;
- 酋長 [しゅうちょう]
- 酌 [しゃく]
- 酌み交わす [くみかわす]
- 酌む [くむ]
- 酌婦 [しゃくふ]
- 酌量 [しゃくりょう]
- 配す [はいす]
- 配する [はいする]
- 配り物 [くばりもの]
- 配る [くばる]
- 配下 [はいか]
- 配乗 [はいじょう]
- 配付 [はいふ]
- 配位化合物 [はいいかごうぶつ]
- 配位子 [はいいし]
- 配位結合 [はいいけつごう]
- 配信 [はいしん]
- 配信EIT [はいしんイーアイティー]
- 配信の否認不能 [はいしんのひにんふのう]
- 配信メッセージエントリ [はいしんメッセージエントリ]
- 配信不能 [はいしんふのう]
- 配信不能通知 [はいしんふのうつうち]
- 配信不能通知の抑止 [はいしんふのうつうちのよくし]
- 配信保留 [はいしんほりゅう]
- 配信優先度選択 [はいしんゆうせんどせんたく]
- 配信報告 [はいしんほうこく]
- 配信報告エントリ [はいしんほうこくエントリ]
- 配信時刻表示 [はいしんじこくひょうじ]
- 配信期限指定 [はいしんきげんしてい]
- 配信証明 [はいしんしょうめい]
- 配信通知 [はいしんつうち]
- 配偶 [はいぐう]
- 配偶体 [はいぐうたい]
- 配偶子 [はいぐうし]
- 配偶子嚢 [はいぐうしのう]
- 配偶子形成 [はいぐうしけいせい]
- 配偶者 [はいぐうしゃ]
- 配偶者虐待 [はいぐうしゃぎゃくたい]
- 配偶者間人工授精;AIH人工授精 [はいぐうしゃかんじんこうじゅせい]
- 配偶行動 [はいぐうこうどう]
- 配備 [はいび]
- 配備命令 [はいびめいれい]
- 配備時期 [はいびじき]
- 配備開始 [はいびかいし]
- 配光 [はいこう]
- 配分 [はいぶん]
- 配分法 [はいぶんほう]
- 配分的正義 [はいぶんてきせいぎ]
- 配列(P);排列 [はいれつ]
- 配列ポインタ [はいれつポインタ]
- 配列値 [はいれつち]
- 配列分割 [はいれつぶんかつ]
- 配列名 [はいれつめい]
- 配列要素 [はいれつようそ]
- 配剤 [はいざい]
- 配合 [はいごう]
- 配合土 [はいごうど]
- 配合禁忌 [はいごうきんき]
- 配向 [はいこう]
- 配向ベクトル [はいこうベクトル]
- 配向性 [はいこうせい]
- 配属 [はいぞく]
- 配属将校 [はいぞくしょうこう]
- 配属者 [はいぞくしゃ]
- 配布 [はいふ]
- 配布先表 [はいふさきひょう]
- 配布先表の使用 [はいふさきひょうのしよう]
- 配布先表名 [はいふさきひょうめい]
- 配布先表展開 [はいふさきひょうてんかい]
- 配布先表展開履歴表示 [はいふさきひょうてんかいりれきひょうじ]
- 配布先表展開禁止 [はいふさきひょうてんかいきんし]
- 配当 [はいとう]
- 配当率 [はいとうりつ]
- 配当落ち [はいとうおち]
- 配当金 [はいとうきん]
- 配役 [はいやく]
- 配意 [はいい]
- 配慮 [はいりょ]
- 配所 [はいしょ]
- 配本 [はいほん]
- 配架場所 [はいかばしょ]
- 配架法 [はいかほう]
- 配水 [はいすい]
- 配水管 [はいすいかん]
- 配流 [はいる]
- 配点 [はいてん]
- 配球 [はいきゅう]
- 配策 [はいさく]
- 配管 [はいかん]
- 配管工 [はいかんこう]
- 配管工事 [はいかんこうじ]
- 配管工業 [はいかんこうぎょう]
- 配糖体 [はいとうたい]
- 配給 [はいきゅう]
- 配給制 [はいきゅうせい]
- 配給所 [はいきゅうじょ]
- 配給米 [はいきゅうまい]
- 配給系 [はいきゅうけい]
- 配線 [はいせん]
- 配線ケーブル [はいせんケーブル]
- 配線図 [はいせんず]
- 配線工事 [はいせんこうじ]
- 配線盤 [はいせんばん]
- 配置 [はいち]
- 配置薬 [はいちやく]
- 配置転換 [はいちてんかん]
- 配膳 [はいぜん]
- 配膳人 [はいぜんにん]
- 配膳室 [はいぜんしつ]
- 配船 [はいせん]
- 配色 [はいしょく]
- 配賦 [はいふ]
- 配車 [はいしゃ]
- 配転 [はいてん]
- 配送 [はいそう]
- 配送便 [はいそうびん]
- 配達 [はいたつ]
- 配達不能郵便の物理的返送 [はいたつふのうゆうびんのぶつりてきへんそう]
- 配達人 [はいたつにん]
- 配達先 [はいたつさき]
- 配達料 [はいたつりょう]
- 配達日 [ばいたつび]
- 配達証明 [はいたつしょうめい]
- 配電 [はいでん]
- 配電器 [はいでんき]
- 配電所 [はいでんしょ]
- 配電盤 [はいでんばん]
- 配電網 [はいでんもう]
- 配電線 [はいでんせん]
- 酎 [ちゅう]
- 酎ハイ [ちゅうハイ;チューハイ(P)]
- 酒 [さけ(P);ささ;き(ok);くし(ok)]
- 酒かす;酒粕;酒糟 [さけかす]
- 酒さ [しゅさ]
- 酒の上で [さけのうえで]
- 酒の気 [さけのけ]
- 酒の澱 [さけのおり]
- 酒は百薬の長 [さけはひゃくやくのちょう]
- 酒を勧める [さけをすすめる]
- 酒を慎む [さけをつつしむ]
- 酒を絶やす [さけをたやす]
- 酒を過ごす [さけをすごす]
- 酒を酌み交わす [さけをくみかわす]
- 酒を醸す [さけをかもす]
- 酒乱 [しゅらん]
- 酒仙 [しゅせん]
- 酒代 [さかだい]
- 酒保 [しゅほ]
- 酒処 [さけどころ]
- 酒匠 [さかしょう]
- 酒名 [しゅめい]
- 酒呑童子 [しゅてんどうじ]
- 酒器 [しゅき]
- 酒場 [さかば]
- 酒壺;酒壷 [さかつぼ;しゅこ]
- 酒太り [さけぶとり]
- 酒好き [さけずき]
- 酒客 [しゅかく]
- 酒宴 [しゅえん]
- 酒家 [しゅか]
- 酒屋 [さかや]
- 酒席 [しゅせき]
- 酒店 [さかだな(P);さかみせ;しゅてん;さけてん]
- 酒徒 [しゅと]
- 酒手 [さかて]
- 酒断ち [さかだち]
- 酒旗 [さかばた]
- 酒杯;酒盃(oK) [しゅはい]
- 酒楼 [しゅろう]
- 酒槽 [さかぶね;しゅそう]
- 酒樽 [さかだる]
- 酒機嫌 [さかきげん;ささきげん;さけきげん]
- 酒殿 [さかどの]
- 酒母 [しゅぼ]
- 酒毒 [しゅどく]
- 酒気 [しゅき]
- 酒気を帯びる [しゅきをおびる]
- 酒気帯び運転 [しゅきおびうんてん]
- 酒池肉林 [しゅちにくりん]
- 酒浸し [さけびたし;さかびたし]
- 酒浸り [さけびたり;さかびたり]
- 酒焼け [さかやけ]
- 酒焼け;酒やけ [さけやけ]
- 酒甕 [さかがめ;さけがめ]
- 酒癖 [さけぐせ;さけくせ;しゅへき]
- 酒癖が悪い [さけぐせがわるい]
- 酒癖の悪い [さけぐせのわるい]
- 酒盗 [しゅとう]
- 酒盛り;酒盛 [さかもり]
- 酒石 [しゅせき]
- 酒石英 [しゅせきえい]
- 酒石酸 [しゅせきさん]
- 酒石酸塩 [しゅせきさんえん]
- 酒税 [しゅぜい]
- 酒米 [しゅまい]
- 酒精 [しゅせい]
- 酒肉 [しゅうにく]
- 酒肴 [しゅこう;さけさかな]
- 酒臭い [さけくさい]
- 酒興 [しゅきょう]
- 酒色 [しゅしょく]
- 酒蒸し;酒蒸 [さかむし]
- 酒蔵;酒倉 [さかぐら]
- 酒虫 [さかむし;さけむし;しゅちゅう]
- 酒豪 [しゅごう]
- 酒販 [しゅはん]
- 酒造 [しゅぞう]
- 酒造り [さけづくり]
- 酒造場 [しゅぞうじょう]
- 酒造家 [しゅぞうか]
- 酒造業 [しゅぞうぎょう]
- 酒量 [しゅりょう]
- 酒類 [しゅるい]
- 酒飲み;酒呑み;酒呑 [さけのみ]
- 酒饌 [しゅせん]
- 酔い [よい]
- 酔いが回る [よいがまわる]
- 酔いが覚める [よいがさめる]
- 酔いつぶす;酔い潰す [よいつぶす]
- 酔いを覚ます [よいをさます]
- 酔い心地 [よいごこち]
- 酔い止め [よいどめ]
- 酔い潰れる;酔いつぶれる [よいつぶれる]
- 酔い痴れる;酔いしれる [よいしれる]
- 酔い覚め;酔い醒め [よいざめ]
- 酔う [よう]
- 酔っ払い(P);酔っぱらい;酔払い [よっぱらい]
- 酔っ払い運転 [よっぱらいうんてん]
- 酔っ払う(P);酔払う;酔っぱらう [よっぱらう]
- 酔わす [よわす]
- 酔わせる [よわせる]
- 酔余 [すいよ]
- 酔客 [すいかく;すいきゃく]
- 酔態 [すいたい]
- 酔拳 [すいけん]
- 酔歩 [すいほ]
- 酔歩蹣跚 [すいほまんさん]
- 酔漢 [すいかん]
- 酔生夢死 [すいせいむし]
- 酔眼 [すいがん]
- 酔眼朦朧;酔眼もうろう [すいがんもうろう]
- 酔芙蓉 [すいふよう]
- 酔象 [すいぞう]
- 酔顔 [すいがん]
- 酛 [もと]
- 酢(P);醋;酸 [す]
- 酢の物 [すのもの]
- 酢味噌 [すみそ]
- 酢和え;酢韲え [すあえ]
- 酢憤り;酢憤 [すむつかり;すむずかり]
- 酢料理 [すりょうり]
- 酢昆布 [すこんぶ]
- 酢漬け;酢漬 [すづけ]
- 酢漿草 [かたばみ]
- 酢肴 [すざかな]
- 酢蛸 [すだこ]
- 酢豚 [すぶた]
- 酢貝 [すがい;スガイ]
- 酢酸(P);醋酸 [さくさん]
- 酢酸エチル [さくさんエチル]
- 酢酸カルシウム [さくさんカルシウム]
- 酢酸セルロース [さくさんセルロース]
- 酢酸塩 [さくさんえん]
- 酢酸繊維素 [さくさんせんいそ]
- 酢酸鉛 [さくさんなまり]
- 酢飯 [すめし]
- 酩酊 [めいてい]
- 酩酊歩行 [めいていほこう]
- 酩酊者 [めいていしゃ]
- 酪製品 [らくせいひん]
- 酪農 [らくのう]
- 酪農場 [らくのうじょう]
- 酪農家 [らくのうか]
- 酪農製品 [らくのうせいひん]
- 酪酸 [らくさん]
- 酵母 [こうぼ]
- 酵母亜鉛 [こうぼあえん]
- 酵母菌 [こうぼきん]
- 酵素 [こうそ]
- 酵素学 [こうそがく]
- 酵素的褐変 [こうそてきかっぺん]
- 酷 [こく]
- 酷い(P);非道い [ひどい]
- 酷がある;濃がある(iK) [こくがある]
- 酷く作った顔 [ひどくつくったかお]
- 酷なやり方 [こくなやりかた]
- 酷のある;濃のある(iK) [こくのある]
- 酷似 [こくじ]
- 酷使 [こくし]
- 酷刑 [こっけい]
- 酷吏 [こくり]
- 酷寒 [こっかん]
- 酷寒猛暑 [こっかんもうしょ]
- 酷暑 [こくしょ]
- 酷烈 [こくれつ]
- 酷熱 [こくねつ]
- 酷税 [こくぜい]
- 酷薄無情 [こくはくむじょう]
- 酷評 [こくひょう]
- 酷遇 [こくぐう]
- 酸 [さん]
- 酸い [すい]
- 酸いも甘いも噛み分ける [すいもあまいもかみわける]
- 酸っぱい [すっぱい]
- 酸とアルカリ [さんとアルカリ]
- 酸中毒 [さんちゅうどく]
- 酸価 [さんか]
- 酸化 [さんか]
- 酸化アルミニウム [さんかアルミニウム]
- 酸化カルシウム [さんかカルシウム]
- 酸化クロム [さんかクロム]
- 酸化ジルコニウム [さんかジルコニウム]
- 酸化ストレス [さんかストレス]
- 酸化チタン [さんかチタン]
- 酸化バリウム [さんかバリウム]
- 酸化ヒ素;酸化砒素 [さんかヒそ(酸化ヒ素);さんかひそ(酸化砒素)]
- 酸化マグネシウム [さんかマグネシウム]
- 酸化亜鉛 [さんかあえん]
- 酸化剤 [さんかざい]
- 酸化数 [さんかすう]
- 酸化水銀 [さんかすいぎん]
- 酸化炭素 [さんかたんそ]
- 酸化物 [さんかぶつ]
- 酸化的 [さんかてき]
- 酸化的リン酸化;酸化的燐酸化 [さんかてきリンさんか(酸化的リン酸化);さんかてきりんさんか(酸化的燐酸化)]
- 酸化窒素 [さんかちっそ]
- 酸化還元 [さんかかんげん]
- 酸化還元反応 [さんかかんげんはんのう]
- 酸化還元酵素 [さんかかんげんこうそ]
- 酸化酵素 [さんかこうそ]
- 酸化鉄 [さんかてつ]
- 酸化銅 [さんかどう]
- 酸化錫 [さんかすず]
- 酸化防止剤 [さんかぼうしざい]
- 酸味(P);酸み [さんみ(酸味)(P);すみ]
- 酸基 [さんき]
- 酸塊 [すぐり;スグリ]
- 酸塩化物 [さんえんかぶつ]
- 酸塩基平衡 [さんえんきへいこう]
- 酸塩基指示薬 [さんえんきしじやく]
- 酸度 [さんど]
- 酸性 [さんせい]
- 酸性化 [さんせいか]
- 酸性反応 [さんせいはんのう]
- 酸性土 [さんせいど]
- 酸性土壌 [さんせいどじょう]
- 酸性塩 [さんせいえん]
- 酸性岩 [さんせいがん]
- 酸性染料 [さんせいせんりょう]
- 酸性泉 [さんせいせん]
- 酸性白土 [さんせいはくど]
- 酸性紙 [さんせいし]
- 酸性肥料 [さんせいひりょう]
- 酸性血症 [さんせいけつしょう]
- 酸性酸化物 [さんせいさんかぶつ]
- 酸性雨 [さんせいう]
- 酸性食品 [さんせいしょくひん]
- 酸敗 [さんぱい]
- 酸模 [すかんぽ]
- 酸橘;醋橘;酢橘 [すだち;スダチ]
- 酸欠 [さんけつ]
- 酸欠空気 [さんけつくうき]
- 酸漿;鬼灯 [ほおずき;ほおづき;ぬかずき(酸漿)(ok);かがち(酸漿)(ok);ほうずき(ik);ホオズキ]
- 酸漿貝 [ほおずきがい;ホオズキガイ]
- 酸素 [さんそ]
- 酸素アセチレン炎 [さんそアセチレンえん]
- 酸素テント [さんそテント]
- 酸素マスク [さんそマスク]
- 酸素供給 [さんそきょうきゅう]
- 酸素化 [さんそか]
- 酸素吸入 [さんそきゅうにゅう]
- 酸素呼吸 [さんそこきゅう]
- 酸素欠乏 [さんそけつぼう]
- 酸素添加酵素 [さんそてんかこうそ]
- 酸素系 [さんそけい]
- 酸素負債 [さんそふさい]
- 酸素透過率 [さんそとうかりつ]
- 酸素酸 [さんそさん]
- 酸血症 [さんけっしょう]
- 酸類 [さんるい]
- 酸鼻 [さんび]
- 醂す;淡す [さわす(醂す);あわす]
- 醇乎 [じゅんこ]
- 醇化 [じゅんか]
- 醇風美俗;淳風美俗 [じゅんぷうびぞく]
- 醍醐 [だいご]
- 醍醐味 [だいごみ]
- 醒覚 [せいかく]
- 醜 [しゅう]
- 醜い(P);見憎い [みにくい]
- 醜い争い [みにくいあらそい]
- 醜と美 [しゅうとび]
- 醜の御楯 [しこのみたて]
- 醜名 [しゅうめい]
- 醜女 [しゅうじょ(P);しこめ;ぶおんな;ぶす;ブス]
- 醜怪 [しゅうかい]
- 醜悪 [しゅうあく]
- 醜態 [しゅうたい]
- 醜業 [しゅうぎょう]
- 醜業婦 [しゅうぎょうふ]
- 醜状 [しゅうじょう]
- 醜聞 [しゅうぶん]
- 醜行 [しゅうこう]
- 醜語 [しゅうご]
- 醜語症 [しゅうごしょう]
- 醜貌 [しゅうぼう]
- 醜類 [しゅうるい]
- 醢 [ひしお]
- 醤 [ひしお]
- 醤油(P);しょう油;醬油;正油(iK) [しょうゆ]
- 醤油皿 [しょうゆざら]
- 醤油顔 [しょうゆがお]
- 醤蝦;糠蝦 [あみ;アミ]
- 醴泉 [れいせん]
- 醵出 [きょしゅつ]
- 醵金 [きょきん]
- 醸し出す [かもしだす]
- 醸す [かもす]
- 醸成 [じょうせい]
- 醸母 [じょうぼ]
- 醸造 [じょうぞう]
- 醸造学 [じょうぞうがく]
- 醸造家 [じょうぞうか]
- 醸造所 [じょうぞうしょ;じょうぞうじょ]
- 醸造業 [じょうぞうぎょう]
- 醸造酒 [じょうぞうしゅ]
- 醸造酢 [じょうぞうす]
- 醺然 [くんぜん]
- 采;賽 [さい;さえ]
- 采配;采幣 [さいはい]
- 采配を振る [さいはいをふる]
- 采配を振るう [さいはいをふるう]
- 釈典 [しゃくてん]
- 釈尊 [しゃくそん]
- 釈放 [しゃくほう]
- 釈明 [しゃくめい]
- 釈然 [しゃくぜん;せきぜん]
- 釈然とする [しゃくぜんとする]
- 釈空海 [しゃくくうかい]
- 釈義 [しゃくぎ]
- 釈義学 [しゃくぎがく]
- 釈迦 [しゃか]
- 釈迦に説法 [しゃかにせっぽう]
- 釈迦三尊 [しゃかさんぞん]
- 釈迦如来 [しゃかにょらい]
- 釈迦牟尼 [しゃかむに]
- 釈迦頭 [しゃかとう]
- 釉薬;上薬;釉;上釉 [うわぐすり;ゆうやく(釉薬)]
- 里 [り]
- 里;郷 [さと]
- 里人 [さとびと;りじん]
- 里偏 [さとへん]
- 里内裏 [さとだいり]
- 里子 [さとご]
- 里山 [さとやま]
- 里帰り [さとがえり]
- 里帰り展 [さとがえりてん]
- 里心 [さとごころ]
- 里数 [りすう]
- 里方 [さとかた]
- 里村 [さとむら]
- 里桜 [さとざくら]
- 里犬 [さといぬ]
- 里神楽 [さとかぐら]
- 里程 [りてい]
- 里程標 [りていひょう]
- 里芋 [さといも]
- 里親 [さとおや]
- 里言 [りげん]
- 里言葉 [さとことば]
- 里謡 [りよう]
- 里雪 [さとゆき]
- 重 [え]
- 重 [じゅう]
- 重々;重重 [じゅうじゅう]
- 重々しい;重重しい [おもおもしい]
- 重々に;重重に [じゅうじゅうに]
- 重々にも;重重にも [じゅうじゅうにも]
- 重あど;主あど [おもあど]
- 重い [おもい]
- 重い任務 [おもいにんむ]
- 重い故障 [おもいこしょう]
- 重い罪 [おもいつみ]
- 重き [おもき]
- 重く用いる [おもくもちいる]
- 重さ [おもさ]
- 重し(P);重石 [おもし]
- 重しをする [おもしをする]
- 重し石 [おもしいし]
- 重たい [おもたい]
- 重たげ [おもたげ]
- 重なり [かさなり]
- 重なり合う [かさなりあう]
- 重なる [かさなる]
- 重ね [かさね]
- 重ねて [かさねて]
- 重ねる [かさねる]
- 重ね印刷 [かさねいんさつ]
- 重ね合わせ [かさねあわせ]
- 重ね合わせの原理;重ね合せの原理 [かさねあわせのげんり]
- 重ね合わせる [かさねあわせる]
- 重ね打ち [かさねうち]
- 重ね掛ける;重ねかける [かさねかける]
- 重ね書き [かさねがき]
- 重ね着 [かさねぎ]
- 重ね言葉 [かさねことば]
- 重ね詞 [かさねことば]
- 重ね重ね [かさねがさね]
- 重ね餅 [かさねもち]
- 重み(P);重味 [おもみ]
- 重め;重目 [おもめ]
- 重り;錘 [おもり]
- 重る [おもる]
- 重んじる [おもんじる]
- 重んずる [おもんずる]
- 重クロム酸 [じゅうクロムさん]
- 重クロム酸カリウム [じゅうクロムさんカリウム]
- 重クロム酸ナトリウム [じゅうクロムさんナトリウム]
- 重代 [じゅうだい]
- 重任 [じゅうにん]
- 重体(P);重態(P) [じゅうたい]
- 重傷(P);重手 [じゅうしょう(重傷)(P);おもで]
- 重傷者 [じゅうしょうしゃ]
- 重元素 [じゅうげんそ]
- 重出 [じゅうしゅつ]
- 重刑 [じゅうけい]
- 重利 [じゅうり]
- 重刻 [じゅうこく]
- 重力 [じゅうりょく]
- 重力ダム [じゅうりょくダム]
- 重力レンズ [じゅうりょくレンズ]
- 重力加速度 [じゅうりょくかそくど]
- 重力場 [じゅうりょくば]
- 重力子 [じゅうりょくし]
- 重力崩壊 [じゅうりょくほうかい]
- 重力波 [じゅうりょくは]
- 重力相互作用 [じゅうりょくそうごさよう]
- 重力計 [じゅうりょくけい]
- 重力質量 [じゅうりょくしつりょう]
- 重加算税 [じゅうかさんぜい]
- 重労働 [じゅうろうどう]
- 重厚 [じゅうこう(P);ちょうこう]
- 重厚長大 [じゅうこうちょうだい]
- 重厚長大産業 [じゅうこうちょうだいさんぎょう]
- 重合 [じゅうごう]
- 重合体 [じゅうごうたい]
- 重唱 [じゅうしょう]
- 重商主義 [じゅうしょうしゅぎ]
- 重商主義者 [じゅうしょうしゅぎしゃ]
- 重商政策 [じゅうしょうせいさく]
- 重器 [じゅうき]
- 重噸 [じゅうとん]
- 重回帰 [じゅうかいき]
- 重囲 [じゅうい;ちょうい]
- 重圧 [じゅうあつ]
- 重圧感 [じゅうあつかん]
- 重変 [じゅうへん]
- 重変記号 [じゅうへんきごう]
- 重大 [じゅうだい]
- 重大化 [じゅうだいか]
- 重大問題 [じゅうだいもんだい]
- 重大性 [じゅうだいせい]
- 重大犯罪 [じゅうだいはんざい]
- 重大視 [じゅうだいし]
- 重奏 [じゅうそう]
- 重婚 [じゅうこん]
- 重婚者 [じゅうこんしゃ]
- 重嬰記号 [じゅうえいきごう]
- 重宝 [ちょうほう(P);じゅうほう]
- 重宝がる [ちょうほうがる]
- 重層 [じゅうそう]
- 重層信仰 [じゅうそうしんこう]
- 重層的 [じゅうそうてき]
- 重工 [じゅうこう]
- 重工業 [じゅうこうぎょう]
- 重度 [じゅうど]
- 重役 [じゅうやく(P);おもやく]
- 重役会 [じゅうやっかい]
- 重役会議 [じゅうやくかいぎ]
- 重役出勤 [じゅうやくしゅっきん]
- 重心 [じゅうしん]
- 重心を取る [じゅうしんをとる]
- 重恩 [じゅうおん]
- 重恩 [ちょうおん]
- 重患 [じゅうかん]
- 重愛 [じゅうあい]
- 重感染 [じゅうかんせん]
- 重戦車 [じゅうせんしゃ]
- 重手代 [おもてだい]
- 重文 [じゅうぶん]
- 重星 [じゅうせい]
- 重晶石 [じゅうしょうせき]
- 重曹 [じゅうそう]
- 重機 [じゅうき]
- 重機関銃 [じゅうきかんじゅう]
- 重殺 [じゅうさつ]
- 重母音 [じゅうぼいん]
- 重水 [じゅうすい]
- 重水炉 [じゅうすいろ]
- 重水素 [じゅうすいそ]
- 重油 [じゅうゆ]
- 重液 [じゅうえき]
- 重液分離 [じゅうえきぶんり]
- 重湯 [おもゆ]
- 重火器 [じゅうかき]
- 重灰 [じゅうかい]
- 重炭酸ソーダ [じゅうたんさんソーダ]
- 重炭酸ナトリウム [じゅうたんさんナトリウム]
- 重炭酸塩 [じゅうたんさんえん]
- 重炭酸曹達 [じゅうたんさんそうだ]
- 重点 [じゅうてん]
- 重点主義 [じゅうてんしゅぎ]
- 重点的 [じゅうてんてき]
- 重爆 [じゅうばく]
- 重爆撃機 [じゅうばくげきき]
- 重版 [じゅうはん]
- 重犯 [じゅうはん;じゅうぼん;ちょうはん]
- 重犯罪 [じゅうはんざい]
- 重用 [じゅうよう;ちょうよう]
- 重畳 [ちょうじょう]
- 重畳至極 [ちょうじょうしごく]
- 重病 [じゅうびょう]
- 重病人 [じゅうびょうにん]
- 重症 [じゅうしょう]
- 重症例 [じゅうしょうれい]
- 重症度 [じゅうしょうど]
- 重症急性呼吸器症候群 [じゅうしょうきゅうせいこきゅうきしょうこうぐん]
- 重症筋無力症 [じゅうしょうきんむりょくしょう]
- 重症者 [じゅうしょうしゃ]
- 重盗 [じゅうとう]
- 重相関係数 [じゅうそうかんけいすう]
- 重砲 [じゅうほう]
- 重祚 [じゅうそ;ちょうそ]
- 重禁錮 [じゅうきんこ]
- 重科 [じゅうか]
- 重税 [じゅうぜい]
- 重積 [じゅうせき]
- 重箱 [じゅうばこ]
- 重箱の隅をつつく [じゅうばこのすみをつつく]
- 重箱の隅をほじくる [じゅうばこのすみをほじくる]
- 重箱の隅をようじでほじくる [じゅうばこのすみをようじでほじくる]
- 重箱読み;重箱読 [じゅうばこよみ]
- 重篤 [じゅうとく]
- 重粒子 [じゅうりゅうし]
- 重縁 [じゅうえん]
- 重罪 [じゅうざい]
- 重罰 [じゅうばつ]
- 重聴 [じゅうちょう]
- 重職 [じゅうしょく]
- 重臣 [じゅうしん]
- 重苦 [じゅうく]
- 重苦しい [おもくるしい]
- 重荷 [おもに(P);じゅうか]
- 重複 [じゅうふく(P);ちょうふく(P)]
- 重複保険 [じゅうふくほけん]
- 重複名解決フラグ [じゅうふくめいかいけつフラグ]
- 重複感染 [ちょうふくかんせん]
- 重複母音 [じゅうふくぼいん]
- 重複立候補 [じゅうふくりっこうほ]
- 重複遺伝子 [じゅうふくいでんし]
- 重複部分配列 [じゅうふくぶぶんはいれつ]
- 重要 [じゅうよう]
- 重要なSGML文字 [じゅうようなエスジーエムエルもじ]
- 重要事項 [じゅうようじこう]
- 重要人物 [じゅうようじんぶつ]
- 重要参考人 [じゅうようさんこうにん]
- 重要度 [じゅうようど]
- 重要度表示 [じゅうようどひょうじ]
- 重要性 [じゅうようせい]
- 重要文化財 [じゅうようぶんかざい]
- 重要書類 [じゅうようしょるい]
- 重要案件 [じゅうようあんけん]
- 重要無形文化財 [じゅうようむけいぶんかざい]
- 重要無形民俗文化財 [じゅうようむけいみんぞくぶんかざい]
- 重要産業 [じゅうようさんぎょう]
- 重要視 [じゅうようし]
- 重視 [じゅうし]
- 重視型 [じゅうしがた]
- 重言 [じゅうごん]
- 重訳 [じゅうやく]
- 重詰め;重詰 [じゅうづめ]
- 重説 [じゅうせつ]
- 重謹慎 [じゅうきんしん]
- 重責 [じゅうせき]
- 重賞 [じゅうしょう;ちょうしょう]
- 重賞レース [じゅうしょうレース]
- 重質 [じゅうしつ]
- 重質油 [じゅうしつゆ]
- 重軌条 [じゅうきじょう]
- 重軽傷 [じゅうけいしょう]
- 重軽傷者 [じゅうけいしょうしゃ]
- 重農主義 [じゅうのうしゅぎ]
- 重農主義者 [じゅうのうしゅぎしゃ]
- 重酸素 [じゅうさんそ]
- 重量 [じゅうりょう]
- 重量エネルギー密度 [じゅうりょうエネルギーみつど]
- 重量トン [じゅうりょうトン]
- 重量ポンド [じゅうりょうポンド]
- 重量分析 [じゅうりょうぶんせき]
- 重量制限 [じゅうりょうせいげん]
- 重量噸 [じゅうりょうとん]
- 重量噸数 [じゅうりょうとんすう]
- 重量感 [じゅうりょうかん]
- 重量感覚 [じゅうりょうかんかく]
- 重量拳闘選手 [じゅうりょうけんとうせんしゅ]
- 重量挙げ;重量上げ(iK) [じゅうりょうあげ]
- 重量法 [じゅうりょうほう]
- 重量級 [じゅうりょうきゅう]
- 重量選手 [じゅうりょうせんしゅ]
- 重金主義 [じゅうきんしゅぎ]
- 重金属 [じゅうきんぞく]
- 重鎮 [じゅうちん]
- 重陽 [ちょうよう]
- 重陽子 [じゅうようし]
- 重電 [じゅうでん]
- 重電機 [じゅうでんき]
- 重電機器 [じゅうでんきき]
- 重電気 [じゅうでんき]
- 重馬場 [おもばば]
- 重騎兵 [じゅうきへい]
- 野(P);埜 [の(P);や;ぬ(ok)]
- 野いちご;野苺 [のいちご]
- 野となれ山となれ [のとなれやまとなれ]
- 野に下る [やにくだる]
- 野に在る [やにある]
- 野に隠れる [やにかくれる]
- 野の花 [ののはな]
- 野ろ [のろ]
- 野ウサギ;野兎 [のウサギ(野ウサギ);のうさぎ(野兎);やと(野兎)]
- 野バラ;野薔薇 [のバラ(野バラ);のばら(野薔薇);ノバラ]
- 野中 [のなか]
- 野人 [やじん]
- 野伏;野臥 [のぶし]
- 野伏せり;野臥せり [のぶせり]
- 野兎病 [やとびょう]
- 野党 [やとう]
- 野党党首 [やとうとうしゅ]
- 野党指導者 [やとうしどうしゃ]
- 野党連合 [やとうれんごう]
- 野分き;野分 [のわき]
- 野卑 [やひ]
- 野博打 [のばくち]
- 野原 [のはら]
- 野口啄木鳥 [のぐちげら;ノグチゲラ]
- 野史 [やし]
- 野合 [やごう]
- 野合政権 [やごうせいけん]
- 野呂搗布 [のろかじめ;ノロカジメ]
- 野営 [やえい]
- 野営地 [やえいち]
- 野垂れ死に;のたれ死に [のたれじに]
- 野外 [やがい]
- 野外劇 [やがいげき]
- 野外撮影 [やがいさつえい]
- 野天 [のてん]
- 野天風呂 [のてんぶろ]
- 野太い;篦太い;箆太い [のぶとい]
- 野太刀 [のだち]
- 野宿 [のじゅく]
- 野山 [のやま]
- 野巫 [やぶ]
- 野師;弥四;香具師 [やし]
- 野心 [やしん]
- 野心家 [やしんか]
- 野心満々;野心満満 [やしんまんまん(uK)]
- 野心的 [やしんてき]
- 野性 [やせい]
- 野性的 [やせいてき]
- 野戦 [やせん]
- 野戦特科 [やせんとっか]
- 野戦病院 [やせんびょういん]
- 野戦砲 [やせんほう]
- 野戦砲兵 [やせんほうへい]
- 野手 [やしゅ]
- 野放し [のばなし]
- 野放しにする [のばなしにする]
- 野放図;野放途 [のほうず]
- 野晒し [のざらし]
- 野暮 [やぼ]
- 野暮ったい [やぼったい]
- 野暮天 [やぼてん]
- 野暮用 [やぼよう]
- 野望 [やぼう]
- 野末 [のずえ]
- 野梅 [やばい]
- 野次;弥次 [やじ]
- 野次る;弥次る [やじる]
- 野次馬;弥次馬 [やじうま]
- 野次馬根性;弥次馬根性 [やじうまこんじょう]
- 野沢菜 [のざわな;ノザワナ]
- 野火 [のび]
- 野点;野点て;野立て(iK) [のだて]
- 野焼き [のやき]
- 野牛 [やぎゅう]
- 野牡丹 [のぼたん;ノボタン]
- 野犬 [やけん]
- 野犬捕獲員 [やけんほかくいん]
- 野犬狩り [やけんがり]
- 野狐 [のぎつね;やこ]
- 野狐禅 [やこぜん]
- 野猪 [やちょ]
- 野猫 [のねこ]
- 野猿 [やえん]
- 野獣 [やじゅう]
- 野獣派 [やじゅうは]
- 野球 [やきゅう]
- 野球チーム [やきゅうチーム]
- 野球人 [やきゅうじん]
- 野球場 [やきゅうじょう]
- 野球帽 [やきゅうぼう]
- 野球拳 [やきゅうけん]
- 野球熱 [やきゅうねつ]
- 野球評論家 [やきゅうひょうろんか]
- 野球選手 [やきゅうせんしゅ]
- 野球部 [やきゅうぶ]
- 野生 [やせい]
- 野生動物 [やせいどうぶつ]
- 野生動物保護団体 [やせいどうぶつほごだんたい]
- 野生犬 [やせいいぬ]
- 野生生物 [やせいせいぶつ]
- 野生絶滅 [やせいぜつめつ]
- 野盗 [やとう]
- 野砲 [やほう]
- 野禽 [やきん]
- 野積み [のづみ]
- 野糞 [のぐそ]
- 野締め [のじめ]
- 野老 [ところ;やろう;トコロ]
- 野老葛;冬薯蕷葛 [ところずら]
- 野育ち [のそだち]
- 野良 [のら]
- 野良仕事 [のらしごと]
- 野良犬 [のらいぬ]
- 野良猫 [のらねこ]
- 野良着 [のらぎ]
- 野芥子;野罌粟;苦菜 [のげし;ノゲシ]
- 野茉莉 [えごのき;エゴノキ]
- 野茨;野薔薇 [のいばら;ノイバラ]
- 野草 [のぐさ;やそう]
- 野菊 [のぎく]
- 野菜 [やさい]
- 野菜くず;野菜屑 [やさいくず]
- 野菜を作る [やさいをつくる]
- 野菜一皿 [やさいひとさら]
- 野菜汁 [やさいじる]
- 野菜炒め [やさいいため]
- 野菜畑 [やさいばたけ]
- 野萱草 [のかんぞう;ノカンゾウ]
- 野葡萄;野ぶどう [のぶどう]
- 野蒜 [のびる]
- 野薊 [のあざみ;ノアザミ]
- 野蚕 [やさん]
- 野蛮 [やばん]
- 野蛮人 [やばんじん]
- 野蛮国 [やばんこく]
- 野衾 [のぶすま]
- 野襤褸菊 [のぼろぎく;ノボロギク]
- 野趣 [やしゅ]
- 野路 [のじ]
- 野路子;野鵐 [のじこ;ノジコ]
- 野辺 [のべ]
- 野辺送り [のべおくり]
- 野遊び [のあそび]
- 野道 [のみち]
- 野選 [やせん]
- 野郎 [やろう]
- 野鄙 [やひ]
- 野雁;鴇 [のがん;ノガン]
- 野面 [のづら]
- 野馬 [のうま]
- 野駒 [のごま;ノゴマ]
- 野鳥 [やちょう]
- 野鴨 [のがも]
- 野鶏 [やけい]
- 野鶲 [のびたき;ノビタキ]
- 野鼠 [のねずみ]
- 量 [りょう]
- 量が増える [りょうがふえる]
- 量より質 [りょうよりしつ]
- 量り;計り [はかり]
- 量り売り [はかりうり]
- 量り込む [はかりこむ]
- 量刑 [りょうけい]
- 量器 [りょうき]
- 量子 [りょうし]
- 量子もつれ [りょうしもつれ]
- 量子エレクトロニクス [りょうしエレクトロニクス]
- 量子コンピュータ [りょうしコンピュータ]
- 量子ビット [りょうしビット]
- 量子仮説 [りょうしかせつ]
- 量子力学 [りょうしりきがく]
- 量子化 [りょうしか]
- 量子化学 [りょうしかがく]
- 量子化雑音 [りょうしかざつおん]
- 量子数 [りょうしすう]
- 量子物理学 [りょうしぶつりがく]
- 量子色力学 [りょうしいろりきがく]
- 量子論 [りょうしろん]
- 量子電気力学 [りょうしでんきりきがく]
- 量子電磁力学 [りょうしでんじりきがく]
- 量感 [りょうかん]
- 量水計 [りょうすいけい]
- 量産 [りょうさん]
- 量的 [りょうてき]
- 量的緩和 [りょうてきかんわ]
- 量的金融緩和 [りょうてききんゆうかんわ]
- 量目 [りょうめ;はかりめ]
- 量記号 [りょうきごう]
- 量販店 [りょうはんてん]
- 量集合 [りょうしゅうごう]
- 金 [かね]
- 金 [きん]
- 金がない(P);金が無い [かねがない]
- 金が子を生む [かねがこをうむ]
- 金が手に入る [かねがてにはいる]
- 金が物を言う;金がものを言う [かねがものをいう]
- 金ずくで;金尽くで [かねずくで]
- 金づる;金蔓 [かねづる]
- 金に汚い [かねにきたない]
- 金に目が眩む [かねにめがくらむ]
- 金に糸目をつけず;金に糸目を付けず [かねにいとめをつけず]
- 金に糸目をつけない [かねにいとめをつけない]
- 金に飽かして [かねにあかして]
- 金のない [かねのない]
- 金のなる木 [かねのなるき]
- 金の世の中 [かねのよのなか]
- 金の亡者 [かねのもうじゃ]
- 金の使途 [かねのしと]
- 金の切れ目が縁の切れ目 [かねのきれめがえんのきれめ]
- 金の指輪 [きんのゆびわ]
- 金の無心 [かねのむしん]
- 金は天下の回り物;金は天下の回りもの [かねはてんかのまわりもの]
- 金ぴか [きんぴか]
- 金めっき;金鍍金;金メッキ [きんめっき(金めっき;金鍍金);きんメッキ(金メッキ)]
- 金を回す [かねをまわす]
- 金を寝かす [かねをねかす]
- 金を恵む [かねをめぐむ]
- 金を無心する [かねをむしんする]
- 金を調える [かねをととのえる]
- 金を貯める [かねをためる]
- 金を貸せば友を失う [かねをかせばともをうしなう]
- 金を費やす [かねをついやす]
- 金を賭ける [かねをかける]
- 金を遣う;金を使う [かねをつかう]
- 金ドラ [きんドラ]
- 金プラ;金ぷら;金麩羅 [きんぷら(金ぷら;金麩羅);きんプラ(金プラ)]
- 金ペン [きんペン]
- 金ボタル;金蛍 [きんボタル(金ボタル);きんぼたる(金蛍);キンボタル]
- 金ボタン;金釦 [きんボタン]
- 金メダル [きんメダル]
- 金モール [きんモール]
- 金一封 [きんいっぷう]
- 金串 [かなぐし]
- 金主 [きんしゅ]
- 金仏 [かなぶつ;かなぼとけ]
- 金作り [きんづくり]
- 金使い;金遣い [かねづかい]
- 金偏 [かねへん]
- 金偏景気 [かねへんけいき]
- 金側 [きんがわ]
- 金儲け(P);金もうけ(P) [かねもうけ]
- 金光教 [こんこうきょう]
- 金光明最勝王経 [こんこうみょうさいしょうおうきょう]
- 金光明経 [こんこうみょうきょう]
- 金入れ [かねいれ]
- 金具 [かなぐ]
- 金円 [きんえん]
- 金冠 [きんかん;こんかん(ok)]
- 金切り声;かなきり声;金切声 [かなきりごえ]
- 金利 [きんり]
- 金利引き下げ [きんりひきさげ]
- 金利政策 [きんりせいさく]
- 金利生活者 [きんりせいかつしゃ]
- 金利負担 [きんりふたん]
- 金利鞘 [きんりしょう]
- 金券 [きんけん]
- 金券ショップ [きんけんショップ]
- 金剛 [こんごう]
- 金剛不壊 [こんごうふえ]
- 金剛力 [こんごうりき]
- 金剛力士 [こんごうりきし]
- 金剛堅固 [こんごうけんご]
- 金剛夜叉;金剛薬叉 [こんごうやしゃ]
- 金剛心 [こんごうしん]
- 金剛手 [こんごうしゅ]
- 金剛杖 [こんごうづえ;こんごうじょう]
- 金剛杵 [こんごうしょ]
- 金剛桜 [こんごうざくら]
- 金剛界 [こんごうかい]
- 金剛界曼荼羅 [こんごうかいまんだら]
- 金剛石 [こんごうせき]
- 金剛砂 [こんごうしゃ]
- 金剛経 [こんごうきょう]
- 金剛般若波羅蜜多経 [こんごうはんにゃはらみたきょう]
- 金剛般若経 [こんごうはんにゃきょう]
- 金剛薩堕 [こんごうさった]
- 金剛鈴 [こんごうれい]
- 金剛頂経 [こんごうちょうきょう]
- 金剛鸚哥 [こんごういんこ]
- 金力 [きんりょく]
- 金包 [きんぽう]
- 金印 [きんいん]
- 金口 [きんぐち]
- 金口木舌 [きんこうぼくぜつ;きんこうもくぜつ]
- 金味;鉄味 [かなあじ]
- 金品 [きんぴん]
- 金員 [きんいん]
- 金唐革;金唐皮 [きんからかわ]
- 金器 [きんき]
- 金回り [かねまわり]
- 金団 [きんとん]
- 金地金本位制度 [きんじがねほんいせいど]
- 金坑;金鉱 [きんこう]
- 金型 [かながた]
- 金型費 [かながたひ]
- 金城 [きんじょう]
- 金城湯池 [きんじょうとうち]
- 金城鉄壁 [きんじょうてっぺき]
- 金堂 [こんどう]
- 金塊 [きんかい]
- 金壱万円 [きんいちまんえん]
- 金壺 [かなつぼ]
- 金壺眼 [かなつぼまなこ]
- 金婚 [きんこん]
- 金婚式 [きんこんしき]
- 金子 [きんす]
- 金字 [きんじ;こんじ]
- 金字塔 [きんじとう]
- 金宝樹 [きんぽうじゅ;キンポウジュ]
- 金将 [きんしょう]
- 金尽く;金ずく;金づく [かねずく(金尽く;金ずく);かねづく(金尽く;金づく)]
- 金屎;鉄屎 [かなくそ]
- 金屏風 [きんびょうぶ]
- 金屑 [かなくず]
- 金属(P);金ぞく [きんぞく]
- 金属バット [きんぞくバット]
- 金属元素 [きんぞくげんそ]
- 金属加工 [きんぞくかこう]
- 金属器時代 [きんぞくきじだい]
- 金属工業 [きんぞくこうぎょう]
- 金属性 [きんぞくせい]
- 金属探知機 [きんぞくたんちき]
- 金属片 [きんぞくへん]
- 金属疲労 [きんぞくひろう]
- 金属端子 [きんぞくたんし]
- 金属結合 [きんぞくけつごう]
- 金属被膜加工 [きんぞくひまくかこう]
- 金属製 [きんぞくせい]
- 金属酸化物半導体 [きんぞくさんかぶつはんどうたい]
- 金属酸化膜半導体 [きんぞくさんかまくはんどうたい]
- 金属量 [きんぞくりょう]
- 金属鉱物 [きんぞくこうぶつ]
- 金属間 [きんぞくかん]
- 金属音 [きんぞくおん]
- 金山 [きんざん;かなやま]
- 金工 [きんこう]
- 金巾 [かなきん;カナキン]
- 金市場 [きんしじょう]
- 金平 [かねひら;カネヒラ]
- 金平 [きんぴら]
- 金平牛蒡 [きんぴらごぼう]
- 金平糖(ateji);金米糖(ateji) [こんぺいとう;コンペイトー;コンペートー]
- 金床 [かなとこ]
- 金座 [きんざ]
- 金庫 [きんこ]
- 金庫株 [きんこかぶ]
- 金庫破り [きんこやぶり]
- 金彩 [きんだみ]
- 金扇 [きんせん]
- 金拾万円 [きんじゅうまんえん]
- 金持ち(P);金持;銀持 [かねもち]
- 金探し [きんさがし]
- 金敷き;金敷;鉄敷き;鉄敷 [かなしき]
- 金文 [きんぶん]
- 金文字 [きんもじ]
- 金星 [きんせい]
- 金星 [きんぼし]
- 金時計 [きんどけい]
- 金時豆 [きんときまめ]
- 金時鯛 [きんときだい;キントキダイ]
- 金曜 [きんよう]
- 金曜日 [きんようび]
- 金木犀 [きんもくせい;キンモクセイ]
- 金本位 [かねほんい]
- 金本位 [きんほんい]
- 金本位制 [きんほんいせい]
- 金杓子 [かなじゃくし]
- 金杯;金盃 [きんぱい]
- 金枝玉葉 [きんしぎょくよう]
- 金柑;金橘 [きんかん;キンカン]
- 金梅 [きんばい;キンバイ]
- 金梅草 [きんばいそう;キンバイソウ]
- 金棒 [かなぼう]
- 金棒引き;鉄棒引き [かなぼうひき]
- 金椀;鋺 [かなまり;かなわん(金椀)]
- 金槌(P);金づち;鉄槌;鉄鎚 [かなづち(金槌;金づち;鉄鎚)(P);てっつい(鉄槌;鉄鎚)]
- 金槌頭 [かなづちあたま]
- 金権 [きんけん]
- 金権政治 [きんけんせいじ]
- 金欠 [きんけつ]
- 金欠病 [きんけつびょう]
- 金歯 [きんば]
- 金殿玉楼 [きんでんぎょくろう]
- 金毘羅;金比羅 [こんぴら]
- 金毛 [きんもう]
- 金気 [かなけ]
- 金水引 [きんみずひき]
- 金波 [きんぱ]
- 金波銀波 [きんぱぎんぱ]
- 金泥 [きんでい;こんでい]
- 金満家 [きんまんか]
- 金準備 [きんじゅんび]
- 金漆 [きんしつ]
- 金為替本位制度 [きんかわせほんいせいど]
- 金烏 [きんう]
- 金烏玉兎 [きんうぎょくと]
- 金無垢 [きんむく]
- 金牌 [きんぱい]
- 金牛宮 [きんぎゅうきゅう]
- 金物 [かなもの]
- 金物屋 [かなものや]
- 金玉 [きんぎょく]
- 金玉 [きんたま]
- 金玉が上がったり下ったり [きんたまがあがったりくだったり]
- 金環 [きんかん]
- 金環日食 [きんかんにっしょく]
- 金環食;金環蝕 [きんかんしょく]
- 金甌無欠 [きんおうむけつ;きんのうむけつ]
- 金瘡小草 [きらんそう;キランソウ]
- 金的 [きんてき]
- 金盞花 [きんせんか]
- 金盥 [かなだらい]
- 金目 [かねめ]
- 金目;金眼 [きんめ]
- 金目のもの;金目の物 [かねめのもの]
- 金目梟 [きんめふくろう;キンメフクロウ]
- 金目鯛;金眼鯛 [きんめだい]
- 金看板 [きんかんばん]
- 金石 [きんせき]
- 金石併用時代 [きんせきへいようじだい]
- 金石併用期 [きんせきへいようき]
- 金石学 [きんせきがく]
- 金石文 [きんせきぶん]
- 金砂 [きんしゃ]
- 金神 [こんじん]
- 金科玉条 [きんかぎょくじょう]
- 金穴 [きんけつ]
- 金筋 [きんすじ]
- 金策 [きんさく]
- 金箔;金ぱく [きんぱく]
- 金管 [きんかん]
- 金管楽器 [きんかんがっき]
- 金箱 [かねばこ]
- 金粉 [きんぷん;きんこ]
- 金糸 [きんし]
- 金糸梅 [きんしばい;キンシバイ]
- 金糸雀 [きんしじゃく;カナリア(P);カナリヤ;カナリー]
- 金糸雀茄子 [かなりあなす;カナリアナス]
- 金紅石 [きんこうせき]
- 金納 [きんのう]
- 金紗 [きんしゃ]
- 金網 [かなあみ]
- 金網フェンス [かなあみフェンス]
- 金緑石 [きんりょくせき]
- 金縁 [きんぶち]
- 金縛り [かなしばり]
- 金繰り [かねぐり]
- 金羊皮 [きんようがわ]
- 金美人参 [きんびにんじん]
- 金聾;鉄聾 [かなつんぼ]
- 金肥 [きんぴ;かねごえ]
- 金胎 [きんたい]
- 金胎 [こんたい]
- 金胎両部 [こんたいりょうぶ]
- 金脈 [きんみゃく]
- 金腹 [きんぱら;キンパラ]
- 金臭い [かなくさい]
- 金色 [きんいろ(P);こんじき(P)]
- 金色ジャッカル [きんいろジャッカル]
- 金色堂 [こんじきどう]
- 金華ハム [きんかハム]
- 金葉手毬 [きんばでまり]
- 金葎;葎草 [かなむぐら;カナムグラ]
- 金蒔絵 [きんまきえ]
- 金蓮花 [きんれんか;キンレンカ]
- 金蔵;金庫(iK) [かねぐら;きんぞう(金蔵)(ok)]
- 金蚊 [かなぶん;カナブン]
- 金蛇;蛇舅母 [かなへび;カナヘビ]
- 金融 [きんゆう]
- 金融アナリスト [きんゆうアナリスト]
- 金融サービス [きんゆうサービス]
- 金融システム [きんゆうシステム]
- 金融ビッグバン [きんゆうビッグバン]
- 金融リスク [きんゆうリスク]
- 金融不安 [きんゆうふあん]
- 金融債 [きんゆうさい]
- 金融公庫 [きんゆうこうこ]
- 金融再編成 [きんゆうさいへんせい]
- 金融危機 [きんゆうきき]
- 金融商品 [きんゆうしょうひん]
- 金融商品取引法 [きんゆうしょうひんとりひきほう]
- 金融崩壊 [きんゆうほうかい]
- 金融工学 [きんゆうこうがく]
- 金融市場 [きんゆうしじょう]
- 金融庁 [きんゆうちょう]
- 金融引き締め;金融引締め [きんゆうひきしめ]
- 金融当局 [きんゆうとうきょく]
- 金融恐慌 [きんゆうきょうこう]
- 金融担当大臣 [きんゆうたんとうだいじん]
- 金融担当相 [きんゆうたんとうしょう]
- 金融支援 [きんゆうしえん]
- 金融改革 [きんゆうかいかく]
- 金融政策 [きんゆうせいさく]
- 金融業 [きんゆうぎょう]
- 金融業者 [きんゆうぎょうしゃ]
- 金融機関 [きんゆうきかん]
- 金融機関離れ [きんゆうきかんばなれ]
- 金融活動作業部会 [きんゆうかつどうさぎょうぶかい]
- 金融犯罪 [きんゆうはんざい]
- 金融界 [きんゆうかい]
- 金融緩和 [きんゆうかんわ]
- 金融街 [きんゆうがい]
- 金融詐欺 [きんゆうさぎ]
- 金融資本 [きんゆうしほん]
- 金融資産 [きんゆうしさん]
- 金融逼迫 [きんゆうひっぱく]
- 金融関係 [きんゆうかんけい]
- 金蠅;金蝿;青蠅;青蝿 [きんばえ;キンバエ]
- 金衡 [きんこう]
- 金袋 [かなぶくろ]
- 金製 [きんせい]
- 金襴 [きんらん]
- 金襴手 [きんらんで]
- 金襴緞子 [きんらんどんす]
- 金襴鳥 [きんらんちょう;キンランチョウ]
- 金解禁 [きんかいきん]
- 金言 [きんげん]
- 金言名句 [きんげんめいく]
- 金詰まり;金詰り [かねづまり]
- 金談 [きんだん]
- 金貨 [きんか]
- 金貨準備 [きんかじゅんび]
- 金貸し [かねかし]
- 金賞 [きんしょう]
- 金赤 [きんあか]
- 金赤色 [きんあかいろ]
- 金輪 [こんりん]
- 金輪;鉄輪 [かなわ;てつりん(鉄輪)]
- 金輪奈落 [こんりんならく]
- 金輪王 [こんりんおう]
- 金輪際 [こんりんざい]
- 金轡 [かなぐつわ]
- 金運 [きんうん]
- 金遣いの荒い [かねずかいのあらい]
- 金釘 [かなくぎ]
- 金釘流 [かなくぎりゅう]
- 金鉄 [きんてつ]
- 金鉱地 [きんこうち]
- 金鉱脈 [きんこうみゃく]
- 金銀 [きんぎん]
- 金銀は回り持ち [きんぎんはまわりもち]
- 金銀泥絵 [きんぎんでいえ]
- 金銅 [こんどう]
- 金銭 [きんせん]
- 金銭ずく;金銭尽く;金銭づく;金銭尽(io) [きんせんずく(金銭ずく;金銭尽く;金銭尽);きんせんづく(金銭尽く;金銭づく;金銭尽)]
- 金銭に細かい [きんせんにこまかい]
- 金銭トラブル [きんせんトラブル]
- 金銭信託 [きんせんしんたく]
- 金銭債務 [きんせんさいむ]
- 金銭債権 [きんせんさいけん]
- 金銭哲学 [きんせんてつがく]
- 金銭問題 [きんせんもんだい]
- 金銭感覚 [きんせんかんかく]
- 金銭登録機;金銭登録器 [きんせんとうろくき]
- 金銭的ダメージ [きんせんてきダメージ]
- 金鋏 [かなばさみ]
- 金鋸 [かねのこぎり]
- 金錆 [かなさび]
- 金鍔 [きんつば]
- 金鍔焼き;金鍔焼 [きんつばやき]
- 金鎖 [きんぐさり]
- 金鑞 [きんろう]
- 金隠し [きんかくし]
- 金雀児(ateji);金雀枝(ateji) [えにしだ;エニシダ]
- 金離れ [かねばなれ]
- 金雲母 [きんうんも]
- 金頭;方頭魚;火魚 [かながじら;カナガシラ]
- 金額 [きんがく]
- 金食い [かねくい]
- 金食い虫 [かねくいむし]
- 金高 [きんだか]
- 金髪 [きんぱつ]
- 金魚 [きんぎょ]
- 金魚の糞 [きんぎょのふん;きんぎょのうんこ]
- 金魚売り [きんぎょうり]
- 金魚屋 [きんぎょや]
- 金魚掬い [きんぎょすくい]
- 金魚草 [きんぎょそう]
- 金魚藻 [きんぎょも]
- 金魚鉢 [きんぎょばち]
- 金鮒 [きんぶな;キンブナ]
- 金鯱;金の鯱 [きんしゃち(金鯱);きんのしゃちほこ(金の鯱);きんのしゃち(金の鯱)]
- 金鳩 [きんばと;キンバト]
- 金鳳花 [きんぽうげ]
- 金鵄勲章 [きんしくんしょう]
- 金黒羽白 [きんくろはじろ;キンクロハジロ]
- 釘 [くぎ]
- 釘を刺す;釘をさす;釘を差す [くぎをさす]
- 釘付け;釘づけ [くぎづけ]
- 釘刺し試験;釘刺試験(io) [くぎさししけん]
- 釘抜き [くぎぬき]
- 釘隠し [くぎかくし]
- 釘頭 [ていとう]
- 釜 [かま]
- 釜を掘る [かまをほる]
- 釜場 [かまば]
- 釜揚げうどん;釜揚げ饂飩 [かまあげうどん]
- 釜敷;釜敷き [かましき]
- 釜茹で [かまゆで]
- 釜風呂;竈風呂 [かまぶろ]
- 釜飯 [かまめし]
- 針(P);鉤;鈎 [はり(P);ち(鉤;鈎)(ok)]
- 針で刺す [はりでさす]
- 針のむしろ;針の筵 [はりのむしろ]
- 針の山 [はりのやま]
- 針の目 [はりのめ]
- 針の穴;針の孔 [はりのあな]
- 針ほどのことを棒ほどに言う [はりほどのことをぼうほどにいう]
- 針を含んだ言葉 [はりをふくんだことば]
- 針仕事 [はりしごと]
- 針供養 [はりくよう]
- 針刺し [はりさし]
- 針千本 [はりせんぼん;ハリセンボン]
- 針土竜 [はりもぐら;ハリモグラ]
- 針子 [はりこ]
- 針孔;針眼 [めど(針孔);みぞ(針孔);みず;はりめど(針孔)]
- 針小棒大 [しんしょうぼうだい]
- 針尾雨燕 [はりおあまつばめ;ハリオアマツバメ]
- 針山 [はりやま]
- 針桑;柘 [はりぐわ;ハリグワ]
- 針槐 [はりえんじゅ;ハリエンジュ]
- 針樅 [はりもみ;ハリモミ]
- 針烏賊;針イカ [はりいか(針烏賊);はりイカ(針イカ);ハリイカ]
- 針状 [はりじょう;しんじょう]
- 針目 [はりめ]
- 針穴 [はりあな]
- 針穴写真機;針孔写真機 [はりあなしゃしんき]
- 針箱 [はりばこ]
- 針葉樹 [しんようじゅ]
- 針葉樹林 [しんようじゅりん]
- 針路 [しんろ]
- 針路を逸れる [しんろをそれる]
- 針金 [はりがね]
- 針金細工表現 [はりがねざいくひょうげん]
- 針金虫 [はりがねむし;ハリガネムシ]
- 針魚 [はりよ;はりうお;ハリヨ]
- 針魚;細魚;鱵 [さより(gikun);はりお(針魚)(ok);サヨリ]
- 針鰻 [はりうなぎ]
- 針鼠;蝟 [はりねずみ;ハリネズミ]
- 釣られる [つられる]
- 釣り(P);釣 [つり]
- 釣りに行く [つりにいく]
- 釣り人 [つりびと]
- 釣り出す [つりだす]
- 釣り台;釣台 [つりだい]
- 釣り合い(P);釣合い(P);釣合(P) [つりあい]
- 釣り合う(P);釣合う [つりあう]
- 釣り堀(P);釣堀 [つりぼり]
- 釣り場 [つりば]
- 釣り天井;吊り天井 [つりてんじょう]
- 釣り客 [つりきゃく]
- 釣り師;釣師 [つりし]
- 釣り床 [つりどこ]
- 釣り手 [つりて]
- 釣り書き;釣書き;釣り書;釣書;吊り書き;吊書き;吊書 [つりがき;つりしょ(釣り書;釣書;吊書)]
- 釣り柿 [つりがき]
- 釣り棚;吊り棚 [つりだな]
- 釣り浮き [つりうき]
- 釣り灯籠;吊り灯籠 [つりどうろう]
- 釣り球 [つりだま]
- 釣り竿;釣竿 [つりざお]
- 釣り籠 [つりかご]
- 釣り糸;釣糸 [つりいと]
- 釣り船;釣船;釣り舟;釣舟 [つりぶね;つりふね]
- 釣り花 [つりばな]
- 釣り落とした魚は大きい [つりおとしたさかなはおおきい]
- 釣り込まれる [つりこまれる]
- 釣り込む;釣込む [つりこむ]
- 釣り道具;釣道具 [つりどうぐ]
- 釣り針(P);釣針;釣り鉤;釣鉤;つり針 [つりばり]
- 釣り銭(P);釣銭;つり銭 [つりせん]
- 釣り鐘;吊り鐘 [つりがね]
- 釣り鐘草;釣鐘草 [つりがねそう]
- 釣り鐘虫 [つりがねむし]
- 釣り馬鹿;釣りバカ;釣りばか [つりばか(釣り馬鹿;釣りばか);つりバカ(釣りバカ)]
- 釣る [つる]
- 釣具;釣り具;つり具 [つりぐ]
- 釣果 [ちょうか]
- 釣殿;釣り殿 [つりどの]
- 釣瓶 [つるべ]
- 釣瓶打ち [つるべうち]
- 釣瓶落とし [つるべおとし]
- 釣行灯;吊り行灯;釣り行灯 [つりあんどん]
- 釣鐘 [つりがね]
- 釣鐘マント;釣り鐘マント [つりがねマント]
- 釣魚 [ちょうぎょ]
- 釦;鈕 [ボタン(P);ぼたん]
- 釧 [くしろ]
- 釵 [さい]
- 鈍 [どん;のろ]
- 鈍 [なまくら]
- 鈍い [にぶい(P);のろい(P)]
- 鈍い男 [にぶいおとこ]
- 鈍い音 [にぶいおと]
- 鈍ちん;鈍チン [にぶちん(鈍ちん);にぶチン(鈍チン)]
- 鈍らす [にぶらす]
- 鈍る [にぶる(P);なまる]
- 鈍刀 [どんとう]
- 鈍化 [どんか]
- 鈍器 [どんき]
- 鈍感 [どんかん]
- 鈍才 [どんさい]
- 鈍根 [どんこん]
- 鈍物 [どんぶつ]
- 鈍甲 [どんこ;ドンコ]
- 鈍痛 [どんつう]
- 鈍臭い [どんくさい;のろくさい]
- 鈍色 [にびいろ]
- 鈍行 [どんこう]
- 鈍角 [どんかく]
- 鈍角三角形 [どんかくさんかくけい]
- 鈍足 [どんそく]
- 鈍重 [どんじゅう]
- 鈍間 [のろま]
- 鈍頭 [どんとう]
- 鈍麻 [どんま]
- 鈍黄色 [にぶきいろ]
- 鈎虫 [こうちゅう]
- 鈴 [すず(P);りん;れい(ok)]
- 鈴なりになる;鈴生りに生る [すずなりになる]
- 鈴を鳴らす [りんをならす]
- 鈴懸の木;篠懸の木 [すずかけのき;スズカケノキ]
- 鈴生り;鈴なり [すずなり]
- 鈴蘭 [すずらん]
- 鈴虫 [すずむし]
- 鈴蛙 [すずがえる;スズガエル]
- 鈴鴨 [すずがも;スズガモ]
- 鈹(oK) [かわ]
- 鉄(P);鐵(oK) [てつ]
- 鉄ちり [てっちり]
- 鉄のカーテン [てつのカーテン]
- 鉄の固まり [てつのかたまり]
- 鉄の肺 [てつのはい]
- 鉄は熱いうちに打て [てつはあついうちにうて]
- 鉄は熱いうちに鍛えよ [てつはあついうちにきたえよ]
- 鉄は熱い内に鍛えよ [てつはあついうちにきたえよ]
- 鉄パイプ [てつパイプ]
- 鉄亜鈴 [てつあれい]
- 鉄人 [てつじん]
- 鉄傘 [てっさん]
- 鉄兜;鉄かぶと [てつかぶと]
- 鉄分 [てつぶん]
- 鉄則 [てっそく]
- 鉄剣 [てっけん]
- 鉄剤 [てつざい]
- 鉄勒 [てつろく]
- 鉄十字勲章 [てつじゅうじくんしょう]
- 鉄器 [てっき]
- 鉄器時代 [てっきじだい]
- 鉄塔 [てっとう]
- 鉄塩 [てつえん]
- 鉄壁 [てっぺき]
- 鉄尺 [てつじゃく]
- 鉄屑 [てつくず]
- 鉄山 [てつざん]
- 鉄工 [てっこう]
- 鉄工廠 [てっこるしょう]
- 鉄工所 [てっこうじょ]
- 鉄帽 [てつぼう]
- 鉄床 [かなとこ]
- 鉄心 [てっしん]
- 鉄心石腸 [てっしんせきちょう]
- 鉄扇 [てっせん]
- 鉄扇術 [てっせんじゅつ]
- 鉄扉 [てっぴ]
- 鉄拳 [てっけん]
- 鉄拳制裁 [てっけんせいさい]
- 鉄材 [てつざい]
- 鉄条網 [てつじょうもう]
- 鉄板 [てっぱん]
- 鉄板焼き [てっぱんやき]
- 鉄染色 [てつせんしょく]
- 鉄柱 [てっちゅう]
- 鉄柵 [てっさく]
- 鉄格子 [てつごうし]
- 鉄梃;金梃;鉄挺(iK) [かなてこ]
- 鉄棒 [てつぼう(P);かなぼう]
- 鉄橋 [てっきょう]
- 鉄欠乏性貧血 [てつけつぼうせいひんけつ]
- 鉄渋 [かなしぶ]
- 鉄火 [てっか]
- 鉄火丼 [てっかどんぶり]
- 鉄火味噌 [てっかみそ]
- 鉄火場 [てっかば]
- 鉄火巻;鉄火巻き [てっかまき]
- 鉄炮押し [てっぽうおし]
- 鉄無地 [てつむじ]
- 鉄片 [てっぺん]
- 鉄琴 [てっきん]
- 鉄瓶 [てつびん]
- 鉄甲 [てっこう]
- 鉄甲船 [てっこうせん]
- 鉄石 [てっせき]
- 鉄石心 [てっせきしん]
- 鉄石心腸 [てっせきしんちょう]
- 鉄砲(P);鉄炮 [てっぽう]
- 鉄砲和え [てっぽうあえ]
- 鉄砲座 [てっぽうざ]
- 鉄砲弾;鉄砲玉 [てっぽうだま]
- 鉄砲水 [てっぽうみず]
- 鉄砲百合 [てっぽうゆり]
- 鉄砲虫 [てっぽうむし]
- 鉄砲風呂 [てっぽうぶろ]
- 鉄砲魚 [てっぽううお;テッポウウオ]
- 鉄窓 [てっそう]
- 鉄筆 [てっぴつ]
- 鉄筋 [てっきん]
- 鉄筋コンクリート [てっきんコンクリート]
- 鉄筋コンクリート造 [てっきんコンクリートぞう]
- 鉄管 [てっかん]
- 鉄粉 [てっぷん]
- 鉄索 [てっさく]
- 鉄網 [てつもう]
- 鉄線 [てっせん]
- 鉄腕 [てつわん]
- 鉄船 [てっせん]
- 鉄色 [てついろ]
- 鉄芽球 [てつがきゅう]
- 鉄芽球性貧血 [てつがきゅうせいひんけつ]
- 鉄菱 [てつびし]
- 鉄血 [てっけつ]
- 鉄製 [てっせい]
- 鉄路 [てつろ]
- 鉄道 [てつどう]
- 鉄道事故 [てつどうじこ]
- 鉄道会社 [てつどうがいしゃ]
- 鉄道便 [てつどうびん]
- 鉄道公安官 [てつどうこうあんかん]
- 鉄道工事 [てつどうこうじ]
- 鉄道橋 [てつどうきょう]
- 鉄道網 [てつどうもう]
- 鉄道線路 [てつどうせんろ]
- 鉄道車両 [てつどうしゃりょう]
- 鉄道輸送 [てつどうゆそう]
- 鉄道馬車 [てつどうばしゃ]
- 鉄道駅 [てつどうえき]
- 鉄酵母 [てつこうぼ]
- 鉄鉢 [てっぱち]
- 鉄鉱 [てっこう]
- 鉄鉱石 [てっこうせき]
- 鉄鋼 [てっこう]
- 鉄鋼メーカー [てっこうメーカー]
- 鉄鋼業 [てっこうぎょう]
- 鉄鋼製品 [てっこうせいひん]
- 鉄鍋 [てつなべ]
- 鉄鎖 [てっさ]
- 鉄鏃 [てつぞく]
- 鉄面皮 [てつめんぴ]
- 鉄骨 [てっこつ]
- 鉄骨工事 [てっこつこうじ]
- 鉄骨造 [てっこつぞう]
- 鉄骨鉄筋コンクリート造 [てっこつてっきんコンクリートぞう]
- 鉄魚 [てつぎょ;テツギョ]
- 鉈 [なた]
- 鉈豆 [なたまめ]
- 鉈鎌 [なたがま]
- 鉋 [かんな]
- 鉋屑 [かんなくず]
- 鉋掛け;カンナ掛け [かんなかけ(鉋掛け);カンナがけ(カンナ掛け)]
- 鉋身 [かんなみ]
- 鉗子;かん子 [かんし]
- 鉛 [なまり]
- 鉛ガラス [なまりガラス]
- 鉛中毒 [えんちゅうどく;なまりちゅうどく]
- 鉛丹 [えんたん]
- 鉛公害 [なまりこうがい]
- 鉛室法 [えんしつほう]
- 鉛板 [えんばん]
- 鉛槧 [えんざん]
- 鉛樹 [えんじゅ]
- 鉛毒 [えんどく]
- 鉛版 [えんばん]
- 鉛白 [えんぱく]
- 鉛直 [えんちょく]
- 鉛直圏 [えんちょくけん]
- 鉛直線 [えんちょくせん]
- 鉛直面 [えんちょくめん]
- 鉛筆 [えんぴつ]
- 鉛筆の木 [えんぴつのき]
- 鉛筆の芯 [えんぴつのしん]
- 鉛筆削り [えんぴつけずり]
- 鉛筆書き [えんぴつがき]
- 鉛筆柏槙 [えんぴつびゃくしん;エンピツビャクシン]
- 鉛筆画 [えんぴつが]
- 鉛管 [えんかん]
- 鉛粉 [えんぷん]
- 鉛粉 [なまりふん]
- 鉛色 [なまりいろ]
- 鉛蓄電池 [なまりちくでんち]
- 鉛製 [えんせい]
- 鉛鉱 [えんこう]
- 鉛錘 [えんすい]
- 鉞 [まさかり]
- 鉢 [はち]
- 鉢の花 [はちのはな]
- 鉢の開いた頭 [はちのひらいたあたま]
- 鉢合わせ;鉢合せ [はちあわせ]
- 鉢巻(P);鉢巻き(P) [はちまき]
- 鉢映り [はちうつり]
- 鉢植え(P);鉢植(io) [はちうえ]
- 鉢物 [はちもの]
- 鉤;鈎 [かぎ]
- 鉤の手 [かぎのて]
- 鉤十字 [かぎじゅうじ]
- 鉤括弧 [かぎかっこ]
- 鉤爪;カギ爪;かぎ爪;鈎爪 [かぎづめ(鉤爪;かぎ爪;鈎爪);カギづめ(カギ爪)]
- 鉤素 [はりす]
- 鉤虫 [かぎむし;カギムシ]
- 鉤虫 [こうちゅう]
- 鉤虫症 [こうちゅうしょう]
- 鉤裂き [かぎざき]
- 鉤針;かぎ針 [かぎばり]
- 鉤頭虫 [こうとうちゅう]
- 鉤頭虫類 [こうとうちゅうるい]
- 鉤鼻;鈎鼻 [かぎばな]
- 鉦 [かね;しょう]
- 鉦鼓 [しょうこ;しょうご]
- 鉱化 [こうか]
- 鉱区 [こうく]
- 鉱員 [こういん]
- 鉱坑 [こうこう]
- 鉱害 [こうがい]
- 鉱層 [こうそう]
- 鉱山 [こうざん]
- 鉱山労働者 [こうざんろうどうしゃ]
- 鉱山学 [こうざんがく]
- 鉱山技師 [こうざんぎし]
- 鉱山業 [こうざんぎょう]
- 鉱工業 [こうこうぎょう]
- 鉱工業生産指数 [こうこうぎょうせいさんしすう]
- 鉱床 [こうしょう]
- 鉱床学 [こうしょうがく]
- 鉱柱 [こうちゅう]
- 鉱業(P);礦業 [こうぎょう]
- 鉱毒 [こうどく]
- 鉱水 [こうすい]
- 鉱油 [こうゆ]
- 鉱泉 [こうせん]
- 鉱滓 [こうさい;こうし]
- 鉱物 [こうぶつ]
- 鉱物学 [こうぶつがく]
- 鉱物油 [こうぶつゆ]
- 鉱物資源 [こうぶつしげん]
- 鉱物質 [こうぶつしつ]
- 鉱産物 [こうさんぶつ]
- 鉱石 [こうせき]
- 鉱石検波器 [こうせきけんぱき]
- 鉱石車 [こうせきぐるま]
- 鉱脈 [こうみゃく]
- 鉱質 [こうしつ]
- 鉱質コルチコイド [こうしつコルチコイド]
- 鉱車 [こうしゃ]
- 銀(P);白銀;白金(iK) [ぎん(銀)(P);しろがね]
- 銀ぶら [ぎんぶら]
- 銀めっき;銀鍍金 [ぎんめっき]
- 銀を取る [ぎんをとる]
- 銀メダル [ぎんメダル]
- 銀モール [ぎんモール]
- 銀世界 [ぎんせかい]
- 銀交換 [ぎんこうかん]
- 銀位 [ぎんい]
- 銀側 [ぎんがわ]
- 銀側の時計 [ぎんがわのとけい]
- 銀器 [ぎんき]
- 銀地 [ぎんじ]
- 銀坑;銀鉱 [ぎんこう]
- 銀塊 [ぎんかい]
- 銀塩 [ぎんえん]
- 銀婚式 [ぎんこんしき]
- 銀宝 [ぎんぽ;ギンポ]
- 銀将 [ぎんしょう]
- 銀山 [ぎんざん]
- 銀山猿子 [ぎんざんましこ;ギンザンマシコ]
- 銀嶺 [ぎんれい]
- 銀幕 [ぎんまく]
- 銀座 [ぎんざ]
- 銀扇 [ぎんせん]
- 銀時計 [ぎんどけい]
- 銀木犀 [ぎんもくせい;ギンモクセイ]
- 銀本位 [ぎんほんい]
- 銀本位制 [ぎんほんいせい]
- 銀杏 [ぎんなん;ギンナン]
- 銀杏;公孫樹;鴨脚樹 [いちょう;こうそんじゅ(公孫樹);イチョウ]
- 銀杏返し;銀杏返(io) [いちょうがえし]
- 銀杯(P);銀盃 [ぎんぱい]
- 銀板写真 [ぎんばんしゃしん]
- 銀河 [ぎんが]
- 銀河団 [ぎんがだん]
- 銀河座標 [ぎんがざひょう]
- 銀河系 [ぎんがけい]
- 銀河群 [ぎんがぐん]
- 銀河赤道 [ぎんがせきどう]
- 銀波 [ぎんぱ]
- 銀泥 [ぎんでい]
- 銀泥 [ぎんどろ;ギンドロ]
- 銀流し [ぎんながし]
- 銀漢 [ぎんかん]
- 銀灰色 [ぎんかいしょく]
- 銀牌 [ぎんぱい]
- 銀狐 [ぎんぎつね]
- 銀白色 [ぎんはくしょく]
- 銀盤 [ぎんばん]
- 銀目;銀眼 [ぎんめ]
- 銀目鯛;銀眼鯛 [ぎんめだい;ギンメダイ]
- 銀着せ [ぎんきせ]
- 銀砂子 [ぎんすなご]
- 銀竜草 [ぎんりょうそう;ギンリョウソウ]
- 銀竜草擬 [ぎんりょうそうもどき;ギンリョウソウモドキ]
- 銀笛 [ぎんてき]
- 銀箔 [ぎんぱく]
- 銀箭 [ぎんせん]
- 銀粉 [ぎんぷん]
- 銀糸 [ぎんし]
- 銀紙 [ぎんがみ]
- 銀紙鯵;銀亀鯵;銀河目鯵 [ぎんがめあじ;ギンガメアジ]
- 銀細工 [ぎんざいく]
- 銀経 [ぎんけい]
- 銀縁 [ぎんぶち]
- 銀翼 [ぎんよく]
- 銀色 [ぎんいろ]
- 銀葉 [ぎんよう]
- 銀蜻蜓(oK) [ぎんやんま;ギンヤンマ]
- 銀蠅 [ぎんばえ]
- 銀行 [ぎんこう]
- 銀行ANSER [ぎんこうアンサー]
- 銀行システム [ぎんこうシステム]
- 銀行券 [ぎんこうけん]
- 銀行割引 [ぎんこうわりびき]
- 銀行印 [ぎんこういん]
- 銀行口座 [ぎんこうこうざ]
- 銀行員 [ぎんこういん]
- 銀行家 [ぎんこうか]
- 銀行強盗 [ぎんこうごうとう]
- 銀行改革 [ぎんこうかいかく]
- 銀行業 [ぎんこうぎょう]
- 銀行業務 [ぎんこうぎょうむ]
- 銀行界 [ぎんこうかい]
- 銀行監督 [ぎんこうかんとく]
- 銀行系カード [ぎんこうけいカード]
- 銀行融資 [ぎんこうゆうし]
- 銀行貸出 [ぎんこうかしだし]
- 銀行間取引 [ぎんこうかんとりひき]
- 銀行預金 [ぎんこうよきん]
- 銀製 [ぎんせい]
- 銀貨 [ぎんか]
- 銀賞 [ぎんしょう]
- 銀輪 [ぎんりん]
- 銀鈴 [ぎんれい]
- 銀銭 [ぎんせん]
- 銀鑞 [ぎんろう]
- 銀面 [ぎんめん]
- 銀頬蜜吸 [ぎんほおみつすい;ギンホオミツスイ]
- 銀食器 [ぎんしょっき]
- 銀髪 [ぎんぱつ]
- 銀鮒 [ぎんぶな;ギンブナ]
- 銀鮫 [ぎんざめ;ギンザメ]
- 銀鮭 [ぎんざけ;ギンザケ]
- 銀鱈 [ぎんだら]
- 銀鱗 [ぎんりん]
- 銀鼠;銀ねず [ぎんねず]
- 銃(P);砲 [じゅう]
- 銃の筒 [じゅうのつつ]
- 銃を構えて [じゅうをかまえて]
- 銃丸 [じゅうがん]
- 銃傷 [じゅうしょう]
- 銃刀法 [じゅうとうほう]
- 銃刑 [じゅうけい]
- 銃剣 [じゅうけん]
- 銃剣術 [じゅうけんじゅつ]
- 銃剣道 [じゅうけんどう]
- 銃創 [じゅうそう]
- 銃口 [じゅうこう]
- 銃器 [じゅうき]
- 銃声 [じゅうせい]
- 銃床 [じゅうしょう]
- 銃座 [じゅうざ]
- 銃弾 [じゅうだん]
- 銃弾跡 [じゅうだんせき]
- 銃後 [じゅうご]
- 銃把 [じゅうは]
- 銃撃 [じゅうげき]
- 銃撃戦 [じゅうげきせん]
- 銃架 [じゅうか]
- 銃殺 [じゅうさつ]
- 銃火 [じゅうか]
- 銃犯罪 [じゅうはんざい]
- 銃猟 [じゅうりょう]
- 銃眼 [じゅうがん]
- 銃砲 [じゅうほう]
- 銃砲刀剣類所持等取締法 [じゅうほうとうけんるいしょじとうとりしまりほう]
- 銃規制 [じゅうきせい]
- 銃規制法 [じゅうきせいほう]
- 銃身 [じゅうしん]
- 銃連射 [じゅうれんしゃ]
- 銅(P);赤金 [どう(銅)(P);あかがね]
- 銅の器 [あかがねのうつわ]
- 銅アンモニア法 [どうアンモニアほう]
- 銅メダリスト [どうメダリスト]
- 銅メダル [どうメダル]
- 銅像 [どうぞう]
- 銅剣 [どうけん]
- 銅器 [どうき]
- 銅器時代 [どうきじだい]
- 銅婚式 [どうこんしき]
- 銅山 [どうざん]
- 銅戈 [どうか]
- 銅板 [どうばん]
- 銅版 [どうばん;どうはん]
- 銅版画 [どうはんが]
- 銅牌 [どうはい]
- 銅盤 [どうばん]
- 銅相場 [どうそうば]
- 銅矛;銅鉾 [どうほこ;どうぼこ]
- 銅箔 [どうはく]
- 銅線 [どうせん]
- 銅臭 [どうしゅう]
- 銅色 [どうしょく]
- 銅製 [どうせい]
- 銅貨 [どうか]
- 銅賞 [どうしょう]
- 銅酵母 [あかがねこうぼ]
- 銅釉 [どうゆう]
- 銅鉦ぶいぶい [どうがねぶいぶい;ドウガネブイブイ]
- 銅鉱 [どうこう]
- 銅銭 [どうせん]
- 銅鍋 [あかなべ]
- 銅鏡 [どうきょう]
- 銅鐸 [どうたく]
- 銅鑼 [どら;どうら]
- 銑 [ずく]
- 銑鉄 [せんてつ(P);ずくてつ]
- 銘 [めい]
- 銘々(P);銘銘 [めいめい]
- 銘々皿;銘銘皿 [めいめいざら]
- 銘々盆;銘銘盆 [めいめいぼん]
- 銘じる [めいじる]
- 銘する [めいする]
- 銘ずる [めいずる]
- 銘を刻む [めいをきざむ]
- 銘仙 [めいせん]
- 銘刀 [めいとう]
- 銘打つ [めいうつ]
- 銘文 [めいぶん]
- 銘木 [めいぼく]
- 銘板 [めいばん]
- 銘柄 [めいがら]
- 銘菓;名菓 [めいか]
- 銘記 [めいき]
- 銘酒 [めいしゅ]
- 銘酒屋 [めいしゅや]
- 銘醸 [めいじょう]
- 銚子 [ちょうし]
- 銛 [もり]
- 銜え箸 [くわえばし]
- 銭 [ぜに]
- 銭(P);錢(oK) [せん]
- 銭の取れる [ぜにのとれる]
- 銭亀 [ぜにがめ]
- 銭入れ [ぜにいれ]
- 銭勘定 [ぜにかんじょう]
- 銭形海豹 [ぜにがたあざらし;ゼニガタアザラシ]
- 銭湯(P);洗湯 [せんとう]
- 銭箱 [ぜにばこ]
- 銭苔 [ぜにごけ]
- 銭葵 [ぜにあおい;ゼニアオイ]
- 銭袋 [ぜにぶくろ]
- 銭貨;泉貨 [せんか]
- 銭貨学 [せんかがく]
- 銭遣い [ぜにづかい]
- 銭金 [ぜにかね]
- 銭鱮 [ぜにたなご;ゼニタナゴ]
- 銷夏 [しょうか]
- 銹病 [さびびょう;しゅうきん]
- 鋏(P);剪刀 [はさみ(P);ハサミ]
- 鋏;矢床 [やっとこ]
- 鋏む [はさむ]
- 鋏虫;挟み虫 [はさみむし;ハサミムシ]
- 鋏角 [きょうかく]
- 鋏角亜門 [きょうかくあもん]
- 鋏角類 [きょうかくるい]
- 鋒鋩 [ほうぼう]
- 鋤;犂 [すき]
- 鋤き起こす;鋤き起す;鋤起こす(io);鋤起す(io) [すきおこす]
- 鋤き返す;鋤返す(io) [すきかえす]
- 鋤く [すく]
- 鋤簾 [じょれん]
- 鋤足蛙 [すきあしがえる;スキアシガエル]
- 鋤鍬 [すきくわ;すきとくわ]
- 鋤骨 [じょこつ]
- 鋤鼻器 [じょびき]
- 鋩 [へさき]
- 鋩子 [ぼうし]
- 鋪 [しき]
- 鋭 [えい]
- 鋭い [するどい]
- 鋭いナイフ [するどいナイフ]
- 鋭い批判 [するどいひはん]
- 鋭を挫く [えいをくじく]
- 鋭先形 [えいせんけい]
- 鋭兵 [えいへい]
- 鋭利 [えいり]
- 鋭尖形 [えいせんけい]
- 鋭形 [えいけい]
- 鋭意 [えいい]
- 鋭感 [えいかん]
- 鋭敏 [えいびん]
- 鋭敏性 [えいびんせい]
- 鋭気 [えいき]
- 鋭角 [えいかく]
- 鋭角三角形 [えいかくさんかくけい;えいかくさんかっけい]
- 鋭鋒 [えいほう]
- 鋭錐石 [えいすいせき]
- 鋭頭 [えいとう]
- 鋲 [びょう]
- 鋲打ち機 [びょううちき]
- 鋲打ち銃 [びょううちじゅう]
- 鋲締め機 [びょうじめき]
- 鋳る(P);鑄る(oK) [いる]
- 鋳型 [いがた]
- 鋳塊 [ちゅうかい]
- 鋳工 [ちゅうこう]
- 鋳掛け;鋳掛 [いかけ]
- 鋳掛け屋;鋳掛屋 [いかけや]
- 鋳掛け屋の天秤棒;鋳掛屋の天秤棒 [いかけやのてんびんぼう]
- 鋳潰す [いつぶす]
- 鋳片 [ちゅうへん]
- 鋳物 [いもの]
- 鋳物師 [いものし]
- 鋳直し [いなおし]
- 鋳直す;鋳なおす [いなおす]
- 鋳貨 [ちゅうか]
- 鋳込み;鋳込(io) [いこみ]
- 鋳込む [いこむ]
- 鋳造 [ちゅうぞう]
- 鋳造所 [ちゅうぞうしょ]
- 鋳金 [ちゅうきん]
- 鋳鉄 [ちゅうてつ]
- 鋳鉄管 [ちゅうてつかん]
- 鋳鋼 [ちゅうこう]
- 鋳鍛鋼 [ちゅうたんこう]
- 鋸 [のこぎり]
- 鋸屋根 [のこぎりやね]
- 鋸屑 [のこくず]
- 鋸歯 [きょし;のこぎりば;のこば]
- 鋸盤 [のこぎりばん;のこばん]
- 鋸草 [のこぎりそう;ノコギリソウ]
- 鋸鍬形虫 [のこぎりくわがた;ノコギリクワガタ]
- 鋸鎌 [のこぎりがま]
- 鋸鮫 [のこぎりざめ;ノコギリザメ]
- 鋸鱏;鋸鱝 [のこぎりえい;ノコギリエイ]
- 鋼(P);刃金 [はがね(P);こう(鋼)]
- 鋼材 [こうざい]
- 鋼板(P);甲鈑 [こうはん(P);こうばん(P)]
- 鋼枠 [こうわく]
- 鋼玉 [こうぎょく]
- 鋼管 [こうかん]
- 鋼索 [こうさく]
- 鋼索鉄道 [こうさくてつどう]
- 鋼線 [こうせん]
- 鋼色 [はがねいろ]
- 鋼製 [こうせい]
- 鋼鉄 [こうてつ]
- 鋼鉄板 [こうてつばん]
- 鋼鉄製 [こうてつせい]
- 鋼青色 [こうせいしょく]
- 錆(P);錆び [さび]
- 錆びる [さびる]
- 錆び付く;錆びつく;錆付く [さびつく]
- 錆び錆び [さびさび]
- 錆止め;さび止め [さびどめ]
- 錐 [きり]
- 錐 [すい]
- 錐体細胞 [すいたいさいぼう]
- 錐体路 [すいたいろ]
- 錐揉み [きりもみ]
- 錘 [すい]
- 錘;沈子;墜子 [いわ]
- 錘形 [つむがた]
- 錘状 [すいじょう]
- 錘鰤 [つむぶり;ツムブリ]