;
- 甲板渡し [かんぱんわたし]
- 甲殻 [こうかく]
- 甲殻綱 [こうかくこう]
- 甲殻類 [こうかくるい]
- 甲比丹;甲必丹 [カピタン]
- 甲烏賊;甲イカ [こういか(甲烏賊);こうイカ(甲イカ);コウイカ]
- 甲状腺 [こうじょうせん]
- 甲状腺炎 [こうじょうせんえん]
- 甲状腺癌;甲状腺がん [こうじょうせんがん]
- 甲状腺腫 [こうじょうせんしゅ]
- 甲状軟骨 [こうじょうなんこつ]
- 甲申 [きのえさる;こうしん]
- 甲申事変 [こうしんじへん]
- 甲矢;兄矢;早矢 [はや]
- 甲種 [こうしゅ]
- 甲羅 [こうら]
- 甲羅干し [こうらぼし]
- 甲羅蒸し;甲羅蒸 [こうらむし]
- 甲虫 [こうちゅう]
- 甲虫;兜虫;カブト虫 [かぶとむし(甲虫;兜虫);カブトむし(カブト虫);カブトムシ]
- 甲虫目 [こうちゅうもく]
- 甲論乙駁 [こうろんおつばく]
- 甲走った [かんばしった]
- 甲走る [かんばしる]
- 甲辰 [きのえたつ;こうしん]
- 甲鉄 [こうてつ]
- 甲鉄板 [こうてつばん]
- 甲鉄艦 [こうてつかん]
- 甲骨文 [こうこつぶん]
- 甲骨文字 [こうこつもじ]
- 甲高 [こうだか]
- 甲高い(P);疳高い;癇高い [かんだかい]
- 申 [さる]
- 申し [もうし]
- 申し上げる(P);申上げる;申しあげる [もうしあげる]
- 申し付ける;申しつける;申付ける [もうしつける]
- 申し伝える;申伝える [もうしつたえる]
- 申し入れ(P);申入 [もうしいれ]
- 申し入れる [もうしいれる]
- 申し兼ねる [もうしかねる]
- 申し出(P);申し出で;申出で;申出 [もうしで(申し出;申出)(P);もうしいで(申し出で;申出で)]
- 申し出る [もうしでる]
- 申し出を断る [もうしでをことわる]
- 申し分 [もうしぶん]
- 申し分のない;申し分の無い;申分のない;申分の無い [もうしぶんのない]
- 申し分無い(P);申し分ない [もうしぶんない]
- 申し受ける [もうしうける]
- 申し合い;申合い [もうしあい]
- 申し合い稽古 [もうしあいげいこ]
- 申し合わせ(P);申合せ [もうしあわせ]
- 申し合わせる [もうしあわせる]
- 申し子 [もうしご]
- 申し様 [もうしよう]
- 申し添える [もうしそえる]
- 申し渡す [もうしわたす]
- 申し申し [もうしもうし]
- 申し立て(P);申立;申立て [もうしたて]
- 申し立てる [もうしたてる]
- 申し立て人 [もうしたてにん]
- 申し聞かせる [もうしきかせる]
- 申し訳(P);申しわけ;申し訳け(io);申訳;申し分け;申分け [もうしわけ]
- 申し訳ありません [もうしわけありません]
- 申し訳ございません [もうしわけございません]
- 申し訳ない(P);申し訳無い;申しわけない [もうしわけない]
- 申し訳なさそう [もうしわけなさそう]
- 申し越し [もうしこし]
- 申し越す [もうしこす]
- 申し込み(P);申込み(P);申込(P) [もうしこみ]
- 申し込み順;申込み順 [もうしこみじゅん]
- 申し込む(P);申込む [もうしこむ]
- 申し述べる;申述べる [もうしのべる]
- 申し送る [もうしおくる]
- 申し遅れる [もうしおくれる]
- 申し遣わす [もうしつかわす]
- 申し開き [もうしひらき]
- 申し開らく [もうしひらく]
- 申し難い [もうしにくい]
- 申す [もうす]
- 申告 [しんこく]
- 申告制 [しんこくせい]
- 申告書 [しんこくしょ]
- 申告用紙 [しんこくようし]
- 申告箱 [しんこくばこ]
- 申告納税 [しんこくのうぜい]
- 申命記 [しんめいき]
- 申年;さる年 [さるどし]
- 申立人 [もうしたてにん]
- 申請 [しんせい]
- 申請人 [しんせいじん]
- 申請書 [しんせいしょ]
- 申請者 [しんせいしゃ]
- 申込人 [もうしこみにん]
- 申込書(P);申し込み書(io) [もうしこみしょ]
- 申込締切;申し込み〆切;申し込み締切り [もうしこみしめきり]
- 申込者 [もうしこみしゃ]
- 申述をする [しんじゅつをする]
- 申達 [しんたつ]
- 男 [おとこ]
- 男っぽい [おとこっぽい]
- 男っ振り [おとこっぷり]
- 男っ気 [おとこっけ]
- 男に二言はない [おとこににごんはない]
- 男の中の男 [おとこのなかのおとこ]
- 男の人 [おとこのひと]
- 男の子(P);男のコ(P);男の児(oK) [おとこのこ(男の子;男の児)(P);おとこのコ(男のコ)(P)]
- 男は度胸女は愛敬 [おとこはどきょうおんなはあいきょう]
- 男ひでり;男旱り;男旱 [おとこひでり]
- 男やもめ;男鰥 [おとこやもめ]
- 男やもめに蛆がわく;男やもめにうじがわく;男鰥に蛆が湧く [おとこやもめにうじがわく]
- 男らしい [おとこらしい]
- 男を犯す [おとこをおかす]
- 男一匹 [おとこいっぴき]
- 男伊達;男達 [おとこだて]
- 男便所 [おとこべんじょ]
- 男優 [だんゆう]
- 男兄弟 [おとこきょうだい]
- 男児 [だんじ]
- 男冥利 [おとこみょうり]
- 男出入り [おとこでいり]
- 男前 [おとこまえ]
- 男勝り [おとこまさり]
- 男友達 [おとこともだち]
- 男同士;男どうし [おとこどうし]
- 男囚 [だんしゅう]
- 男坂 [おとこざか]
- 男声 [だんせい]
- 男声合唱 [だんせいがっしょう]
- 男女 [おとこおんな]
- 男女 [だんじょ(P);なんにょ]
- 男女の別 [だんじょのべつ]
- 男女共同参画推進条例 [だんじょきょうどうさんかくすいしんじょうれい]
- 男女共同参画社会 [だんじょきょうどうさんかくしゃかい]
- 男女共同参画社会基本法 [だんじょきょうどうさんかくしゃかいきほんほう]
- 男女共学 [だんじょきょうがく]
- 男女同権 [だんじょどうけん]
- 男女差別 [だんじょさべつ]
- 男女平等 [だんじょびょうどう]
- 男女比 [だんじょひ]
- 男女雇用機会均等法 [だんじょこようきかいきんとうほう]
- 男好き [おとこずき]
- 男妾 [だんしょう]
- 男娼 [だんしょう]
- 男嫌い [おとこぎらい]
- 男子 [だんし]
- 男子学生 [だんしがくせい]
- 男子校 [だんしこう]
- 男子用 [だんしよう]
- 男子高 [だんしこう]
- 男子高校 [だんしこうこう]
- 男尊女卑 [だんそんじょひ]
- 男工 [だんこう]
- 男帯 [おとこおび]
- 男役 [おとこやく]
- 男御子;男皇子 [おとこみこ]
- 男心 [おとこごころ]
- 男心と秋の空 [おとこごころとあきのそら]
- 男性 [だんせい]
- 男性ホルモン [だんせいホルモン]
- 男性上位 [だんせいじょうい]
- 男性優位論者 [だんせいゆういろんしゃ]
- 男性器 [だんせいき]
- 男性差別 [だんせいさべつ]
- 男性本位 [だんせいほんい]
- 男性用 [だんせいよう]
- 男性用パウダールーム [だんせいようパウダールーム]
- 男性的 [だんせいてき]
- 男性社会 [だんせいしゃかい]
- 男性美 [だんせいび]
- 男性観 [だんせいかん]
- 男性語 [だんせいご]
- 男性雑誌 [だんせいざっし]
- 男所帯 [おとこじょたい]
- 男手 [おとこで]
- 男手 [おのこで]
- 男持ち [おとこもち]
- 男持ちの時計 [おとこもちのとけい]
- 男振り [おとこぶり]
- 男文字 [おとこもじ]
- 男木;雄木 [おぎ]
- 男根 [だんこん]
- 男根期 [だんこんき]
- 男殺し [おとこごろし]
- 男気 [おとこげ;おとこけ]
- 男泣き [おとこなき]
- 男湯 [おとこゆ]
- 男爵 [だんしゃく]
- 男爵夫人 [だんしゃくふじん]
- 男爵芋;男爵薯 [だんしゃくいも]
- 男物 [おとこもの]
- 男狂い [おとこぐるい]
- 男生徒;男性徒(iK) [だんせいと]
- 男癖 [おとこぐせ]
- 男盛り [おとこざかり]
- 男神 [おがみ;おのかみ;おとこがみ]
- 男系 [だんけい]
- 男結び [おとこむすび]
- 男腹 [おとこばら]
- 男舞 [おとこまい]
- 男色 [だんしょく;なんしょく]
- 男芸者 [おとこげいしゃ]
- 男衆 [おとこしゅう]
- 男装 [だんそう]
- 男親 [おとこおや]
- 男言葉;男ことば [おとこことば]
- 男誑し [おとこたらし]
- 男運 [おとこうん]
- 男部屋 [おとこべや]
- 男雛;雄雛 [おびな]
- 男風呂 [おとこぶろ]
- 町(P);街 [まち(P);ちょう(町)]
- 町の方針 [ちょうのほうしん]
- 町を貫く路 [まちをつらぬくみち]
- 町を通る [まちをとおる]
- 町並み(P);町並(P);街並み;街並 [まちなみ]
- 町中 [まちなか]
- 町中;街中 [まちじゅう]
- 町人 [ちょうにん]
- 町人根性 [ちょうにんこんじょう]
- 町人気質 [ちょうにんかたぎ]
- 町人物 [ちょうにんもの]
- 町人風情 [ちょうにんふぜい]
- 町会 [ちょうかい]
- 町全体 [まちぜんたい]
- 町内 [ちょうない]
- 町内会 [ちょうないかい]
- 町制;町政 [ちょうせい]
- 町医者 [まちいしゃ]
- 町名 [ちょうめい]
- 町外れ(P);町はずれ;街外れ [まちはずれ]
- 町奉行 [まちぶぎょう]
- 町奴 [まちやっこ]
- 町娘 [まちむすめ]
- 町家;町屋 [まちや;ちょうか(町家)]
- 町工場 [まちこうば;まちこうじょう]
- 町役人 [まちやくにん]
- 町役場 [まちやくば]
- 町方 [まちかた]
- 町村 [ちょうそん]
- 町村制 [ちょうそんせい]
- 町村合併 [ちょうそんがっぺい]
- 町村派 [まちむらは]
- 町歩 [ちょうぶ]
- 町段畝歩 [ちょうたんせぶ]
- 町民 [ちょうみん]
- 町湯 [まちゆ]
- 町石;丁石 [ちょういし]
- 町石卒塔婆 [ちょうせきそとば]
- 町立 [ちょうりつ]
- 町筋 [まちすじ]
- 町育ち [まちそだち]
- 町興し;町おこし;町起こし [まちおこし]
- 町衆 [まちしゅう]
- 町議会 [ちょうぎかい]
- 町道場 [まちどうじょう]
- 町長 [ちょうちょう]
- 町駕籠;町駕篭 [まちかご]
- 画 [が]
- 画(P);劃 [かく]
- 画す;劃す [かくす]
- 画する(P);劃する [かくする]
- 画びょう [かくびょう]
- 画一(P);劃一 [かくいつ]
- 画一主義 [かくいつしゅぎ]
- 画一化 [かくいつか]
- 画一思考 [かくいつしこう]
- 画一的 [かくいつてき]
- 画世的 [かくせいてき]
- 画人 [がじん]
- 画仙紙 [がせんし]
- 画会 [がかい]
- 画伯 [がはく]
- 画像 [がぞう]
- 画像データ [がぞうデータ]
- 画像パターン認識 [がぞうパターンにんしき]
- 画像ファイル [がぞうファイル]
- 画像処理 [がぞうしょり]
- 画像処理装置 [がぞうしょりそうち]
- 画像劣化 [がぞうれっか]
- 画像圧縮 [がぞうあっしゅく]
- 画像圧縮技術 [がぞうあっしゅくぎじゅつ]
- 画像情報 [がぞうじょうほう]
- 画像要素 [がぞうようそ]
- 画像診断 [がぞうしんだん]
- 画像資料 [がぞうしりょう]
- 画僧 [がそう]
- 画匠 [がしょう]
- 画商 [がしょう]
- 画因 [がいん]
- 画報 [がほう]
- 画塾 [がじゅく]
- 画境 [がきょう]
- 画壇 [がだん]
- 画学 [ががく]
- 画学生 [ががくせい]
- 画学紙 [ががくし]
- 画定 [かくてい]
- 画室 [がしつ]
- 画家 [がか]
- 画工 [えだくみ;がこう]
- 画布 [がふ]
- 画帖 [がじょう]
- 画師;絵師 [えし;がし(画師)]
- 画帳 [がちょう]
- 画幅 [がふく]
- 画廊 [がろう]
- 画引;画引き [かくびき]
- 画心 [がしん]
- 画意 [がい]
- 画房 [がぼう]
- 画手 [がしゅ]
- 画才 [がさい]
- 画数(P);劃数 [かくすう]
- 画期(P);劃期 [かっき]
- 画期的(P);劃期的 [かっきてき]
- 画本 [がほん]
- 画材 [がざい]
- 画板 [がばん]
- 画架 [がか]
- 画架座 [がかざ]
- 画業 [がぎょう]
- 画楼 [がろう]
- 画法 [がほう]
- 画法幾何学 [がほうきかがく]
- 画然;劃然 [かくぜん]
- 画用紙 [がようし]
- 画眉 [がび]
- 画稿 [がこう]
- 画筆 [がひつ]
- 画策;劃策 [かくさく]
- 画紙 [がし]
- 画素 [がそ]
- 画素進行方向 [がそしんこうほうこう]
- 画素配列 [がそはいれつ]
- 画素間隔 [がそかんかく]
- 画聖 [がせい]
- 画舫 [がぼう]
- 画蛇添足 [がだてんそく]
- 画角 [がかく]
- 画調 [がちょう]
- 画談 [がだん]
- 画譜 [がふ]
- 画讃;画賛;画讚(oK) [がさん]
- 画質 [がしつ]
- 画趣 [がしゅ]
- 画道 [がどう]
- 画鋲;画びょう [がびょう]
- 画障 [がしょう]
- 画集 [がしゅう]
- 画面 [がめん]
- 画面サイズ [がめんサイズ]
- 画面上 [がめんじょう]
- 画面中央 [がめんちゅうおう]
- 画面分割 [がめんぶんかつ]
- 画面取り込み [がめんとりこみ]
- 画面静止 [がめんせいし]
- 画題 [がだい]
- 画風 [がふう]
- 画餅 [がべい;がへい]
- 画龍点睛;画竜点睛;画竜天睛(iK);臥龍点睛(iK) [がりょうてんせい;がりゅうてんせい(ik)]
- 界 [かい]
- 界標 [かいひょう]
- 界磁巻線 [かいじまきせん]
- 界磁極 [かいじきょく]
- 界磁石 [かいじしゃく]
- 界隈 [かいわい]
- 界雷 [かいらい]
- 界面 [かいめん]
- 界面化学 [かいめんかがく]
- 界面張力 [かいめんちょうりょく]
- 界面活性 [かいめんかっせい]
- 界面活性剤 [かいめんかっせいざい]
- 界面現象 [かいめんげんしょう]
- 畏;賢;恐;可祝 [かしこ(畏;賢;恐);かしく(畏;恐;可祝)]
- 畏くも [かしこくも]
- 畏まりました [かしこまりました]
- 畏まる [かしこまる]
- 畏れ多くも [おそれおおくも]
- 畏友 [いゆう]
- 畏怖 [いふ]
- 畏怖嫌厭 [いふけんえん]
- 畏懼 [いく]
- 畏敬 [いけい]
- 畏服 [いふく]
- 畏縮 [いしゅく]
- 畑(P);畠 [はたけ(P);はた]
- 畑を作る [はたけをつくる]
- 畑を起こす [はたけをおこす]
- 畑仕事 [はたしごと]
- 畑作 [はたさく]
- 畑地 [はたち]
- 畑打ち [はたうち]
- 畑栗鼠 [はたりす;ハタリス]
- 畑水練 [はたけすいれん]
- 畑違い [はたけちがい]
- 畑鼠 [はたねずみ;ハタネズミ]
- 畔唐菜;畔冬菜 [あぜとうな;アゼトウナ]
- 留め;止め [とめ]
- 留める(P);止める;停める [とどめる]
- 留め具 [とめぐ]
- 留め山 [とめやま]
- 留め役 [とめやく]
- 留め湯;留湯 [とめゆ]
- 留め男 [とめおとこ]
- 留め置き;留置き [とめおき]
- 留め置く;留置く [とめおく]
- 留め袖 [とめそで]
- 留め金(P);止め金(iK)(P);留金 [とめがね]
- 留め金具 [とめかなぐ]
- 留め針;止め針;留針;止針 [とめばり]
- 留め風呂;留風呂 [とめぶろ]
- 留任 [りゅうにん]
- 留保 [りゅうほ]
- 留保利益 [りゅうほりえき]
- 留保賃金 [りゅうほちんぎん]
- 留分;溜分 [りゅうぶん]
- 留別 [りゅうべつ]
- 留学 [りゅうがく]
- 留学先 [りゅうがくさき]
- 留学希望者 [りゅうがくきぼうしゃ]
- 留学生 [りゅうがくせい]
- 留守(P);留主 [るす]
- 留守の間;留守のあいだ [るすのあいだ;るすのま(留守の間)]
- 留守を預かる;留守をあずかる [るすをあずかる]
- 留守中 [るすちゅう]
- 留守宅 [るすたく]
- 留守家族 [るすかぞく]
- 留守居 [るすい]
- 留守番 [るすばん]
- 留守番電話 [るすばんでんわ]
- 留守録 [るすろく]
- 留守電 [るすでん]
- 留年 [りゅうねん]
- 留年生 [りゅうねんせい]
- 留意 [りゅうい]
- 留意事項 [りゅういじこう]
- 留意点 [りゅういてん]
- 留木;留め木 [とめぎ]
- 留桶 [とめおけ]
- 留置 [りゅうち]
- 留置場 [りゅうちじょう]
- 留置所 [りゅうちじょ]
- 留置郵便;留置き郵便;留め置き郵便 [とめおきゆうびん]
- 留袖 [とめそで]
- 留飲 [りゅういん]
- 留鳥 [りゅうちょう]
- 畚 [ふご;もっこ;もっこう;いしみ]
- 畜力 [ちくりょく]
- 畜殺 [ちくさつ]
- 畜殺場 [ちくさつば]
- 畜犬 [ちくけん]
- 畜犬税 [ちくけんぜい]
- 畜生 [ちくしょう(P);ちきしょう]
- 畜生め;畜生目 [ちくしょうめ]
- 畜生道 [ちくしょうどう]
- 畜産 [ちくさん]
- 畜産学 [ちくさんがく]
- 畜産業 [ちくさんぎょう]
- 畜舎 [ちくしゃ]
- 畜類 [ちくるい]
- 畝 [うね]
- 畝 [せ]
- 畝 [ほ]
- 畝ねり [うねり]
- 畝る(P);畝ねる(io) [うねる]
- 畝溝 [うねみぞ]
- 畝立て [うねだて]
- 畝織 [うねおり]
- 畝織り [うねおり]
- 畝間 [うねま]
- 畝須 [うねす]
- 畢 [ひつ]
- 畢生 [ひっせい]
- 畢竟;必竟(oK) [ひっきょう]
- 畢竟するに [ひっきょうするに]
- 略 [りゃく]
- 略(P);粗 [ほぼ]
- 略して [りゃくして]
- 略す [りゃくす]
- 略する;掠する [りゃくする]
- 略伝 [りゃくでん]
- 略体 [りゃくたい]
- 略儀 [りゃくぎ]
- 略取 [りゃくしゅ]
- 略取誘拐罪 [りゃくしゅゆうかいざい]
- 略叙 [りゃくじょ]
- 略史 [りゃくし]
- 略号 [りゃくごう]
- 略名 [りゃくめい]
- 略啓 [りゃくけい]
- 略図 [りゃくず]
- 略奪(P);掠奪 [りゃくだつ]
- 略奪価格 [りゃくだつかかく]
- 略奪品 [りゃくだつひん]
- 略奪者 [りゃくだつしゃ]
- 略奪行為 [りゃくだつこうい]
- 略字 [りゃくじ]
- 略字方式コード [りゃくじほうしきコード]
- 略帽 [りゃくぼう]
- 略式 [りゃくしき]
- 略式命令 [りゃくしきめいれい]
- 略式手続き [りゃくしきてつづき]
- 略式起訴 [りゃくしききそ]
- 略成語 [りゃくせいご]
- 略文 [りゃくぶん]
- 略暦 [りゃくれき]
- 略書 [りゃくしょ]
- 略服 [りゃくふく]
- 略本暦 [りゃくほんれき]
- 略歴 [りゃくれき]
- 略画 [りゃくが]
- 略礼服 [りゃくれいふく]
- 略称 [りゃくしょう]
- 略章 [りゃくしょう]
- 略筆 [りゃくひつ]
- 略装 [りゃくそう]
- 略解 [りゃっかい]
- 略言 [りゃくげん]
- 略記 [りゃっき]
- 略記法 [りゃっきほう]
- 略記組合せ比較条件 [りゃっきくみあわせひかくじょうけん]
- 略語 [りゃくご]
- 略説 [りゃくせつ]
- 略譜 [りゃくふ]
- 略述 [りゃくじゅつ]
- 畦;畔 [あぜ;くろ(畔)]
- 畦畔 [けいはん]
- 畦道;畔道;あぜ道 [あぜみち]
- 番 [ばん]
- 番い;番 [つがい]
- 番う [つがう]
- 番える;番る(io) [つがえる]
- 番に当たる [ばんにあたる]
- 番をする [ばんをする]
- 番人 [ばんにん]
- 番付(P);番附;番付け(io) [ばんづけ]
- 番付外 [ばんづけがい]
- 番付編成会議 [ばんづけへんせいかいぎ]
- 番付表 [ばんづけひょう]
- 番代 [ばんだい]
- 番傘 [ばんがさ]
- 番兵 [ばんぺい]
- 番卒 [ばんそつ]
- 番台 [ばんだい]
- 番号 [ばんごう]
- 番号帳 [ばんごうちょう]
- 番号札 [ばんごうふだ]
- 番号案内 [ばんごうあんない]
- 番号継続制 [ばんごうけいぞくせい]
- 番号計画 [ばんごうけいかく]
- 番号記号 [ばんごうきごう]
- 番号通話 [ばんごうつうわ]
- 番地 [ばんち]
- 番外 [ばんがい]
- 番外地 [ばんがいち]
- 番太 [ばんた]
- 番太郎 [ばんたろう]
- 番小屋 [ばんごや]
- 番屋 [ばんや]
- 番所 [ばんしょ]
- 番手 [ばんて]
- 番犬 [ばんけん]
- 番狂わせ [ばんくるわせ]
- 番町政策研究所 [ばんちょうせいさくけんきゅうじょ]
- 番目 [ばんめ]
- 番組 [ばんぐみ]
- 番組名 [ばんぐみめい]
- 番組宣伝 [ばんぐみせんでん]
- 番組編成 [ばんぐみへんせい]
- 番線 [ばんせん]
- 番茶 [ばんちゃ]
- 番茶も出花 [ばんちゃもでばな]
- 番衆 [ばんしゅう;ばんしゅ]
- 番記者 [ばんきしゃ]
- 番重(ateji) [ばんじゅう]
- 番長 [ばんちょう]
- 番頭 [ばんとう]
- 異 [い]
- 異;殊 [こと;け]
- 異な [いな]
- 異な;殊な [けな]
- 異なり [ことなり]
- 異なる(P);異る(io) [ことなる]
- 異な気分 [いなきぶん]
- 異に [けに]
- 異にする [ことにする]
- 異を唱える [いをとなえる]
- 異を立てる [いをたてる]
- 異世代 [いせだい]
- 異世代間 [いせだいかん]
- 異世界 [いせかい]
- 異人 [いじん]
- 異人種 [いじんしゅ]
- 異人館 [いじんかん]
- 異体 [いたい]
- 異体同心 [いたいどうしん]
- 異体字 [いたいじ]
- 異体文字 [いたいもじ]
- 異例 [いれい]
- 異分子 [いぶんし]
- 異動 [いどう]
- 異化 [いか]
- 異化効果 [いかこうか]
- 異口同音(P);異句同音(iK) [いくどうおん]
- 異口同音に [いくどうおんに]
- 異同 [いどう]
- 異名 [いみょう(P);いめい]
- 異名同音 [いめいどうおん]
- 異図 [いと]
- 異国 [いこく]
- 異国の人 [いこくのひと]
- 異国人 [いこくじん]
- 異国情緒 [いこくじょうちょ;いこくじょうしょ(ik)]
- 異国情調 [いこくじょうちょう]
- 異国趣味 [いこくしゅみ]
- 異型分裂 [いけいぶんれつ]
- 異型接合 [いけいせつごう]
- 異型接合体 [いけいせつごうたい]
- 異域 [いいき]
- 異境 [いきょう]
- 異変 [いへん]
- 異姓 [いせい]
- 異字 [いじ]
- 異字同訓 [いじどうくん]
- 異存 [いぞん]
- 異存がない [いぞんがない]
- 異宗 [いしゅう]
- 異常 [いじょう]
- 異常の回復 [いじょうのかいふく]
- 異常光線 [いじょうこうせん]
- 異常分娩 [いじょうぶんべん]
- 異常切断 [いじょうせつだん]
- 異常妊娠 [いじょうにんしん]
- 異常心理学 [いじょうしんりがく]
- 異常性 [いじょうせい]
- 異常性欲 [いじょうせいよく]
- 異常気象 [いじょうきしょう]
- 異常状態 [いじょうじょうたい]
- 異常発生 [いじょうはっせい]
- 異常終了 [いじょうしゅうりょう]
- 異常者 [いじょうしゃ]
- 異常血色素症 [いじょうけっしきそしょう]
- 異常行動 [いじょうこうどう]
- 異常震域 [いじょうしんいき]
- 異常高温 [いじょうこうおん]
- 異形 [いぎょう]
- 異形;異型 [いけい]
- 異形配偶子 [いけいはいぐうし]
- 異彩 [いさい]
- 異心 [いしん]
- 異性 [いせい]
- 異性体 [いせいたい]
- 異性化 [いせいか]
- 異性化糖 [いせいかとう]
- 異性化酵素 [いせいかこうそ]
- 異性愛 [いせいあい]
- 異性愛者 [いせいあいしゃ]
- 異性関係 [いせいかんけい]
- 異才 [いさい]
- 異教 [いきょう]
- 異教徒 [いきょうと]
- 異数 [いすう]
- 異数体 [いすうたい]
- 異数性 [いすうせい]
- 異文(P);異聞 [いぶん]
- 異文化 [いぶんか]
- 異文化交流 [いぶんかこうりゅう]
- 異方 [いほう]
- 異方導電フィルム [いほうどうでんフィルム]
- 異方導電膜 [いほうどうでんまく]
- 異方性 [いほうせい]
- 異方性度 [いほうせいど]
- 異星人 [いせいじん]
- 異朝 [いちょう]
- 異本 [いほん]
- 異業種 [いぎょうしゅ]
- 異様 [いよう]
- 異機種 [いきしゅ]
- 異機種環境 [いきしゅかんきょう]
- 異次元 [いじげん]
- 異歯性 [いしせい]
- 異母 [いぼ]
- 異母兄弟 [いぼきょうだい]
- 異民族 [いみんぞく]
- 異派 [いは]
- 異父 [いふ]
- 異父兄弟 [いふきょうだい]
- 異物 [いぶつ]
- 異状 [いじょう]
- 異界 [いかい]
- 異称 [いしょう]
- 異種 [いしゅ]
- 異種交配 [いしゅこうはい]
- 異種移植 [いしゅいしょく]
- 異種計算機ネットワーク [いしゅけいさんきネットワーク]
- 異端 [いたん]
- 異端児 [いたんじ]
- 異端審問 [いたんしんもん]
- 異端者 [いたんしゃ]
- 異端視 [いたんし]
- 異端邪説 [いたんじゃせつ]
- 異系交配 [いけいこうはい]
- 異義 [いぎ]
- 異翅類 [いしるい]
- 異聞奇譚 [いぶんきたん]
- 異能 [いのう]
- 異腹 [いふく]
- 異臭 [いしゅう]
- 異臭を放つ [いしゅうをはなつ]
- 異色 [いしょく]
- 異装 [いそう]
- 異見 [いけん]
- 異言 [いげん]
- 異言を語る [いげんをかたる]
- 異言語 [いげんご]
- 異説 [いせつ]
- 異論 [いろん]
- 異議 [いぎ]
- 異議なく [いぎなく]
- 異議申立 [いぎもうしたて]
- 異象 [いしょう]
- 異質 [いしつ]
- 異質性 [いしつせい]
- 異趣 [いしゅ]
- 異邦 [いほう]
- 異邦人 [いほうじん]
- 異郷 [いきょう]
- 異音 [いおん]
- 異類 [いるい]
- 異類異形 [いるいいぎょう]
- 異風 [いふう]
- 異食症 [いしょくしょう]
- 異香 [いきょう;いこう]
- 畳 [じょう]
- 畳 [たとう]
- 畳(P);疊(oK) [たたみ]
- 畳の上で死ぬ [たたみのうえでしぬ]
- 畳の上の水練 [たたみのうえのすいれん]
- 畳まる [たたまる]
- 畳み地図 [たたみちず]
- 畳み掛ける;畳みかける [たたみかける]
- 畳み椅子 [たたみいす]
- 畳み込み [たたみこみ]
- 畳み込み定理 [たたみこみていり]
- 畳み込み符号 [たたみこみふごう]
- 畳み込む [たたみこむ]
- 畳む [たたむ]
- 畳字 [じょうじ]
- 畳尺;畳み尺;畳み物差し;畳み物差 [たたみじゃく(畳尺;畳み尺);たたみものさし]
- 畳屋 [たたみや]
- 畳床 [たたみとこ;たたみどこ]
- 畳成語 [じょうせいご]
- 畳数 [じょうすう]
- 畳敷き;畳敷 [たたみじき]
- 畳敷きの部屋 [たたみじきのへや]
- 畳替え [たたみがえ]
- 畳水練 [たたみすいれん]
- 畳物 [たたみもの]
- 畳紙 [たとうがみ]
- 畳縁 [たたみべり]
- 畳職 [たたみしょく]
- 畳表 [たたみおもて]
- 畳語 [じょうご]
- 畳針 [たたみばり]
- 畳韻 [じょういん]
- 畳鰯 [たたみいわし]
- 當十錢 [とうじゅうぜん]
- 畷 [なわて]
- 畿内 [きない]
- 疎 [そ]
- 疎々しい;疎疎しい [うとうとしい]
- 疎い [うとい]
- 疎か [おろそか(P);おろか(P)]
- 疎かにする [おろそかにする]
- 疎ましい [うとましい]
- 疎む [うとむ]
- 疎ら [まばら]
- 疎んじる [うとんじる]
- 疎外 [そがい]
- 疎外感 [そがいかん]
- 疎慢;粗慢 [そまん]
- 疎抜く;うろ抜く [うろぬく]
- 疎放 [そほう]
- 疎明 [そめい]
- 疎林 [そりん]
- 疎水;疏水 [そすい]
- 疎水コロイド [そすいコロイド]
- 疎水基 [そすいき]
- 疎水性 [そすいせい]
- 疎漏;粗漏 [そろう]
- 疎略 [そりゃく]
- 疎結合 [そけつごう]
- 疎結合システム [そけつごうシステム]
- 疎結合ニューラルネットワーク [そけつごうニューラルネットワーク]
- 疎結合マルチプロセッサ [そけつごうマルチプロセッサ]
- 疎通 [そつう]
- 疎遠 [そえん]
- 疎開 [そかい]
- 疎開者 [そかいしゃ]
- 疎隔 [そかく]
- 疎音 [そいん]
- 疑 [ぎ]
- 疑い [うたがい]
- 疑いが晴れる [うたがいがはれる]
- 疑いをかけられる [うたがいをかけられる]
- 疑いを抱く [うたがいをいだく]
- 疑いを晴らす [うたがいをはらす]
- 疑い深い [うたがいぶかい]
- 疑う [うたがう]
- 疑り [うたぐり]
- 疑る [うたぐる]
- 疑わしい [うたがわしい]
- 疑わしい節 [うたがわしいふし]
- 疑似(P);擬似 [ぎじ]
- 疑似SRAM [ぎじエスラム]
- 疑似カラー [ぎじカラー]
- 疑似コレラ [ぎじコレラ]
- 疑似コード [ぎじコード]
- 疑似マルチタスク [ぎじマルチタスク]
- 疑似リエントラントプログラム [ぎじリエントラントプログラム]
- 疑似体験 [ぎじたいけん]
- 疑似体験療法 [ぎじたいけんりょうほう]
- 疑似命令 [ぎじめいれい]
- 疑似恋愛 [ぎじれんあい]
- 疑似直接目的語 [ぎじちょくせつもくてきご]
- 疑似科学;擬似科学 [ぎじかがく]
- 疑問 [ぎもん]
- 疑問が残る [ぎもんがのこる]
- 疑問の解決 [ぎもんのかいけつ]
- 疑問代名詞 [ぎもんだいめいし]
- 疑問文 [ぎもんぶん]
- 疑問氷解 [ぎもんひょうかい]
- 疑問点 [ぎもんてん]
- 疑問票 [ぎもんひょう]
- 疑問符 [ぎもんふ]
- 疑問視 [ぎもんし]
- 疑問詞 [ぎもんし]
- 疑団 [ぎだん]
- 疑字 [ぎじ]
- 疑心 [ぎしん]
- 疑心暗鬼 [ぎしんあんき]
- 疑念 [ぎねん]
- 疑惑 [ぎわく]
- 疑感 [ぎかん]
- 疑懼;疑惧 [ぎく]
- 疑点 [ぎてん]
- 疑獄 [ぎごく]
- 疑獄事件 [ぎごくじけん]
- 疑義 [ぎぎ]
- 疑辞 [ぎじ]
- 疑陽性 [ぎようせい]
- 疑雲 [ぎうん]
- 疚しい [やましい]
- 疝気 [せんき]
- 疣 [いぼ]
- 疣々;疣疣 [いぼいぼ]
- 疣猪 [いぼいのしし;イボイノシシ]
- 疣痔 [いぼじ]
- 疣蛙 [いぼがえる;イボガエル]
- 疣螺;疣辛螺 [いぼにし;イボニシ]
- 疣贅 [ゆうぜい]
- 疣足 [いぼあし]
- 疣雁木鱝;疣雁木えい [いぼがんぎえい;イボガンギエイ]
- 疣鯛 [いぼだい;イボダイ;エボダイ]
- 疥癬 [かいせん]
- 疥癬虫 [かいせんちゅう]
- 疫学 [えきがく]
- 疫学者 [えきがくしゃ]
- 疫病 [えきびょう(P);やくびょう]
- 疫病神 [やくびょうがみ;えきびょうがみ]
- 疫痢 [えきり]
- 疫癘 [えきれい]
- 疫神 [えきじん]
- 疫鬼 [えきき]
- 疱疹 [ほうしん]
- 疱瘡 [ほうそう;いもがさ(ok);いもかさ(ok)]
- 疲らかす [つからかす]
- 疲らす [つからす]
- 疲れ [つかれ]
- 疲れきる;疲れ切る [つかれきる]
- 疲れた [つかれた]
- 疲れる [つかれる]
- 疲れ果て [つかれはて]
- 疲れ果てる [つかれはてる]
- 疲れ目 [つかれめ]
- 疲労 [ひろう]
- 疲労困憊 [ひろうこんぱい]
- 疲労感 [ひろうかん]
- 疲弊 [ひへい]
- 疲憊 [ひはい]
- 疳 [かん]
- 疳の虫;かんの虫;癇の虫 [かんのむし]
- 疵瑕 [しか]
- 疼く [うずく]
- 疼痛 [とうつう]
- 疽 [そ]
- 疽腫 [そしょう]
- 疾う [とう]
- 疾うに [とうに]
- 疾く [とく]
- 疾く疾く [とくとく]
- 疾っく [とっく]
- 疾っくに [とっくに]
- 疾呼 [しっこ]
- 疾強風 [しっきょうふう]
- 疾患 [しっかん]
- 疾病 [しっぺい]
- 疾病保険 [しっぺいほけん]
- 疾病対策センター [しっぺいたいさくセンター]
- 疾苦 [しっく]
- 疾視 [しっし]
- 疾走 [しっそう]
- 疾雷 [しつらい]
- 疾風(P);早手 [しっぷう(疾風)(P);はやて]
- 疾風怒濤 [しっぷうどとう]
- 疾風迅雷 [しっぷうじんらい]
- 疾駆 [しっく]
- 痂皮 [かひ]
- 病 [やまい]
- 病が篤い [やまいがあつい]
- 病と称する [やまいとしょうする]
- 病に冒される [やまいにおかされる]
- 病は気から [やまいはきから]
- 病み上がり [やみあがり]
- 病み付き [やみつき]
- 病み付く;病みつく [やみつく]
- 病み耄ける [やみほおける;やみほうける]
- 病む [やむ]
- 病める;痛める [やめる]
- 病を癒す [やまいをいやす]
- 病んで後初めて健康の価値を知る [やんでのちはじめてけんこうのかちをしる]
- 病中 [びょうちゅう]
- 病中吟 [びょうちゅうぎん]
- 病人 [びょうにん]
- 病体 [びょうたい]
- 病児 [びょうじ]
- 病兵 [びょうへい]
- 病勢 [びょうせい]
- 病原 [びょうげん]
- 病原体 [びょうげんたい]
- 病原微生物 [びょうげんびせいぶつ]
- 病原性 [びょうげんせい]
- 病原性大腸菌 [びょうげんせいだいちょうきん]
- 病原菌 [びょうげんきん]
- 病友 [びょうゆう]
- 病名 [びょうめい]
- 病因 [びょういん]
- 病垂れ [やまいだれ]
- 病変 [びょうへん]
- 病室 [びょうしつ]
- 病害 [びょうがい]
- 病巣 [びょうそう]
- 病床 [びょうしょう]
- 病床日誌 [びょうしょうにっし]
- 病弊 [びょうへい]
- 病弱 [びょうじゃく]
- 病後 [びょうご]
- 病徴 [びょうちょう]
- 病患 [びょうかん]
- 病態 [びょうたい]
- 病態生理学 [びょうたいせいりがく]
- 病根 [びょうこん]
- 病棟 [びょうとう]
- 病欠 [びょうけつ]
- 病歴 [びょうれき]
- 病死 [びょうし]
- 病毒 [びょうどく]
- 病気 [びょうき]
- 病気がち;病気勝ち [びょうきがち]
- 病気にかかる;病気に罹る [びょうきにかかる]
- 病気になる;病気に為る [びょうきになる]
- 病気に託けて [びょうきにかこつけて]
- 病気の流行 [びょうきのりゅうこう]
- 病気休職 [びょうききゅうしょく]
- 病気見舞;病気見舞い [びょうきみまい]
- 病没;病歿 [びょうぼつ]
- 病犬 [やまいぬ]
- 病状 [びょうじょう]
- 病理 [びょうり]
- 病理学 [びょうりがく]
- 病理生理学 [びょうりせいりがく]
- 病理解剖学 [びょうりかいぼうがく]
- 病症 [びょうしょう]
- 病癖 [びょうへき]
- 病的 [びょうてき]
- 病膏肓に入る [やまいこうこうにいる;やまいこうもうにいる(ik)]
- 病臥 [びょうが]
- 病舎 [びょうしゃ]
- 病苦 [びょうく]
- 病菌 [びょうきん]
- 病葉 [わくらば]
- 病蓐;病褥 [びょうじょく]
- 病虫害 [びょうちゅうがい]
- 病識 [びょうしき]
- 病身 [びょうしん]
- 病躯 [びょうく]
- 病閹 [びょうえん]
- 病院 [びょういん]
- 病院を訪れる [びょういんをおとずれる]
- 病院船 [びょういんせん]
- 病院長 [びょういんちょう]
- 病難 [びょうなん]
- 病魔 [びょうま]
- 症 [しょう]
- 症例 [しょうれい]
- 症候 [しょうこう]
- 症候群 [しょうこうぐん]
- 症状 [しょうじょう]
- 痒い [かゆい(P);かいい]
- 痒がる [かゆがる]
- 痒み [かゆみ]
- 痒疹;癢疹 [ようしん]
- 痔 [じ]
- 痔核 [じかく]
- 痔疾 [じしつ]
- 痔瘻 [じろう]
- 痕跡 [こんせき]
- 痕跡器官 [こんせききかん]
- 痘痕 [あばた;とうこん]
- 痘痕;痘 [いも]
- 痘痕も靨;痘痕もえくぼ [あばたもえくぼ]
- 痘痕面 [あばたづら;あばたずら]
- 痘瘡;御厄 [とうそう(痘瘡);もがさ(痘瘡)(ok);おやく(ok)]
- 痘苗 [とうびょう]
- 痙性麻痺 [けいせいまひ]
- 痙攣 [けいれん]
- 痛 [いた]
- 痛 [つう]
- 痛々しい;痛痛しい;傷々しい(iK);傷傷しい(iK) [いたいたしい]
- 痛い(P);甚い [いたい]
- 痛い損失 [いたいそんしつ]
- 痛い痛い病;イタイイタイ病 [いたいいたいびょう(痛い痛い病);イタイイタイびょう(イタイイタイ病)]
- 痛い目 [いたいめ]
- 痛い目にあう;痛い目に合う;痛い目に遭う [いたいめにあう]
- 痛い目に遭わす [いたいめにあわす]
- 痛い目に遭わせる;痛い目に合わせる [いたいめにあわせる]
- 痛がる [いたがる]
- 痛くもない腹を探られる [いたくもないはらをさぐられる]
- 痛くも痒くもない [いたくもかゆくもない]
- 痛し痒し [いたしかゆし]
- 痛っ [いたっ]
- 痛ましい(P);傷ましい [いたましい]
- 痛み [いたみ]
- 痛み入る [いたみいる]
- 痛み分け;痛分 [いたみわけ]
- 痛み止め [いたみどめ]
- 痛む [いたむ]
- 痛める [いためる]
- 痛め付ける;痛めつける [いためつける]
- 痛め吟味 [いためぎんみ]
- 痛切 [つうせつ]
- 痛哭 [つうこく]
- 痛嘆 [つうたん]
- 痛心 [つうしん]
- 痛快 [つうかい]
- 痛快極まりない;痛快極まり無い [つうかいきわまりない]
- 痛快淋漓 [つうかいりんり(uK)]
- 痛快無比 [つうかいむひ]
- 痛恨 [つうこん]
- 痛恨のミス [つうこんのミス]
- 痛惜 [つうせき]
- 痛感 [つうかん]
- 痛憤 [つうふん]
- 痛手 [いたで]
- 痛打 [つうだ]
- 痛撃 [つうげき]
- 痛棒 [つうぼう]
- 痛点 [つうてん]
- 痛烈 [つうれつ]
- 痛痒;痛癢 [つうよう]
- 痛痒を感じない [つうようをかんじない]
- 痛罵 [つうば]
- 痛苦 [つうく]
- 痛覚 [つうかく]
- 痛覚閾値 [つうかくいきち]
- 痛言 [つうげん]
- 痛論 [つうろん]
- 痛車;イタ車 [いたしゃ(痛車);イタし(イタ車)]
- 痛風 [つうふう]
- 痛飲 [つういん]
- 痞え;痞(io);支え;閊え [つかえ]
- 痞える [つかえる;つっかえる]
- 痣(P);黶 [あざ]
- 痩ける [こける]
- 痩せぎす [やせぎす]
- 痩せこける [やせこける]
- 痩せた [やせた]
- 痩せっぽち [やせっぽち]
- 痩せても枯れても;やせても枯れても [やせてもかれても]
- 痩せる(P);痩る(io);瘠せる;瘠る(io);瘦せる(oK) [やせる]
- 痩せ土 [やせつち]
- 痩せ地 [やせち]
- 痩せ山 [やせやま]
- 痩せ肉;痩肉 [やせじし]
- 痩せ腕 [やせうで]
- 痩せ薬 [やせぐすり]
- 痩せ衰える [やせおとろえる]
- 痩せ過ぎ;やせ過ぎ [やせすぎ]
- 痩せ馬 [やせうま]
- 痩村 [やせむら]
- 痩身;そう身 [そうしん]
- 痩躯 [そうく]
- 痰 [たん]
- 痰唾 [たんつば]
- 痰壺;痰壷 [たんつぼ]
- 痳病;淋病 [りんびょう]
- 痴;癡(oK) [ち]
- 痴れ者 [しれもの]
- 痴れ言 [しれごと]
- 痴人 [ちじん]
- 痴呆(P);痴ほう [ちほう]
- 痴呆症 [ちほうしょう]
- 痴女 [ちじょ]
- 痴情 [ちじょう]
- 痴愚 [ちぐ]
- 痴態 [ちたい]
- 痴漢 [ちかん]
- 痴漢行為 [ちかんこうい]
- 痴言;烏滸言 [おこごと;ちげん(痴言)]
- 痴話 [ちわ]
- 痴話喧嘩;痴話げんか [ちわげんか]
- 痴鈍 [ちどん]
- 痺れ [しびれ]
- 痺れえい;痺れエイ [しびれえい(痺れえい);しびれエイ(痺れエイ)]
- 痺れが切れる;しびれが切れる [しびれがきれる]
- 痺れる [しびれる]
- 痺れを切らす [しびれをきらす]
- 痺れ感;しびれ感 [しびれかん]
- 痺鯰;痺れ鯰 [しびれなまず;シビレナマズ]
- 痺鰻;痺れ鰻 [しびれうなぎ;シビレウナギ]
- 痼疾 [こしつ]
- 瘋癲 [ふうてん;フーテン]
- 瘡 [かさ]
- 瘡 [くさ]
- 瘡っかき [かさっかき]
- 瘡掻き [かさかき]
- 瘡毒 [そうどく]
- 瘡蓋;痂 [かさぶた]
- 瘢痕 [はんこん]
- 瘢痕拘縮 [はんこんこうしゅく]
- 瘢痕文身 [はんこんぶんしん]
- 瘢痕組織 [はんこんそしき]
- 瘤 [こぶ]
- 瘤付き;瘤つき [こぶつき]
- 瘤牛 [こぶうし;コブウシ]
- 瘤白鳥 [こぶはくちょう;コブハクチョウ]
- 瘤鯛 [こぶだい]
- 瘧 [おこり]
- 瘧が落ちる [おこりがおちる]
- 瘰癧 [るいれき]
- 瘴気 [しょうき]
- 瘴癘 [しょうれい]
- 瘻管 [ろうかん]
- 療治 [りょうじ]
- 療法 [りょうほう]
- 療法士 [りょうほうし]
- 療病 [りょうびょう]
- 療育;寮育(iK) [りょういく]
- 療養 [りょうよう]
- 療養中 [りょうようちゅう]
- 療養地 [りょうさんち]
- 療養所 [りょうようじょ(P);りょうようしょ]
- 療養病床 [りょうようびょうしょう]
- 療養費 [りょうようひ]
- 癇 [かん]
- 癇に障る;癇にさわる [かんにさわる]
- 癇の強い [かんのつよい]
- 癇性;癇症;疳性 [かんしょう]
- 癇癖 [かんぺき]
- 癇癪;疳癪(iK) [かんしゃく]
- 癇癪を起こす;かんしゃくを起こす [かんしゃくをおこす]
- 癇癪持ち [かんしゃくもち]
- 癇癪玉;疳癪玉;かんしゃく玉 [かんしゃくだま]
- 癈疾 [はいしつ]
- 癌 [がん]
- 癌ウイルス [がんウイルス]
- 癌化 [がんか]
- 癌抑制遺伝子;がん抑制遺伝子 [がんよくせいいでんし]
- 癌研 [がんけん]
- 癌細胞 [がんさいぼう]
- 癌腫 [がんしゅ]
- 癌診断;がん診断 [がんしんだん]
- 癌遺伝子 [がんいでんし]
- 癒える [いえる]
- 癒し;癒やし [いやし]
- 癒し犬;癒やし犬 [いやしけん]
- 癒し系 [いやしけい]
- 癒す;癒やす [いやす]
- 癒傷組織 [ゆしょうそしき]
- 癒合 [ゆごう]
- 癒着 [ゆちゃく]
- 癒着体質 [ゆちゃくたいしつ]
- 癒着胎盤 [ゆちゃくたいばん]
- 癒着関係 [ゆちゃくかんけい]
- 癖 [くせ(P);へき]
- 癖っ毛;くせっ毛 [くせっけ]
- 癖に [くせに]
- 癖になる [くせになる]
- 癖のある [くせのある]
- 癖の有る文章;癖のある文章 [くせのあるぶんしょう]
- 癖毛;くせ毛 [くせげ]
- 癜 [なまず]
- 癜風 [でんぷう]
- 癤(oK) [せつ]
- 癩 [らい;かったい;かたい]
- 癩病;らい病 [らいびょう]
- 癩病患者 [らいびょうかんじゃ]
- 癩菌(oK) [らいきん]
- 癪 [しゃく]
- 癪にさわる;しゃくに障る;癪に障る;癪に触る(iK) [しゃくにさわる]
- 癪の種;しゃくの種 [しゃくのたね]
- 癰 [よう]
- 癰疽 [ようそ]
- 癲狂 [てんきょう]
- 癲狂院 [てんきょういん]
- 癲癇 [てんかん]
- 癲癇持ち [てんかんもち]
- 癸 [き;みずのと]
- 癸丑 [みずのとうし;きちゅう]
- 癸亥 [みずのとい;きがい]
- 癸卯 [みずのとう;きぼう]
- 癸巳 [みずのとみ;きし]
- 癸未 [みずのとひつじ;きび]
- 癸酉 [みずのととり;きゆう]
- 発 [はつ]
- 発する [はっする]
- 発ガン性物質;発癌性物質 [はつガンせいぶっしつ(発ガン性物質);はつがんせいぶっしつ(発癌性物質)]
- 発令 [はつれい]
- 発会 [はっかい]
- 発会式 [はっかいしき]
- 発作 [ほっさ]
- 発作性 [ほっさせい]
- 発作的 [ほっさてき]
- 発信 [はっしん]
- 発信の否認不能 [はっしんのひにんふのう]
- 発信人 [はっしんにん]
- 発信側 [はっしんがわ]
- 発信元 [はっしんもと]
- 発信地 [はっしんち]
- 発信局 [はっしんきょく]
- 発信拠点 [はっしんきょてん]
- 発信時刻表示 [はっしんじこくひょうじ]
- 発信機 [はっしんき]
- 発信源 [はっしんげん]
- 発信者 [はっしんしゃ]
- 発信者表示 [はっしんしゃひょうじ]
- 発信者要求代行受信者 [はっしんしゃようきゅうだいこうじゅしんしゃ]
- 発信者識別番号 [はっしんしゃしきべつばんごう]
- 発信証明 [はっしんしょうめい]
- 発信音 [はっしんおん]
- 発信頻度 [はっしんひんど]
- 発光 [はっこう]
- 発光ダイオド;発光ダイオード [はっこうダイオド(発光ダイオド);はっこうダイオード(発光ダイオード)]
- 発光体 [はっこうたい]
- 発光分光法 [はっこうぶんこうほう]
- 発光動物 [はっこうどうぶつ]
- 発光器 [はっこうき]
- 発光塗料 [はっこうとりょう]
- 発光植物 [はっこうしょくぶつ]
- 発光素子 [はっこうそし]
- 発光細菌 [はっこうさいきん]
- 発出 [はっしゅつ]
- 発刊 [はっかん]
- 発券 [はっけん]
- 発加入者 [はっかにゅうしゃ]
- 発効 [はっこう]
- 発効日 [はっこうび]
- 発勁 [はっけい]
- 発動 [はつどう]
- 発動機 [はつどうき]
- 発受電 [はつじゅでん]
- 発受電電力量 [はつじゅでんでんりょくりょう]
- 発句 [ほっく]
- 発向 [はっこう]
- 発呼 [はっこ]
- 発呼側NS利用者 [はっこがわエンエスりようしゃ]
- 発呼側Nアドレス [はっこがわエンアドレス]
- 発呼側SS利用者 [はっこがわエスエスりようしゃ]
- 発呼側TS利用者 [はっこがわティーエスりようしゃ]
- 発問 [はつもん]
- 発場 [はつじょう]
- 発声 [はっせい]
- 発声器官 [はっせいきかん]
- 発声学 [はっせいがく]
- 発声投票 [はっせいとうひょう]
- 発声法 [はっせいほう]
- 発声練習 [はっせいれんしゅう]
- 発売 [はつばい]
- 発売中 [はつばいちゅう]
- 発売元 [はつばいもと]
- 発売所 [はつばいしょ]
- 発売日 [はつばいび]
- 発売禁止 [はつばいきんし]
- 発射 [はっしゃ]
- 発射台 [はっしゃだい]
- 発射筒 [はっしゃとう]
- 発射薬 [はっしゃやく]
- 発局 [はっきょく]
- 発展 [はってん]
- 発展中 [はってんちゅう]
- 発展型 [はってんけい]
- 発展場 [はってんば]
- 発展学習 [はってんがくしゅう]
- 発展性 [はってんせい]
- 発展的解消 [はってんてきかいしょう]
- 発展途上 [はってんとじょう]
- 発展途上国 [はってんとじょうこく]
- 発布 [はっぷ]
- 発御 [はつぎょ]
- 発心 [ほっしん]
- 発情 [はつじょう]
- 発情ホルモン [はつじょうホルモン]
- 発情周期 [はつじょうしゅうき]
- 発情期 [はつじょうき]
- 発想 [はっそう]
- 発想力 [はっそうりょく]
- 発想標語 [はっそうひょうご]
- 発想法 [はっそうほう]
- 発意 [はつい]
- 発憤;発奮 [はっぷん]
- 発振 [はっしん]
- 発振機;発振器 [はっしんき]
- 発掘 [はっくつ]
- 発掘現場 [はっくつげんば]
- 発掘隊 [はっくつたい]
- 発揚 [はつよう]
- 発揮 [はっき]
- 発散 [はっさん]
- 発散級数 [はっさんきゅうすう]
- 発明 [はつめい]
- 発明品 [はつめいひん]
- 発明家 [はつめいか]
- 発明者 [はつめいしゃ]
- 発条(P);撥条;弾機 [ばね(gikun)(P);ぜんまい(発条;撥条);はつじょう(発条;撥条);だんき(弾機);バネ]
- 発条秤;ばね秤 [ばねばかり]
- 発案 [はつあん]
- 発案権 [はつあんけん]
- 発案者 [はつあんしゃ]
- 発止(ateji) [はっし]
- 発毛 [はつもう]
- 発汗 [はっかん]
- 発泡 [はっぽう]
- 発泡スチロール(P);発砲スチロール(iK) [はっぽうスチロール]
- 発泡ポリウレタン [はっぽうポリウレタン]
- 発泡ワイン [はっぽうワイン]
- 発泡剤 [はっぽうざい]
- 発泡性 [はっぽうせい]
- 発泡酒 [はっぽうしゅ]
- 発注(P);発註 [はっちゅう]
- 発火 [はっか]
- 発火点 [はっかてん]
- 発火装置 [はっかそうち]
- 発炎筒 [はつえんとう]
- 発煙 [はつえん]
- 発煙筒 [はつえんとう]
- 発熱 [はつねつ]
- 発熱量 [はつねつりょう]
- 発狂 [はっきょう]
- 発現 [はつげん]
- 発生 [はっせい]
- 発生学 [はっせいがく]
- 発生段階 [はっせいだんかい]
- 発生源 [はっせいげん]
- 発生源の否認不能 [はっせいげんのひにんふのう]
- 発生率 [はっせいりつ]
- 発生生物学 [はっせいせいぶつがく]
- 発生順 [はっせいじゅん]
- 発生頻度 [はっせいひんど]
- 発疹 [はっしん;ほっしん]
- 発疹チフス [はっしんチフス;ほっしんチフス]
- 発病 [はつびょう]
- 発症 [はっしょう]
- 発癌;発ガン [はつがん(発癌);はつガン(発ガン)]
- 発癌性;発がん性 [はつがんせい]
- 発癌物質 [はつがんぶっしつ]
- 発着(P);はっ着 [はっちゃく]
- 発着所 [はっちゃくじょ]
- 発砲 [はっぽう]
- 発砲事件 [はっぽうじけん]
- 発破 [はっぱ]
- 発破を掛ける;発破をかける [はっぱをかける]
- 発祥 [はっしょう]
- 発祥地 [はっしょうち]
- 発禁 [はっきん]
- 発禁本 [はっきんぼん]
- 発端 [ほったん]
- 発給 [はっきゅう]
- 発育 [はついく]
- 発育期 [はついくき]
- 発育発達 [はついくはったつ]
- 発育盛り [はついくざかり]
- 発航 [はっこう]
- 発艦 [はっかん]
- 発色 [はっしょく]
- 発色現像 [はっしょくげんぞう]
- 発芽 [はつが]
- 発菩提心 [はつぼだいしん]
- 発行 [はっこう]
- 発行と引用 [はっこうといんよう]
- 発行スケジュール [はっこうスケジュール]
- 発行会社 [はっこうがいしゃ]
- 発行官庁 [はっこうかんちょう]
- 発行市場 [はっこうしじょう]
- 発行所 [はっこうしょ;はっこうじょ]
- 発行日 [はっこうび]
- 発行機関 [はっこうきかん]
- 発行済み [はっこうずみ]
- 発行済み株式 [はっこうずみかぶしき]
- 発行者 [はっこうしゃ]
- 発行部数 [はっこうぶすう]
- 発表 [はっぴょう]
- 発表会 [はっぴょうかい]
- 発表者 [はっぴょうしゃ]
- 発見 [はっけん]
- 発見料 [はっけんりょう]
- 発見時代 [はっけんじだい]
- 発見的 [はっけんてき]
- 発見的方法 [はっけんてきほうほう]
- 発見者 [はっけんしゃ]
- 発覚 [はっかく]
- 発言 [はつげん]
- 発言力 [はつげんりょく]
- 発言権 [はつげんけん]
- 発言者 [はつげんしゃ]
- 発話 [はつわ]
- 発話障害 [はつわしょうがい]
- 発語 [はつご]
- 発議 [はつぎ]
- 発赤 [ほっせき;はっせき]
- 発赤薬 [はっせきやく]
- 発走 [はっそう]
- 発起 [ほっき]
- 発起人 [ほっきにん]
- 発足 [ほっそく(P);はっそく]
- 発車 [はっしゃ]
- 発送 [はっそう]
- 発送電 [はっそうでん]
- 発送電分離 [はっそうでんぶんり]
- 発進 [はっしん]
- 発達 [はったつ]
- 発達を促す [はったつをうながす]
- 発達心理学 [はったつしんりがく]
- 発達段階 [はったつだんかい]
- 発酵(P);醗酵 [はっこう]
- 発酵乳 [はっこうにゅう]
- 発酵病 [はっこうびょう]
- 発酵素 [はっこうそ]
- 発錆 [はっせい]
- 発電 [はつでん]
- 発電会社 [はつでんかいしゃ]
- 発電効率 [はつでんこうりつ]
- 発電子 [はつでんし]
- 発電所 [はつでんしょ]
- 発電施設 [はつでんしせつ]
- 発電機 [はつでんき]
- 発露 [はつろ]
- 発音 [はつおん]
- 発音器 [はつおんき]
- 発音器官 [はつおんきかん]
- 発音学 [はつおんがく]
- 発音記号 [はつおんきごう]
- 発頭 [はつがしら]
- 発頭 [ほっとう]
- 発頭人 [ほっとうにん]
- 発願 [ほつがん]
- 発馬 [はつば]
- 発馬機 [はつばき]
- 発駅 [はつえき]
- 登下校 [とうげこう]
- 登仙 [とうせん]
- 登坂 [とはん]
- 登坂車線 [とはんしゃせん;とうはんしゃせん]
- 登城 [とじょう]
- 登場 [とうじょう]
- 登場人物 [とうじょうじんぶつ]
- 登場感 [とうじょうかん]
- 登壇 [とうだん]
- 登山 [とざん]
- 登山口 [とざんぐち]
- 登山客 [とざんきゃく]
- 登山家 [とざんか]
- 登山帽 [とざんぼう]
- 登山者 [とざんしゃ]
- 登山道 [とざんどう]
- 登山鉄道 [とざんてつどう]
- 登山隊 [とざんたい]
- 登山電車 [とざんでんしゃ]
- 登山靴 [とざんぐつ]
- 登庁 [とうちょう]
- 登攀 [とうはん]
- 登板 [とうばん]
- 登校 [とうこう]
- 登校拒否 [とうこうきょひ]
- 登校日 [とうこうび]
- 登極 [とうきょく]
- 登楼 [とうろう]
- 登用(P);登庸 [とうよう]
- 登科 [とうか]
- 登竜門(P);登龍門 [とうりゅうもん]
- 登第 [とうだい]
- 登臨 [とうりん]
- 登舷礼 [とうげんれい]
- 登華殿;登花殿 [とうかでん]
- 登記 [とうき]
- 登記所 [とうきしょ]
- 登記料 [とうきりょう]
- 登記番号欄 [とうきばんごうらん]
- 登記簿 [とうきぼ]
- 登載 [とうさい]
- 登録 [とうろく]
- 登録商標 [とうろくしょうひょう]
- 登録所有者識別子 [とうろくしょゆうしゃしきべつし]
- 登録料 [とうろくりょう]
- 登録業者 [とうろくぎょうしゃ]
- 登録機;登録器 [とうろくき]
- 登録済み;登録済 [とうろくずみ]
- 登録済みアクセス [とうろくずみアクセス]
- 登録番号 [とうろくばんごう]
- 登録簿 [とうろくぼ]
- 登録者 [とうろくしゃ]
- 登録証 [とうろくしょう]
- 登録識別子 [とうろくしきべつし]
- 登録集原文 [とうろくしゅうげんぶん]
- 登録集名 [とうろくしゅうめい]
- 登院 [とういん]
- 登頂 [とうちょう]
- 登高 [とうこう]
- 白 [しろ]
- 白々しい;白白しい [しらじらしい]
- 白あん;白餡 [しろあん]
- 白い [しろい]
- 白いままの紙 [しろいままのかみ]
- 白い物 [しろいもの]
- 白い目で見る [しろいめでみる]
- 白ける [しらける]
- 白け世代 [しらけせだい]
- 白し;白芷(oK) [びゃくし;ビャクシ]
- 白だと判る [しろだとわかる]
- 白っぽい [しろっぽい]
- 白の帽子 [しろのぼうし]
- 白み;白味(ateji) [しろみ]
- 白む [しらむ;しろむ]
- 白もつ;白臓 [しろもつ]
- 白んぼ;白ん坊 [しろんぼ]
- 白タク [しろタク]
- 白バイ [しろバイ]
- 白ロム;白ROM [しろロム]
- 白ロリ [しろロリ]
- 白ワイン [しろワイン]
- 白一色 [はくいっしょく;しろいっしょく]
- 白亜;白堊 [はくあ]
- 白亜紀 [はくあき]
- 白亜質 [はくあしつ]
- 白亜館 [はくあかん]
- 白人 [はくじん]
- 白人種 [はくじんしゅ]
- 白光 [はっこう]
- 白兎 [しろうさぎ]
- 白兵 [はくへい]
- 白兵主義 [はくへいしゅぎ]
- 白兵戦 [はくへいせん]
- 白内障 [はくないしょう]
- 白刃 [はくじん;しらは]
- 白刃一閃 [はくじんいっせん]
- 白化 [はっか;はくか]
- 白化個体 [はくかこたい]
- 白化現象 [はっかげんしょう;はくかげんしょう]
- 白口 [しろぐち;シログチ]
- 白味噌 [しろみそ]
- 白和え;白韲え [しらあえ]
- 白土 [しらつち;はくど]
- 白地 [しろじ]
- 白地図 [はくちず]
- 白塗り [しろぬり]
- 白墨 [はくぼく]
- 白壁 [はくへき;しらかべ]
- 白変種 [はくへんしゅ]
- 白夜 [びゃくや;はくや]
- 白太 [しらた]
- 白妙 [しろたえ]
- 白妙菊 [しろたえぎく;シロタエギク]
- 白子 [しらこ]
- 白子 [しらす]
- 白子 [しろこ]
- 白子干し [しらすぼし]
- 白子鳩 [しらこばと;シラコバト]
- 白孔雀 [しろくじゃく;シロクジャク]
- 白寿 [はくじゅ]
- 白山石楠花 [はくさんしゃくなげ;ハクサンシャクナゲ]
- 白岩山羊 [しろいわやぎ;シロイワヤギ]
- 白州;白洲;白沙 [しらす]
- 白帆 [しらほ]
- 白慈姑 [しろぐわい;シログワイ]
- 白房 [しろぶさ]
- 白扇 [はくせん]
- 白手手長猿 [しろててながざる;シロテテナガザル]
- 白拍子;素拍子 [しらびょうし]
- 白描 [はくびょう]
- 白撞木鮫 [しろしゅもくざめ;シロシュモクザメ]
- 白文 [はくぶん]
- 白斑 [はくはん]
- 白旗 [しらはた;はっき;しろはた(ik)]
- 白日 [はくじつ]
- 白日夢 [はくじつむ]
- 白星 [しろぼし]
- 白昼 [はくちゅう]
- 白昼公然 [はくちゅうこうぜん]
- 白昼堂々;白昼堂堂 [はくちゅうどうどう]
- 白昼夢;白中夢(iK) [はくちゅうむ]
- 白書 [はくしょ]
- 白木 [しらき]
- 白木屋 [しろきや]
- 白木瓜 [しろぼけ]
- 白木蓮 [はくもくれん]
- 白札 [しろふだ]
- 白板 [はくばん]
- 白栗毛 [しらくりげ;しろくりげ]
- 白桃 [はくとう]
- 白梅 [しらうめ;はくばい]
- 白梟 [しろふくろう;シロフクロウ]
- 白樅 [しろもみ;シロモミ]
- 白樫 [しらかし;シラカシ]
- 白樺 [しらかば(P);しらかんば;シラカバ;シラカンバ]
- 白樺油 [しらかばゆ]
- 白檀 [びゃくだん]
- 白檀油 [びゃくだんゆ]
- 白檜 [しらべ;シラベ]
- 白檜曾 [しらびそ;シラビソ]
- 白毛 [しろげ]
- 白毫 [びゃくごう]
- 白水 [しろみず]
- 白水郎 [はくすいろう]
- 白沢;白澤 [はくたく]
- 白河夜船;白川夜船;白川夜舟(iK) [しらかわよふね;しらかわよぶね]
- 白波;白浪 [しらなみ]
- 白洲梯子 [しらすばしご]
- 白浜 [しらはま]
- 白浪物 [しらなみもの]
- 白海豚 [しろいるか]
- 白湯;さ湯;素湯 [さゆ;しらゆ(白湯);はくとう(白湯)]
- 白湯文字 [しろゆもじ]
- 白滝 [しらたき]
- 白濁 [はくだく]
- 白灯油 [はくとうゆ]
- 白灯蛾 [しろひとり;シロヒトリ]
- 白炭 [しろずみ;しらずみ;はくたん]
- 白点病 [はくてんびょう]
- 白無垢 [しろむく]
- 白焼き [しらやき]
- 白煙 [はくえん]
- 白熊 [しろくま;シロクマ]
- 白熊 [はぐま]
- 白熱 [はくねつ]
- 白熱戦 [はくねつせん]
- 白熱灯 [はくねつとう]
- 白熱電球 [はくねつでんきゅう]
- 白物 [しろもの]
- 白物家電 [しろものかでん]
- 白犀 [しろさい;シロサイ]
- 白犬薺 [しろいぬなずな;シロイヌナズナ]
- 白状 [はくじょう]
- 白狐 [しろぎつね;びゃっこ]
- 白玉 [しらたま;シラタマ]
- 白玉 [はくぎょく]
- 白玉椿 [しらたまつばき;シラタマツバキ]
- 白玉楼 [はくぎょくろう]
- 白玉楼中の人となる [はくぎょくろうちゅうのひととなる]
- 白玉粉 [しらたまこ]
- 白瓜 [しろうり]
- 白田 [しろた;はくでん]
- 白田売買 [しろたばいばい]
- 白痴 [はくち]
- 白癜 [しろなまず]
- 白癩 [しらはたけ;しらはだけ]
- 白癩 [びゃくらい]
- 白癬;白禿瘡 [しらくも;しらくぼ(白癬);はくせん(白癬)]
- 白白 [はくはく]
- 白白;白々 [しらしら;しらじら]
- 白白明け;白々明け [しらしらあけ;しらじらあけ]
- 白百合 [しらゆり]
- 白皙 [はくせき]
- 白皮症 [はくひしょう]
- 白目;白眼 [しろめ;はくがん(白眼)]
- 白目を剥く [しろめをむく]
- 白眉 [はくび]
- 白眼視 [はくがんし]
- 白石 [しろいし]
- 白砂 [しらす;シラス]
- 白砂 [はくしゃ;はくさ;しらすな]
- 白砂糖 [しろざとう]
- 白砂青松 [はくしゃせいしょう;はくさせいしょう]
- 白磁 [はくじ]
- 白票 [はくひょう]
- 白禍 [はっか]
- 白竜 [はくりょう;はくりゅう]
- 白米 [はくまい]
- 白粉 [おしろい]
- 白粉中毒 [おしろいちゅうどく]
- 白粉花 [おしろいばな]
- 白粘土 [はくねんど]
- 白糸 [しらいと]
- 白紙 [はくし]
- 白紙に戻す [はくしにもどす]
- 白紙に返す [はくしにかえす]
- 白紙委任 [はくしいにん]
- 白紙撤回 [はくしてっかい]
- 白紙状態 [はくしじょうたい]
- 白紙還元 [はくしかんげん]
- 白絣;白飛白 [しろがすり]
- 白絹 [しらぎぬ;しろぎぬ;しろきぬ]
- 白線 [はくせん]
- 白羊宮 [はくようきゅう]
- 白羽 [しらは]
- 白羽の矢が立つ [しらはのやがたつ]
- 白羽の矢を立てる [しらはのやをたてる]
- 白耳義 [ベルギー;べるぎー]
- 白肌;白膚 [しらはだ]
- 白胡麻 [しろごま]
- 白腹 [しろはら;シロハラ]
- 白腹盗賊鴎 [しろはらとうぞくかもめ;シロハラトウゾクカモメ]
- 白膠木 [ぬるで;ぬりで;ぬで;ヌルデ]
- 白舵木 [しろかじき;シロカジキ]
- 白色 [はくしょく]
- 白色ひし形形象物;白色菱形形象物 [はくしょくひしがたけいしょうぶつ]
- 白色テロ;白色テロル [はくしょくテロ(白色テロ);はくしょくテロル(白色テロル)]
- 白色人種 [はくしょくじんしゅ]
- 白色体 [はくしょくたい]
- 白色光 [はくしょくこう]
- 白色矮星;白色わい星 [はくしょくわいせい]
- 白色雑音 [はくしょくざつおん]
- 白芥子 [しろがらし;シロガラシ]
- 白花蒲公英 [しろばなたんぽぽ;シロバナタンポポ]
- 白茶ける [しらちゃける]
- 白菅 [しらすげ;シラスゲ]
- 白菊 [しらぎく]
- 白菜 [はくさい(P);パクチョイ]
- 白萩 [しらはぎ]
- 白葡萄酒;白ブドウ酒 [しろぶどうしゅ(白葡萄酒);しろブドウしゅ(白ブドウ酒)]
- 白葦毛 [しらあしげ;しろあしげ]
- 白葱 [しろねぎ]
- 白蓮 [びゃくれん]
- 白蓮教 [びゃくれんきょう]
- 白虎 [びゃっこ;はっこ]
- 白虹 [はっこう]
- 白蛇 [しろへび;はくじゃ]
- 白蝋 [はくろう]
- 白蝋病 [はくろうびょう]
- 白蝶 [しろちょう;シロチョウ]
- 白蝶貝 [しろちょうがい;シロチョウガイ]
- 白蟻 [しろあり]
- 白蟻擬;擬白蟻 [しろありもどき;シロアリモドキ]
- 白血球 [はっけっきゅう]
- 白血球の数の低下 [はっけっきゅうのかずのていか;はっけっきゅうのすうのていか]
- 白血病 [はっけつびょう]
- 白衛軍 [はくえいぐん]
- 白衣 [はくい(P);びゃくい;びゃくえ]
- 白衣の天使 [はくいのてんし]
- 白衣明妃 [びゃくえみょうひ]
- 白装束 [しろしょうぞく]
- 白襟禿鷲 [しろえりはげわし;シロエリハゲワシ]
- 白詰草;白詰め草(io) [しろつめくさ;シロツメクサ]
- 白話 [はくわ]
- 白話小説 [はくわしょうせつ]
- 白豪主義;白濠主義 [はくごうしゅぎ]
- 白足袋 [しろたび]
- 白身 [しろみ]
- 白身魚 [しろみざかな]
- 白軍 [はくぐん]
- 白酒 [しろき]
- 白酒 [しろざけ]
- 白酒 [パイチュウ]
- 白金 [はっきん]
- 白金イリジウム [はっきんイリジウム]
- 白金族 [はっきんぞく]
- 白金族元素 [はっきんぞくげんそ]
- 白金黒 [はっきんこく]
- 白鉄鉱 [はくてっこう]
- 白鉛鉱 [はくえんこう]
- 白鉢巻 [しろはちまき]
- 白銀 [はくぎん]
- 白銅 [はくどう]
- 白銅貨 [はくどうか]
- 白銑 [はくせん]
- 白鍵 [はっけん]
- 白鑞;白目;白め [しろめ;はくろう(白鑞);びゃくろう(白鑞);しろみ(白鑞)(ok)]
- 白長須鯨 [しろながすくじら;シロナガスクジラ]
- 白隼 [しろはやぶさ;シロハヤブサ]
- 白雁 [はくがん;ハクガン]
- 白雉 [はくち]
- 白雨 [はくう]
- 白雪 [しらゆき;はくせつ]
- 白雪姫 [しらゆきひめ]
- 白雲 [しらくも;はくうん]
- 白雲木 [はくうんぼく;ハクウンボク]
- 白雲母 [しろうんも;はくうんも]
- 白雲石 [はくうんせき]
- 白露 [しらつゆ;はくろ]
- 白面 [はくめん]
- 白靴 [しろぐつ]
- 白頭翁 [はくとうおう]
- 白頭鷲 [はくとうわし;ハクトウワシ]
- 白額 [しろびたい]
- 白額尉鶲 [しろびたいじょうびたき;シロビタイジョウビタキ]
- 白飯 [はくはん;しろめし]
- 白首 [しろくび;しらくび]
- 白馬 [はくば(P);しろうま;あおうま]
- 白馬の騎士 [はくばのきし]
- 白馬非馬 [はくばひば]
- 白骨 [はっこつ]
- 白髪 [しらが(P);はくはつ(P)]
- 白髪交じり;白髪混じり;白髪まじり [しらがまじり]
- 白髪交じりの髪 [しらがまじりのかみ]
- 白髪染め [しらがぞめ]
- 白髪頭 [しらがあたま]
- 白髭;白ひげ;白鬚 [しろひげ]
- 白髯 [はくぜん]
- 白鬼茸 [しろおにたけ;シロオニタケ]
- 白魔 [はくま]
- 白魔法 [しろまほう]
- 白魔術 [しろまじゅつ]
- 白魚 [しらうお;シラウオ]
- 白鮭 [しろざけ]
- 白鯨 [はくげい]
- 白鰱 [はくれん;ハクレン]
- 白鱚 [しろぎす;シロギス]
- 白鳥 [はくちょう(P);しろとり;しらとり]
- 白鳥の歌 [はくちょうのうた]
- 白鳥の湖 [はくちょうのみずうみ]
- 白鳥座 [はくちょうざ]
- 白鳩 [しろはと]
- 白鳳時代 [はくほうじだい]
- 白鶺鴒 [はくせきれい;ハクセキレイ]
- 白鷺 [しらさぎ;はくろ]
- 白黒 [しろくろ]
- 白黒テレビ [しろくろテレビ]
- 白黒ディスプレイ [しろくろディスプレイ]
- 白黒反転モード [しろくろはんでんんモード]
- 白鼠 [しろねずみ]
- 白鼬;白イタチ [しろいたち(白鼬);しろイタチ(白イタチ)]
- 白鼻心 [はくびしん;ハクビシン]
- 百 [ひゃく(P);もも]
- 百も承知 [ひゃくもしょうち]
- 百マス計算;百ます計算 [ひゃくマスけいさん(百マス計算);ひゃくますけいさん(百ます計算)]
- 百万 [ひゃくまん]
- 百万言 [ひゃくまんげん]
- 百万遍 [ひゃくまんべん]
- 百万長者 [ひゃくまんちょうじゃ]
- 百世 [ひゃくせい]
- 百事 [ひゃくじ]
- 百人一首 [ひゃくにんいっしゅ]
- 百人力 [ひゃくにんりき]
- 百人百様 [ひゃくにんひゃくよう]
- 百倍 [ひゃくばい]
- 百億 [ひゃくおく]
- 百八 [ひゃくはち]
- 百八の鐘 [ひゃくはちのかね]
- 百八十度 [ひゃくはちじゅうど]
- 百円玉;100円玉 [ひゃくえんだま]
- 百出 [ひゃくしゅつ]
- 百分比 [ひゃくぶんひ]
- 百分率 [ひゃくぶんりつ]
- 百分率機能 [ひゃくぶんりつきのう]
- 百匁 [ひゃくもんめ;ひゃくめ(ik)]
- 百千 [ひゃくせん;ももち]
- 百千万 [ひゃくせんまん]
- 百千鳥 [ももちどり]
- 百卒長 [ひゃくそつちょう]
- 百合 [ゆり(P);ユリ]
- 百合の樹;百合の木;百合樹;百合木 [ゆりのき;ユリノキ]
- 百合根 [ゆりね]
- 百合鴎 [ゆりかもめ;ユリカモメ]
- 百名山 [ひゃくめいざん]
- 百味 [ひゃくみ]
- 百声鳥 [ももこえどり]
- 百夜 [ももよ]
- 百姓 [ひゃくしょう]
- 百姓 [ひゃくせい]
- 百姓一揆 [ひゃくしょういっき]
- 百姓家 [ひゃくしょうや]
- 百姓読み [ひゃくしょうよみ]
- 百官 [ひゃっかん]
- 百害 [ひゃくがい]
- 百害あって一利無し [ひゃくがいあっていちりなし]
- 百家 [ひゃっか]
- 百家争鳴 [ひゃっかそうめい]
- 百尺竿頭 [ひゃくせきかんとう;ひゃくしゃくかんとう]
- 百年;百歳 [ひゃくねん(百年);ももとせ]
- 百年前 [ひゃくねんまえ]
- 百年戦争 [ひゃくねんせんそう]
- 百年河清 [ひゃくねんかせい]
- 百年目 [ひゃくねんめ]
- 百年祭 [ひゃくねんさい]
- 百度 [ひゃくど]
- 百度参り [ひゃくどまいり]
- 百度石 [ひゃくどいし]
- 百弊 [ひゃくへい]
- 百態 [ひゃくたい]
- 百慮一得 [ひゃくりょいっとく]
- 百戦百勝 [ひゃくせんひゃくしょう]
- 百戦練磨;百戦錬磨 [ひゃくせんれんま]
- 百折不撓 [ひゃくせつふとう]
- 百方 [ひゃっぽう]
- 百日 [ひゃくにち]
- 百日咳;百日ぜき [ひゃくにちぜき]
- 百日天下 [ひゃくにちてんか]
- 百日紅;猿滑;猿滑り [さるすべり;ひゃくじつこう(百日紅);しび(猿滑);サルスベリ]
- 百日草 [ひゃくにちそう]
- 百日鬘 [ひゃくにちかずら;ひゃくにちかつら]
- 百景 [ひゃっけい]
- 百条委員会 [ひゃくじょういいんかい]
- 百歩譲る [ひゃっぽゆずる]
- 百済 [くだら]
- 百済楽 [くだらがく]
- 百済琴 [くだらごと]
- 百点 [ひゃくてん]
- 百点満点 [ひゃくてんまんてん]
- 百物語 [ひゃくものがたり]
- 百獣 [ひゃくじゅう]
- 百獣の王 [ひゃくじゅうのおう]
- 百発百中 [ひゃっぱつひゃくちゅう]
- 百目 [ひゃくめ]
- 百眼 [ひゃくまなこ]
- 百科 [ひゃっか]
- 百科事典(P);百科辞典(P) [ひゃっかじてん]
- 百科全書 [ひゃっかぜんしょ]
- 百科全書派 [ひゃっかぜんしょは]
- 百科辞書 [ひゃっかじしょ]
- 百聞 [ひゃくぶん]
- 百聞は一見にしかず;百聞は一見に如かず [ひゃくぶんはいっけんにしかず]
- 百舌;百舌鳥;鵙 [もず;モズ]
- 百舌勘定 [もずかんじょう]
- 百般 [ひゃっぱん]
- 百色眼鏡 [ひゃくいろめがね]
- 百花 [ひゃっか]
- 百花斉放 [ひゃっかせいほう]
- 百花繚乱;百花撩乱(iK) [ひゃっかりょうらん]
- 百芸 [ひゃくげい]
- 百葉箱 [ひゃくようばこ]
- 百薬 [ひゃくやく]
- 百薬の長 [ひゃくやくのちょう]
- 百行 [ひゃっこう]
- 百計 [ひゃっけい]
- 百貨 [ひゃっか]
- 百貨店 [ひゃっかてん]
- 百足;蜈蚣 [むかで(gikun);ひゃくそく(百足);ムカデ]
- 百選;百撰(oK) [ひゃくせん]
- 百錬 [ひゃくれん]
- 百難 [ひゃくなん]
- 百雷 [ひゃくらい]
- 百面相 [ひゃくめんそう]
- 百鬼夜行 [ひゃっきやぎょう;ひゃっきやこう]
- 皀莢 [さいかち;サイカチ]
- 的 [てき]
- 的 [まと]
- 的に達しない [まとにたっしない]
- 的を射る [まとをいる]
- 的を当てる [まとをあてる]
- 的を得る [まとをえる]
- 的を絞る [まとをしぼる]
- 的を逸れる [まとをそれる]
- 的中(P);適中 [てきちゅう]
- 的中率 [てきちゅうりつ]
- 的外れ;的はずれ [まとはずれ]
- 的射 [まとい]
- 的屋;テキ屋 [てきや(的屋);テキや(テキ屋)]
- 的確(P);適確(P) [てきかく(P);てっかく(P)]
- 的鯛 [まとうだい;マトウダイ]
- 皆 [みな(P);みんな(P)]
- 皆々;皆皆 [みなみな]
- 皆さん [みなさん(P);みんなさん(ik)]
- 皆の者 [みなのもの]
- 皆の衆 [みなのしゅう]
- 皆まで言うな [みなまでいうな]
- 皆伐 [かいばつ]
- 皆伝 [かいでん]
- 皆兵 [かいへい]
- 皆兵制度 [かいへいせいど]
- 皆勤 [かいきん]
- 皆勤賞 [かいきんしょう]
- 皆婚社会 [かいこんしゃかい]
- 皆既 [かいき]
- 皆既日食 [かいきにっしょく]
- 皆既月食 [かいきげっしょく]
- 皆既食;皆既蝕 [かいきしょく]
- 皆様 [みなさま]
- 皆殺し;鏖 [みなごろし]
- 皆済 [かいさい]
- 皆無 [かいむ]
- 皆皆様;皆々様 [みなみなさま]
- 皆目 [かいもく]
- 皆相撲が好き [みんなすもうがすき]
- 皆納 [かいのう]
- 皆脚類 [かいきゃくるい]
- 皇位 [こうい]
- 皇位継承 [こういけいしょう]
- 皇位継承者 [こういけいしょうしゃ]
- 皇典 [こうてん]
- 皇別 [こうべつ]
- 皇后 [こうごう]
- 皇后宮 [こうごうぐう]
- 皇后陛下 [こうごうへいか]