かんなづき;かみなづき]
- 神父 [しんぷ]
- 神獣 [しんじゅう]
- 神獣鏡 [しんじゅうきょう]
- 神理教 [しんりきょう]
- 神璽 [しんじ]
- 神田 [しんでん;かみた]
- 神田祭 [かんだまつり]
- 神社 [じんじゃ]
- 神社仏閣 [じんじゃぶっかく]
- 神社局 [じんじゃきょく]
- 神社神道 [じんじゃしんとう]
- 神祇 [じんぎ]
- 神祇伯 [じんぎはく]
- 神祇官 [じんぎかん;かみづかさ(ok);かんづかさ(ok)]
- 神祇省 [じんぎしょう]
- 神祇院 [じんぎいん]
- 神祐;神佑 [しんゆう]
- 神神しい;神々しい [こうごうしい]
- 神祠 [しんし]
- 神秘 [しんぴ]
- 神秘主義 [しんぴしゅぎ]
- 神秘学 [しんひがく]
- 神秘性 [しんぴせい]
- 神秘的 [しんぴてき]
- 神童 [しんどう]
- 神符 [しんぷ]
- 神算鬼謀 [しんさんきぼう]
- 神籤;御籤;御鬮 [みくじ]
- 神籬 [ひもろぎ;ひぼろぎ;ひもろき;ひぼろき]
- 神経 [しんけい]
- 神経が細い [しんけいがほそい]
- 神経が細かい [しんけいがこまかい]
- 神経が鋭い [しんけいがするどい]
- 神経に障る;神経にさわる [しんけいにさわる]
- 神経の細い [しんけいのほそい]
- 神経の鈍い [しんけいのにぶい]
- 神経の鋭い [しんけいのするどい]
- 神経を使う;神経をつかう [しんけいをつかう]
- 神経を尖らせる;神経をとがらせる [しんけいをとがらせる]
- 神経ガス [しんけいガス]
- 神経ブロック [しんけいブロック]
- 神経ペプチド [しんけいペプチド]
- 神経中枢 [しんけいちゅうすう]
- 神経伝達物質 [しんけいでんたつぶっしつ]
- 神経叢 [しんけいそう]
- 神経回路網 [しんけいかいろもう]
- 神経外科 [しんけいげか]
- 神経学 [しんけいがく]
- 神経性無食欲症 [しんけいせいむしょくよくしょう]
- 神経戦 [しんけいせん]
- 神経核 [しんけいかく]
- 神経毒 [しんけいどく]
- 神経活動 [しんけいかつどう]
- 神経炎 [しんけいえん]
- 神経病 [しんけいびょう]
- 神経症 [しんけいしょう]
- 神経痛 [しんけいつう]
- 神経科 [しんけいか]
- 神経科医 [しんけいかい]
- 神経筋 [しんけいきん]
- 神経節 [しんけいせつ]
- 神経系 [しんけいけい]
- 神経細胞 [しんけいさいぼう]
- 神経組織 [しんけいそしき]
- 神経線維;神経繊維 [しんけいせんい]
- 神経腫 [しんけいしゅ]
- 神経膠細胞 [しんけいこうさいぼう]
- 神経膠腫 [しんけいこうしゅ]
- 神経衰弱 [しんけいすいじゃく]
- 神経言語プログラミング [しんけいげんごプログラミング]
- 神経質 [しんけいしつ]
- 神経過敏 [しんけいかびん]
- 神経障害 [しんけいしょうがい]
- 神罰 [しんばつ]
- 神義論 [しんぎろん]
- 神習教 [しんしゅうきょう]
- 神聖 [しんせい]
- 神聖ローマ帝国 [しんせいローマていこく]
- 神聖化 [しんせいか]
- 神聖戦争 [しんせいせんそう]
- 神聖視 [しんせいし]
- 神職 [しんしょく]
- 神色 [しんしょく]
- 神色自若 [しんしょくじじゃく(uK)]
- 神苑 [しんえん]
- 神葬 [しんそう]
- 神蛇 [しんじゃ]
- 神託 [しんたく]
- 神詣で [かみもうで]
- 神話 [しんわ]
- 神話学 [しんわがく]
- 神謡集 [しんようしゅう]
- 神護景雲 [じんごけいうん]
- 神迎え [かみむかえ]
- 神送り [かみおくり]
- 神通力 [じんつうりき;じんずうりき;じんづうりき]
- 神速 [しんそく]
- 神遊び;神遊(io) [かみあそび]
- 神道 [しんとう(P);しんどう]
- 神道五部書 [しんとうごぶしょ]
- 神道信者 [しんとうしんじゃ]
- 神道修成派 [しんとうしゅうせいは]
- 神道十三派 [しんとうじゅうさんぱ]
- 神道大成教 [しんとうたいせいきょう]
- 神道大教 [しんとうたいきょう]
- 神酒;御酒 [しんしゅ(神酒);みき;みわ(ok)]
- 神鉄 [しんてつ]
- 神鏡 [しんきょう]
- 神門 [しんもん;じんもん]
- 神降ろし [かみおろし]
- 神階 [しんかい]
- 神隠し [かみかくし;かみがくし]
- 神霊 [しんれい]
- 神韻 [しんいん]
- 神韻縹渺 [しんいんひょうびょう(uK)]
- 神頼み [かみだのみ]
- 神風 [かみかぜ(P);しんぷう;かむかぜ]
- 神風タクシー [かみかぜタクシー]
- 神饌 [しんせん]
- 神馬 [しんめ]
- 神髄(P);真髄(P);心髄 [しんずい]
- 神鹿 [しんろく]
- 祟り [たたり]
- 祟り目 [たたりめ]
- 祟る [たたる]
- 祠;叢祠 [ほこら]
- 祠宇 [しう]
- 祥月 [しょうつき]
- 祥月命日 [しょうつきめいにち]
- 祥雲 [しょううん]
- 票 [ひょう]
- 票を読む [ひょうをよむ]
- 票差 [ひょうさ]
- 票数 [ひょうすう]
- 票決 [ひょうけつ]
- 票田 [ひょうでん]
- 票読み [ひょうよみ]
- 祭(P);祭り(P) [まつり]
- 祭り上げる;祭上げる [まつりあげる]
- 祭り寿司;祭り鮓 [まつりずし]
- 祭り込む [まつりこむ]
- 祭る(P);祀る [まつる]
- 祭主 [さいしゅ]
- 祭事 [さいじ]
- 祭儀 [さいぎ]
- 祭具 [さいぐ]
- 祭典 [さいてん]
- 祭司 [さいし]
- 祭器 [さいき]
- 祭場 [さいじょう]
- 祭壇 [さいだん]
- 祭壇座 [さいだんざ]
- 祭壇画 [さいだんが]
- 祭官 [さいかん]
- 祭式 [さいしき]
- 祭政 [さいせい]
- 祭政一致 [さいせいいっち]
- 祭政分離 [さいせいぶんり]
- 祭文 [さいぶん;さいもん]
- 祭日 [さいじつ]
- 祭服 [さいふく]
- 祭殿 [さいでん]
- 祭礼 [さいれい]
- 祭祀 [さいし]
- 祭祀料 [さいしりょう]
- 祭神 [さいじん;さいしん]
- 祭騒ぎ [まつりさわぎ]
- 禀告 [りんこく]
- 禀性 [ひんせい;りんせい]
- 禀請;稟請 [りんせい]
- 禀請書 [りんせいしょ]
- 禀議書;稟議書 [りんぎしょ]
- 禀質 [ひんしつ]
- 禁 [きん]
- 禁じる [きんじる]
- 禁じ得ない;禁じえない [きんじえない]
- 禁じ手;禁手 [きんじて]
- 禁じ箸 [きんじばし]
- 禁ず [きんず]
- 禁ずる [きんずる]
- 禁を犯す [きんをおかす]
- 禁を解く [きんをとく]
- 禁中 [きんちゅう]
- 禁令 [きんれい]
- 禁制 [きんせい]
- 禁制原理 [きんせいげんり]
- 禁制品 [きんせいひん]
- 禁則 [きんそく]
- 禁則処理 [きんそくしょり]
- 禁反言 [きんはんげん]
- 禁句 [きんく]
- 禁固(P);禁錮 [きんこ]
- 禁固刑;禁錮刑 [きんこけい]
- 禁圧 [きんあつ]
- 禁帯出 [きんたいしゅつ]
- 禁忌 [きんき]
- 禁慾 [きんよく]
- 禁所 [きんしょ]
- 禁教 [きんきょう]
- 禁断 [きんだん]
- 禁断の木の実 [きんだんのこのみ]
- 禁断症状 [きんだんしょうじょう]
- 禁書 [きんしょ]
- 禁札 [きんさつ]
- 禁欲 [きんよく]
- 禁欲主義 [きんよくしゅぎ]
- 禁欲主義教育 [きんよくしゅぎきょういく]
- 禁欲主義者 [きんよくしゅぎしゃ]
- 禁欲生活 [きんよくせいかつ]
- 禁欲的 [きんよくてき]
- 禁止 [きんし]
- 禁止条約 [きんしじょうやく]
- 禁止法 [きんしほう]
- 禁止薬物 [きんしやくぶつ]
- 禁治産 [きんちさん;きんじさん]
- 禁治産者 [きんちさんしゃ]
- 禁漁 [きんりょう;きんぎょ]
- 禁漁区;禁猟区 [きんりょうく]
- 禁漁期;禁猟期 [きんりょうき]
- 禁煙(P);禁烟 [きんえん]
- 禁煙パイプ [きんえんパイプ]
- 禁煙区域 [きんえんくいき]
- 禁煙外来 [きんえんがいらい]
- 禁煙席 [きんえんせき]
- 禁煙車 [きんえんしゃ]
- 禁物 [きんもつ]
- 禁猟 [きんりょう]
- 禁獄 [きんごく]
- 禁衛 [きんえい]
- 禁衛隊 [きんえいたい]
- 禁裏 [きんり]
- 禁裏様 [きんりさま]
- 禁裡 [きんり]
- 禁足 [きんそく]
- 禁転載 [きんてんさい]
- 禁輸 [きんゆ]
- 禁輸品 [きんゆひん]
- 禁遏 [きんあつ]
- 禁酒 [きんしゅ]
- 禁酒法 [きんしゅほう]
- 禁野 [きんや]
- 禁門の変 [きんもんのへん]
- 禁鳥 [きんちょう]
- 禄;祿(oK) [ろく]
- 禄命 [ろくめい]
- 禄高 [ろくだか]
- 禅(P);禪(oK) [ぜん]
- 禅僧 [ぜんそう]
- 禅味 [ぜんみ]
- 禅問答 [ぜんもんどう]
- 禅坊主 [ぜんぼうず]
- 禅堂 [ぜんどう]
- 禅学 [ぜんがく]
- 禅宗 [ぜんしゅう]
- 禅宗様 [ぜんしゅうよう]
- 禅定 [ぜんじょう]
- 禅室 [ぜんしつ]
- 禅家 [ぜんけ]
- 禅寺 [ぜんでら]
- 禅尼 [ぜんに]
- 禅師 [ぜんじ;ぜんし(ik)]
- 禅林 [ぜんりん]
- 禅法 [ぜんぽう;ぜんぼう]
- 禅浄 [ぜんじょう]
- 禅画 [ぜんが]
- 禅知;禅智 [ぜんち]
- 禅話 [ぜんわ]
- 禅語 [ぜんご]
- 禅譲 [ぜんじょう]
- 禅那 [ぜんな]
- 禅門 [ぜんもん]
- 禅院 [ぜんいん]
- 禊;身滌 [みそぎ]
- 禊教 [みそぎきょう]
- 禊祓 [みそぎはらえ]
- 禊萩;溝萩 [みそはぎ;みぞはぎ;ミソハギ;ミゾハギ]
- 禍;曲 [まが]
- 禍の府 [わざわいのふ]
- 禍因 [かいん]
- 禍害 [かがい]
- 禍根 [かこん]
- 禍根を絶つ [かこんをたつ]
- 禍津日神 [まがつひのかみ;まがついのかみ]
- 禍源 [かげん]
- 禍禍しい;禍々しい;曲が曲がしい;曲曲しい;曲々しい [まがまがしい]
- 禍福 [かふく]
- 禍言;禍事 [まがごと;まがこと]
- 禎祥 [ていしょう]
- 福 [ふく]
- 福井県 [ふくいけん]
- 福利 [ふくり]
- 福利厚生 [ふくりこうせい]
- 福利厚生費 [ふくりこうせいひ]
- 福利表 [ふくりひょう]
- 福助 [ふくすけ]
- 福寿 [ふくじゅ]
- 福寿草 [ふくじゅそう]
- 福岡 [ふくおか]
- 福岡県 [ふくおかけん]
- 福島県 [ふくしまけん]
- 福引;福引き [ふくびき]
- 福徳 [ふくとく]
- 福徳円満 [ふくとくえんまん]
- 福楽 [ふくらく]
- 福相 [ふくそう]
- 福祉 [ふくし]
- 福祉事務所 [ふくしじむしょ]
- 福祉事業 [ふくしじぎょう]
- 福祉商法 [ふくししょうほう]
- 福祉国家 [ふくしこっか]
- 福祉心理学 [ふくししんりがく]
- 福祉政策 [ふくしせいさく]
- 福祉施設 [ふくししせつ]
- 福祉機器 [ふくしきき]
- 福祉車両 [ふくししゃりょう]
- 福祉電話 [ふくしでんわ]
- 福神漬け [ふくじんづけ]
- 福禄寿 [ふくろくじゅ]
- 福福しい;福々しい [ふくぶくしい]
- 福笑い [ふくわらい]
- 福笹 [ふくざさ]
- 福耳 [ふくみみ]
- 福茶 [ふくちゃ]
- 福草 [さきくさ]
- 福袋 [ふくぶくろ]
- 福運 [ふくうん]
- 福音 [ふくいん]
- 福音主義 [ふくいんしゅぎ]
- 福音史家 [ふくいんしか]
- 福音教会 [ふくいんきょうかい]
- 福音書 [ふくいんしょ]
- 禰宜;祢宜 [ねぎ]
- 禹歩 [うほ]
- 禽獣 [きんじゅう]
- 禽舎 [きんしゃ]
- 禽類 [きんるい]
- 禽鳥 [きんちょう]
- 禾本科 [かほんか]
- 禾穀類 [かこくるい]
- 禿 [はげ(P);かぶろ;かむろ]
- 禿げる [はげる]
- 禿げ山;禿山 [はげやま]
- 禿げ頭;禿頭;はげ頭 [はげあたま;とくとう(禿頭)]
- 禿び [ちび(P);チビ]
- 禿びる [ちびる]
- 禿同 [はげどう]
- 禿頭病 [とくとうびょう]
- 禿鷲 [はげわし]
- 禿鷹;兀鷹 [はげたか;ハゲタカ]
- 秀 [しゅう]
- 秀でる [ひいでる]
- 秀作 [しゅうさく]
- 秀句 [しゅうく]
- 秀吟 [しゅうぎん]
- 秀才 [しゅうさい]
- 秀抜 [しゅうばつ]
- 秀歌 [しゅうか]
- 秀逸 [しゅういつ]
- 秀麗 [しゅうれい]
- 私 [あたし(P);あたくし;あたい;あて]
- 私 [あっし;わっち;わっし]
- 私 [わい;わて]
- 私 [わたい]
- 私 [わたし(P);わたくし(P)]
- 私する [わたくしする]
- 私たち(P);私達 [わたしたち(P);わたくしたち]
- 私ども;私共;私供(iK) [わたくしども;わたしども]
- 私の場合 [わたくしのばあい]
- 私の方では [わたくしのほうでは]
- 私も亦 [わたしもまた]
- 私も又 [わたくしもまた]
- 私事 [しじ(P);わたくしごと]
- 私人 [しじん;しにん]
- 私人間 [しじんかん]
- 私企業 [しきぎょう]
- 私保険 [しほけん]
- 私信 [ししん]
- 私儀 [わたくしぎ]
- 私党 [しとう]
- 私兵 [しへい]
- 私刑 [しけい]
- 私刑を加える [しけいをくわえる]
- 私利 [しり]
- 私利私欲 [しりしよく]
- 私募 [しぼ]
- 私募ファンド [しぼファンド]
- 私募債 [しぼさい]
- 私印 [しいん]
- 私営 [しえい]
- 私地 [しち]
- 私地私民 [しちしみん]
- 私報 [しほう]
- 私塾 [しじゅく]
- 私大 [しだい]
- 私奴婢 [しぬひ]
- 私娼 [ししょう]
- 私娼窟 [ししょうくつ]
- 私学 [しがく]
- 私学の雄 [しがくのゆう]
- 私学助成 [しがくじょせい]
- 私宅 [したく]
- 私宛 [わたしあて;わたくしあて]
- 私室 [ししつ]
- 私家 [しか]
- 私家版 [しかばん]
- 私家集 [しかしゅう]
- 私寺 [しじ]
- 私小説 [わたくししょうせつ;ししょうせつ]
- 私年号 [しねんごう]
- 私心 [ししん]
- 私怨 [しえん]
- 私怨私欲 [しえんしよく]
- 私恨 [しこん]
- 私情 [しじょう]
- 私意 [しい]
- 私感 [しかん]
- 私慾 [しよく]
- 私憤 [しふん]
- 私文書 [しぶんしょ]
- 私曲 [しきょく]
- 私書 [ししょ]
- 私書函 [ししょかん]
- 私書箱 [ししょばこ]
- 私書箱番号 [ししょばこばんごう]
- 私有 [しゆう]
- 私有地 [しゆうち]
- 私有物 [しゆうぶつ]
- 私有財産 [しゆうざいさん]
- 私有財産制度 [しゆうざいさんせいど]
- 私服 [しふく]
- 私服警官 [しふくけいかん]
- 私案 [しあん]
- 私権 [しけん]
- 私欲 [しよく]
- 私法 [しほう]
- 私消 [ししょう]
- 私淑 [ししゅく]
- 私版 [しはん]
- 私物 [しぶつ]
- 私生児 [しせいじ]
- 私生児出産 [しせいじしゅっさん]
- 私生子 [しせいし]
- 私生活 [しせいかつ]
- 私用 [しよう]
- 私用かぎ [しようかぎ]
- 私田 [しでん;わたくしだ(ok)]
- 私的 [してき]
- 私的年金 [してきねんきん]
- 私的懇談会 [してきこんだんかい]
- 私的財 [してきざい]
- 私益 [しえき]
- 私窩子 [しかし]
- 私立 [しりつ(P);わたくしりつ]
- 私立中 [しりつちゅう]
- 私立中学校 [しりつちゅうがっこう]
- 私立大学 [しりつだいがく]
- 私立学校 [しりつがっこう]
- 私立探偵 [しりつたんてい]
- 私立校 [しりつこう]
- 私立高校 [しりつこうこう]
- 私等には [わたくしなどには]
- 私考 [しこう]
- 私腹 [しふく]
- 私腹を肥やす [しふくをこやす]
- 私自身 [わたしじしん;わたくしじしん]
- 私蔵 [しぞう]
- 私行 [しこう]
- 私製 [しせい]
- 私製葉書;私製はがき;私製ハガキ [しせいはがき(私製葉書;私製はがき);しせいハガキ(私製ハガキ)]
- 私見 [しけん]
- 私記 [しき]
- 私設 [しせつ]
- 私設ディレクトリ管理領域 [しせつディレクトリかんりりょういき]
- 私設回線 [しせつかいせん]
- 私設応援団 [しせつおうえんだん]
- 私設秘書 [しせつひしょ]
- 私設管理領域 [しせつかんりりょういき]
- 私設領域名 [しせつりょういきめい]
- 私語(P);囁き [しご(私語)(P);ささやき]
- 私説 [しせつ]
- 私論 [しろん]
- 私議 [しぎ]
- 私財 [しざい]
- 私費 [しひ]
- 私費で [しひで]
- 私通 [しつう]
- 私道 [しどう]
- 私選 [しせん]
- 私邸 [してい]
- 私鉄 [してつ]
- 私鉄総連 [してつそうれん]
- 私鋳銭 [しちゅうせん]
- 私闘 [しとう]
- 私雨 [わたくしあめ]
- 私領 [しりょう]
- 秋 [あき]
- 秋の七草 [あきのななくさ]
- 秋の扇 [あきのおうぎ]
- 秋の日は釣瓶落とし [あきのひはつるべおとし]
- 秋の暮れ [あきのくれ]
- 秋の色 [あきのいろ]
- 秋の野芥子 [あきののげし;キノノゲシ]
- 秋の鹿は笛に寄る [あきのしかはふえによる]
- 秋めく [あきめく]
- 秋作 [あきさく]
- 秋冷 [しゅうれい]
- 秋刀魚 [さんま(gikun);サンマ]
- 秋分 [しゅうぶん]
- 秋分の日 [しゅうぶんのひ]
- 秋分点 [しゅうぶんてん]
- 秋口 [あきぐち]
- 秋味 [あきあじ]
- 秋唐松 [あきからまつ;アキカラマツ]
- 秋場所;あき場所 [あきばしょ]
- 秋声 [しゅうせい]
- 秋季 [しゅうき]
- 秋季皇霊祭 [しゅうきこうれいさい]
- 秋官 [しゅうかん]
- 秋思 [しゅうし]
- 秋意 [しゅうい]
- 秋扇 [しゅうせん;あきおうぎ]
- 秋日 [しゅうじつ]
- 秋日和 [あきびより]
- 秋明菊 [しゅうめいぎく]
- 秋晴れ(P);秋晴 [あきばれ]
- 秋暑 [しゅうしょ]
- 秋更けて [あきふけて]
- 秋期 [しゅうき]
- 秋桜 [あきざくら]
- 秋楡 [あきにれ;アキニレ]
- 秋気 [しゅうき]
- 秋水 [しゅうすい]
- 秋沙 [あいさ;あきさ(ok);アイサ]
- 秋波 [しゅうは]
- 秋波を送る [しゅうはをおくる]
- 秋津島 [あきつしま]