鍋田辞書P  クイズ
単語
単語訳語 大文字小文字同一 訳語一行 一覧の訳語カット
 [                                                                       
単語/訳語
ねくたい
【ネクタイ】
◇[米]necktie、[英]tie
○[服]洋装で、首または襟のまわりに巻き、前で結ぶ細い帯状
の装飾布。
 主に男性がワイシャツの襟(エリ)に巻いて用いる。
 布地の柄や結び方などが豊富。
 単に「タイ」とも、「クラバット([フ]cravate、[英]cravat)」
とも呼ぶ。
 参照⇒うぃんざーたい(ウィンザー・タイ),うぃんざーのっ
と(ウィンザー・ノット)
◎「クラバット」は「クロアチア人」の意味で、かつてクロアチア
の騎兵が使っていたことが起源とされる。
◎男性のネクタイに対し、女性は襟を開けてネックレスを着け
ることが多い。
選択表示

データ見出し数 83347


鍋田辞書Pの使い方

私立PDD図書館/百科辞書 オリジナルサイト

鍋田辞書P(NabetaJisho P) Ver 1.3 (C) 2010-2014
大場正輝(Masaki Oba) All Rights Reserved.
鍋田辞書
オンライン鍋田辞書
鍋田辞書P 私立PDD図書館/百科辞書