;
- 然有らぬ;然あらぬ [さあらぬ]
- 然有らぬ体で [さあらぬていで]
- 然有り [さあり]
- 然然;然々 [ささ]
- 然然;然々 [しかじか]
- 然知ったり [さしったり]
- 然程;左程 [さほど]
- 然許り [さばかり]
- 然諾 [ぜんだく]
- 然迄 [さまで]
- 焼き;焼 [やき]
- 焼きが回る [やきがまわる]
- 焼きごて;焼き鏝;焼鏝 [やきごて]
- 焼きそば(P);焼そば(P) [やきそば]
- 焼きなまし;焼き鈍し;焼鈍し [やきなまし]
- 焼きの足りない [やきのたりない]
- 焼きもち(P);焼もち(P);焼き餠;焼き餅;焼餅 [やきもち]
- 焼きを入れる [やきをいれる]
- 焼き上げる [やきあげる]
- 焼き串 [やきぐし]
- 焼き付く;焼きつく;焼付く [やきつく]
- 焼き入れ;焼入れ [やきいれ]
- 焼き刃 [やきば]
- 焼き切る [やききる]
- 焼き場;焼場 [やきば]
- 焼き塩 [やきしお]
- 焼き増し;焼増し [やきまし]
- 焼き尽す;焼き尽くす [やきつくす]
- 焼き戻し [やきもどし]
- 焼き打ち;焼打ち;焼き討ち;焼討ち;焼討;焼打 [やきうち]
- 焼き払う [やきはらう]
- 焼き捨てる [やきすてる]
- 焼き接ぎ [やきつぎ]
- 焼き栗;焼栗 [やきぐり]
- 焼き殺す [やきころす]
- 焼き海苔;焼海苔;焼きのり;焼のり [やきのり]
- 焼き物;焼物;焼きもの [やきもの]
- 焼き玉機関 [やきだまきかん]
- 焼き畑;焼畑 [やきはた;やきばた]
- 焼き直し [やきなおし]
- 焼き直す;焼きなおす [やきなおす]
- 焼き窯 [やきがま]
- 焼き立て;焼きたて [やきたて]
- 焼き立ての魚 [やきたてのさかな]
- 焼き筆 [やきふで]
- 焼き米 [やきごめ]
- 焼き絵 [やきえ]
- 焼き網 [やきあみ]
- 焼き肉(P);焼肉(P) [やきにく]
- 焼き芋(P);焼芋(P);焼きいも;焼藷 [やきいも]
- 焼き菓子;焼菓子 [やきがし]
- 焼き豆腐 [やきどうふ]
- 焼き豚 [やきぶた]
- 焼き金 [やきがね]
- 焼き鍋;焼鍋 [やきなべ]
- 焼き飯;焼飯 [やきめし]
- 焼き餅焼き;焼き餅やき;やきもち焼き [やきもちやき]
- 焼き魚 [やきざかな]
- 焼き鳥(P);焼鳥(P) [やきとり]
- 焼く(P);灼く;妬く;燬く(oK);焚く(iK) [やく]
- 焼ける(P);灼ける;妬ける [やける]
- 焼け付く;焼けつく [やけつく]
- 焼け出される [やけだされる]
- 焼け太り [やけぶとり]
- 焼け失せる [やけうせる]
- 焼け山 [やけやま]
- 焼け木杭;焼け棒杭 [やけぼくい]
- 焼け棒杭に火が付く [やけぼっくいにひがつく]
- 焼け死ぬ [やけしぬ]
- 焼け残る [やけのこる]
- 焼け火箸;焼け火ばし;焼火箸(io);焼火ばし(io) [やけひばし]
- 焼け焦げ [やけこげ]
- 焼け爛れる;焼けただれる [やけただれる]
- 焼け石 [やけいし]
- 焼け石に水 [やけいしにみず]
- 焼け穴 [やけあな]
- 焼け腹;自棄腹;焼腹 [やけばら]
- 焼け落ちる [やけおちる]
- 焼け跡(P);焼跡(io) [やけあと]
- 焼け野 [やけの]
- 焼け野の雉夜の鶴 [やけののきぎすよるのつる]
- 焼け野の鴉 [やけののからす]
- 焼け野原 [やけのはら]
- 焼っ腹;自棄っ腹;やけっ腹 [やけっぱら]
- 焼べる [くべる]
- 焼付け;焼き付け [やきつけ]
- 焼付ける;焼き付ける;焼きつける [やきつける]
- 焼印;焼き印 [やきいん]
- 焼印を押す;焼き印を押す [やきいんをおす]
- 焼却 [しょうきゃく]
- 焼却炉 [しょうきゃくろ]
- 焼売 [しゅうまい;シューマイ]
- 焼失 [しょうしつ]
- 焼失を免れる [しょうしつをまぬかれる]
- 焼夷弾 [しょういだん]
- 焼成 [しょうせい]
- 焼損 [しょうそん]
- 焼死 [しょうし]
- 焼死体 [しょうしたい]
- 焼毀 [しょうき]
- 焼灼 [しょうしゃく]
- 焼結 [しょうけつ]
- 焼肉定食 [やきにくていしょく]
- 焼芋屋 [やきいもや]
- 焼身 [しょうしん]
- 焼身自殺 [しょうしんじさつ]
- 焼酎 [しょうちゅう]
- 焼酎ハイボール [しょうちゅうハイボール]
- 焼酎漬け;しょうちゅう漬け [しょうちゅうづけ]
- 焼香 [しょうこう]
- 焼香台 [しょうこうだい]
- 煉丹 [れんたん]
- 煉丹術 [れんたんじゅつ]
- 煉獄 [れんごく]
- 煉瓦 [れんが]
- 煉瓦塀;れんが塀 [れんがべい]
- 煌々;晃々;煌煌;晃晃 [こうこう]
- 煌く;煌めく [きらめく]
- 煌びやか(P);綺羅びやか [きらびやか]
- 煌めき [きらめき;キラメキ]
- 煎 [せん]
- 煎じる [せんじる]
- 煎じ出す [せんじだす]
- 煎じ立て [せんじたて]
- 煎じ茶 [せんじちゃ]
- 煎じ薬 [せんじぐすり]
- 煎じ詰める [せんじつめる]
- 煎じ詰めると [せんじつめると]
- 煎ずる [せんずる]
- 煎りつく [いりつく]
- 煎り立て [いりたて]
- 煎り豆;炒り豆;炒豆(io) [いりまめ]
- 煎り豆腐;炒り豆腐;煎豆腐(io) [いりどうふ]
- 煎る;炒る;熬る [いる]
- 煎れる;炒れる;熬れる [いれる]
- 煎剤 [せんざい]
- 煎玉子;煎り卵;炒り卵;炒り玉子 [いりたまご]
- 煎茶 [せんちゃ]
- 煎薬 [せんやく]
- 煎鍋 [いりなべ]
- 煎餅 [せんべい]
- 煎餅布団;煎餅蒲団 [せんべいぶとん]
- 煕々;煕煕 [きき]
- 煖房 [だんぼう]
- 煙(P);烟 [けむり(P);けぶり;けむ;けぶ]
- 煙い(P);烟い [けむい(P);けぶい]
- 煙がる;烟がる [けむがる;けぶがる]
- 煙たい(P);烟たい [けむたい(P);けぶたい]
- 煙たがる;烟たがる [けむたがる;けぶたがる]
- 煙になる [けむりになる;けむになる]
- 煙に巻く;烟に巻く [けむにまく;けむりにまく(ik)]
- 煙り出し [けむりだし]
- 煙る(P);烟る [けむる(P);けぶる]
- 煙を吐く [けむりをはく]
- 煙出し;烟出し [けむだし]
- 煙塵 [えんじん]
- 煙害 [えんがい]
- 煙幕 [えんまく]
- 煙幕を張る [えんまくをはる]
- 煙弾 [えんだん]
- 煙感知器 [けむりかんちき]
- 煙死 [えんし]
- 煙毒 [えんどく]
- 煙水晶 [けむりずいしょう]
- 煙波;烟波 [えんぱ]
- 煙火 [えんか]
- 煙硝;焔硝 [えんしょう]
- 煙突(P);烟突 [えんとつ]
- 煙突の笠 [えんとつのかさ]
- 煙突効果 [えんとつこうか]
- 煙突掃除 [えんとつそうじ]
- 煙突掃除夫;煙突掃除扶 [えんとつそうじふ]
- 煙筒;烟筒 [えんとう]
- 煙管 [キセル]
- 煙管;烟管 [えんかん]
- 煙管ボイラー [えんかんボイラー]
- 煙管乗り [キセルのり]
- 煙管乗車;キセル乗車 [キセルじょうしゃ]
- 煙草(P);莨;烟草 [たばこ(gikun)(P);えんそう(煙草;烟草);けぶりぐさ(煙草;烟草);けむりぐさ(煙草;烟草);タバコ(P)]
- 煙草を吸う [たばこをすう]
- 煙草を止める;煙草をやめる [たばこをやめる]
- 煙草入れ;タバコ入れ;煙草入 [たばこいれ(煙草入れ;煙草入);タバコいれ(タバコ入れ)]
- 煙草屋 [たばこや]
- 煙草盆 [たばこぼん]
- 煙草銭 [たばこせん]
- 煙警報器 [えんけいほうき]
- 煙道 [えんどう]
- 煙雨 [えんう]
- 煙霞 [えんか]
- 煙霧 [えんむ]
- 煢然;惸然(oK) [けいぜん]
- 煢独;惸独(oK) [けいどく]
- 煤 [すす]
- 煤ける [すすける]
- 煤塵 [ばいじん]
- 煤掃き;すす掃き [すすはき]
- 煤煙;ばい煙;煤烟 [ばいえん]
- 煤竹 [すすたけ;すすだけ]
- 煤色;すす色 [すすいろ]
- 煤色信天翁 [すすいろあほうどり;ススイロアホウドリ]
- 煥発 [かんぱつ]
- 照らし合わせる [てらしあわせる]
- 照らす [てらす]
- 照り [てり]
- 照り上がる [てりあがる]
- 照り合う [てりあう]
- 照り映える [てりはえる]
- 照り渡る [てりわたる]
- 照り焼き;照焼き(io);照焼(io) [てりやき]
- 照り輝く [てりかがやく]
- 照り込む [てりこむ]
- 照り返し;照りかえし [てりかえし]
- 照り返す [てりかえす]
- 照り雨 [てりあめ]
- 照る [てる]
- 照れくさい;照れ臭い [てれくさい]
- 照れる [てれる]
- 照れ屋 [てれや]
- 照れ性 [てれしょう]
- 照れ笑い [てれわらい]
- 照れ隠し;てれ隠し [てれかくし]
- 照付ける;照り付ける;照りつける [てりつける]
- 照会 [しょうかい]
- 照会先 [しょうかいさき]
- 照会状 [しょうかいじょう]
- 照会用端末 [しょうかいようたんまつ]
- 照会言語 [しょうかいげんご]
- 照合 [しょうごう]
- 照合の上 [しょうごうのうえ]
- 照合写真 [しょうごうしゃしん]
- 照合操作 [しょうごうそうさ]
- 照合機 [しょうごうき]
- 照合順序 [しょうごうじゅんじょ]
- 照合順番 [しょうごうじゅんばん]
- 照射 [しょうしゃ]
- 照射処理 [しょうしゃしょり]
- 照射方向 [しょうしゃほうこう]
- 照射法 [しょうしゃほう]
- 照射線量 [しょうしゃせんりょう]
- 照射野 [しょうしゃや]
- 照尺 [しょうしゃく]
- 照度 [しょうど]
- 照度計 [しょうどけい]
- 照影 [しょうえい]
- 照応 [しょうおう]
- 照明 [しょうめい]
- 照明器 [しょうめいき]
- 照明器具 [しょうめいきぐ]
- 照明弾 [しょうめいだん]
- 照明灯 [しょうめいとう]
- 照星 [しょうせい]
- 照映 [しょうえい]
- 照査 [しょうさ]
- 照準 [しょうじゅん]
- 照準を合わせる [しょうじゅんをあわせる]
- 照準器 [しょうじゅんき]
- 照準記号 [しょうじゅんきごう]
- 照臨 [しょうりん]
- 照葉;照り葉 [てりは]
- 照葉樹林 [しょうようじゅりん]
- 照葉狂言 [てりはきょうげん]
- 照覧 [しょうらん]
- 煩 [はん]
- 煩い [わずらい]
- 煩い(P);五月蝿い(ateji);五月蠅い(ateji) [うるさい]
- 煩がる;煩さがる(io) [うるさがる]
- 煩わしい [わずらわしい]
- 煩わす [わずらわす]
- 煩わせる [わずらわせる]
- 煩を避ける [はんをさける]
- 煩労 [はんろう]
- 煩型;煩さ型;うるさ型;うるさ方(iK) [うるさがた]
- 煩多 [はんた]
- 煩忙(P);繁忙(P) [はんぼう]
- 煩悩 [ぼんのう]
- 煩悩具足 [ぼんのうぐそく]
- 煩悩鷺 [ぼんのうさぎ]
- 煩悶 [はんもん]
- 煩悶懊悩 [はんもんおうのう]
- 煩瑣 [はんさ]
- 煩瑣哲学 [はんさてつがく]
- 煩累 [はんるい]
- 煩雑(P);繁雑 [はんざつ]
- 煮える [にえる]
- 煮え切らない [にえきらない]
- 煮え湯 [にえゆ]
- 煮え湯を飲まされる [にえゆをのまされる]
- 煮え滾る;煮えたぎる [にえたぎる]
- 煮え立つ [にえたつ]
- 煮え繰り返る [にえくりかえる]
- 煮え返る [にえかえる]
- 煮こごり;煮凝り;煮凍り [にこごり]
- 煮やす [にやす]
- 煮る [にる]
- 煮上がる [にあがる]
- 煮付け [につけ]
- 煮付ける [につける]
- 煮出し汁;煮出汁(io) [にだしじる]
- 煮出す [にだす]
- 煮合 [にあい]
- 煮売り屋 [にうりや]
- 煮崩れ [にくずれ]
- 煮干;煮干し [にぼし]
- 煮御水;漿 [におもい]
- 煮方 [にかた]
- 煮染め;煮しめ [にしめ]
- 煮染める;煮しめる [にしめる]
- 煮汁 [にじる]
- 煮沸 [しゃふつ]
- 煮沸器 [しゃふつき]
- 煮沸消毒 [しゃふつしょうどく]
- 煮浸し;煮びたし [にびたし]
- 煮炊き [にたき]
- 煮物 [にもの]
- 煮立つ [にたつ]
- 煮立てる [にたてる]
- 煮端;煮ばな;煮花 [にばな]
- 煮詰まる [につまる]
- 煮詰める(P);煮つめる [につめる]
- 煮豆 [にまめ]
- 煮込み [にこみ]
- 煮込む [にこむ]
- 煮返す [にかえす]
- 煮零れる [にこぼれる]
- 煮頃鮒;似五郎鮒 [にごろぶな;ニゴロブナ]
- 煮魚 [にざかな]
- 煮麺;入麺 [にゅうめん]
- 煽て [おだて]
- 煽てる [おだてる]
- 煽り [あおり]
- 煽りを食う [あおりをくう]
- 煽り止め;あおり止め [あおりどめ]
- 煽り立てる;あおり立てる [あおりたてる]
- 煽り足 [あおりあし]
- 煽る [あおる]
- 煽情 [せんじょう]
- 煽情的;扇情的 [せんじょうてき]
- 熊 [くま]
- 熊さん八っつあん;熊さん八つあん [くまさんはっつあん]
- 熊の実;熊之実;隈魚 [くまのみ;クマノミ]
- 熊の胆;熊胆 [くまのい;ゆうたん(熊胆)]
- 熊ん蜂 [くまんばち;クマンバチ]
- 熊公八公 [くまこうはちこう]
- 熊啄木鳥 [くまげら;クマゲラ]
- 熊四手 [くましで;クマシデ]
- 熊手 [くまで]
- 熊手婆 [くまでばば]
- 熊手性 [くまでしょう]
- 熊掌 [ゆうしょう]
- 熊本県 [くまもとけん]
- 熊柳 [くまやなぎ;クマヤナギ]
- 熊樫 [くまがし;くまかし]
- 熊狩り [くまがり]
- 熊猫 [くまねこ]
- 熊祭り;熊祭 [くままつり]
- 熊笹;隈笹 [くまざさ;クマザサ]
- 熊羆 [ゆうひ]
- 熊葛 [くまつづら;クマツヅラ]
- 熊虫 [くまむし;クマムシ]
- 熊蜂 [くまばち;クマバチ]
- 熊蝉 [くまぜみ;クマゼミ]
- 熊蟻 [くまあり;クマアリ]
- 熊襲;熊曾 [くまそ]
- 熊送り [くまおくり]
- 熊鷹 [くまたか]
- 熊鼠 [くまねずみ;クマネズミ]
- 熏蒸剤 [くんじょうざい]
- 熔解;鎔解 [ようかい]
- 熟(P);熟熟;熟々 [つくづく(P);つくつく]
- 熟し [こなし]
- 熟す [こなす]
- 熟す [じゅくす]
- 熟する [じゅくする]
- 熟む [うむ]
- 熟れ [うれ]
- 熟れ [こなれ]
- 熟れた果実 [うれたかじつ]
- 熟れる [うれる]
- 熟れる [こなれる]
- 熟れ過ぎ [うれすぎ]
- 熟女 [じゅくじょ]
- 熟字 [じゅくじ]
- 熟字訓 [じゅくじくん]
- 熟年 [じゅくねん]
- 熟年夫婦 [じゅくねんふうふ]
- 熟年離婚 [じゅくねんりこん]
- 熟思 [じゅくし]
- 熟思黙想 [じゅくしもくそう]
- 熟慮 [じゅくりょ]
- 熟慮断行 [じゅくりょだんこう]
- 熟成 [じゅくせい]
- 熟柿 [じゅくし]
- 熟柿主義 [じゅくししゅぎ]
- 熟柿臭い [じゅくしくさい]
- 熟眠 [じゅくみん]
- 熟睡 [じゅくすい]
- 熟知 [じゅくち]
- 熟練 [じゅくれん]
- 熟練した [じゅくれんした]
- 熟練工 [じゅくれんこう]
- 熟練者 [じゅくれんしゃ]
- 熟考 [じゅっこう]
- 熟視 [じゅくし]
- 熟覧 [じゅくらん]
- 熟語 [じゅくご]
- 熟読 [じゅくどく]
- 熟読玩味 [じゅくどくがんみ]
- 熟談 [じゅくだん]
- 熟議 [じゅくぎ]
- 熟達 [じゅくたつ]
- 熟食 [じゅくしょく]
- 熨斗 [のし]
- 熨斗目 [のしめ]
- 熨斗糸 [のしいと]
- 熨斗紙 [のしがみ]
- 熨斗袋 [のしぶくろ]
- 熨斗鮑 [のしあわび]
- 熱 [ねつ]
- 熱々(P);熱熱 [あつあつ]
- 熱い [あつい]
- 熱いものが込み上げる [あついものがこみあげる]
- 熱い仲 [あついなか]
- 熱い戦争 [あついせんそう]
- 熱い暗黒物質 [あついあんこくぶっしつ]
- 熱が入る [ねつがはいる]
- 熱さ [あつさ]
- 熱し易い [ねっしやすい]
- 熱す [ねす]
- 熱する [ねっする]
- 熱っぽい [ねつっぽい]
- 熱のこもった [ねつのこもった]
- 熱の壁 [ねつのかべ]
- 熱ばて [ねつばて]
- 熱め [あつめ]
- 熱り [ほとぼり]
- 熱りが冷める [ほとぼりがさめる]
- 熱り立つ;いきり立つ [いきりたつ]
- 熱れ [いきれ]
- 熱を上げる [ねつをあげる]
- 熱を伝える [ねつをつたえる]
- 熱エネルギー [ねつエネルギー]
- 熱中 [ねっちゅう]
- 熱中性子 [ねつちゅうせいし]
- 熱中性子炉 [ねつちゅうせいしろ]
- 熱中症 [ねっちゅうしょう]
- 熱交換器 [ねつこうかんき]
- 熱伝導 [ねつでんどう]
- 熱伝導率 [ねつでんどうりつ]
- 熱傷 [ねっしょう]
- 熱冷まし [ねつさまし]
- 熱処理 [ねつしょり]
- 熱分解 [ねつぶんかい]
- 熱力学 [ねつりきがく]
- 熱力学の法則 [ねつりきがくのほうそく]
- 熱力学の第0法則;熱力学の第零法則 [ねつりきがくのだいゼロほうそく]
- 熱力学の第一法則;熱力学の第1法則 [ねつりきがくのだいいちほうそく]
- 熱力学の第三法則;熱力学の第3法則 [ねつりきがくのだいさんほうそく]
- 熱力学の第二法則;熱力学の第2法則 [ねつりきがくのだいにほうそく]
- 熱力学的 [ねつりきがくてき]
- 熱効率 [ねつこうりつ]
- 熱原子核 [ねつげんしかく]
- 熱可塑 [ねつかそ]
- 熱可塑性 [ねつかそせい]
- 熱可塑樹脂 [ねつかそじゅし]
- 熱唱 [ねっしょう]
- 熱器具 [ねつきぐ]
- 熱固定 [ねつこてい]
- 熱圏 [ねつけん]
- 熱型 [ねっけい]
- 熱塩循環 [ねつえんじゅんかん]
- 熱外中性子 [ねつがいちゅうせいし]
- 熱容量 [ねつようりょう]
- 熱射病 [ねっしゃびょう]
- 熱帯 [ねったい]
- 熱帯モンスーン気候 [ねったいモンスーンきこう]
- 熱帯低気圧 [ねったいていきあつ]
- 熱帯医学 [ねったいいがく]
- 熱帯国 [ねったいこく]
- 熱帯多雨林 [ねったいたうりん]
- 熱帯夜 [ねったいや]
- 熱帯林 [ねったいりん]
- 熱帯植物 [ねったいしょくぶつ]
- 熱帯病 [ねったいびょう]
- 熱帯雨林 [ねったいうりん]
- 熱帯雨林気候 [ねったいうりんきこう]
- 熱帯魚 [ねったいぎょ]
- 熱度 [ねつど]
- 熱延 [ねつえん]
- 熱延鋼板 [ねつえんこうはん]
- 熱弁 [ねつべん]
- 熱心 [ねっしん]
- 熱性 [ねっせい]
- 熱情 [ねつじょう]
- 熱意 [ねつい]
- 熱愛 [ねつあい]
- 熱愛者 [ねつあいしゃ]
- 熱感 [ねつかん]
- 熱成形 [ねつせいけい]
- 熱戦 [ねっせん]
- 熱拡散 [ねつかくさん]
- 熱損失 [ねつそんしつ]
- 熱放射 [ねつほうしゃ]
- 熱望 [ねつぼう]
- 熱核反応 [ねつかくはんのう]
- 熱機関 [ねつきかん]
- 熱気 [ねっき]
- 熱気 [ねつけ]
- 熱気球 [ねつききゅう]
- 熱水 [ねっすい]
- 熱汚染 [ねつおせん]
- 熱波 [ねっぱ]
- 熱涙 [ねつるい]
- 熱湯 [あつゆ]
- 熱湯 [ねっとう]
- 熱源 [ねつげん]
- 熱演 [ねつえん]
- 熱烈 [ねつれつ]
- 熱燗 [あつかん]
- 熱狂 [ねっきょう]
- 熱狂ぶり;熱狂振り [ねっきょうぶり]
- 熱狂的 [ねっきょうてき]
- 熱狂的信者 [ねっきょうてきしんじゃ]
- 熱狂者 [ねっきょうしゃ]
- 熱球 [ねつきゅう]
- 熱疲労 [ねつひろう]
- 熱疲憊 [ねつひはい]
- 熱病 [ねつびょう]
- 熱発 [ねっぱつ]
- 熱発生 [ねっぱつせい]
- 熱的低気圧 [ねつてきていきあつ]
- 熱的死 [ねつてきし]
- 熱砂 [ねっさ]
- 熱硬化 [ねつこうか]
- 熱硬化剤 [ねつこうかざい]
- 熱硬化物 [ねつこうかぶつ]
- 熱線 [ねっせん]
- 熱膨張係数 [ねつぼうちょうけいすう]
- 熱血 [ねっけつ]
- 熱血児 [ねっけつじ]
- 熱血教師 [ねっけつきょうし]
- 熱血漢 [ねっけつかん]
- 熱血男児 [ねっけつだんじ]
- 熱設計電力 [ねつせっけいでんりょく]
- 熱誠 [ねっせい]
- 熱賛 [ねっさん]
- 熱転写プリンタ [ねつてんしゃプリンタ]
- 熱量 [ねつりょう]
- 熱量計 [ねつりょうけい]
- 熱闘 [ねっとう]
- 熱陰極 [ねついんきょく]
- 熱雲 [ねつうん]
- 熱雷 [ねつらい]
- 熱電子 [ねつでんし]
- 熱電対 [ねつでんつい]
- 熱願 [ねつがん]
- 熱風 [ねっぷう]
- 熱風炉 [ねっぷうろ]
- 熾きる [おきる]
- 熾す [おこす]
- 熾烈;し烈 [しれつ;しきれつ(ik)]
- 熾熱 [しねつ]
- 燃える [もえる]
- 燃え上がる [もえあがる]
- 燃え付く;燃えつく;燃付く [もえつく]
- 燃え出す [もえだす]
- 燃え尽きる [もえつきる]
- 燃え尽き症候群 [もえつきしょうこうぐん]
- 燃え差し [もえさし]
- 燃え広がる [もえひろがる]
- 燃え残り [もえのこり]
- 燃え殻 [もえがら]
- 燃え滓;燃えかす [もえかす]
- 燃え盛る;燃えさかる [もえさかる]
- 燃え移る [もえうつる]
- 燃え種 [もえぐさ]
- 燃え立つ;燃立つ [もえたつ]
- 燃やす(P);燃す [もやす(P);もす(燃す)]
- 燃ゆる土 [もゆるつち]
- 燃ゆる水 [もゆるみず]
- 燃料 [ねんりょう]
- 燃料ペレット [ねんりょうペレット]
- 燃料不足 [ねんりょうぶそく]
- 燃料切れ [ねんりょうぎれ]
- 燃料噴射 [ねんりょうふんしゃ]
- 燃料棒 [ねんりょうぼう]
- 燃料費 [ねんりょうひ]
- 燃料集合体 [ねんりょうしゅうごうたい]
- 燃料電池 [ねんりょうでんち]
- 燃料電池車 [ねんりょうでんちしゃ]
- 燃木 [もえぎ]
- 燃油 [ねんゆ]
- 燃油サーチャージ [ねんゆサーチャージ]
- 燃焼 [ねんしょう]
- 燃焼炉 [ねんしょうろ]
- 燃燈仏 [ねんとうぶつ]
- 燃素 [ねんそ]
- 燃費 [ねんぴ]
- 燃費基準 [ねんぴきじゅん]
- 燈籠鬢 [とうろうびん]
- 燎原 [りょうげん]
- 燐 [りん]
- 燐光;リン光 [りんこう(燐光);リンこう(リン光)]
- 燐寸 [まっち;マッチ(P)]
- 燐火 [りんか]
- 燐灰石 [りんかいせき]
- 燐蛋白質;リンタンパク質 [りんたんぱくしつ(燐蛋白質);リンタンパクしつ(リンタンパク質)]
- 燐鉱 [りんこう]
- 燔祭 [はんさい]
- 燕 [つばめ(P);つばくらめ(ok);つばくら(ok);つばくろ(ok);ツバメ(P)]
- 燕児;燕子 [えんじ]
- 燕千鳥 [つばめちどり]
- 燕去り月;燕去月 [つばめさりづき]
- 燕子 [えんし]
- 燕子掌 [えんししょう]
- 燕尾服 [えんびふく]
- 燕巣 [えんそう;えんず]
- 燕楽;宴楽 [えんがく]
- 燕然都護府 [えんぜんとごふ]
- 燕窩 [えんか;イェンウオ]
- 燕雀 [えんじゃく]
- 燕雀鴻鵠 [えんじゃくこうこく]
- 燕青拳 [えんせいけん]
- 燕魚 [つばめうお;つばくろうお;ツバメウオ]
- 燕鰶 [つばめこのしろ;ツバメコノシロ]
- 燕麦;からす麦;烏麦;カラス麦 [えんばく(燕麦);からすむぎ(燕麦;からす麦;烏麦);カラスむぎ(カラス麦);カラスムギ]
- 燗 [かん]
- 燗をつける [かんをつける]
- 燗冷まし [かんざまし]
- 燗徳利 [かんどくり]
- 燗番 [かんばん]
- 燗酒 [かんざけ]
- 燠 [おき]
- 燠火;熾火 [おきび]
- 燥ぐ [はしゃぐ]
- 燦 [さん]
- 燦々;燦燦;粲粲;粲々 [さんさん]
- 燦然;粲然 [さんぜん]
- 燦爛;粲爛 [さんらん]
- 燭 [しょく]
- 燭光 [しょっこう]
- 燭台 [しょくだい]
- 燻し [いぶし]
- 燻し銀;熏し銀;いぶし銀 [いぶしぎん]
- 燻す [いぶす]
- 燻ぶる;燻る [くすぶる;ふすぶる;いぶる(燻る)]
- 燻べる [くすべる;ふすべる]
- 燻らす [くゆらす]
- 燻りがっこ [いぶりがっこ]
- 燻り出す;いぶり出す [いぶりだす]
- 燻煙 [くんえん]
- 燻蒸;熏蒸;薫蒸;くん蒸 [くんじょう]
- 燻蒸剤 [くんじょうざい]
- 爆 [ばく]
- 爆ぜる;罅ぜる [はぜる]
- 爆乳 [ばくにゅう]
- 爆傷 [ばくしょう]
- 爆弾 [ばくだん]
- 爆弾マーク [ばくだんマーク]
- 爆弾声明 [ばくだんせいめい]
- 爆弾宣言 [ばくだんせんげん]
- 爆弾発表 [ばくだんはっぴょう]
- 爆弾発言 [ばくだんはつげん]
- 爆心 [ばくしん]
- 爆心地 [ばくしんち]
- 爆撃 [ばくげき]
- 爆撃機 [ばくげきき]
- 爆死 [ばくし]
- 爆殺 [ばくさつ]
- 爆沈 [ばくちん]
- 爆煙 [ばくえん]
- 爆燃 [ばくねん]
- 爆発 [ばくはつ]
- 爆発力 [ばくはつりょく]
- 爆発性 [ばくはつせい]
- 爆発物 [ばくはつぶつ]
- 爆発物取締罰則 [ばくはつぶつとりしまりばっそく]
- 爆発的 [ばくはつてき]
- 爆発管 [ばくはつかん]
- 爆発音 [ばくはつおん]
- 爆睡 [ばくすい]
- 爆砕 [ばくさい]
- 爆破 [ばくは]
- 爆破予告 [ばくはよこく]
- 爆竹 [ばくちく]
- 爆笑 [ばくしょう]
- 爆縮 [ばくしゅく]
- 爆薬 [ばくやく]
- 爆薬庫 [ばくやくこ]
- 爆裂 [ばくれつ]
- 爆裂ボディー [ばくれつボディー]
- 爆裂弾 [ばくれつだん]
- 爆走 [ばくそう]
- 爆轟;爆ごう [ばくごう]
- 爆雷 [ばくらい]
- 爆音 [ばくおん]
- 爆風 [ばくふう]
- 爛 [らん]
- 爛らかす [ただらかす]
- 爛れた皮膚 [ただれたひふ]
- 爛れる [ただれる]
- 爛れ目 [ただれめ]
- 爛死 [らんし]
- 爛漫;爛熳 [らんまん]
- 爛熟 [らんじゅく]
- 爛熟期 [らんじゅくき]
- 爛爛;爛々 [らんらん]
- 爪 [つめ]
- 爪だに;爪蜱 [つめだに;ツメダニ]
- 爪で拾って箕で零す [つめでひろってみでこぼす]
- 爪に火をともす;爪に火を点す;爪に火を灯す;つめに火をともす [つめにひをともす]
- 爪の垢 [つめのあか]
- 爪の垢を煎じて飲む [つめのあかをせんじてのむ]
- 爪をとぐ;爪を研ぐ [つめをとぐ]
- 爪を噛む癖 [つめをかむくせ]
- 爪クラッチ [つめクラッチ]
- 爪先で歩く [つまさきであるく]
- 爪先上がり;つま先上がり [つまさきあがり]
- 爪先下がり;つま先下がり [つまさきさがり]
- 爪先立ち;つま先立ち [つまさきだち]
- 爪先立つ;つま先立つ [つまさきだつ]
- 爪冠 [つめかんむり]
- 爪切り(P);爪切 [つめきり]
- 爪半月 [つめはんげつ]
- 爪印 [つめいん]
- 爪弾き [つまはじき]
- 爪弾き [つまびき;つめびき]
- 爪弾く [つまびく]
- 爪楊枝 [つまようじ]
- 爪牙 [そうが]
- 爪白;端白;妻白 [つまじろ;ツマジロ]
- 爪皮;爪革 [つまかわ]
- 爪立ち [つまだち]
- 爪立つ [つまだつ]
- 爪繞 [そうにょう]
- 爪繰る [つまぐる]
- 爪蛙 [つめがえる;ツメガエル]
- 爪跡;爪痕 [つめあと]
- 爪車;つめ車 [つめぐるま]
- 爪鑢;爪やすり [つめやすり]
- 爪音 [つまおと]
- 爬竜;爬龍 [ハーリー;はありい]
- 爬虫 [はちゅう]
- 爬虫両棲類学;爬虫両生類学 [はちゅうりょうせいるいがく]
- 爬虫類;は虫類 [はちゅうるい]
- 爬行 [はこう]
- 爬行性 [はこうせい]
- 爵 [しゃく;さく(ok)]
- 爵位 [しゃくい]
- 父 [ちち(P);とと;ちゃん;てて(ok);かぞ(ok);かそ(ok);しし(ok);あて(ok)]
- 父さん [とうさん]
- 父ちゃん [とうちゃん;とっちゃん]
- 父なる神さま [ちちなるかみさま]
- 父の代わりとして [ちちのかわりとして]
- 父の命 [ちちのみこと]
- 父の日 [ちちのひ]
- 父上 [ちちうえ]
- 父兄 [ふけい]
- 父兄会 [ふけいかい]
- 父君 [ふくん;ちちぎみ]
- 父子 [ふし]
- 父子家庭 [ふしかてい]
- 父子相伝 [ふしそうでん]
- 父子関係確定検査 [ふしかんけいかくていけんさ]
- 父御 [ちちご;ててご]
- 父性 [ふせい]
- 父性愛 [ふせいあい]
- 父方 [ちちかた]
- 父権 [ふけん]
- 父母 [ふぼ(P);ちちはは]
- 父母の許 [ふぼのもと]
- 父母会 [ふぼかい]
- 父無し子 [ちちなしご;ててなしご]
- 父祖 [ふそ]
- 父祖伝来 [ふそでんらい]
- 父系 [ふけい]
- 父系制 [ふけいせい]
- 父老 [ふろう]
- 父親 [ちちおや]
- 爺 [じじ;じじい;じい]
- 爺さん(P);祖父さん [じいさん]
- 爺ちゃん;祖父ちゃん [じいちゃん]
- 爺むさい;爺穢い [じじむさい]
- 爻 [こう]
- 爻辞 [こうじ]
- 爽々;爽爽 [さわさわ]
- 爽やか [さわやか]
- 爽凉(oK);爽涼 [そうりょう]
- 爽快 [そうかい]
- 爽秋 [そうしゅう]
- 爾;儞(oK) [おれ]
- 爾後;而後(oK) [じご]
- 爾来;而来 [じらい]
- 爾汝 [じじょ]
- 爿偏 [しょうへん]
- 牆壁;墻壁 [しょうへき]
- 片 [かた]
- 片 [ひら]
- 片 [へん]
- 片(ateji);枚(ateji) [びら;ビラ]
- 片が付く;方が付く;片がつく;方がつく [かたがつく]
- 片す [かたす]
- 片っ端;片っぱし [かたっぱし]
- 片っ端から [かたっぱしから]
- 片や [かたや]
- 片を付ける [かたをつける]
- 片一方 [かたいっぽう;かたっぽ]
- 片付く(P);片づく [かたづく]
- 片付け [かたづけ]
- 片付ける(P);片づける [かたづける]
- 片仮名 [かたかな(P);カタカナ(P)]
- 片便り [かただより]
- 片偏 [かたへん]
- 片側 [かたがわ]
- 片側制御モード [かたがわせいぎょモード]
- 片側町 [かたがわまち]
- 片側通行 [かたがわつうこう]
- 片刃 [かたば;かたは]
- 片利共生 [へんりきょうせい]
- 片前 [かたまえ]
- 片割れ [かたわれ]
- 片務契約 [へんむけいやく]
- 片十字締め [かたじゅうじじめ]
- 片口 [かたくち]
- 片口鰯 [かたくちいわし;カタクチイワシ]
- 片寄せる [かたよせる]
- 片山病 [かたやまびょう]
- 片山里 [かたやまざと]
- 片岩 [へんがん]
- 片影 [へんえい]
- 片思い(P);片想い [かたおもい]
- 片恋;片恋い [かたこい]
- 片恨み [かたうらみ]
- 片息;肩息 [かたいき]
- 片意地 [かたいじ]
- 片戸 [かたど]
- 片手 [かたて]
- 片手桶 [かたておけ]
- 片手湯桶 [かたゆとう]
- 片手落ち [かたておち]
- 片手鍋 [かたてなべ]
- 片手間 [かたてま]
- 片手間仕事 [かたてましごと]
- 片持ち [かたもち]
- 片持ち梁;片持梁 [かたもちばり]
- 片方 [かたほう]
- 片方向相互動作 [かたほうこうそうごどうさ]
- 片方向通信 [かたほうこうつうしん]
- 片時 [かたとき;へんじ]
- 片時も [かたときも]
- 片月見 [かたつきみ]
- 片栗 [かたくり]
- 片栗粉;かたくり粉 [かたくりこ]
- 片棒 [かたぼう]
- 片棒を担ぐ [かたぼうをかつぐ]
- 片歌 [かたうた]
- 片流れ [かたながれ]
- 片為替 [かたがわせ]
- 片片 [へんぺん]
- 片理 [へんり]
- 片田舎 [かたいなか]
- 片目 [めっかち]
- 片目(P);片眼 [かため]
- 片眼鏡 [かためがね;へんがんきょう]
- 片端 [かたはし]
- 片端;片輪 [かたわ]
- 片端から [かたはしから]
- 片笑窪 [かたえくぼ]
- 片耳 [かたみみ]
- 片肌 [かたはだ]
- 片肌脱;片肌脱ぎ [かたはだぬぎ]
- 片肌脱ぐ [かたはだぬぐ]
- 片肺 [かたはい]
- 片肺飛行 [かたはいひこう]
- 片脳油 [へんのうゆ]
- 片腕 [かたうで]
- 片腹痛い [かたはらいたい]
- 片膝 [かたひざ]
- 片膝を突く;片膝をつく [かたひざをつく]
- 片膝を立てる [かたひざをたてる]
- 片袖 [かたそで]
- 片袖机 [かたそでづくえ;かたそでつくえ]
- 片親 [かたおや]
- 片親の子 [かたおやのこ]
- 片言 [かたこと;カタコト]
- 片言 [へんげん]
- 片言交じり [かたことまじり]
- 片言隻句 [へんげんせきく;へんげんせっく]
- 片言隻語 [へんげんせきご]
- 片貿易 [かたぼうえき]
- 片足;片脚 [かたあし]
- 片跛;片ちんば [かたちんば]
- 片身 [かたみ]
- 片輪走行 [かたりんそうこう]
- 片辺;偏辺 [かたほとり]
- 片道 [かたみち]
- 片道切符 [かたみちきっぷ]
- 片道料金 [かたみちりょうきん]
- 片道航空券 [かたみちこうくうけん]
- 片鉄炮 [かたてっぽう]
- 片開き [かたびらき]
- 片陰 [かたかげ]
- 片隅(P);片すみ [かたすみ]
- 片雲 [へんうん]
- 片面 [かためん]
- 片面ディスク [かためんディスク]
- 片鱗 [へんりん]
- 片麻岩 [へんまがん]
- 片麻痺;片まひ [かたまひ]
- 版 [はん]
- 版を改める [はんをあらためる]
- 版下 [はんした]
- 版下書き [はんしたかき]
- 版元 [はんもと]
- 版図 [はんと]
- 版彫;版彫り [はんほり]
- 版数 [はんすう]
- 版数管理 [はんすうかんり]
- 版木;板木 [はんぎ;ばんぎ(板木)]
- 版本 [はんぽん]
- 版権 [はんけん]
- 版権侵害 [はんけんしんがい]
- 版権所有 [はんけんしょゆう]
- 版権所有者 [はんけんしょゆうしゃ]
- 版権物 [はんけんもの]
- 版画(P);板画 [はんが]
- 版画家 [はんがか]
- 版籍 [はんせき]
- 版籍奉還 [はんせきほうかん]
- 版行 [はんこう]
- 牌 [ぱい]
- 牙 [きば]
- 牙をとぐ;牙を研ぐ [きばをとぐ]
- 牙保 [がほ]
- 牙城 [がじょう]
- 牙婆;数間;仲 [すあい;すわい(牙婆)]
- 牙海蜷 [きばうみにな;キバウミニナ]
- 牙纛 [がとう]
- 牙関緊急 [がかんきんきゅう]
- 牙龍;牙竜 [がりゅう]
- 牛 [うし(P);ぎゅう]
- 牛の歩み [うしのあゆみ]
- 牛の毛草 [うしのけぐさ;ウシノケグサ]
- 牛の鞄 [ぎゅうのかばん]
- 牛タン [ぎゅうタン]
- 牛ロースステーキ [ぎゅうロースステーキ]
- 牛丼 [ぎゅうどん]
- 牛乳 [ぎゅうにゅう]
- 牛乳屋 [ぎゅうにゅうや]
- 牛乳計 [ぎゅうにゅうけい]
- 牛偏 [うしへん]
- 牛刀 [ぎゅうとう]
- 牛刺 [ぎゅうさし]
- 牛商人 [うしあきゅうど]
- 牛小屋 [うしごや]
- 牛屋 [うしや;ぎゅうや]
- 牛後 [ぎゅうご]
- 牛歩 [ぎゅうほ]
- 牛歩戦術 [ぎゅうほせんじゅつ]
- 牛殺し [うしころし]
- 牛海綿状脳症 [うしかいめんじょうのうしょう]
- 牛海老 [うしえび;ウシエビ]
- 牛疫 [ぎゅうえき]
- 牛痘 [ぎゅうとう]
- 牛皮;牛革 [ぎゅうかわ;ぎゅうひ(牛皮)]
- 牛突 [うしつつき;ウシツツキ]
- 牛糞;牛ふん [ぎゅうふん]
- 牛缶 [ぎゅうかん]
- 牛羚羊;牛氈鹿 [うしかもしか]
- 牛耳 [ぎゅうじ]
- 牛耳る [ぎゅうじる]
- 牛耳を執る [ぎゅうじをとる]
- 牛肉 [ぎゅうにく]
- 牛肉屋 [ぎゅうにくや]
- 牛脂 [ぎゅうし]
- 牛膝 [いのこずち]
- 牛舌魚;牛の舌 [うしのした]
- 牛舎 [ぎゅうしゃ]
- 牛蒡 [ごぼう;ごんぼ;うまふぶき(ok);ゴボウ]
- 牛蒡薊 [ごぼうあざみ;ゴボウアザミ]
- 牛虻 [うしあぶ;ウシアブ]
- 牛蛙 [うしがえる;ウシガエル]
- 牛蠅 [うしばえ;ウシバエ]
- 牛製品 [ぎゅうせいひん]
- 牛角 [ぎゅうかく]
- 牛車 [ぎゅうしゃ;ぎっしゃ;うしぐるま]
- 牛追い [うしおい]
- 牛酪 [ぎゅうらく]
- 牛鍋 [ぎゅうなべ]
- 牛鍋屋 [ぎゅうなべや]
- 牛頭天王 [ごずてんのう]
- 牛頭馬頭 [ごずめず]
- 牛飲馬食 [ぎゅういんばしょく]
- 牛飼い [うしかい]
- 牛飼座;うしかい座 [うしかいざ]
- 牛馬 [ぎゅうば]
- 牛鬼蛇神 [ぎゅうきだしん]
- 牛鮫 [うしざめ;ウシザメ]
- 牛黄 [ごおう]
- 牝馬;雌馬 [ひんば(牝馬);めうま;めま(牝馬)]
- 牝鳥;牝鶏;雌鳥;雌鶏 [めんどり]
- 牝鷄 [ひんけい]
- 牝鹿;雌鹿 [めじか;めしか;めか(ok);めが(ok)]
- 牟子 [ぼうし]
- 牟尼;文尼 [むに]
- 牡丹 [ぼたん;ボタン]
- 牡丹杏 [ぼたんきょう]
- 牡丹桜 [ぼたんざくら]
- 牡丹海老;牡丹蝦 [ぼたんえび]
- 牡丹皮 [ぼたんぴ]
- 牡丹鍋 [ぼたんなべ]
- 牡丹防風 [ぼたんぼうふう;ボタンボウフウ]
- 牡丹雪 [ぼたんゆき]
- 牡丹餅;ぼた餅 [ぼたもち]
- 牡丹鸚哥 [ぼたんいんこ]
- 牡牛;雄牛 [おうし]
- 牡牛座;おうし座 [おうしざ]
- 牡羊;雄羊 [おひつじ]
- 牡羊座;おひつじ座 [おひつじざ]
- 牡蛎;硴 [かき]
- 牡蠣(oK) [かき;ぼれい]
- 牡馬;雄馬 [ぼば(牡馬);おうま;おま;おすうま]
- 牡鹿;雄鹿 [おじか;おしか;おか(ok)]
- 牢 [ろう]
- 牢として [ろうとして]
- 牢乎;牢固 [ろうこ]
- 牢名主 [ろうなぬし]
- 牢問 [ろうもん]
- 牢屋 [ろうや]
- 牢屋敷 [ろうやしき]
- 牢役人 [ろうやくにん]
- 牢死 [ろうし]
- 牢獄 [ろうごく]
- 牢番 [ろうばん]
- 牢破り [ろうやぶり]
- 牧 [まき]
- 牧を駈ける駒 [まきをかけるこま]
- 牧人 [ぼくじん]
- 牧会書簡 [ぼっかいしょかん]
- 牧地 [ぼくち]
- 牧場 [ぼくじょう(P);まきば(P)]
- 牧場田雲雀 [まきばたひばり;マキバタヒバリ]
- 牧場鳥 [まきばどり;マキバドリ]
- 牧夫 [ぼくふ]
- 牧師 [ぼくし]
- 牧師館 [ぼくしかん]
- 牧歌 [ぼっか]
- 牧歌的 [ぼっかてき]
- 牧民 [ぼくみん]
- 牧牛 [ぼくぎゅう]
- 牧畜 [ぼくちく]
- 牧畜業 [ぼくちくぎょう]
- 牧神 [ぼくしん]
- 牧童 [ぼくどう]
- 牧笛 [ぼくてき]
- 牧羊 [ぼくよう]
- 牧羊地 [ぼくようち]
- 牧羊犬 [ぼくようけん]
- 牧羊者 [ぼくようしゃ]
- 牧者 [ぼくしゃ]
- 牧舎 [ぼくしゃ]
- 牧草 [ぼくそう]
- 牧草地 [ぼくそうち]
- 牧野 [ぼくや]
- 物 [ぶつ]
- 物 [もの(P);もん]
- 物々交換;物物交換 [ぶつぶつこうかん]
- 物がある [ものがある]
- 物ともしない [ものともしない]
- 物ともせず [ものともせず]
- 物なら [ものなら;もんなら]
- 物ならず [ものならず]
- 物にする [ものにする]
- 物に似ず [ものににず]
- 物に成る;物になる [ものになる]
- 物の [ものの]
- 物の具 [もののぐ]
- 物の分かった [もののわかった]
- 物の哀れ [もののあわれ]
- 物の序で;物のついで [もののついで]
- 物の怪;物の気 [もののけ]
- 物の数ではない;ものの数ではない [もののかずではない]
- 物の数に入らない [もののかずにはいらない]
- 物の見事に [もののみごとに]
- 物の道理;ものの道理 [もののどうり]
- 物は使い様 [ものはつかいよう]
- 物は相談 [ものはそうだん]
- 物は考え様 [ものはかんがえよう]
- 物は言いよう;物はいいよう;物は言い様 [ものはいいよう]
- 物は試し [ものはためし]
- 物も言い様;物も言いよう;ものも言いよう [ものもいいよう]
- 物も言い様で角が立つ;物も言いようで角が立つ [ものもいいようでかどがたつ]
- 物を言う;ものを言う [ものをいう]
- 物乞い;物ごい;物乞(io) [ものごい]
- 物事 [ものごと]
- 物件 [ぶっけん]
- 物件費 [ぶっけんひ]
- 物体 [ぶったい]
- 物作り;物造り [ものづくり;ものつくり]
- 物価 [ぶっか]
- 物価上昇 [ぶっかじょうしょう]
- 物価上昇率 [ぶっかじょうしょうりつ]
- 物価下降 [ぶっかかこう]
- 物価変動 [ぶっかへんどう]
- 物価指数 [ぶっかしすう]
- 物価水準 [ぶっかすいじゅん]
- 物価統制 [ぶっかとうせい]
- 物価騰貴 [ぶっかとうき]
- 物価高 [ぶっかだか]
- 物入り [ものいり]
- 物入れ [ものいれ]
- 物凄い [ものすごい]
- 物分り;物分かり;物わかり [ものわかり]
- 物別れ [ものわかれ]
- 物前 [ものまえ]
- 物化 [ぶっか]
- 物取り;物盗り(iK) [ものとり]
- 物哀れ [ものあわれ]
- 物品 [ぶっぴん]
- 物品税 [ぶっぴんぜい]
- 物堅い [ものがたい]
- 物売り [ものうり]
- 物外 [ぶつがい]
- 物好き(P);もの好き;物数奇 [ものずき]
- 物寂しい;もの寂しい;物淋しい;もの淋しい [ものさびしい]
- 物尽し [ものづくし]
- 物干し(P);物干(io) [ものほし]
- 物干し台;物干台 [ものほしだい]
- 物干し場 [ものほしば]
- 物干し竿;物干竿 [ものほしざお]
- 物干し綱 [ものほしづな]
- 物影 [ものかげ]
- 物心 [ぶっしん]
- 物心 [ものごころ]
- 物心が付く;物心がつく [ものごころがつく]
- 物心ついて以来 [ものごころついていらい]
- 物心一如 [ぶっしんいちにょ]
- 物心両面 [ぶっしんりょうめん]
- 物忌み;物忌 [ものいみ;ものいまい(物忌);ぶっき(物忌)]
- 物忘れ;物忘(io) [ものわすれ]
- 物怖じ;物おじ [ものおじ]
- 物思い [ものおもい]
- 物性 [ぶっせい]
- 物性学 [ぶっせいがく]
- 物性物理学 [ぶっせいぶつりがく]
- 物怪;勿怪 [もっけ;もけ(物怪)(ok)]
- 物恐ろしい;物恐しい [ものおそろしい]
- 物悲しい;もの悲しい;物哀しい [ものがなしい]
- 物情 [ぶつじょう]
- 物情騒然 [ぶつじょうそうぜん]
- 物惜しみ [ものおしみ]
- 物憂い;もの憂い;懶い [ものうい]
- 物憂げ;懶げ;物うげ [ものうげ]
- 物憑き [ものつき]
- 物持ち;物持 [ものもち]
- 物指(P);物指し(P);物差(P);物差し(P) [ものさし]
- 物損 [ぶっそん]
- 物損事故 [ぶっそんじこ]
- 物故 [ぶっこ]
- 物故者 [ぶっこしゃ]
- 物断ち [ものだち]
- 物新しい [ものあたらしい]
- 物日 [ものび]
- 物書き;物書 [ものかき]
- 物案じ [ものあんじ]
- 物権 [ぶっけん]
- 物欲;物慾 [ぶつよく]
- 物欲しげ [ものほしげ]
- 物洗貝 [ものあらがい;モノアラガイ]
- 物活論 [ぶっかつろん]
- 物流 [ぶつりゅう]
- 物流販売 [ぶつりゅうはんばい]
- 物物しい;物々しい [ものものしい]
- 物狂 [ぶっきょう]
- 物狂い [ものぐるい]
- 物狂おしい [ものぐるおしい]
- 物珍しい [ものめずらしい]
- 物珍しげに [ものめずらしげに]
- 物理 [ぶつり]
- 物理アドレス [ぶつりアドレス]
- 物理アドレス拡張 [ぶつりアドレスかくちょう]
- 物理インタフェース [ぶつりインタフェース]
- 物理エラー [ぶつりエラー]
- 物理コネクション [ぶつりコネクション]
- 物理ノード [ぶつりノード]
- 物理フォーマット [ぶつりフォーマット]
- 物理ページ [ぶつりページ]
- 物理メッセージ [ぶつりメッセージ]
- 物理メディア [ぶつりメディア]
- 物理メモリ [ぶつりメモリ]
- 物理リンク [ぶつりリンク]
- 物理レイヤ [ぶつりレイヤ]
- 物理レコード [ぶつりレコード]
- 物理レコードアドレス [ぶつりレコードアドレス]
- 物理伝送路 [ぶつりでんそうろ]
- 物理信号制御副層 [ぶつりしんごうせいぎょふくそう]
- 物理入力装置 [ぶつりにゅうりょくそうち]
- 物理化学 [ぶつりかがく]
- 物理学 [ぶつりがく]
- 物理学者 [ぶつりがくしゃ]
- 物理層 [ぶつりそう]
- 物理層媒体依存部 [ぶつりそうばいたいいぞんぶ]
- 物理工学 [ぶつりこうがく]
- 物理構成 [ぶつりこうせい]
- 物理法則 [ぶつりほうそく]
- 物理現象 [ぶつりげんしょう]
- 物理番地 [ぶつりばんち]
- 物理療法 [ぶつりりょうほう]
- 物理的 [ぶつりてき]
- 物理的回線 [ぶつりてきかいせん]
- 物理的回送禁止 [ぶつりてきかいそうきんし]
- 物理的回送許可 [ぶつりてきかいそうきょか]
- 物理的媒体 [ぶつりてきばいたい]
- 物理的安全保護 [ぶつりてきあんぜんほご]
- 物理的現象 [ぶつりてきげんしょう]
- 物理的配達 [ぶつりてきはいたつ]
- 物理的配達アクセス単位 [ぶつりてきはいたつアクセスたんい]
- 物理的配達アドレス構成要素 [ぶつりてきはいたつアドレスこうせいようそ]
- 物理的配達サービス [ぶつりてきはいたつサービス]
- 物理的配達サービス名 [ぶつりてきはいたつサービスめい]
- 物理的配達システム [ぶつりてきはいたつシステム]
- 物理的配達個人名 [ぶつりてきはいたつこじんめい]
- 物理的配達国名 [ぶつりてきはいたつこくめい]
- 物理的配達組織名 [ぶつりてきはいたつそしきめい]
- 物理的配達郵便局アドレス構成要素 [ぶつりてきはいたつゆうびんきょくアドレスこうせいようそ]
- 物理的配達郵便局名 [ぶつりてきはいたつゆうびんきょくめい]
- 物理的配達郵便局番号 [ぶつりてきはいたつゆうびんきょくばんごう]
- 物理的配達領域 [ぶつりてきはいたつりょういき]
- 物理表現 [ぶつりひょうげん]
- 物理記録密度 [ぶつりきろくみつど]
- 物産 [ぶっさん]
- 物産会社 [ぶっさんがいしゃ;ぶっさんかいしゃ(ik)]
- 物申す [ものもうす]
- 物療 [ぶつりょう]
- 物的 [ぶってき]
- 物的損害 [ぶつてきそんがい]
- 物的流通 [ぶつてきりゅうつう]
- 物的証拠 [ぶってきしょうこ]
- 物的資源 [ぶつてきしげん]
- 物相飯 [もっそうめし]
- 物真似;物まね [ものまね;モノマネ]
- 物知り;物識り [ものしり]
- 物知り顔 [ものしりがお]
- 物神性 [ぶっしんせい]
- 物神論 [ぶっしんろん]
- 物税 [ぶつぜい]
- 物種 [ものだね]
- 物笑い [ものわらい]
- 物納 [ぶつのう]
- 物納税 [ぶつのうぜい]
- 物置(P);物置き(io) [ものおき]
- 物置小屋;物置き小屋 [ものおきごや]
- 物腰 [ものごし]
- 物腰の柔らかい [ものごしのやわらかい]
- 物自体 [ものじたい]
- 物臭;懶 [ものぐさ]
- 物色 [ぶっしょく]
- 物見 [ものみ]
- 物見櫓 [ものみやぐら]
- 物見遊山 [ものみゆさん]
- 物見高い [ものみだかい]
- 物覚え [ものおぼえ]
- 物解りの良い;物判りの良い;物分かりの良い [ものわかりのいい;ものわかりのよい]
- 物言い [ものいい]
- 物言う;もの言う [ものいう]
- 物言えば唇寒し秋の風 [ものいえばくちびるさむしあきのかぜ]
- 物言わねば腹膨る [ものいわねばはらふくる]
- 物証 [ぶっしょう]
- 物詣で;物詣 [ものもうで]
- 物語 [ものがたり]
- 物語る [ものがたる]
- 物議 [ぶつぎ]
- 物議を醸す [ぶつぎをかもす]
- 物議騒然 [ぶつぎそうぜん]
- 物象 [ぶっしょう]
- 物販 [ぶっぱん]
- 物貰い [ものもらい]
- 物資 [ぶっし]
- 物質 [ぶっしつ]
- 物質主義 [ぶっしつしゅぎ]
- 物質主義者 [ぶっしつしゅぎしゃ]
- 物質交代 [ぶっしつこうたい]
- 物質代謝 [ぶっしつたいしゃ]
- 物質名詞 [ぶっしつめいし]
- 物質文明 [ぶっしつぶんめい]
- 物質波 [ぶっしつは]
- 物質特許 [ぶっしつとっきょ]
- 物質界 [ぶっしつかい]
- 物質的 [ぶっしつてき]
- 物質量 [ぶっしつりょう]
- 物越し [ものごし]
- 物足りない [ものたりない]
- 物量 [ぶつりょう]
- 物陰(P);物蔭 [ものかげ]
- 物静か;もの静か [ものしずか]
- 物音 [ものおと]
- 物馴れる [ものなれる]
- 物騒 [ぶっそう]
- 物騒がしい [ものさわがしい]
- 牴牾;抵梧 [ていご]
- 特に [とくに]
- 特になし [とくになし]
- 特ダネ;特種 [とくダネ(特ダネ);とくだね(特種)]
- 特上 [とくじょう]
- 特亜(ateji);特ア [とくア]
- 特任 [とくにん]
- 特休 [とっきゅう]
- 特使 [とくし]
- 特例 [とくれい]
- 特例市 [とくれいし]
- 特例措置 [とくれいそち]
- 特価 [とっか]
- 特価品 [とっかひん]
- 特保 [とくほ;トクホ]
- 特免 [とくめん]
- 特典 [とくてん]
- 特典映像 [とくてんえいぞう]
- 特写 [とくしゃ]
- 特出 [とくしゅつ]
- 特別 [とくべつ]
- 特別エディション [とくべつエディション]
- 特別休日 [とくべつきゅうじつ]
- 特別会 [とくべつかい]
- 特別会員 [とくべつかいいん]
- 特別会計 [とくべつかいけい]
- 特別割引 [とくべつわりびき]
- 特別区 [とくべつく]
- 特別号 [とくべつごう]
- 特別国会 [とくべつこっかい]
- 特別地方公共団体 [とくべつちほうこうきょうだんたい]
- 特別報酬 [とくべつほうしゅう]
- 特別委 [とくべつい]
- 特別委員会 [とくべついいんかい]
- 特別室 [とくべつしつ]
- 特別展 [とくべつてん]
- 特別展望台 [とくべつてんぼうだい]
- 特別席 [とくべつせき]
- 特別幕僚 [とくべつばくりょう]
- 特別弁護人 [とくべつべんごにん]
- 特別引出し権 [とくべつひきだしけん]
- 特別待遇 [とくべつたいぐう]
- 特別急行 [とくべつきゅうこう]
- 特別扱い [とくべつあつかい]
- 特別抗告 [とくべつこうこく]
- 特別捜査本部 [とくべつそうさほんぶ]
- 特別措置 [とくべつそち]
- 特別損失 [とくべつそんしつ]
- 特別支援教育 [とくべつしえんきょういく]
- 特別攻撃 [とくべつこうげき]
- 特別攻撃隊 [とくべつこうげきたい]
- 特別料金 [とくべつりょうきん]
- 特別機 [とくべつき]
- 特別歳入 [とくべつさいにゅう]
- 特別永住者 [とくべつえいじゅうしゃ]
- 特別法 [とくべつほう]
- 特別法犯 [とくべつほうはん]
- 特別番組 [とくべつばんぐみ]
- 特別目的事業体 [とくべつもくてきじぎょうたい]
- 特別立法 [とくべつりっぽう]
- 特別経済区 [とくべつけいざいく]
- 特別総会 [とくべつそうかい]
- 特別職 [とくべつしょく]
- 特別背任 [とくべつはいにん]
- 特別行政区 [とくべつぎょうせいく]
- 特別警戒 [とくべつけいかい]
- 特別賞 [とくべつしょう]
- 特別運賃 [とくべつうんちん]
- 特別配当 [とくべつはいとう]
- 特別配当金 [とくべつはいとうきん]
- 特別養護老人ホーム [とくべつようごろうじんホーム]
- 特別高等警察 [とくべつこうとうけいさつ]
- 特割 [とくわり]
- 特功 [とっこう]
- 特効 [とっこう]
- 特効薬 [とっこうやく]
- 特務 [とくむ]
- 特務機関 [とくむきかん]
- 特化 [とっか]
- 特区 [とっく]
- 特命 [とくめい]
- 特命全権公使 [とくめいぜんけんこうし]
- 特命全権大使 [とくめいぜんけんたいし]
- 特報 [とくほう]
- 特売 [とくばい]
- 特売品 [とくばいひん]
- 特売場 [とくばいじょう]
- 特大 [とくだい]
- 特大号 [とくだいごう]
- 特定 [とくてい]
- 特定の処理 [とくていのしょり]
- 特定アジア [とくていアジア]
- 特定フロン [とくていフロン]
- 特定マシン向け [とくていマシンむけ]
- 特定保健用食品 [とくていほけんようしょくひん]
- 特定割付け構造 [とくていわりつけこうぞう]
- 特定動物 [とくていどうぶつ]
- 特定地域 [とくていちいき]
- 特定外来生物 [とくていがいらいせいぶつ]
- 特定外来生物防止法 [とくていがいらいせいぶつぼうしほう]
- 特定子 [とくていし]
- 特定恐怖症 [とくていきょうふしょう]
- 特定数字 [とくていすうじ]
- 特定文字データ実体 [とくていもじデータじったい]
- 特定業務向き言語 [とくていぎょうむむきげんご]
- 特定用途向けIC [とくていようとむけアイシー]
- 特定用途向け集積回路 [とくていようとむけしゅうせきかいろ]
- 特定疾患 [とくていしっかん]
- 特定省電力無線機 [とくていしょうでんりょくむせんき]
- 特定記号 [とくていきごう]
- 特定論理構造 [とくていろんりこうぞう]
- 特定郵便局 [とくていゆうびんきょく]
- 特定金銭信託 [とくていきんせんしんたく]
- 特定銘柄 [とくていめいがら]
- 特定非営利活動促進法 [とくていひえいりかつどうそくしんほう]
- 特定非営利活動法人 [とくていひえいりかつどうほうじん]
- 特待 [とくたい]
- 特待券 [とくたいけん]
- 特待生 [とくたいせい]
- 特徴 [とくちょう]
- 特徴付ける;特徴づける [とくちょうづける]
- 特徴抽出 [とくちょうちゅうしゅつ]
- 特徴的 [とくちょうてき]
- 特徴量 [とくちょうりょう]
- 特快 [とっかい]
- 特急 [とっきゅう]
- 特急便 [とっきゅうびん]
- 特急列車 [とっきゅうれっしゃ]
- 特急券 [とっきゅうけん]
- 特性 [とくせい]
- 特性X線;特性エックス線 [とくせいエックスせん]
- 特性曲線 [とくせいきょくせん]
- 特恵 [とっけい]
- 特恵関税 [とっけいかんぜい]
- 特技 [とくぎ]
- 特技兵 [とくぎへい]
- 特捜 [とくそう]
- 特捜部 [とくそうぶ]
- 特措 [とくそ]
- 特撮 [とくさつ]
- 特撮監督 [とくさつかんとく]
- 特攻 [とっこう]
- 特攻服 [とっこうふく]
- 特攻隊 [とっこうたい]
- 特旨 [とくし]
- 特有 [とくゆう]
- 特権 [とっけん]
- 特権グループ [とっけんグループ]
- 特権ユーザ [とっけんユーザ]
- 特権命令 [とっけんめいれい]
- 特権属性証明 [とっけんぞくせいしょうめい]
- 特権階級 [とっけんかいきゅう]
- 特機 [とっき]
- 特殊 [とくしゅ]
- 特殊アクセス [とくしゅアクセス]
- 特殊レジスタ [とくしゅレジスタ]
- 特殊事情 [とくしゅじじょう]
- 特殊作戦部隊 [とくしゅさくせんぶたい]
- 特殊兵器 [とくしゅへいき]
- 特殊効果 [とくしゅこうか]
- 特殊取扱郵便 [とくしゅとりあつかいゆうびん]
- 特殊名 [とくしゅめい]
- 特殊名記述項 [とくしゅめいきじゅつこう]
- 特殊学校 [とくしゅがっこう]
- 特殊学級 [とくしゅがっきゅう]
- 特殊急襲部隊 [とくしゅきゅうしゅうぶたい]
- 特殊性 [とくしゅせい]
- 特殊技能 [とくしゅぎのう]
- 特殊撮影 [とくしゅさつえい]
- 特殊教育学校 [とくしゅきょういくがっこう]
- 特殊文字 [とくしゅもじ]
- 特殊文字語 [とくしゅもじご]
- 特殊機能 [とくしゅきのう]
- 特殊法人 [とくしゅほうじん]
- 特殊演色評価数 [とくしゅえんしょくひょうかすう]
- 特殊潜航艇 [とくしゅせんこうてい]
- 特殊相対性理論 [とくしゅそうたいせいりろん]
- 特殊空挺部隊 [とくしゅくうていぶたい]
- 特殊警棒 [とくしゅけいぼう]
- 特殊部落 [とくしゅぶらく]
- 特殊部隊 [とくしゅぶたい]
- 特殊配達 [とくしゅはいたつ]
- 特殊鋼 [とくしゅこう]
- 特段 [とくだん]
- 特注 [とくちゅう]
- 特注ソフトウェア [とくちゅうソフトウェア]
- 特注品 [とくちゅうひん]
- 特派 [とくは]
- 特派員 [とくはいん]
- 特産 [とくさん]
- 特産品 [とくさんひん]
- 特産物 [とくさんぶつ]
- 特番 [とくばん]
- 特異 [とくい]
- 特異データ [とくいデータ]
- 特異体質 [とくいたいしつ]
- 特異値分解 [とくいちぶんかい]
- 特異性 [とくいせい]
- 特異点 [とくいてん]
- 特異的 [とくいてき]
- 特発 [とくはつ]
- 特盛;特盛り [とくもり]
- 特科兵 [とっかへい]
- 特称 [とくしょう]
- 特種 [とくしゅ]
- 特種記者 [とくだねきしゃ]
- 特立 [とくりつ]
- 特筆 [とくひつ]
- 特筆すべき [とくひつすべき]
- 特筆大書 [とくひつたいしょ]
- 特等 [とくとう]
- 特等席 [とくとうせき]
- 特管 [とっかん]
- 特約 [とくやく]
- 特約店 [とくやくてん]
- 特級 [とっきゅう]
- 特級品 [とっきゅうひん]
- 特級酒 [とっきゅうしゅ]
- 特色 [とくしょく]
- 特色づける;特色付ける [とくしょくづける]
- 特落ち [とくおち]
- 特融 [とくゆう]
- 特装 [とくそう]
- 特製 [とくせい]
- 特製ラーメン [とくせいラーメン]
- 特製品 [とくせいひん]
- 特訓 [とっくん]
- 特記 [とっき]
- 特設 [とくせつ]
- 特設会場 [とくせつかいじょう]
- 特許 [とっきょ]
- 特許主 [とっきょぬし]
- 特許代理業 [とっきょだいりぎょう]
- 特許侵害 [とっきょしんがい]
- 特許出願 [とっきょしゅつがん]
- 特許収入 [とっきょしゅうにゅう]
- 特許品 [とっきょひん]
- 特許庁 [とっきょちょう]
- 特許技術 [とっきょぎじゅつ]
- 特許料 [とっきょりょう]
- 特許明細書 [とっきょめいさいしょ]
- 特許権 [とっきょけん]
- 特許法 [とっきょほう]
- 特認 [とくにん]
- 特論 [とくろん]
- 特講 [とっこう]
- 特賞 [とくしょう]
- 特質 [とくしつ]
- 特赦 [とくしゃ]
- 特進 [とくしん]
- 特選(P);特撰 [とくせん]
- 特選品 [とくせんひん]
- 特配 [とくはい]
- 特金 [とっきん]
- 特長 [とくちょう]
- 特集(P);特輯 [とくしゅう]
- 特集号 [とくしゅうごう]
- 特集記事 [とくしゅうきじ]
- 特電 [とくでん]
- 特需 [とくじゅ]
- 特需景気 [とくじゅけいき]
- 特養 [とくよう]
- 特高 [とっこう]
- 特高警察 [とっこうけいさつ]
- 特鰭 [とくびれ;トクビレ]
- 牽制;けん制 [けんせい]
- 牽制作戦 [けんせいさくせん]
- 牽制球;けんせい球 [けんせいきゅう]
- 牽引;けん引 [けんいん]
- 牽引力 [けんいんりょく]
- 牽引役 [けんいんやく]
- 牽引療法 [けんいんりょうほう]
- 牽引車 [けんいんしゃ]
- 牽強 [けんきょう]
- 牽強付会 [けんきょうふかい]
- 牽束 [けんそく]
- 牽牛子 [けんごし]
- 牽牛星 [けんぎゅうせい]
- 牽連 [けんれん]
- 犀 [さい]
- 犀利 [さいり]
- 犀角 [さいかく]
- 犀鳥 [さいちょう;サイチョウ]
- 犇く;犇めく [ひしめく]
- 犇と;緊と [ひしと]
- 犇めき [ひしめき]
- 犇めき合う;ひしめき合う [ひしめきあう]
- 犇犇(P);犇々;緊緊;緊々 [ひしひし]
- 犠打 [ぎだ]
- 犠牛 [ぎぎゅう]
- 犠牲 [ぎせい]
- 犠牲になる [ぎせいになる]
- 犠牲バント [ぎせいバント]
- 犠牲フライ [ぎせいフライ]
- 犠牲打 [ぎせいだ]
- 犠牲的 [ぎせいてき]
- 犠牲者 [ぎせいしゃ]
- 犠飛 [ぎひ]
- 犬(P);狗 [いぬ]
- 犬ころ [いぬころ]
- 犬ぞり;犬橇 [いぬぞり]
- 犬と猿 [いぬとさる]
- 犬も歩けば棒に当たる;犬も歩けば棒に当る;犬もあるけば棒に当たる [いぬもあるけばぼうにあたる]
- 犬も食わない [いぬもくわない]
- 犬サフラン [いぬサフラン;イヌサフラン]
- 犬侍 [いぬざむらい]
- 犬儒 [けんじゅ]
- 犬儒学派 [けんじゅがくは]
- 犬四手 [いぬしで;イヌシデ]
- 犬嫌い [いぬぎらい]
- 犬子;犬児;狗;狗児 [えのこ(犬子;犬児;狗);えのころ;えぬ(狗)]
- 犬小屋 [いぬごや]
- 犬張子;犬張り子 [いぬはりこ]
- 犬憑き [いぬつき]
- 犬掻き;犬かき [いぬかき]
- 犬枇杷;天仙果 [いぬびわ;イヌビワ]
- 犬椈 [いぬぶな;イヌブナ]
- 犬槙 [いぬまき;イヌマキ]
- 犬歯 [けんし]
- 犬死に [いぬじに]
- 犬殺し [いぬころし]
- 犬猫 [いぬねこ]
- 犬猿 [けんえん]
- 犬猿の仲 [けんえんのなか]
- 犬畜生 [いぬちくしょう]
- 犬種 [けんしゅ]
- 犬笛 [いぬぶえ]
- 犬舎 [けんしゃ]
- 犬薄荷 [いぬはっか;イヌハッカ]
- 犬薺 [いぬなずな;イヌナズナ]
- 犬追物 [いぬおうもの]
- 犬酸漿 [いぬほおずき]
- 犬釘 [いぬくぎ]
- 犬食い [いぬぐい;いぬくい]
- 犬香需;犬こうじゅ;犬香じゅ [いぬこうじゅ;イヌコウジュ]
- 犬馬 [けんば]
- 犬馬の労 [けんばのろう]
- 犬鷲;狗鷲 [いぬわし;イヌワシ]
- 犬黄楊 [いぬつげ;イヌツゲ]
- 犯 [はん]
- 犯し難い [おかしがたい]
- 犯す [おかす]
- 犯人 [はんにん]
- 犯人を匿う [はんにんをかくまう]
- 犯人を捕まえる [はんにんをつかまえる]
- 犯人像 [はんにんぞう]
- 犯人蔵匿罪 [はんにんぞうとくざい]
- 犯則 [はんそく]
- 犯意 [はんい]
- 犯歴 [はんれき]
- 犯罪 [はんざい]
- 犯罪に及ぶ [はんざいにおよぶ]
- 犯罪人 [はんざいにん]
- 犯罪場所 [はんざいばしょ]
- 犯罪学 [はんざいがく]
- 犯罪心理学 [はんざいしんりがく]
- 犯罪性 [はんざいせい]
- 犯罪捜査 [はんざいそうさ]
- 犯罪歴 [はんざいれき]
- 犯罪率 [はんざいりつ]
- 犯罪発生率 [はんざいはっせいりつ]
- 犯罪者 [はんざいしゃ]
- 犯罪行為 [はんざいこうい]
- 犯罪被害者 [はんざいひがいしゃ]
- 犯罪記録 [はんざいきろく]
- 犯罪防止 [はんざいぼうし]
- 犯行 [はんこう]
- 犯行声明文 [はんこうせいめいぶん]
- 犯行時刻 [はんこうじこく]
- 犯行現場 [はんこうげんば]
- 犯跡 [はんせき]
- 状 [じょう]
- 状差し [じょうさし]
- 状態(P);情態 [じょうたい]
- 状態マシン [じょうたいマシン]
- 状態動詞 [じょうたいどうし]
- 状態変化 [じょうたいへんか]
- 状態変数 [じょうたいへんすう]
- 状態情報 [じょうたいじょうほう]
- 状態空間 [じょうたいくうかん]
- 状態見出し語 [じょうたいみだしご]
- 状態遷移 [じょうたいせんい]
- 状態遷移図 [じょうたいせんいず]
- 状況(P);情況 [じょうきょう]
- 状況によって [じょうきょうによって]
- 状況による;状況に依る [じょうきょうによる]
- 状況倫理 [じょうきょうりんり]
- 状況判断 [じょうきょうはんだん]
- 状況報告 [じょうきょうほうこく]
- 状況意味論 [じょうきょういみろん]
- 状況把握 [じょうきょうはあく]
- 状況証拠;情況証拠 [じょうきょうしょうこ]
- 状袋 [じょうぶくろ]
- 狂 [きょう]
- 狂い [くるい]
- 狂い咲き [くるいざき]
- 狂い咲く [くるいざく]
- 狂い回る [くるいまわる]
- 狂い死に;狂死 [くるいじに]
- 狂う [くるう]
- 狂おしい思い [くるおしいおもい]
- 狂しい;狂おしい [くるおしい]
- 狂する [きょうする]
- 狂れる [ふれる]
- 狂わす [くるわす]
- 狂わせる [くるわせる]
- 狂乱 [きょうらん]
- 狂乱物価 [きょうらんぶっか]
- 狂人 [きょうじん]
- 狂信 [きょうしん]
- 狂信的 [きょうしんてき]
- 狂信者 [きょうしんしゃ]
- 狂句 [きょうく]
- 狂喜 [きょうき]
- 狂喜乱舞 [きょうきらんぶ]
- 狂奔 [きょうほん]
- 狂女 [きょうじょ]
- 狂悖 [きょうはい]
- 狂想曲 [きょうそうきょく]
- 狂態 [きょうたい]
- 狂拳 [きょうけん]
- 狂文 [きょうぶん]
- 狂暴 [きょうぼう]
- 狂歌 [きょうか]
- 狂死 [きょうし]
- 狂気 [きょうき]
- 狂気の沙汰;狂気のさた [きょうきのさた]
- 狂瀾 [きょうらん]
- 狂瀾怒涛 [きょうらんどとう]
- 狂牛病 [きょうぎゅうびょう]
- 狂犬 [きょうけん]
- 狂犬病 [きょうけんびょう]
- 狂的 [きょうてき]
- 狂者 [きょうしゃ]
- 狂言 [きょうげん]
- 狂言作者 [きょうげんさくしゃ]
- 狂言回し;狂言廻し [きょうげんまわし]
- 狂言師 [きょうげんし]
- 狂言座 [きょうげんざ]
- 狂言強盗 [きょうげんごうとう]
- 狂言方 [きょうげんかた]
- 狂言綺語 [きょうげんきご]
- 狂言自殺 [きょうげんじさつ]
- 狂言誘拐 [きょうげんゆうかい]
- 狂詩 [きょうし]
- 狂詩曲 [きょうしきょく]
- 狂躁;狂騒 [きょうそう]
- 狂風 [きょうふう]
- 狆 [ちん]
- 狆くしゃ [ちんくしゃ]
- 狐 [きつね(P);きつ(ok);けつね(ik);キツネ]
- 狐うどん;狐饂飩;キツネ饂飩 [きつねうどん(狐うどん;狐饂飩);キツネうどん(キツネ饂飩);キツネウドン]
- 狐が落ちる [きつねがおちる]
- 狐と狸の化かし合い [きつねとたぬきのばかしあい]
- 狐につままれる;狐に抓まれる [きつねにつままれる]
- 狐に化かされる [きつねにばかされる]
- 狐に小豆飯 [きつねにあずきめし]
- 狐の嫁入り;きつねの嫁入り [きつねのよめいり]
- 狐の子は頬白 [きつねのこはつらじろ]
- 狐の窓 [きつねのまど]
- 狐の面 [きつねのめん]
- 狐を落とす [きつねをおとす]
- 狐付き;狐憑き [きつねつき]
- 狐日和 [きつねびより]
- 狐格子 [きつねごうし]
- 狐火 [きつねび]
- 狐焼 [きつねやき]
- 狐狸 [こり]
- 狐狸妖怪 [こりようかい]
- 狐猿 [きつねざる;キツネザル]
- 狐疑 [こぎ]
- 狐疑逡巡 [こぎしゅんじゅん]
- 狐矢 [きつねや]
- 狐福 [きつねふく;きつねぶく]
- 狐窓 [きつねまど]
- 狐茄子 [きつねなす;キツネナス]
- 狐霊 [これい]
- 狒々;狒狒 [ひひ;ヒヒ]
- 狗子仏性;狗子佛性(oK) [くしぶっしょう]
- 狗尾草 [えのころぐさ;エノコログサ]
- 狗母魚 [えそ;エソ]
- 狗肉 [くにく]
- 狙い [ねらい]
- 狙い所 [ねらいどころ]
- 狙い撃ち [ねらいうち]
- 狙い澄ます [ねらいすます]
- 狙い目 [ねらいめ]
- 狙う [ねらう]
- 狙撃 [そげき]
- 狙撃兵 [そげきへい]
- 狙撃銃 [そげきじゅう]
- 狛犬 [こまいぬ]
- 狡 [ずる]
- 狡い [ずるい(P);こすい]
- 狡ける [ずるける]
- 狡っ辛い [こすっからい]
- 狡兎 [こうと]
- 狡兎三窟 [こうとさんくつ]
- 狡兎死して走狗烹らる [こうとししてそうくにらる]
- 狡兎良狗 [こうとりょうく]
- 狡智 [こうち]
- 狡猾 [こうかつ]
- 狡猾老獪 [こうかつろうかい]
- 狡知 [こうち]
- 狡辛い [こすからい]
- 狢;貉(oK) [むじな;ムジナ]
- 狢藻 [まじなも;ムジナモ]
- 狩り(P);狩 [かり]
- 狩りに行く [かりにいく]
- 狩りバチ;狩り蜂;狩蜂 [かりバチ(狩りバチ);かりばち(狩り蜂;狩蜂);カリバチ]
- 狩り出す;駆り出す;狩出す;駆出す [かりだす]
- 狩り子;狩子 [かりこ]
- 狩り小屋 [かりごや]
- 狩り込み [かりこみ]
- 狩る;猟る [かる]
- 狩人(P);猟人 [かりゅうど(P);かりうど;りょうじん(猟人);さつひと(猟人);かりびと]
- 狩人蜂 [かりゅうどばち;かりうどばち]
- 狩場;狩り場 [かりば]
- 狩猟 [しゅりょう]
- 狩猟免許 [しゅりょうめんきょ]
- 狩猟動物 [しゅりょうどうぶつ]
- 狩猟採集民 [しゅりょうさいしゅうみん]
- 狩猟旅行 [しゅりょうりょこう]
- 狩猟期 [しゅりょうき]
- 狩猟隊 [しゅりょうたい]
- 狩競;狩倉;狩座 [かりくら]
- 狩衣 [かりぎぬ;かりごろも]
- 独 [どく]
- 独りごちる;独り言ちる(iK);一人ごちる(iK) [ひとりごちる]
- 独りでに(P);一人でに(iK) [ひとりでに]
- 独り住まい [ひとりずまい]
- 独り占い [ひとりうらない]
- 独り占め(P);一人占め [ひとりじめ]
- 独り合点;一人合点 [ひとりがてん;ひとりがってん]
- 独り善がり;一人善がり;独りよがり;一人よがり [ひとりよがり]
- 独り寝 [ひとりね]
- 独り歩き(P);一人歩き;ひとり歩き [ひとりあるき]
- 独り決め [ひとりぎめ]
- 独り相撲;一人相撲 [ひとりずもう]
- 独り立ち;一人立ち;ひとり立ち [ひとりだち]
- 独り者;一人者 [ひとりもの]
- 独り言(P);ひとり言;一人言 [ひとりごと]
- 独り言つ [ひとりごつ]
- 独り身 [ひとりみ]
- 独り遊び;一人遊び [ひとりあそび]
- 独ソ不可侵条約 [どくソふかしんじょうやく]
- 独ソ戦 [どくソせん]
- 独ソ戦争 [どくソせんそう]
- 独仏 [どくふつ]
- 独仏戦争 [どくふつせんそう]
- 独修 [どくしゅう]
- 独創 [どくそう]
- 独創力 [どくそうりょく]
- 独創性 [どくそうせい]
- 独創性に富む [どくそうせいにとむ]
- 独創的 [どくそうてき]
- 独力 [どくりょく]
- 独占 [どくせん]
- 独占インタビュー [どくせんインタビュー]
- 独占企業 [どくせんきぎょう]
- 独占会見 [どくせんかいけん]
- 独占権 [どくせんけん]
- 独占欲 [どくせんよく]
- 独占的 [どくせんてき]
- 独占的競争 [どくせんてききょうそう]
- 独占禁止 [どくせんきんし]
- 独占禁止政策 [どくせんきんしせいさく]
- 独占禁止法 [どくせんきんしほう]
- 独占資本 [どくせんしほん]
- 独参 [どくさん]
- 独参湯 [どくじんとう]
- 独吟 [どくぎん]
- 独和 [どくわ]
- 独唱 [どくしょう]
- 独唱会 [どくしょうかい]
- 独善 [どくぜん]
- 独善主義 [どくぜんしゅぎ]
- 独善的 [どくぜんてき]
- 独国 [どくこく]
- 独墺 [どくおう]
- 独壇場 [どくだんじょう]
- 独奏 [どくそう]
- 独奏会 [どくそうかい]
- 独奏曲 [どくそうきょく]
- 独奏楽器 [どくそうがっき]
- 独奏者 [どくそうしゃ]
- 独学 [どくがく]
- 独学者 [どくがくしゃ]
- 独尊 [どくそん]
- 独居 [どっきょ]
- 独居室 [どっきょしつ]
- 独居房 [どっきょぼう]
- 独座 [どくざ]
- 独往 [どくおう]
- 独得 [どくとく]
- 独房 [どくぼう]
- 独房監禁 [どくぼうかんきん]
- 独探 [どくたん]
- 独擅場 [どくせんじょう]
- 独文 [どくぶん]
- 独断 [どくだん]
- 独断専行 [どくだんせんこう]
- 独断的 [どくだんてき]
- 独断論 [どくだんろん]
- 独枕 [ひとりまくら]
- 独楽 [こま]
- 独楽鼠;高麗鼠 [こまねずみ]
- 独泳 [どくえい]
- 独活;獨活(oK) [うど;どっかつ;つちたら(ok);ウド]
- 独活の大木;うどの大木 [うどのたいぼく]
- 独演 [どくえん]
- 独演会 [どくえんかい]
- 独特 [どくとく]
- 独白 [どくはく]
- 独眼 [どくがん]
- 独禁 [どっきん]
- 独禁政策 [どっきんせいさく]
- 独禁法 [どっきんほう]
- 独立 [どくりつ]
- 独立な [どくりつな]
- 独立の法則 [どくりつのほうそく]
- 独立コンパイル [どくりつコンパイル]
- 独立データ記述項 [どくりつデータきじゅつこう]
- 独立ユティリティプログラム [どくりつユティリティプログラム]
- 独立不羈 [どくりつふき]
- 独立住宅 [どくりつじゅうたく]
- 独立国 [どくりつこく]
- 独立国家共同体 [どくりつこっかきょうどうたい]
- 独立変数 [どくりつへんすう]
- 独立宣言 [どくりつせんげん]
- 独立家屋 [どくりつかおく]
- 独立市 [どくりつし]
- 独立心 [どくりつしん]
- 独立性 [どくりつせい]
- 独立戦争 [どくりつせんそう]
- 独立採算制 [どくりつさいさんせい]
- 独立権 [どくりつけん]
- 独立独歩 [どくりつどっぽ]
- 独立独行 [どくりつどっこう]
- 独立班 [どくりつはん]
- 独立発電事業者 [どくりつはつでんじぎょうしゃ]
- 独立祭 [どくりつさい]
- 独立系ソフトウェアベンダ [どくりつけいソフトウェアベンダ]
- 独立系ソフトウェアメーカー [どくりつけいソフトウェアメーカー]
- 独立自存 [どくりつじそん]
- 独立自尊 [どくりつじそん]
- 独立行政 [どくりつぎょうせい]
- 独立行政法人 [どくりつぎょうせいほうじん]
- 独立行政法人等個人情報保護法 [どくりつぎょうせいほうじんとうこじんじょうほうほごほう]
- 独立記念日 [どくりつきねんび]
- 独立語 [どくりつご]
- 独立運動 [どくりつうんどう]
- 独立項目 [どくりつこうもく]
- 独習 [どくしゅう]
- 独習書 [どくしゅうしょ]
- 独自 [どくじ]
- 独自性 [どくじせい]
- 独自開発 [どくじかいはつ]
- 独航船 [どっこうせん]
- 独英 [どくえい]
- 独行 [どっこう]
- 独裁 [どくさい]
- 独裁主義者 [どくさいしゅぎしゃ]
- 独裁体制 [どくさいたいせい]
- 独裁国家 [どくさいこっか]
- 独裁支配 [どくさいしはい]
- 独裁政権 [どくさいせいけん]
- 独裁政治 [どくさいせいじ]
- 独裁的 [どくさいてき]
- 独裁者 [どくさいしゃ]
- 独言 [どくげん]
- 独話 [どくわ]
- 独語 [どくご]
- 独走 [どくそう]
- 独身 [どくしん]
- 独身寮 [どくしんりょう]
- 独身生活 [どくしんせいかつ]
- 独身男 [どくしんおとこ]
- 独身男性 [どくしんだんせい]
- 独身者 [どくしんしゃ;どくしんもの]
- 独身貴族 [どくしんきぞく]
- 独逸(P);独乙 [どいつ(P);ドイツ]
- 独酌 [どくしゃく]
- 狭い [せまい]
- 狭き門 [せまきもん]
- 狭き門より入れ [せまきもんよりいれ]
- 狭まる [せばまる]
- 狭む [せばむ]
- 狭める [せばめる]
- 狭域 [きょういき]
- 狭小 [きょうしょう]
- 狭帯域 [きょうたいいき]
- 狭心症 [きょうしんしょう]
- 狭窄;狭さく [きょうさく]
- 狭義 [きょうぎ]
- 狭苦しい [せまくるしい]
- 狭視野 [きょうしや]
- 狭軌 [きょうき]
- 狭軌鉄道 [きょうきてつどう]
- 狭量 [きょうりょう]
- 狭間 [はざま]
- 狭隘 [きょうあい]