;
- 浮浪人 [ふろうにん]
- 浮浪児 [ふろうじ]
- 浮浪者 [ふろうしゃ]
- 浮漂 [ふひょう]
- 浮生 [ふせい]
- 浮矢幹;浮矢柄 [うきやがら;ウキヤガラ]
- 浮腫 [むくみ;ふしゅ]
- 浮腫む [むくむ]
- 浮腰;浮き腰 [うきごし]
- 浮草稼業 [うきぐさかぎょう]
- 浮華 [ふか]
- 浮薄 [ふはく]
- 浮言 [ふげん]
- 浮説 [ふせつ]
- 浮遊(P);浮游 [ふゆう]
- 浮遊法 [ふゆうほう]
- 浮遊物 [ふゆうぶつ]
- 浮遊生物 [ふゆうせいぶつ]
- 浮遊霊 [ふゆうれい]
- 浮鮴 [うきごり;ウキゴリ]
- 浴す [よくす]
- 浴する [よくする]
- 浴びせかける;浴びせ掛ける [あびせかける]
- 浴びせる [あびせる]
- 浴びせ倒し [あびせたおし]
- 浴びる [あびる]
- 浴場 [よくじょう]
- 浴客 [よっきゃく;よっかく]
- 浴室 [よくしつ]
- 浴後 [よくご]
- 浴槽 [よくそう]
- 浴殿 [よくでん]
- 浴用 [よくよう]
- 浴衣 [ゆかた(P);よくい]
- 浴衣掛け [ゆかたがけ]
- 海 [うみ(P);み(ok);わた(ok);わだ(ok)]
- 海がめ;海亀;海ガメ [うみがめ(海がめ;海亀);うみガメ(海ガメ)]
- 海の家 [うみのいえ]
- 海の幸 [うみのさち]
- 海の日 [うみのひ]
- 海の物とも山の物とも判らない [うみのものともやまのものともわからない]
- 海の藻屑 [うみのもくず]
- 海の藻屑となる [うみのもくずとなる]
- 海の藻屑と消える [うみのもくずときえる]
- 海を渡る [うみをわたる]
- 海イグアナ [うみイグアナ;ウミイグアナ]
- 海ザリガニ;海蝲蛄 [うみザリガニ(海ザリガニ);うみざりがに(海蝲蛄);ウミザリガニ]
- 海パン [かいパン]
- 海ワニ;海鰐 [うみわに(海鰐);うみワニ(海ワニ);ウミワニ]
- 海上 [かいじょう]
- 海上交通安全法 [かいじょうこうつうあんぜんほう]
- 海上保安庁 [かいじょうほあんちょう]
- 海上保険 [かいじょうほけん]
- 海上封鎖 [かいじょうふうさ]
- 海上権 [かいじょうけん]
- 海上法 [かいじょうほう]
- 海上空港 [かいじょうくうこう]
- 海上自衛隊 [かいじょうじえいたい]
- 海上自衛隊警務隊 [かいじょうじえいたいけいむたい]
- 海上衝突予防法 [かいじょうしょうとつよぼうほう]
- 海上輸送 [かいじょうゆそう]
- 海上輸送路 [かいじょうゆそうろ]
- 海上都市 [かいじょうとし]
- 海中 [かいちゅう]
- 海中公園 [かいちゅうこうえん]
- 海中火山 [かいちゅうかざん]
- 海事 [かいじ]
- 海事衛星 [かいじえいせい]
- 海事裁判所 [かいじさいばんしょ]
- 海人;海士;蜑 [あま]
- 海人酸 [かいにんさん]
- 海保 [かいほ]
- 海側 [うみがわ]
- 海兵 [かいへい]
- 海兵団 [かいへいだん]
- 海兵遠征軍 [かいへいえんせいいくさ]
- 海兵隊 [かいへいたい]
- 海内 [かいだい]
- 海内無双 [かいだいむそう]
- 海区 [かいく]
- 海千山千 [うみせんやません]
- 海原 [うなばら]
- 海参;煎海鼠;熬海鼠 [いりこ]
- 海台 [かいだい]
- 海員 [かいいん]
- 海員組合 [かいいんくみあい]
- 海商法 [かいしょうほう]
- 海嘯 [かいしょう]
- 海図 [かいず]
- 海国 [かいこく]
- 海坊主 [うみぼうず]
- 海域 [かいいき]
- 海堡 [かいほう]
- 海壁 [かいへき]
- 海士 [かいし]
- 海外 [かいがい]
- 海外企業 [かいがいきぎょう]
- 海外出張 [かいがいしゅっちょう]
- 海外危険情報 [かいがいきけんじょうほう]
- 海外在留邦人 [かいがいざいりゅうほうじん]
- 海外市場 [かいがいしじょう]
- 海外投資 [かいがいとうし]
- 海外投資家 [かいがいとうしか]
- 海外旅行 [かいがいりょこう]
- 海外旅行生命保険 [かいがいりょこうせいめいほけん]
- 海外活動 [かいがいかつどう]
- 海外派兵 [かいがいはへい]
- 海外版 [かいがいばん]
- 海外留学熱 [かいがいりゅうがくねつ]
- 海外直接投資 [かいがいちょくせつとうし]
- 海外移住者 [かいがいいじゅうしゃ]
- 海外経済協力基金 [かいがいけいざいきょうりょくききん]
- 海外視察 [かいがいしさつ]
- 海外貿易 [かいがいぼうえき]
- 海外進出 [かいがいしんしゅつ]
- 海外遠征 [かいがいえんせい]
- 海外領土 [かいがいりょうど]
- 海天狗 [うみてんぐ;ウミテング]
- 海女 [あま;あまめ(ok)]
- 海容 [かいよう]
- 海将 [かいしょう]
- 海山 [うみやま]
- 海岸 [かいがん]
- 海岸伝い [かいがんづたい]
- 海岸地形 [かいがんちけい]
- 海岸平野 [かいがんへいや]
- 海岸植物 [かいがんしょくぶつ]
- 海岸段丘 [かいがんだんきゅう]
- 海岸気候 [かいがんきこう]
- 海岸浸食 [かいがんしんしょく]
- 海岸端 [かいがんばた]
- 海岸線 [かいがんせん]
- 海岸通り [かいがんどおり]
- 海峡 [かいきょう]
- 海嶺 [かいれい]
- 海幸 [うみさち]
- 海底 [かいてい]
- 海底ケーブル [かいていケーブル]
- 海底トンネル [かいていトンネル]
- 海底地形 [かいていちけい]
- 海底地震 [かいていじしん]
- 海底探査 [かいていたんさ]
- 海底撈月 [かいていろうげつ]
- 海底撈月 [はいていらおゆえ]
- 海底油田 [かいていゆでん]
- 海底火山 [かいていかざん]
- 海底炭田 [かいていたんでん]
- 海底谷 [かいていこく;かいていだに(ik)]
- 海底電信 [かいていでんしん]
- 海底電線 [かいていでんせん]
- 海底電線敷設船 [かいていでんせんふせつせん]
- 海成層 [かいせいそう]
- 海戦 [かいせん]
- 海手 [うみて]
- 海技免状 [かいぎめんじょう]
- 海抜 [かいばつ]
- 海損 [かいそん]
- 海星;人手;海盤車 [ひとで;ヒトデ]
- 海景 [かいけい]
- 海曹 [かいそう]
- 海月;水母 [くらげ(gikun);すいぼ(水母);クラゲ]
- 海松;水松 [みる;すいしょう(水松);ミル]
- 海松菜 [みるな;ミルナ]
- 海松貝;水松貝;みる貝 [みるがい;ミルガイ]
- 海松食;水松食 [みるくい;ミルクイ]
- 海松食貝;水松食貝 [みるくいがい;ミルクイガイ]
- 海棠 [かいどう;カイドウ]
- 海毛虫 [うみけむし;ウミケムシ]
- 海気;改機;海黄 [かいき]
- 海水 [かいすい]
- 海水パンツ [かいすいパンツ]
- 海水帽 [かいすいぼう]
- 海水浴 [かいすいよく]
- 海水浴場 [かいすいよくじょう]
- 海水温 [かいすいおん]
- 海水着 [かいすいぎ]
- 海水魚 [かいすいぎょ]
- 海氷 [かいひょう]
- 海沿い [うみぞい]
- 海泡石 [かいほうせき]
- 海洋 [かいよう]
- 海洋プレート [かいようプレート]
- 海洋リモートセンシング [かいようリモートセンシング]
- 海洋哨戒機 [かいようしょうかいき]
- 海洋地質学 [かいようちしつがく]
- 海洋学 [かいようがく]
- 海洋学者 [かいようがくしゃ]
- 海洋底 [かいようてい]
- 海洋性 [かいようせい]
- 海洋性気候 [かいようせいきこう]
- 海洋投棄 [かいようとうき]
- 海洋投棄規制条約 [かいようとうききせいじょうやく]
- 海洋構造物 [かいようこうぞうぶつ]
- 海洋気象 [かいようきしょう]
- 海洋気象台 [かいようきしょうだい]
- 海洋法 [かいようほう]
- 海洋温度差発電 [かいようおんどさはつでん]
- 海洋牧場 [かいようぼくじょう]
- 海洋物理学 [かいようぶつりがく]
- 海洋生態学 [かいようせいたいがく]
- 海洋生物地理区 [かいようせいぶつちりく]
- 海洋生物学 [かいようせいぶつがく]
- 海洋監視衛星 [かいようかんしえいせい]
- 海洋科学 [かいようかがく]
- 海洋自由 [かいようじゆう]
- 海洋観測 [かいようかんそく]
- 海洋調査船 [かいようちょうさせん]
- 海洋警察 [かいようけいさつ]
- 海洋開発 [かいようかいはつ]
- 海流 [かいりゅう]
- 海流瓶 [かいりゅうびん]
- 海浜 [かいひん]
- 海浜公園 [かいひんこうえん]
- 海浜植物 [かいひんしょくぶつ]
- 海浦 [かいほ]
- 海深 [かいしん]
- 海淵 [かいえん]
- 海港 [かいこう]
- 海溝 [かいこう]
- 海潮音 [かいちょうおん]
- 海烏;海鴉 [うみがらす;ウミガラス]
- 海燕 [うみつばめ;ウミツバメ]
- 海牛 [うみうし;ウミウシ]
- 海牛 [かいぎゅう;カイギュウ]
- 海狸 [かいり;うみだぬき;びぜばぜ]
- 海猫 [うみねこ]
- 海獣 [かいじゅう]
- 海獺 [うみうそ;うみおそ]
- 海獺;猟虎;海猟;獺虎 [らっこ;ラッコ]
- 海王星 [かいおうせい]
- 海生動物 [かいせいどうぶつ]
- 海産 [かいさん]
- 海産巻き貝;海産巻貝 [かいさんまきがい]
- 海産業 [かいさんぎょう]
- 海産物 [かいさんぶつ]
- 海百合 [うみゆり;ウミユリ]
- 海盆 [かいぼん]
- 海相 [かいしょう]
- 海砂 [かいさ]
- 海神;綿津見 [かいしん(海神);かいじん(海神);わたつみ;わだつみ(ik)]
- 海秋沙 [うみあいさ]
- 海綿 [かいめん;うみわた]
- 海綿体 [かいめんたい]
- 海綿動物 [かいめんどうぶつ]
- 海綿状 [かいめんじょう]
- 海綿状組織 [かいめんじょうそしき]
- 海綿質 [かいめんしつ]
- 海綿鉄 [かいめんてつ]
- 海緑石 [かいりょくせき]
- 海老(P);蛯;鰕 [えび(P);エビ(P)]
- 海老で鯛を釣る [えびでたいをつる]
- 海老チリ [えびチリ;エビチリ]
- 海老フライ [えびフライ]
- 海老尾;蝦尾 [えびお;かいろうび(海老尾)]
- 海老殻苺 [えびがらいちご;エビガライチゴ]
- 海老腰 [えびごし]
- 海老茶 [えびちゃ]
- 海老蟹;蝦蟹 [えびがに;エビガニ]
- 海老責め;蝦責め [えびぜめ]
- 海老錠 [えびじょう]
- 海膨 [かいぼう]
- 海自 [かいじ]
- 海芋 [かいう]
- 海苔 [のり(gikun)]
- 海苔巻き;海苔巻;のり巻き [のりまき]
- 海茸貝;海筍貝;海笋貝 [うみたけがい;ウミタケガイ]
- 海草 [かいそう;うみくさ;うみぐさ]
- 海菴 [はいれん;ハイレン]
- 海葡萄;海ぶどう;うみ葡萄 [うみぶどう]
- 海葱 [うみねぎ]
- 海藻 [かいそう]
- 海藻類 [かいそうるい]
- 海蛇 [うみへび;ウミヘビ]
- 海蛇座;うみへび座 [うみへびざ]
- 海蜘蛛 [うみぐも]
- 海蜷 [うみにな;ウミニナ]
- 海蝕 [かいしょく]
- 海蠍 [うみさそり;ウミサソリ]
- 海豚 [いるか(gikun);イルカ]
- 海豚座;いるか座 [いるかざ]
- 海象 [かいしょう]
- 海象;海馬 [せいうち(gikun);かいぞう(海象);セイウチ]
- 海豹 [あざらし;かいひょう;アザラシ]
- 海豹肢症 [あざらしししょう]
- 海賊 [かいぞく]
- 海賊の髑髏 [かいぞくのどくろ]
- 海賊旗 [かいぞくき]
- 海賊版 [かいぞくばん]
- 海賊版ソフトウェア [かいぞくはんソフトウェア]
- 海賊王 [かいぞくおう]
- 海賊船 [かいぞくせん]
- 海跡湖 [かいせきこ]
- 海路 [かいろ(P);うみじ;うなじ]
- 海軍 [かいぐん]
- 海軍兵学校 [かいぐんへいがっこう]
- 海軍基地 [かいぐんきち]
- 海軍大臣 [かいぐんだいじん]
- 海軍将官 [かいぐんしょうかん]
- 海軍工廠 [かいぐんこうしょう]
- 海軍特殊部隊 [かいぐんとくしゅぶたい]
- 海軍省 [かいぐんしょう]
- 海軟風 [かいなんぷう]
- 海辺(P);海邊(oK) [うみべ(P);かいへん]
- 海退 [かいたい]
- 海進 [かいしん]
- 海遊び [うみあそび]
- 海運 [かいうん]
- 海運同盟 [かいうんどうめい]
- 海運業 [かいうんぎょう]
- 海道 [かいどう]
- 海酸漿 [うみほおずき]
- 海里;浬 [かいり]
- 海釣り;海釣 [うみづり]
- 海門 [かいもん]
- 海開き [うみびらき]
- 海関 [かいかん]
- 海防 [かいぼう]
- 海陸 [かいりく]
- 海陸風 [かいりくふう]
- 海雀 [うみすずめ;ウミスズメ]
- 海難 [かいなん]
- 海難事故 [かいなんじこ]
- 海難審判 [かいなんしんぱん]
- 海難審判庁 [かいなんしんぱんちょう]
- 海難救助 [かいなんきゅうじょ]
- 海雪 [かいせつ]
- 海震 [かいしん]
- 海霧 [かいむ;うみぎり]
- 海面 [かいめん]
- 海面上昇 [かいめんじょうしょう]
- 海面下 [かいめんか]
- 海面変動 [かいめんへんどう]
- 海面更正 [かいめんこうせい]
- 海鞘;老海鼠 [ほや;ホヤ]
- 海風 [かいふう;うみかぜ]
- 海食 [かいしょく]
- 海食台 [かいしょくだい]
- 海食崖 [かいしょくがい]
- 海食洞 [かいしょくどう]
- 海馬 [かいば;うみうま]
- 海馬;魹(oK);胡獱(oK) [とど;トド]
- 海馬回 [かいばかい]
- 海馬状隆起 [かいばじょうりゅうき]
- 海驢;葦鹿;海馬 [あしか;みち(海驢)(ok);アシカ]
- 海髪 [おご;うご;おごのり]
- 海魚 [かいぎょ]
- 海鮮 [かいせん]
- 海鮮料理 [かいせんりょうり]
- 海鰓 [うみえら;ウミエラ]
- 海鰻 [うみうなぎ]
- 海鱮 [うみたなご;ウミタナゴ]
- 海鳥 [うみどり;かいちょう]
- 海鳥糞 [かいちょうふん]
- 海鳩 [うみばと;ウミバト]
- 海鳴り [うみなり]
- 海鵜 [うみう;ウミウ]
- 海鷂魚;鱝(oK);鱏(oK) [えい(gikun);エイ]
- 海鼠 [なまこ(gikun);かいそ;こ(ok);ナマコ]
- 海鼠売り;海鼠売(io) [なまこうり]
- 海鼠子 [このこ]
- 海鼠板;なまこ板 [なまこいた;なまこばん]
- 海鼠腸 [このわた]
- 浸かる;漬かる [つかる]
- 浸し物 [ひたしもの]
- 浸す [ひたす]
- 浸る(P);漬る [ひたる]
- 浸入 [しんにゅう]
- 浸出;滲出 [しんしゅつ]
- 浸剤 [しんざい]
- 浸染 [しんせん]
- 浸水 [しんすい]
- 浸漬 [しんし;しんせき]
- 浸潤 [しんじゅん]
- 浸潤性腫瘍 [しんじゅんせいしゅよう]
- 浸礼 [しんれい]
- 浸透(P);滲透 [しんとう]
- 浸透印 [しんとういん]
- 浸透圧 [しんとうあつ]
- 浸透度 [しんとうど]
- 浸透性 [しんとうせい]
- 浸透探傷検査 [しんとうたんしょうけんさ]
- 浸食(P);浸蝕 [しんしょく]
- 涅槃 [ねはん]
- 涅槃会 [ねはんえ]
- 涅槃原則 [ねはんげんそく]
- 涅槃経 [ねはんぎょう]
- 涅槃西風 [ねはんにし;ねはんにしかぜ]
- 涅槃雪 [ねはんゆき]
- 消えた火 [きえたひ]
- 消える [きえる]
- 消え入る [きえいる]
- 消え去る [きえさる]
- 消え失せる;消えうせる [きえうせる]
- 消え果てる [きえはてる]
- 消え残る [きえのこる]
- 消え消え [きえぎえ]
- 消しゴム [けしゴム]
- 消し去る [けしさる]
- 消し壺 [けしつぼ]
- 消し止める [けしとめる]
- 消し炭 [けしずみ]
- 消し飛ばす [けしとばす]
- 消し飛ぶ;消しとぶ [けしとぶ]
- 消す [けす]
- 消する;銷する [しょうする]
- 消ずる [しょうずる]
- 消光 [しょうこう]
- 消光比 [しょうこうひ]
- 消化 [しょうか]
- 消化不良 [しょうかふりょう]
- 消化剤 [しょうかざい]
- 消化力 [しょうかりょく]
- 消化器 [しょうかき]
- 消化性潰瘍 [しょうかせいかいよう]
- 消化液 [しょうかえき]
- 消化管 [しょうかかん]
- 消化管間質腫瘍 [しょうかかんかんしつしゅよう]
- 消化系 [しょうかけい]
- 消化腺 [しょうかせん]
- 消化試合 [しょうかしあい]
- 消化酵素 [しょうかこうそ]
- 消印(P);消し印 [けしいん]
- 消却;銷却 [しょうきゃく]
- 消去 [しょうきょ]
- 消去ヘッド [しょうきょヘッド]
- 消去及びプログラム可能読取り専用記憶装置 [しょうきょおよびプログラムかのうよみとりせんようきおくそうち]
- 消去可能記憶装置 [しょうきょかのうきおくそうち]
- 消去法 [しょうきょほう]
- 消夏 [しょうか]
- 消失 [しょうしつ;そうしつ]
- 消失点 [しょうしつてん]
- 消息 [しょうそく(P);しょうそこ(ok)]
- 消息不明 [しょうそくふめい]
- 消息子 [しょうそくし]
- 消息文 [しょうそくぶん]
- 消息筋 [しょうそくすじ]
- 消息通 [しょうそくつう]
- 消散 [しょうさん]
- 消極 [しょうきょく]
- 消極性 [しょうきょくせい]
- 消極的 [しょうきょくてき]
- 消極的自由 [しょうきょくてきじゆう]
- 消毒 [しょうどく]
- 消毒剤 [しょうどくざい]
- 消毒器 [しょうどくき]
- 消毒液 [しょうどくえき]
- 消毒用アルコール [しょうどくようアルコール]
- 消毒薬 [しょうどくやく]
- 消沈;銷沈 [しょうちん]
- 消波ブロック [しょうはブロック]
- 消滅 [しょうめつ]
- 消滅時効 [しょうめつじこう]
- 消火 [しょうか]
- 消火器 [しょうかき]
- 消火栓 [しょうかせん]
- 消火活動 [しょうかかつどう]
- 消灯(P);消燈(oK) [しょうとう]
- 消灯ラッパ [しょうとうラッパ]
- 消灯令 [しょうとうれい]
- 消災呪 [しょうさいじゅ]
- 消炎剤 [しょうえんざい]
- 消然;悄然 [しょうぜん]
- 消石灰 [しょうせっかい]
- 消磁 [しょうじ]
- 消磁器 [しょうじき]
- 消磁装置 [しょうじそうち]
- 消磨 [しょうま]
- 消耗 [しょうもう(P);しょうこう]
- 消耗品 [しょうもうひん]
- 消耗品費 [しょうもうひんひ]
- 消耗戦 [しょうもうせん]
- 消耗的 [しょうこうてき]
- 消臭 [しょうしゅう]
- 消臭剤 [しょうしゅうざい]
- 消費 [しょうひ]
- 消費パターン [しょうひパターン]
- 消費主義 [しょうひしゅぎ]
- 消費側非同期手続き [しょうひがわひどうきてつづき]
- 消費性向 [しょうひせいこう]
- 消費文化 [しょうひぶんか]
- 消費期限 [しょうひきげん]
- 消費生活 [しょうひせいかつ]
- 消費生活協同組合 [しょうひせいかつきょうどうくみあい]
- 消費社会 [しょうひしゃかい]
- 消費税 [しょうひぜい]
- 消費税率 [しょうひぜいりつ]
- 消費者 [しょうひしゃ]
- 消費者主権 [しょうひしゃしゅけん]
- 消費者余剰 [しょうひしゃよじょう]
- 消費者価格 [しょうひしゃかかく]
- 消費者保護 [しょうひしゃほご]
- 消費者保護法 [しょうひしゃほごほう]
- 消費者信用 [しょうひしゃしんよう]
- 消費者信用保護法 [しょうひしゃしんようほごほう]
- 消費者側 [しょうひしゃがわ]
- 消費者受容 [しょうひしゃじゅよう]
- 消費者団体 [しょうひしゃだんたい]
- 消費者市場 [しょうひしゃいちば]
- 消費者心情 [しょうひしゃしんじょう]
- 消費者志向 [しょうひしゃしこう]
- 消費者支出 [しょうひしゃししゅつ]
- 消費者文化 [しょうひしゃぶんか]
- 消費者物価 [しょうひしゃぶっか]
- 消費者物価指数 [しょうひしゃぶっかしすう]
- 消費者相談 [しょうひしゃそうだん]
- 消費者運動 [しょうひしゃうんどう]
- 消費者金融 [しょうひしゃきんゆう]
- 消費者関係 [しょうひしゃかんけい]
- 消費者需要 [しょうひしゃじゅよう]
- 消費財 [しょうひざい]
- 消費都市 [しょうひとし]
- 消費量 [しょうひりょう]
- 消費関数 [しょうひかんすう]
- 消費電力 [しょうひでんりょく]
- 消費革命 [しょうひかくめい]
- 消長 [しょうちょう]
- 消長盛衰 [しょうちょうせいすい]
- 消閑 [しょうかん]
- 消防 [しょうぼう]
- 消防カバー [しょうぼうカバー]
- 消防ポンプ [しょうぼうポンプ]
- 消防団 [しょうぼうだん]
- 消防士 [しょうぼうし]
- 消防夫 [しょうぼうふ]
- 消防庁 [しょうぼうちょう]
- 消防法 [しょうぼうほう]
- 消防署 [しょうぼうしょ]
- 消防署員 [しょうぼうしょいん]
- 消防署長 [しょうぼうしょちょう]
- 消防船 [しょうぼうせん]
- 消防艇 [しょうぼうてい]
- 消防車 [しょうぼうしゃ]
- 消防車両 [しょうぼうしゃりょう]
- 消防隊 [しょうぼうたい]
- 消雪 [しょうせつ]
- 消雪パイプ [しょうせつパイプ]
- 消音 [しょうおん]
- 消音器 [しょうおんき]
- 消音装置 [しょうおんそうち]
- 涎 [よだれ]
- 涎掛け [よだれかけ]
- 涔々;涔涔 [しんしん]
- 涙(P);泪;涕 [なみだ(P);なだ(涙)]
- 涙ぐましい [なみだぐましい]
- 涙ぐむ [なみだぐむ]
- 涙する [なみだする]
- 涙ながら [なみだながら]
- 涙を催す [なみだをもよおす]
- 涙を呑む [なみだをのむ]
- 涙を流す [なみだをながす]
- 涙器 [るいき]
- 涙嚢 [るいのう]
- 涙塞き敢えず [なみだせきあえず]
- 涙声 [なみだごえ]
- 涙小管 [るいしょうかん]
- 涙滴型 [るいてきがた]
- 涙点 [るいてん]
- 涙目 [なみだめ]
- 涙管 [るいかん]
- 涙箸 [なみだばし]
- 涙脆い;涙もろい [なみだもろい]
- 涙腺 [るいせん]
- 涙道 [るいどう]
- 涙金 [なみだきん]
- 涙雨 [なみだあめ]
- 涙骨 [るいこつ]
- 涜神 [とくしん]
- 涜職 [とくしょく]
- 涯 [はて]
- 液 [えき]
- 液を絞る [えきをしぼる]
- 液体 [えきたい]
- 液体に浸ける;液体に漬ける;液体につける [えきたいにつける]
- 液体に浸す [えきたいにひたす]
- 液体アンモニア [えきたいアンモニア]
- 液体シール [えきたいシール]
- 液体ジェット加工 [えきたいジェットかこう]
- 液体ヘリウム [えきたいヘリウム]
- 液体燃料 [えきたいねんりょう]
- 液体空気 [えきたいくうき]
- 液体窒素 [えきたいちっそ]
- 液体酸素 [えきたいさんそ]
- 液体金属 [えきたいきんぞく]
- 液冷式 [えきれいしき]
- 液剤 [えきざい]
- 液化 [えきか]
- 液化ガス [えきかガス]
- 液化天然ガス [えきかてんねんガス]
- 液圧プレス [えきあつプレス]
- 液安 [えきあん]
- 液封 [えきふう]
- 液性 [えきせい]
- 液性限界 [えきせいげんかい]
- 液晶 [えきしょう]
- 液晶テレビ [えきしょうテレビ]
- 液晶ディスプレイ [えきしょうディスプレイ]
- 液晶パネル [えきしょうパネル]
- 液晶ビューカム [えきしょうビューカム]
- 液晶プロジェクタ [えきしょうプロジェクタ]
- 液晶盤 [えきしょうばん]
- 液晶表示装置 [えきしょうひょうじそうち]
- 液果 [えきか]
- 液汁 [えきじゅう]
- 液溜;液溜め;液だめ [えきだめ]
- 液状 [えきじょう]
- 液状化 [えきじょうか]
- 液状化現象 [えきじょうかげんしょう]
- 液相 [えきそう]
- 液相エピタキシャル成長 [えきそうエピタキシャルせいちょう]
- 液相エピタキシー [えきそうエピタキシー]
- 液相成長 [えきそうせいちょう]
- 液肥 [えきひ]
- 液胞;液泡(iK) [えきほう]
- 液量 [えきりょう]
- 液量計 [えきりょうけい]
- 液面 [えきめん]
- 涵養 [かんよう]
- 涸らす [からす]
- 涸れる [かれる]
- 涸れ涸れ [かれがれ]
- 涸沼糸蜻蛉 [ひぬまいととんぼ;ヒヌマイトトンボ]
- 涼しい [すずしい]
- 涼しい顔 [すずしいかお]
- 涼しき方 [すずしきかた]
- 涼しき道 [すずしきみち]
- 涼しさ [すずしさ]
- 涼み [すずみ]
- 涼み台;涼台(io) [すずみだい]
- 涼み客 [すずみきゃく]
- 涼む [すずむ]
- 涼やか [すずやか]
- 涼を取る;涼をとる [りょうをとる]
- 涼亭 [りょうてい]
- 涼味 [りょうみ]
- 涼感 [りょうかん]
- 涼暮月;涼暮れ月 [すずくれづき]
- 涼気 [りょうき]
- 涼秋 [りょうしゅう]
- 涼雨 [りょうう]
- 涼風 [りょうふう(P);すずかぜ]
- 淀み;淀;澱み;澱 [よどみ]
- 淀川 [よどがわ]
- 淀木瓜 [よどぼけ]
- 淋巴(ateji) [リンパ(P);りんぱ]
- 淋巴節;リンパ節 [りんぱせつ(淋巴節);リンパせつ(リンパ節)]
- 淋巴腺;リンパ腺 [りんぱせん(淋巴腺);リンパせん(リンパ腺)]
- 淋漓 [りんり]
- 淋疾 [りんしつ]
- 淋菌 [りんきん]
- 淑やか [しとやか]
- 淑女 [しゅくじょ]
- 淑女風 [しゅくじょふう]
- 淑徳 [しゅくとく]
- 淑景舎 [しげいしゃ;しげいさ]
- 淘汰 [とうた]
- 淘汰作用 [とうたさよう]
- 淡々(P);淡淡;澹々;澹澹 [たんたん]
- 淡い [あわい]
- 淡い影 [あわいかげ]
- 淡い悲しみ [あわいかなしみ]
- 淡彩 [たんさい]
- 淡彩画 [たんさいが]
- 淡水 [たんすい]
- 淡水ダイビング [たんすいダイビング]
- 淡水化プラント [たんすいかプラント]
- 淡水湖 [たんすいこ]
- 淡水魚 [たんすいぎょ]
- 淡泊(P);淡白 [たんぱく]
- 淡湖 [たんこ]
- 淡竹 [はちく;ハチク]
- 淡紅色 [たんこうしょく]
- 淡紫色 [たんししょく]
- 淡緑色 [たんりょくしょく]
- 淡色 [たんしょく]
- 淡色野菜 [たんしょくやさい]
- 淡褐色 [たんかっしょく]
- 淡路大震災 [あわじだいしんさい]
- 淡路結び [あわじむすび]
- 淡雪;泡雪;沫雪 [あわゆき]
- 淡青色 [たんせいしょく]
- 淡黄色 [たんおうしょく;たんこうしょく]
- 淦 [あか]
- 淪落 [りんらく]
- 淫;婬 [いん]
- 淫する;婬する [いんする]
- 淫ら;猥ら [みだら]
- 淫乱 [いんらん]
- 淫事 [いんじ]
- 淫具 [いんぐ]
- 淫声 [いんせい]
- 淫売;淫賣(oK) [いんばい]
- 淫売婦;淫賣婦(oK) [いんばいふ]
- 淫売宿 [いんばいやど]
- 淫売屋 [いんばいや]
- 淫奔 [いんぽん]
- 淫婦;婬婦 [いんぷ]
- 淫心 [いんしん]
- 淫慾;淫欲 [いんよく]
- 淫猥 [いんわい]
- 淫画 [いんが]
- 淫祠 [いんし]
- 淫祠邪教 [いんしじゃきょう]
- 淫羊藿;淫羊かく [いんようかく;インヨウカク]
- 淫蕩 [いんとう]
- 淫行 [いんこう]
- 淫語 [いんご]
- 淫逸;淫佚 [いんいつ]
- 淫雨 [いんう]
- 淫靡 [いんび]
- 淫風 [いんぷう]
- 深々;深深 [ふかぶか]
- 深々;深深;沈々;沈沈 [しんしん;ちんちん(沈々;沈沈)]
- 深い [ふかい]
- 深い川は静かに流れる [ふかいかわはしずかにながれる]
- 深い愛情 [ふかいあいじょう]
- 深い関係 [ふかいかんけい]
- 深い霧 [ふかいきり]
- 深さ [ふかさ]
- 深さ優先探索 [ふかさゆうせんたんさく]
- 深まる [ふかまる]
- 深み(P);深味 [ふかみ]
- 深める [ふかめる]
- 深交 [しんこう]
- 深入り [ふかいり]
- 深刻 [しんこく]
- 深刻化 [しんこくか]
- 深化 [しんか]
- 深厚 [しんこう]
- 深呼吸 [しんこきゅう]
- 深在性真菌 [しんざいせいしんきん]
- 深在性真菌症 [しんざいせいしんきんしょう]
- 深夜 [しんや]
- 深夜放送 [しんやほうそう]
- 深夜族 [しんやぞく]
- 深夜残業 [しんやざんぎょう]
- 深奥 [しんおう]
- 深宇宙 [しんうちゅう]
- 深層 [しんそう]
- 深層分類体系 [しんそうぶんるいたいけい]
- 深層心理 [しんそうしんり]
- 深層心理学 [しんそうしんりがく]
- 深層水 [しんそうすい]
- 深山 [みやま(P);しんざん]
- 深山嫁菜 [みやまよめな]
- 深山川蜻蛉 [みやまがわとんぼ;ミヤマガワトンボ]
- 深山幽谷 [しんざんゆうこく]
- 深山桜 [みやまざくら]
- 深山樒 [みやましきみ;ミヤマシキミ]
- 深山烏;深山鴉 [みやまがらす;ミヤマガラス]
- 深山莢迷 [みやまがまずみ;ミヤマガマズミ]
- 深山鍬形 [みやまくわがた;ミヤマクワガタ]
- 深山頬白 [みやまほおじろ;ミヤマホオジロ]
- 深川丼 [ふかがわどん]
- 深川飯;深川めし [ふかがわめし]
- 深度 [しんど]
- 深径覚 [しんけいかく]
- 深情け [ふかなさけ]
- 深意 [しんい]
- 深慮 [しんりょ]
- 深慮遠謀 [しんりょえんぼう]
- 深憂 [しんゆう]
- 深成岩 [しんせいがん]
- 深手;深傷 [ふかで]
- 深更 [しんこう]
- 深林 [しんりん]
- 深浅 [しんせん]
- 深浅測量 [しんせんそくりょう]
- 深海 [しんかい]
- 深海漁業 [しんかいぎょぎょう]
- 深海魚 [しんかいぎょ]
- 深淵 [しんえん]
- 深淵に臨むが如し [しんえんにのぞむがごとし]
- 深潭 [しんたん]
- 深焙り [ふかあぶり]
- 深爪 [ふかづめ]
- 深甚 [しんじん]
- 深甚なる [しんじんなる]
- 深発地震 [しんぱつじしん]
- 深皿 [ふかざら]
- 深秋 [しんしゅう]
- 深窓 [しんそう]
- 深窓に育つ [しんそうにそだつ]
- 深紅;真紅 [しんく;しんこう(深紅)]
- 深紅色 [しんこうしょく]
- 深紫 [ふかむらさき]
- 深緋 [ふかひ]
- 深緑 [しんりょく;ふかみどり]
- 深緑色 [ふかみどりいろ]
- 深編み笠 [ふかあみがさ]
- 深耕 [しんこう]
- 深草兎歩 [しんそうとほ]
- 深読み [ふかよみ]
- 深謀 [しんぼう]
- 深謀遠慮 [しんぼうえんりょ]
- 深謝 [しんしゃ]
- 深追い [ふかおい]
- 深遠 [しんえん]
- 深部 [しんぶ]
- 深部感覚 [しんぶかんかく]
- 深部静脈血栓症 [しんぶじょうみゃくけっせんしょう]
- 深酒 [ふかざけ]
- 深鉢 [ふかばち]
- 深長 [しんちょう]
- 深閑 [しんかん]
- 深間 [ふかま]
- 深雪 [しんせつ;みゆき]
- 深靴;深履;深沓 [ふかぐつ]
- 淳朴;純朴;醇朴 [じゅんぼく]
- 淳良 [じゅんりょう]
- 淵(P);潭;渊(iK);渕(iK) [ふち]
- 淵叢 [えんそう]
- 淵源 [えんげん]
- 淵酔 [えんすい;えんずい]
- 混 [こん]
- 混ざり物 [まざりもの]
- 混じり合う;交じり合う [まじりあう]
- 混じり気 [まじりけ]
- 混じり物 [まじりもの]
- 混じる [こんじる]
- 混ずる [こんずる]
- 混ぜこぜ [まぜこぜ]
- 混ぜっ返す;雑ぜっ返す [まぜっかえす]
- 混ぜる(P);交ぜる(P);雑ぜる [まぜる]
- 混ぜ合わす [まぜあわす]
- 混ぜ物 [まぜもの]
- 混ぜ込む [まぜこむ]
- 混ぜ返す;雑ぜ返す [まぜかえす]
- 混乱 [こんらん]
- 混乱状態 [こんらんじょうたい]
- 混交;混淆;渾淆 [こんこう]
- 混交林 [こんこうりん]
- 混作 [こんさく]
- 混信 [こんしん]
- 混入 [こんにゅう]
- 混入物 [こんにゅうぶつ]
- 混凝土 [コンクリート(P);こんくりいと]
- 混分数 [こんぶんすう]
- 混合 [こんごう]
- 混合ワクチン [こんごうワクチン]
- 混合保険 [こんごうほけん]
- 混合器 [こんごうき]
- 混合基底表記法 [こんごうきていひょうきほう]
- 混合基底記数法 [こんごうきていきすうほう]
- 混合基数表記法 [こんごうきすうひょうきほう]
- 混合基数記数法 [こんごうきすうきすうほう]
- 混合指定表 [こんごうしていひょう]
- 混合林 [こんごうりん]
- 混合機 [こんごうき]
- 混合火薬 [こんごうかやく]
- 混合燃料 [こんごうねんりょう]
- 混合物 [こんごうぶつ]
- 混合経済 [こんごうけいざい]
- 混合薬 [こんごうやく]
- 混合語 [こんごうご]
- 混合農業 [こんごうのうぎょう]
- 混合酒 [こんごうしゅ]
- 混合酸化物燃料 [こんごうさんかぶつねんりょう]
- 混同 [こんどう]
- 混和 [こんわ]
- 混和性 [こんわせい]
- 混和物 [こんわぶつ]
- 混在 [こんざい]
- 混声 [こんせい]
- 混声合唱 [こんせいがっしょう]
- 混成 [こんせい]
- 混成品 [こんせいひん]
- 混成団 [こんせいだん]
- 混成岩 [こんせいがん]
- 混成物 [こんせいぶつ]
- 混成競技 [こんせいきょうぎ]
- 混成語 [こんせいご]
- 混成酒 [こんせいしゅ]
- 混戦 [こんせん]
- 混文 [こんぶん]
- 混植 [こんしょく]
- 混沌;渾沌 [こんとん]
- 混浴 [こんよく]
- 混濁;溷濁 [こんだく]
- 混濁した [こんだくした]
- 混炭 [こんたん]
- 混然一体となる;渾然一体となる [こんぜんいったいとなる]
- 混獲 [こんかく]
- 混用 [こんよう]
- 混種語 [こんしゅご]
- 混紡 [こんぼう]
- 混線 [こんせん]
- 混色 [こんしょく]
- 混血 [こんけつ]
- 混血の人 [こんけつのひと]
- 混血児 [こんけつじ]
- 混載 [こんさい]
- 混載業者 [こんさいぎょうしゃ]
- 混載貨物 [こんさいかもつ]
- 混迷 [こんめい]
- 混迷状態 [こんめいじょうたい]
- 混雑 [こんざつ]
- 混雑した [こんざつした]
- 混雑具合 [こんざつぐあい]
- 淹れる [いれる]
- 添い寝;添寝 [そいね]
- 添い星;添星;房星;房宿 [そいぼし]
- 添い歯 [そいば]
- 添い臥し [そいぶし]
- 添い遂げる [そいとげる]
- 添う(P);副う [そう]
- 添える(P);副える [そえる]
- 添え乳;添乳 [そえぢ]
- 添え字 [そえじ]
- 添え字付き変数 [そえじづきへんすう]
- 添え書き [そえがき]
- 添え木 [そえぎ]
- 添え物 [そえもの]
- 添え状 [そえじょう]
- 添わせる [そわせる]
- 添乗 [てんじょう]
- 添乗員 [てんじょういん]
- 添付(P);添附 [てんぷ]
- 添付ファイル [てんぷファイル]
- 添付書類 [てんぷしょるい]
- 添削 [てんさく]
- 添加 [てんか]
- 添加剤 [てんかざい]
- 添加剤供給 [てんかざいきょうきゅう]
- 添加物 [てんかぶつ(P);てんかもの]
- 添加要素 [てんかようそ]
- 添加部分要素 [てんかぶぶんようそ]
- 添字 [そえじ]
- 添字三つ組 [そえじみつぐみ]
- 添字付きデータ名 [そえじつきデータめい]
- 添字指定 [そえじしてい]
- 添書 [てんしょ]
- 添水 [そうず]
- 添配 [てんぱい]
- 清 [しん]
- 清々;清清 [せいせい]
- 清々しい(P);清清しい [すがすがしい]
- 清い(P);浄い [きよい]
- 清い愛 [きよいあい]
- 清い月影 [きよいつきかげ]
- 清まる [きよまる]
- 清め;浄め [きよめ]
- 清めの塩 [きよめのしお]
- 清める;浄める [きよめる]
- 清ら [きよら;けうら]
- 清らか [きよらか]
- 清仏戦争 [しんふつせんそう]
- 清元 [きよもと]
- 清元節 [きよもとぶし]
- 清冽 [せいれつ]
- 清勝 [せいしょう]
- 清和 [せいわ]
- 清国 [しんこく]
- 清子音 [せいしいん]
- 清廉 [せいれん]
- 清廉潔白 [せいれんけっぱく]
- 清拭 [せいしき]
- 清掃 [せいそう]
- 清掃員 [せいそういん]
- 清掃夫 [せいそうふ]
- 清掃用具 [せいそうようぐ]
- 清掃車 [せいそうしゃ]
- 清政府 [しんせいふ]
- 清教徒 [せいきょうと]
- 清教徒革命 [せいきょうとかくめい]
- 清新 [せいしん]
- 清明 [せいめい]
- 清書 [せいしょ]
- 清朝 [しんちょう]
- 清朝体 [せいちょうたい]
- 清栄 [せいえい]
- 清楚 [せいそ]
- 清楽 [しんがく]
- 清水 [しみず;せいすい;きよみず]
- 清水の舞台から飛び降りる [きよみずのぶたいからとびおりる]
- 清水器 [せいすいき]
- 清流 [せいりゅう]
- 清浄 [せいじょう(P);しょうじょう]
- 清浄度 [せいじょうど]
- 清浄潔白 [せいじょうけっぱく]
- 清浄無垢 [せいじょうむく]
- 清涼 [せいりょう]
- 清涼剤 [せいりょうざい]
- 清涼殿 [せいりょうでん;せいろうでん]
- 清涼飲料 [せいりょういんりょう]
- 清涼飲料水 [せいりょういんりょうすい]
- 清潔 [せいけつ]
- 清潔感 [せいけつかん]
- 清澄 [せいちょう]
- 清濁 [せいだく]
- 清濁併せ呑む [せいだくあわせのむ]
- 清濁併呑 [せいだくへいどん]
- 清爽 [せいそう;かわらか]
- 清祥 [せいしょう]
- 清福 [せいふく]
- 清秋 [せいしゅう]
- 清穆 [せいぼく]
- 清笛 [しんてき]
- 清算 [せいさん]
- 清算人 [せいさんにん]
- 清算会社 [せいさんがいしゃ]
- 清算取引 [せいさんとりひき]
- 清算書 [せいさんしょ]
- 清算法人 [せいさんほうじん]
- 清粋 [せいすい]
- 清純 [せいじゅん]
- 清聴 [せいちょう]
- 清見オレンジ [きよみオレンジ;キヨミオレンジ]
- 清談 [せいだん]
- 清貧 [せいひん]
- 清遊 [せいゆう]
- 清適 [せいてき]
- 清酒 [せいしゅ]
- 清鑑;清鑒 [せいかん]
- 清閑 [せいかん]
- 清音 [せいおん]
- 清風 [せいふう]
- 清風明月 [せいふうめいげつ]
- 渇 [かつ]
- 渇き [かわき]
- 渇く [かわく]
- 渇しても盗泉の水を飲まず [かっしてもとうせんのみずをのまず]
- 渇す [かっす]
- 渇する [かっする]
- 渇を癒やす [かつをいやす]
- 渇仰;渇ごう [かつごう;かつぎょう(渇仰)]
- 渇愛 [かつあい]
- 渇望 [かつぼう]
- 渇望者 [かつぼうしゃ]
- 渇死 [かっし]
- 渇水 [かっすい]
- 渇水期 [かっすいき]
- 済し崩し;なし崩し [なしくずし]
- 済ます [すます]
- 済ませる [すませる]
- 済まない [すまない]
- 済まなそう [すまなそう]
- 済み;済(io) [ずみ;すみ]
- 済みません [すみません]
- 済む(P);濟む(oK) [すむ]
- 済世 [さいせい;せいせい]
- 済印;済み印 [すみいん]
- 済度 [さいど]
- 済民 [さいみん]
- 渉外 [しょうがい]
- 渉外係 [しょうがいがかり]
- 渉外部 [しょうがいぶ]
- 渉猟 [しょうりょう]
- 渉禽類 [しょうきんるい]
- 渋 [しぶ]
- 渋々;渋渋 [しぶしぶ]
- 渋い(P);澁い(oK) [しぶい]
- 渋い着物 [しぶいきもの]
- 渋い酒 [しぶいさけ]
- 渋い顔をする [しぶいかおをする]
- 渋り腹 [しぶりばら]
- 渋る [しぶる]
- 渋味 [しぶみ]
- 渋団扇 [しぶうちわ]
- 渋抜き [しぶぬき]
- 渋柿 [しぶがき]
- 渋滞 [じゅうたい]
- 渋皮 [しぶかわ]
- 渋皮がむける;渋皮が剥ける [しぶかわがむける]
- 渋皮のむけた女;渋皮の剥けた女 [しぶかわのむけたおんな]
- 渋紙 [しぶがみ]
- 渋色 [しぶいろ]
- 渋茶 [しぶちゃ]
- 渋草 [しぶくさ]
- 渋面 [じゅうめん(P);しぶづら;しぶつら]
- 渓壑;谿壑 [けいがく]
- 渓声;谿声 [けいせい]
- 渓水;谿水 [けいすい]
- 渓泉;谿泉 [けいせん]
- 渓流 [けいりゅう]
- 渓流釣り [けいりゅうづり]
- 渓澗;谿澗 [けいかん]
- 渓谷(P);谿谷;溪谷 [けいこく]
- 渓間;谿間;溪間(oK) [けいかん]
- 渙然 [かんぜん]
- 渚 [なぎさ]
- 渚伝い [なぎさづたい]
- 渚畔 [しょはん]
- 減 [げん]
- 減じる [げんじる]
- 減ずる [げんずる]
- 減らす [へらす]
- 減らず口 [へらずぐち]
- 減り [へり]
- 減り張り;乙張り;乙張 [めりはり;メリハリ]
- 減り込む;めり込む;滅り込む(iK) [めりこむ]
- 減る [へる]
- 減るもんじゃない [へるもんじゃない]
- 減作 [げんさく]
- 減価 [げんか]
- 減価償却 [げんかしょうきゃく]
- 減価償却費 [げんかしょうきゃくひ]
- 減俸 [げんぽう]
- 減債 [げんさい]
- 減債基金 [げんさいききん]
- 減光 [げんこう]
- 減光フィルター [げんこうフィルター]
- 減免 [げんめん]
- 減刑 [げんけい]
- 減却 [げんきゃく]
- 減反(P);減段 [げんたん]
- 減反政策 [げんたんせいさく]
- 減収 [げんしゅう]
- 減号 [げんごう]
- 減員 [げんいん]
- 減圧 [げんあつ]
- 減圧手術 [げんあつしゅじゅつ]
- 減圧潜水 [げんあつせんすい]
- 減圧症 [げんあつしょう]
- 減基数の補数 [げんきすうのほすう]
- 減塩 [げんえん]
- 減塩食 [げんえんしょく]
- 減少 [げんしょう]
- 減弱 [げんじゃく]
- 減感 [げんかん]
- 減感剤 [げんかんざい]
- 減損 [げんそん]
- 減損会計 [げんそんかいけい]
- 減摩;減磨 [げんま]
- 減数 [げんすう]
- 減数分裂 [げんすうぶんれつ]
- 減殺 [げんさい]
- 減水 [げんすい]
- 減法 [げんぽう]
- 減法混色 [げんぽうこんしょく]
- 減点 [げんてん]
- 減点主義 [げんてんしゅぎ]
- 減産 [げんさん]
- 減益 [げんえき]
- 減税 [げんぜい]
- 減税政策 [げんぜいせいさく]
- 減等 [げんとう]
- 減算 [げんざん]
- 減算器 [げんざんき]
- 減給 [げんきゅう]
- 減耗 [げんもう;げんこう]
- 減色 [げんしょく]
- 減衰 [げんすい]
- 減衰ひずみ [げんすいひずみ]
- 減衰係数 [げんすいけいすう]
- 減衰器 [げんすいき]
- 減衰定数 [げんすいじょうすう]
- 減衰時間 [げんすいじかん]
- 減衰歪み [げんすいひずみ]
- 減衰率 [げんすいりつ]
- 減衰量 [げんすいりょう]
- 減資 [げんし]
- 減車 [げんしゃ]
- 減退 [げんたい]
- 減速 [げんそく]
- 減速材 [げんそくざい]
- 減速装置 [げんそくそうち]
- 減配 [げんぱい]
- 減量 [げんりょう]
- 減量経営 [げんりょうけいえい]
- 減額 [げんがく]
- 減食 [げんしょく]
- 渠帥;巨帥 [きょすい]
- 渠河 [きょが]
- 渡し [わたし]
- 渡し場;渡場(io) [わたしば]
- 渡し守;渡し守り;渡守(io) [わたしもり]
- 渡し箸 [わたしばし]
- 渡し船(P);渡し舟 [わたしぶね]
- 渡し賃 [わたしちん]
- 渡し込み [わたしこみ]
- 渡し銭 [わたしせん]
- 渡す [わたす]
- 渡り [わたり]
- 渡りに船 [わたりにふね]
- 渡り初め [わたりぞめ]
- 渡り合う [わたりあう]
- 渡り奉公 [わたりぼうこう]
- 渡り廊下 [わたりろうか]
- 渡り板 [わたりいた]
- 渡り歩く [わたりあるく]
- 渡り箸 [わたりばし]
- 渡り者 [わたりもの]
- 渡り蟹;渡蟹 [わたりがに;わたりかに;ワタリガニ;ワタリカニ]
- 渡り鳥 [わたりどり]
- 渡る(P);亘る;渉る;亙る [わたる]
- 渡る世間に鬼はない;渡る世間に鬼は無い [わたるせけんにおにはない]
- 渡世 [とせい]
- 渡世人 [とせいにん]
- 渡中 [とちゅう]
- 渡仏 [とふつ]
- 渡信天翁 [わたりあほうどり;ワタリアホウドリ]
- 渡御 [とぎょ]
- 渡日 [とにち]
- 渡来 [とらい]
- 渡来人 [とらいじん]
- 渡来神 [とらいしん]
- 渡欧 [とおう]
- 渡殿;渡り殿 [わたどの(渡殿);わたりどの]
- 渡比 [とひ]
- 渡河 [とか]
- 渡洋 [とよう]
- 渡海 [とかい]
- 渡渉 [としょう]
- 渡満 [とまん]
- 渡米 [とべい]
- 渡航 [とこう]
- 渡航者 [とこうしゃ]
- 渡船 [とせん]
- 渡船場 [とせんじょう;とせんば]
- 渡英 [とえい]
- 渡露 [とろ]
- 渡鴉;渡り烏;渡烏 [わたりがらす;ワタリガラス]
- 渥地 [あくち]
- 渥然 [あくぜん]
- 渦 [うず]
- 渦中 [かちゅう]
- 渦動 [かどう]
- 渦巻き(P);渦巻 [うずまき]
- 渦巻きポンプ [うずまきポンプ]
- 渦巻き形 [うずまきがた]
- 渦巻き模様 [うずまきもよう]
- 渦巻き状;渦巻状 [うずまきじょう]
- 渦巻く;うず巻く [うずまく]
- 渦巻星雲 [うずまきせいうん]
- 渦巻銀河;渦巻き銀河 [うずまきぎんが]
- 渦流 [かりゅう]
- 渦潮 [うずしお]
- 渦状 [かじょう]
- 渦状文 [かじょうもん]
- 渦状銀河 [かじょうぎんが;うずじょうぎんが]
- 渦紋 [かもん]
- 渦線 [かせん]
- 渦虫類 [うずむしるい;かちゅうるい]
- 渦雷 [からい]
- 渦鞭毛藻 [うずべんもうそう]
- 渦鞭毛藻類 [うずべんもうそうるい]
- 渦鞭毛虫 [うずべんもうちゅう]
- 温 [ぬく]
- 温々;温温 [ぬくぬく]
- 温い(P);緩い;微温い [ぬるい(P);ぬくい(温い)]
- 温かい御飯 [あたたかいごはん]
- 温かい歓迎 [あたたかいかんげい]
- 温まる(P);暖まる(P) [あたたまる(P);ぬくまる(温まる)]
- 温み [ぬくみ]
- 温む [ぬるむ]
- 温める(P);暖める(P) [あたためる(P);ぬくめる(温める)(ok)]
- 温める;微温める [ぬるめる]
- 温め酒;暖め酒 [あたためざけ;ぬくめざけ(温め酒)]
- 温もり [ぬくもり]
- 温もる [ぬくもる]
- 温厚 [おんこう]
- 温厚寡黙 [おんこうかもく]
- 温厚篤実 [おんこうとくじつ]
- 温和(P);穏和(P) [おんわ]
- 温存 [おんぞん]
- 温室 [おんしつ]
- 温室効果 [おんしつこうか]
- 温室効果ガス [おんしつこうかガス]
- 温室栽培 [おんしつさいばい]
- 温室育ち [おんしつそだち]
- 温容 [おんよう]
- 温州ミカン;温州蜜柑 [うんしゅうみかん(温州蜜柑);うんしゅうミカン(温州ミカン);ウンシュウミカン]
- 温帯 [おんたい]
- 温帯低気圧 [おんたいていきあつ]
- 温帯林 [おんたいりん]
- 温床 [おんしょう]
- 温度 [おんど]
- 温度上昇 [おんどじょうしょう]
- 温度係数 [おんどけいすう]
- 温度差 [おんどさ]
- 温度感覚 [おんどかんかく]
- 温度目盛 [おんどめもり]
- 温度計 [おんどけい]
- 温度調節 [おんどちょうせつ]
- 温情 [おんじょう]
- 温情主義 [おんじょうしゅぎ]
- 温排水 [おんはいすい]
- 温故知新;温古知新 [おんこちしん]
- 温明殿 [うんめいでん]
- 温暖 [おんだん]
- 温暖前線 [おんだんぜんせん]
- 温暖化 [おんだんか]
- 温暖化ガス [おんだんかガス]
- 温暖化現象 [おんだんかげんしょう]
- 温暖化防止 [おんだんかぼうし]
- 温気 [うんき]
- 温水 [おんすい]
- 温水タンク [おんすいタンク]
- 温水プール [おんすいプール]
- 温水器 [おんすいき]
- 温水洗浄便座 [おんすいせんじょうべんざ]
- 温泉 [おんせん]
- 温泉マーク [おんせんマーク]
- 温泉卵;温泉たまご;温泉玉子 [おんせんたまご]
- 温泉地 [おんせんち]
- 温泉場 [おんせんば]
- 温泉宿 [おんせんやど]
- 温泉町 [おんせんまち]
- 温泉療法 [おんせんりょうほう]
- 温泉華 [おんせんか]
- 温泉郷 [おんせんきょう]
- 温浴 [おんよく]
- 温海 [あつみ]
- 温湯 [おんとう]
- 温湿布 [おんしっぷ]
- 温灸 [おんきゅう]
- 温点 [おんてん]
- 温熱 [おんねつ]
- 温熱性 [おんねつせい]
- 温熱療法 [おんねつりょうほう]
- 温玉;温たま [おんたま]
- 温石 [おんじゃく]
- 温突 [おんどる;オンドル]
- 温罨法 [おんあんぽう]
- 温習 [おんしゅう;さらい]
- 温良 [おんりょう]
- 温色 [おんしょく]
- 温血動物 [おんけつどうぶつ]
- 温製 [おんせい]
- 温覚 [おんかく]
- 温野菜 [おんやさい]
- 温雅 [おんが]
- 温順 [おんじゅん]
- 温顔 [おんがん]
- 温風 [おんぷう]
- 温風暖房 [おんぷうだんぼう]
- 温風暖房機 [おんぷうだんぼうき]
- 測位 [そくい]
- 測候 [そっこう]
- 測候所 [そっこうじょ]
- 測光 [そっこう]
- 測光器 [そっこうき]
- 測地 [そくち]
- 測地学 [そくちがく]
- 測地線 [そくちせん]
- 測地衛星 [そくちえいせい]
- 測定 [そくてい]
- 測定値 [そくていち]
- 測定器 [そくていき]
- 測定方法 [そくていほうほう]
- 測定法 [そくていほう]
- 測定装置 [そくていそうち]
- 測定限界 [そくていげんかい]
- 測度 [そくど]
- 測微計 [そくびけい]
- 測深 [そくしん]
- 測深機 [そくしんき]
- 測程器 [そくていき]
- 測距儀 [そっきょぎ]
- 測量 [そくりょう]
- 測量器 [そくりょうき]
- 測量図 [そくりょうず]
- 測量士 [そくりょうし]
- 測量家 [そくりょうか]
- 測量技師 [そくりょうぎし]
- 測量機械 [そくりょうきかい]
- 測量船 [そくりょうせん]
- 測鉛 [そくえん]
- 測鎖 [そくさ]
- 測長機 [そくちょうき]
- 測高器 [そっこうき]
- 港 [こう]
- 港(P);湊 [みなと]
- 港内 [こうない]
- 港則法 [こうそくほう]
- 港区 [みなとく]
- 港口 [こうこう]
- 港図 [こうず]
- 港外 [こうがい]
- 港市 [こうし]
- 港湾 [こうわん]
- 港湾労働者 [こうわんろうどうしゃ]
- 港湾局 [こうわんきょく]
- 港湾当局 [こうわんとうきょく]
- 港湾税 [こうわんぜい]
- 港湾運送事業 [こうわんうんそうじぎょう]
- 港湾運送業 [こうわんうんそうぎょう]
- 港町 [みなとまち]
- 港祭り [みなとまつり]
- 游蛇 [ゆうだ;ユウダ]
- 游魚 [ゆうぎょ]
- 渺渺;渺々 [びょうびょう]
- 渺茫 [びょうぼう]
- 渾名(P);綽名(P);あだ名;諢名;仇名(ateji) [あだな(P);こんめい(渾名;諢名)]
- 渾天儀 [こんてんぎ]
- 渾然;混然 [こんぜん]
- 渾然一体;混然一体 [こんぜんいったい]
- 渾身 [こんしん]
- 湖 [こ]
- 湖 [みずうみ]
- 湖上 [こじょう]
- 湖岸 [こがん]
- 湖底 [こてい]
- 湖心 [こしん]
- 湖水 [こすい]
- 湖沼 [こしょう]
- 湖沼型 [こしょうがた]
- 湖沼学 [こしょうがく]
- 湖沼水質保全特別措置法 [こしょうすいしつほぜんとくべつそちほう]
- 湖沼生態系 [こしょうせいたいけい]
- 湖畔 [こはん]
- 湖面 [こめん]
- 湛える [たたえる]
- 湛水 [たんすい]
- 湧き;涌き [わき]
- 湧き出す;涌き出す;沸き出す(iK) [わきだす]
- 湧き出る;涌き出る;沸き出る(iK) [わきでる]
- 湧き水 [わきみず]
- 湧き立つ;涌き立つ [わきたつ]
- 湧き起こる;沸き起こる;涌き起こる;沸き起る;湧き起る;涌き起る [わきおこる]
- 湧く(P);涌く [わく]
- 湧出 [ゆうしゅつ;ようしゅつ]
- 湧出量 [ゆうしゅつりょう]
- 湧水 [ゆうすい]
- 湧泉;涌泉 [ゆうせん]
- 湮滅 [いんめつ]
- 湯 [ゆ]
- 湯 [タン]
- 湯たんぽ;湯湯婆 [ゆたんぽ]
- 湯の盤銘 [とうのばんめい]
- 湯の花 [ゆのはな]
- 湯めぐり [ゆめぐり]
- 湯をわかす;湯を沸す [ゆをわかす]
- 湯上がり;湯上り;湯あがり [ゆあがり]
- 湯中り;湯あたり [ゆあたり]
- 湯元 [ゆもと]
- 湯具 [ゆぐ]
- 湯冷まし [ゆざまし]
- 湯冷め [ゆざめ]
- 湯加減 [ゆかげん]
- 湯取り;淦取り;湯取(io) [ゆとり]
- 湯取り飯 [ゆとりめし]
- 湯口 [ゆぐち]
- 湯垢 [ゆあか]
- 湯女 [ゆな]
- 湯女風呂 [ゆなぶろ]
- 湯室 [ゆむろ]
- 湯屋 [ゆや]
- 湯巻き [ゆまき]
- 湯帷子 [ゆかたびら]
- 湯引く [ゆびく]
- 湯掻く [ゆがく]
- 湯文字 [ゆもじ;いもじ]
- 湯桶 [ゆとう]
- 湯桶読み;湯桶読 [ゆとうよみ]
- 湯殿 [ゆどの]
- 湯気 [ゆげ]
- 湯水 [ゆみず]
- 湯水のごとく;湯水の如く [ゆみずのごとく]
- 湯水のように使う [ゆみずのようにつかう]
- 湯汲み;湯くみ [ゆくみ]
- 湯沸かし;湯沸し [ゆわかし]
- 湯沸かし器(P);湯沸器(io) [ゆわかしき]
- 湯治 [とうじ]
- 湯治場 [とうじば]
- 湯浴み [ゆあみ]
- 湯液 [とうえき]
- 湯灌;湯潅 [ゆかん]
- 湯煎 [ゆせん]
- 湯煙;湯けむり [ゆけむり]
- 湯煮 [ゆに]
- 湯熨;湯熨斗 [ゆのし]
- 湯玉 [ゆだま]
- 湯番 [ゆばん]
- 湯疲れ [ゆづかれ]
- 湯立て;湯立ち;湯立(io) [ゆだて(湯立て;湯立);ゆだち(湯立ち;湯立)]
- 湯船;湯舟;湯槽;湯ぶね [ゆぶね]
- 湯花 [ゆばな]
- 湯葉;湯波;油皮;豆腐皮 [ゆば]
- 湯豆腐 [ゆどうふ]
- 湯通し [ゆどおし]
- 湯銭 [ゆせん]
- 湯飲み(P);湯呑み;湯のみ [ゆのみ]
- 湯麺 [タンメン]
- 湾 [わん]
- 湾入;彎入 [わんにゅう]
- 湾内 [わんない]
- 湾口 [わんこう]
- 湾岸 [わんがん]
- 湾岸危機 [わんがんきき]
- 湾岸戦争 [わんがんせんそう]
- 湾岸紛争 [わんがんふんそう]
- 湾曲(P);彎曲;弯曲;わん曲 [わんきょく]
- 湾曲部 [わんきょくぶ]
- 湾流 [わんりゅう]
- 湾頭 [わんとう]
- 湿し水 [しめしみず]
- 湿す [しめす]
- 湿った [しめった]
- 湿っぽい [しめっぽい]
- 湿らす [しめらす]
- 湿らせる [しめらせる]
- 湿り [しめり]
- 湿り気 [しめりけ]
- 湿る [しめる]
- 湿原 [しつげん]
- 湿地 [しっち]
- 湿布 [しっぷ]
- 湿度 [しつど]
- 湿度計 [しつどけい]
- 湿式 [しっしき]
- 湿性 [しっせい]
- 湿板 [しつばん]
- 湿気 [しっけ(P);しっき]
- 湿気る [しける;しっける]
- 湿潤 [しつじゅん]
- 湿生植物 [しっせいしょくぶつ]
- 湿田 [しつでん]
- 湿疹 [しっしん]
- 湿舌 [しつぜつ]
- 湿雪 [しっせつ]
- 湿電池 [しつでんち]
- 満 [まん]
- 満々(P);満満 [まんまん]
- 満たす(P);充たす [みたす]
- 満たない;満たざる [みたない(満たない);みたざる(満たざる)]
- 満ちる(P);充ちる;盈ちる(oK) [みちる]
- 満ち干 [みちひ]
- 満ち欠け [みちかけ]
- 満ち満ちる;充満る [みちみちる]
- 満ち溢れる [みちあふれる]
- 満ち足りる [みちたりる]
- 満つ;充つ [みつ]
- 満を持す [まんをじす]
- 満を持する [まんをじする]
- 満タン [まんタン]
- 満一年 [まんいちねん]
- 満了 [まんりょう]
- 満了日付 [まんりょうひつけ]
- 満俺(ateji) [マンガン(P);まんがん]
- 満卓 [まんたく]
- 満員 [まんいん]
- 満員御礼 [まんいんおんれい]
- 満員電車 [まんいんでんしゃ]
- 満喫 [まんきつ]
- 満堂 [まんどう]
- 満場 [まんじょう]
- 満場一致 [まんじょういっち]
- 満場総立ち [まんじょうそうだち]
- 満場騒然 [まんじょうそうぜん]
- 満塁 [まんるい]
- 満塁ホームラン [まんるいホームラン]
- 満天 [まんてん]
- 満天下 [まんてんか]
- 満天星躑躅 [どうだんつつじ;ドウダンツツジ]
- 満室 [まんしつ]
- 満山 [まんざん]
- 満州;満洲 [まんしゅう]
- 満州事変 [まんしゅうじへん]
- 満州人 [まんしゅうじん]
- 満州国 [まんしゅうこく]
- 満州族 [まんしゅうぞく]
- 満州語 [まんしゅうご]
- 満席 [まんせき]
- 満幅 [まんぷく]
- 満干 [まんかん]
- 満年齢 [まんねんれい]
- 満床 [まんしょう]
- 満座 [まんざ]
- 満引き [みちひき]
- 満悦 [まんえつ]
- 満悦至極 [まんえつしごく]
- 満更(ateji)(P);万更(iK) [まんざら]
- 満更でもない [まんざらでもない]
- 満月 [まんげつ]
- 満期 [まんき]
- 満期日 [まんきび;まんきじつ]
- 満杯 [まんぱい]
- 満株 [まんかぶ]
- 満水 [まんすい]
- 満漢偶数官制 [まんかんぐうすうかんせい]
- 満潮(P);満ち潮 [まんちょう(満潮)(P);みちしお]
- 満潮線 [まんちょうせん]
- 満点(P);万点 [まんてん]
- 満点を取る [まんてんをとる]
- 満目 [まんもく]
- 満目荒涼 [まんもくこうりょう]
- 満目蕭条 [まんもくしょうじょう]
- 満票 [まんぴょう]
- 満空情報 [まんくうじょうほう]
- 満腔 [まんこう;まんくう(ik)]
- 満腹 [まんぷく]
- 満腹感 [まんぷくかん]
- 満艦飾 [まんかんしょく]
- 満艦飾の船 [まんかんしょくのふね]
- 満蒙 [まんもう]
- 満貫 [まんがん]
- 満足(P);滿足(oK) [まんぞく]
- 満足が行く [まんぞくがいく]
- 満足感 [まんぞくかん]
- 満身 [まんしん]
- 満身創痍 [まんしんそうい]
- 満車 [まんしゃ]
- 満載 [まんさい]
- 満遍なく;万遍無く;万遍なく;満遍無く [まんべんなく]
- 満都 [まんと]
- 満鉄 [まんてつ]
- 満開 [まんかい]
- 満面 [まんめん]
- 満額 [まんがく]
- 満願 [まんがん]
- 満願成就 [まんがんじょうじゅ]
- 溌剌;溌溂;潑剌;潑溂;発剌(iK) [はつらつ]
- 源 [げん]
- 源 [みなもと]
- 源五郎 [げんごろう;ゲンゴロウ]
- 源五郎鮒 [げんごろうぶな;ゲンゴロウブナ]
- 源平 [げんぺい]
- 源平時代 [げんぺいじだい]
- 源氏 [げんじ]
- 源氏名 [げんじな]
- 源氏星 [げんじぼし]
- 源氏物語 [げんじものがたり]
- 源泉 [げんせん]
- 源泉徴収 [げんせんちょうしゅう]
- 源泉徴収票 [げんせんちょうしゅうひょう]
- 源泉所得税 [げんせんしょとくぜい]
- 源泉課税 [げんせんかぜい]
- 源流 [げんりゅう]
- 源項目 [げんこうもく]
- 準(P);准 [じゅん]
- 準える(P);擬える;准える [なぞらえる(P);なずらえる]
- 準じる [じゅんじる]
- 準ずる [じゅんずる]
- 準ミリ波 [じゅんミリは]
- 準会員 [じゅんかいいん]
- 準体助詞 [じゅんたいじょし]
- 準体言 [じゅんたいげん]
- 準備 [じゅんび]
- 準備の日 [じゅんびのひ]
- 準備万端 [じゅんびばんたん]
- 準備不足 [じゅんびぶそく]
- 準備中 [じゅんびちゅう]
- 準備体操 [じゅんびたいそう]
- 準備命令 [じゅんびめいれい]
- 準備委員会 [じゅんびいいんかい]
- 準備完了ログ記録 [じゅんびかんりょうログきろく]
- 準備室 [じゅんびしつ]
- 準備書面 [じゅんびしょめん]
- 準備期間 [じゅんびきかん]
- 準備状況 [じゅんびじょうきょう]
- 準備管制 [じゅんびかんせい]
- 準備資金 [じゅんびしきん]
- 準備運動 [じゅんびうんどう]
- 準備金 [じゅんびきん]
- 準備銀行 [じゅんびぎんこう]
- 準優勝 [じゅんゆうしょう]
- 準内字 [じゅんないじ]
- 準則 [じゅんそく]
- 準医療活動従事者 [じゅんいりょうかつどうじゅうじしゃ]
- 準同型 [じゅんどうけい]
- 準否定 [じゅんひてい]
- 準大手 [じゅんおおて]
- 準学士 [じゅんがくし]
- 準尺 [じゅんしゃく]
- 準州 [じゅんしゅう]
- 準市内通話 [じゅんしないつうわ]
- 準年寄り;準年寄 [じゅんとしより]
- 準急 [じゅんきゅう]
- 準恒星状天体 [じゅんこうせいじょうてんたい]
- 準惑星 [じゅんわくせい]
- 準拠 [じゅんきょ]
- 準拠セル [じゅんきょセル]
- 準教員;准教員 [じゅんきょういん]
- 準新作 [じゅんしんさく]
- 準星 [じゅんせい]
- 準構成員 [じゅんこうせいいん]
- 準正 [じゅんせい]
- 準決勝 [じゅんけっしょう]
- 準決勝戦 [じゅんけっしょうせん]
- 準準決勝;準々決勝 [じゅんじゅんけっしょう]
- 準準決勝戦;準々決勝戦 [じゅんじゅんけっしょうせん]
- 準用 [じゅんよう]
- 準社員 [じゅんしゃいん]
- 準禁治産 [じゅんきんちさん]
- 準禁治産者 [じゅんきんちさんしゃ]
- 準結晶 [じゅんけっしょう]
- 準絶滅危惧 [じゅんぜつめつきぐ]
- 準縄 [じゅんじょう]
- 準連接的 [じゅんれんせつてき]
- 溘然 [こうぜん]
- 溜まり;溜り(io) [たまり]
- 溜まり場;たまり場;溜り場 [たまりば]
- 溜まり水;たまり水 [たまりみず]
- 溜まり醤油;たまり醤油 [たまりじょうゆ]
- 溜まる(P);溜る [たまる]
- 溜め [ため]
- 溜める [ためる]
- 溜め塗り;溜め塗 [ためぬり]
- 溜め込む;貯め込む;ため込む;溜込む [ためこむ]
- 溜池;溜め池;ため池 [ためいけ]
- 溜飲 [りゅういん]
- 溜飲が下がる [りゅういんがさがる]
- 溝 [こう]
- 溝 [みぞ(P);どぶ]
- 溝が有る [みぞがある]
- 溝レール [みぞレール]
- 溝五位 [みぞごい]
- 溝川 [どぶがわ]
- 溝形鋼 [みぞがたこう]
- 溝掘り機 [みぞほりき]
- 溝水 [どぶみず]
- 溝泥 [どぶどろ]
- 溝浚い [どぶさらい]
- 溝渠 [こうきょ]
- 溝溜 [こうりゅう]
- 溝状舌 [こうじょうぜつ]
- 溝酸漿 [みぞほおずき]
- 溝鼠;どぶ鼠 [どぶねずみ;ドブネズミ]
- 溢る [あふる]
- 溢れ [あふれ]
- 溢れ [あぶれ]
- 溢れかえる;あふれ返る;溢れ返る;溢れ反る(iK) [あふれかえる]
- 溢れる [あふれる]
- 溢れる [あぶれる]
- 溢れんばかり [あふれんばかり]
- 溢れ出す;溢れだす;あふれ出す [あふれだす]
- 溢れ出る;溢れでる [あふれでる]
- 溢れ検査;あふれ検査 [あふれけんさ]
- 溢れ表示;あふれ表示 [あふれひょうじ]
- 溢水 [いっすい]
- 溢流 [いつりゅう]
- 溢血 [いっけつ]
- 溶かす [とかす]
- 溶きがらし [ときがらし]
- 溶きほぐす [ときほぐす]
- 溶き卵;とき卵 [ときたまご]
- 溶く(P);融く;鎔く(oK);熔く(oK) [とく]
- 溶けやすい [とけやすい]
- 溶ける(P);融ける;熔ける;鎔ける [とける]
- 溶け出す [とけだす]
- 溶け合う;溶合う;融け合う [とけあう]
- 溶け込み [とけこみ]
- 溶け込む(P);解け込む;融け込む;溶込む;解込む;溶けこむ;とけ込む [とけこむ]
- 溶出 [ようしゅつ]
- 溶剤 [ようざい]
- 溶化 [ようか]
- 溶原菌 [ようげんきん]
- 溶媒 [ようばい]
- 溶媒和物 [ようばいわぶつ]
- 溶存 [ようぞん]
- 溶存酸素 [ようぞんさんそ]
- 溶岩(P);熔岩 [ようがん]
- 溶岩トンネル [ようがんトンネル]
- 溶岩ドーム [ようがんドーム]
- 溶岩円頂丘 [ようがんえんちょうきゅう]
- 溶岩台地 [ようがんだいち]
- 溶岩尖塔 [ようがんせんとう]
- 溶岩洞 [ようがんどう]
- 溶岩洞穴 [ようがんほらあな]
- 溶岩流 [ようがんりゅう]
- 溶接(P);熔接;鎔接 [ようせつ]
- 溶接剤 [ようせつざい]
- 溶接工 [ようせつこう]
- 溶接打点 [ようせつだてん]
- 溶接機 [ようせつき]
- 溶接部 [ようせつぶ]
- 溶接部分 [ようせつぶぶん]
- 溶損 [ようそん]
- 溶材 [ようざい]
- 溶液 [ようえき]
- 溶溶;溶々 [ようよう]
- 溶滓;熔滓 [ようさい;ようし]
- 溶点;溶てん [ようてん]
- 溶発 [ようはつ]
- 溶着;熔着 [ようちゃく]
- 溶菌 [ようきん]
- 溶融;熔融 [ようゆう]
- 溶融型熱転写プリンタ [ようゆうがたねつてんしゃプリンタ]
- 溶血 [ようけつ]
- 溶血性尿毒症症候群 [ようけつせいにょうどくしょうしょうこうぐん]
- 溶血性貧血 [ようけつせいひんけつ]
- 溶血性連鎖球菌 [ようけつせいれんさきゅうきん]
- 溶解 [ようかい]
- 溶解力 [ようかいりょく]
- 溶解度 [ようかいど]
- 溶解性 [ようかいせい]
- 溶解炉 [ようかいろ]
- 溶解熱 [ようかいねつ]
- 溶質 [ようしつ]
- 溶連菌 [ようれんきん]
- 溶連菌感染症 [ようれんきんかんせんしょう]
- 溶鉱炉(P);熔鉱炉;鎔鉱炉 [ようこうろ]
- 溶銑;熔銑;鎔銑 [ようせん]
- 溶食;溶蝕 [ようしょく]
- 溺らす [おぼらす]
- 溺れる [おぼれる]
- 溺れ損なう [おぼれそこなう]
- 溺れ死に [おぼれじに]
- 溺れ死ぬ [おぼれじぬ]
- 溺れ込む [おぼれこむ]
- 溺愛 [できあい]
- 溺死 [できし]
- 溺死体 [できしたい]
- 溺死者 [できししゃ]
- 溺水 [できすい]
- 滂沱 [ぼうだ]
- 滄海一滴 [そうかいいってき]
- 滄海桑田 [そうかいそうでん]
- 滄溟 [そうめい]
- 滅する [めっする]
- 滅びて行く民族;亡びて行く民族 [ほろびていくみんぞく]
- 滅びる(P);亡びる [ほろびる]
- 滅ぶ;亡ぶ [ほろぶ]
- 滅ぼす(P);亡ぼす [ほろぼす]
- 滅亡 [めつぼう]
- 滅入る [めいる]
- 滅却 [めっきゃく]
- 滅多 [めった]
- 滅多に [めったに]
- 滅多に無い;滅多にない [めったにない]
- 滅多に見られない図 [めったにみられないず]
- 滅多矢鱈 [めったやたら]
- 滅失 [めっしつ]
- 滅度 [めつど]
- 滅殺 [めっさつ]
- 滅法 [めっぽう]
- 滅相 [めっそう]
- 滅相もない [めっそうもない]
- 滅私 [めっし]
- 滅私奉公 [めっしほうこう]
- 滅罪 [めつざい]
- 滅菌;減菌(iK) [めっきん]
- 滅菌剤 [めっきんざい]
- 滅裂 [めつれつ]
- 滅諦 [めったい]
- 滅道 [めつどう]
- 滋味 [じみ]
- 滋味に富む [じみにとむ]
- 滋強飲料 [じきょういんりょう]
- 滋殖 [じしょく]
- 滋童 [じどう]
- 滋賀県 [しがけん]
- 滋養 [じよう]
- 滋養分 [じようぶん]
- 滋養物 [じようぶつ]
- 滑らか(P);滑か(io) [なめらか(P);すべらか]
- 滑らす(oK) [ずらす]
- 滑らす;辷らす [すべらす]
- 滑らせる [すべらせる]
- 滑り [すべり]
- 滑り [ぬめり]
- 滑り入る [すべりいる]
- 滑り出す [すべりだす]
- 滑り台(P);滑台;すべり台 [すべりだい]
- 滑り寄る [すべりよる]
- 滑り尺 [すべりじゃく]
- 滑り抵抗器 [すべりていこうき]
- 滑り摩擦 [すべりまさつ]
- 滑り易い [すべりやすい]
- 滑り止め;辷り止め [すべりどめ]
- 滑り目 [すべりめ]
- 滑り落ちる [すべりおちる]
- 滑り車 [すべりぐるま]
- 滑り込み [すべりこみ]
- 滑り込みセーフ [すべりこみセーフ]
- 滑り込む [すべりこむ]
- 滑り降りる;滑り下りる [すべりおりる]
- 滑る [ぬめる]
- 滑る(P);辷る [すべる]
- 滑剤 [かつざい]
- 滑多鰈 [なめたがれい;ナメタガレイ]
- 滑子 [なめこ;ナメコ]
- 滑尺 [かっしゃく]
- 滑席 [かっせき]
- 滑沢剤 [かったくざい]
- 滑液 [かつえき]
- 滑液包炎 [かつえきほうえん]
- 滑滑;滑々 [ぬめぬめ;ヌメヌメ]
- 滑石 [かっせき]
- 滑石粉 [かっせきこ]
- 滑稽 [こっけい]
- 滑稽味が有る [こっけいみがある]
- 滑稽本 [こっけいぼん]
- 滑稽洒脱 [こっけいしゃだつ]
- 滑稽者;戯け者;たわけ者;白痴者;戲け者(oK);白癡者(oK) [おどけもの(滑稽者;戯け者;戲け者);たわけもの(戯け者;たわけ者;白痴者;戲け者;白癡者)]
- 滑稽諧謔 [こっけいかいぎゃく]
- 滑空 [かっくう]
- 滑空機 [かっくうき]
- 滑翔機 [かっしょうき]
- 滑脱 [かつだつ]
- 滑脳症 [かつのうしょう]
- 滑腔砲 [かっこうほう]
- 滑舌 [かつぜつ]
- 滑茸 [なめたけ]
- 滑莧(oK) [すべりひゆ;スベリヒユ]
- 滑落 [かつらく]
- 滑走 [かっそう]
- 滑走路 [かっそうろ]
- 滑車 [かっしゃ]
- 滑車神経 [かっしゃしんけい]
- 滑降 [かっこう]
- 滑降競技 [かっこうきょうぎ]
- 滓 [かす]
- 滔滔;滔々 [とうとう]
- 滝(P);瀧(oK) [たき]
- 滝口 [たきぐち]
- 滝壷;滝壺;滝つぼ [たきつぼ]
- 滝川 [たきがわ]
- 滝登り [たきのぼり]
- 滞り [とどこおり]
- 滞りなく;滞り無く [とどこおりなく]
- 滞る [とどこおる]
- 滞京 [たいきょう]
- 滞在 [たいざい]
- 滞在中 [たいざいちゅう]
- 滞在地 [たいざいち]
- 滞在客 [たいざいきゃく]
- 滞在期間 [たいざいきかん]
- 滞在費 [たいざいひ]
- 滞日 [たいにち]
- 滞欧 [たいおう]
- 滞留 [たいりゅう]
- 滞空 [たいくう]
- 滞空時間 [たいくうじかん]
- 滞空記録 [たいくうきろく]
- 滞米 [たいべい]
- 滞納 [たいのう]
- 滞納処分 [たいのうしょぶん]
- 滞納者 [たいのうしゃ]
- 滞英 [たいえい]
- 滞貨 [たいか]
- 滞陣 [たいじん]
- 滲み出る;にじみ出る [にじみでる]
- 滲み易いインク [にじみやすいインク]
- 滲む [にじむ]
- 滲出性 [しんしゅつせい]
- 滲炭鋼 [しんたんこう]
- 滴(P);雫 [しずく]
- 滴り [したたり]
- 滴り落ちる [したたりおちる]
- 滴る [したたる]
- 滴下 [てきか]
- 滴定 [てきてい]
- 滴定量 [てきていりょう]
- 滴水 [てきすい]
- 滴滴 [てきてき]
- 滷汁 [ろじゅう]
- 滾々;滾滾;渾渾;渾々;混混;混々 [こんこん]
- 滾る [たぎる]
- 漁 [りょう]
- 漁す [ぎょす]
- 漁する [ぎょする]
- 漁り [あさり]
- 漁り;漁 [すなどり]
- 漁り火 [いさりび]
- 漁り猫 [すなどりねこ;スナドリネコ]
- 漁る [あさる(P);すなどる(ok);いさる(ok)]
- 漁具 [ぎょぐ]
- 漁労 [ぎょろう]
- 漁区 [ぎょく]
- 漁協 [ぎょきょう]
- 漁史 [ぎょし]
- 漁場 [ぎょじょう(P);ぎょば;りょうば]
- 漁夫 [ぎょふ]
- 漁夫の利 [ぎょふのり]
- 漁家 [ぎょか]
- 漁師 [りょうし]
- 漁師町 [りょうしまち]
- 漁撈 [ぎょろう]
- 漁期 [ぎょき;りょうき]
- 漁村 [ぎょそん]
- 漁業 [ぎょぎょう]
- 漁業協定 [ぎょぎょうきょうてい]
- 漁業専管水域 [ぎょぎょうせんかんすいいき]
- 漁業権 [ぎょぎょうけん]
- 漁業法 [ぎょぎょうほう]
- 漁業者 [ぎょぎょうしゃ]
- 漁民 [ぎょみん]
- 漁法 [ぎょほう]
- 漁港 [ぎょこう]
- 漁火 [ぎょか;いさりび]
- 漁猟 [ぎょりょう]
- 漁獲 [ぎょかく]
- 漁獲物 [ぎょかくぶつ]
- 漁獲量 [ぎょかくりょう]
- 漁獲高 [ぎょかくだか]
- 漁礁 [ぎょしょう]
- 漁網;魚網 [ぎょもう]
- 漁船 [ぎょせん]
- 漁船乗組員 [ぎょせんのりくみいん]
- 漁船員 [ぎょせんいん]
- 漁色 [ぎょしょく]
- 漁色家 [ぎょしょくか]
- 漂々;漂漂 [ひょうひょう]
- 漂う [ただよう]
- 漂う小舟 [ただようこぶね]
- 漂わす [ただよわす]
- 漂動 [ひょうどう]
- 漂失 [ひょうしつ]
- 漂母皮形成 [ひょうぼかわけいせい]
- 漂泊 [ひょうはく]
- 漂泊者 [ひょうはくしゃ]
- 漂流 [ひょうりゅう]
- 漂流木 [ひょうりゅうぼく]
- 漂流物 [ひょうりゅうぶつ]
- 漂流者 [ひょうりゅうしゃ]
- 漂流船 [ひょうりゅうせん]
- 漂流記 [ひょうりゅうき]
- 漂流難民 [ひょうりゅうなんみん]