鍋田辞書P  クイズ
単語
単語訳語 大文字小文字同一 訳語一行 一覧の訳語カット
 [                                                                       
単語 訳語
むく 【尨】
○(1)「むくげ(尨毛)」の略。
 ⇒むくげ(尨毛)
○(2)「むくいぬ(尨犬)」の略。
 ⇒むくいぬ(尨,尨犬)
-------
【ムク】
【無患子】
○(1)[植]⇒むくろじ(ムクロジ,無患子)
○(2)[植]ムクロジ(無患子)の実。
むくいぬ 【尨】
【尨犬】
○むくげ(ふさふさした長い毛)の犬。
 「尨(ムク)」とも呼ぶ。
むくげ 【毳】
○鳥獣などの薄く短くはえた柔らかい毛。にこげ(和毛)。
-------
【尨毛】
○長くふさふさと垂(タ)れた獣(ケモノ)の毛。
 「尨(ムク)」とも呼ぶ。
むくだはん 【ムクダハン】
◇Mukdahan
○(1)(Changwat Mukdahan)⇒むくだはんけん(ムクダハン県)
○(2)タイ王国東北部、ムクダハン県の県都。
 北緯16.54°、東経104.72°の地。
 メコン川の対岸はラオスのサバナケット(Savannakhet)。
〈人口〉
 2000(平成12)3万3,200人。
 2003(平成15)3万4,800人。
◎2006.12.20(平成18)サバナケットとの間に第2メコン国際橋
(第2友好橋)が完成。
むくだはんけん 【ムクダハン県】
◇[タイ語]Changwat Mukdahan、[英]Mukdahan Province
○タイ王国北東部の県。東部をラオスに隣接。
 県都はムクダハン。
〈面積〉
 4,339.8平方キロメートル。
〈人口〉
 1990(平成 2)28万8,200人。
 2000(平成12)31万0,000人。
 2003(平成15)32万4,200人。
むくはらでら 【向原寺】
○[歴]奈良県高市郡(タカイチグン)明日香村(アスカムラ)豊浦(トユラ)にあっ
た日本最初の寺。
  552[欽明13]百済(クダラ)の聖明王から献じられた仏像・経論
を蘇我稲目(ソガノイナメ)が与えられ、小墾田(オハリダ)の家に安置。
のち、向原(現:豊浦)の家に移して寺とした。稲目が没した直
後、反仏派によって焼かれた。
 やがて再興して桜井道場(桜井寺)が造られ、さらに推古朝期
( 592〜 628)に豊浦宮(トユラノミヤ)域に遷(ウツ)されて豊浦寺(トユラデ
ラ)と号する尼寺(小墾田坂田尼寺)となった。
◎故地には、浄土真宗の広厳寺(コウゲンジ)(向原寺)が建ってい
る。
むくりこくり 【むくりこくり】
【蒙古高句麗】
○(1)恐ろしいもののたとえ。
 「こくりむくり(高句麗蒙古)」,「もくりこくり(蒙古高句麗)」
とも呼ぶ。
○(2)無理・非道なこと。また、そのさま。
 「こくりむくり(高句麗蒙古)」,「もくりこくり(蒙古高句麗)」
とも呼ぶ。
◎元寇の時、蒙古(モウコ)・高麗軍(コウクリ)が日本を襲ったことか
ら、「むくりこくりの鬼が来る」と言って怖れたことに始まり、
泣き止(ヤ)まない子供をおどして止ませる風習となったもの。
 参照⇒むごい(惨い,酷い)
むぐんふぁ 【ムグンファ】
◇[朝]mugunghwa
○(1)[植](朝鮮語で)ムクゲ(木槿)。
 ⇒むくげ(ムクゲ,木槿,槿)
○(2)[宇](Mugunghwa)韓国の人工衛星。
◎2006. 8.22(平成18)韓国初の軍民共用通信衛星ムグンファ5
号、南太平洋の公海上から打ち上げに成功。
むけいぶんかいさんほごじょうやく 《むけいぶんくわゐさんほごでうやく》
【無形文化遺産保護条約】
○無形文化財の保護を目的とした国際条約。
 伝統芸能の歌・舞踊や口承文化・少数言語などを対象とする。
◎2003.10.17(平成15)ユネスコ(国連教育科学文化機関)、第32
回総会本会合で採択。
 2003.11. 7(平成15)日本の人形浄瑠璃文楽を無形遺産の傑作
に指定。
むけっしきそけっきゅう《むけつしきそけつきう》 【無血色素血球】
○[病]⇒むへもぐろびんけっきゅう(無ヘモグロビン血球)
むけってんうんどう 【無欠点運動】
○[経]⇒ぜっとでぃうんどう(ZD運動)
むけんごう《むけんごふ》 【無間業】
○[仏]⇒ごぎゃくざい(五逆罪)
むけんじごく《むけんぢごく》 【無間地獄】
○[仏]⇒あびじごく(阿鼻地獄)
むげがわちょう《むげがはちやう》 【武芸川町】
◇[日]Mugegawa Cho
○岐阜県南部、武儀郡(ムギグン)の町。長良川(ナガラガワ)の支流
武儀川沿い。
〈面積〉
 27.34平方キロメートル。
 (*)境界未定がある。
〈人口〉
 1995(平成 7)6,639人。
◎1956(昭和31)東武芸村と南武芸村の一部が合併して武芸村を
発足。
 1965(昭和40)改称して町制施行。
◎兵庫県西宮市(ニシノミヤシ)には武庫川町(ムコガワチョウ)がある。
むげん 【無言】
○⇒むごんのぎょう(無言の行)
むげんきどう《むげんきだう》 【無限軌道】
◇[英]caterpillar
○⇒きゃたぴらー(キャタピラー)(2)
むげんじごく《むげんぢごく》 【無間地獄】
○[仏]⇒あびじごく(阿鼻地獄)
むこう《むかふ》 【向日】
◇[日]Muko
○(1)⇒むこうし(向日市)
○(2)[古]京都府乙訓郡(オトクニグン)向日町(ムコウマチ)。
 ⇒むこうし(向日市)
むこうがおかゆうえん《むかふがをかいうゑん》 【向ヶ丘遊園】
○(1)神奈川県川崎市(カワサキシ)多摩区(タマク)にある遊園地。
◎1927(昭和 2)開園。
 2002. 3.(平成14)閉園。
 2003.10.23(平成15)川崎市、「ばら苑」を期間限定で一般公開。
○(2)[交]⇒むこうがおかゆうえんえき(向ヶ丘遊園駅)
むこうがおかゆうえんえき《むかふがをかいうゑんえき》 【向ヶ丘遊園駅】
○[交]神奈川県川崎市(カワサキシ)多摩区(タマク)にある、小田急小田
原線の駅。
 登戸(ノボリト)駅と生田(イクタ)駅の間。
413件中61~80番目の20件表示
Previous Page   Next Page
データ見出し数 83347


鍋田辞書Pの使い方

私立PDD図書館/百科辞書 オリジナルサイト

鍋田辞書P(NabetaJisho P) Ver 1.3 (C) 2010-2014
大場正輝(Masaki Oba) All Rights Reserved.
鍋田辞書
オンライン鍋田辞書
むく 私立PDD図書館/百科辞書訳 - 鍋田辞書P 私立PDD図書館/百科辞書