鍋田辞書P  クイズ
単語
単語訳語 大文字小文字同一 訳語一行 一覧の訳語カット
 [                                                                       
単語/訳語
にかわ《にかは》
【ニカワ】
【膠】
◇[英]glue(グルー)
○動物の皮・骨・腱(ケン)・腸などを石灰液に長時間浸してから
水で煮て得た抽出液を濃縮・乾燥させたもの。粗製のゼラチン
(gelatin)。
 やや黄味を帯びた半透明で弾性に富む物質。
 接着剤または絵の具・画布の製造などに用いる。
 参照⇒にべにかわ(鰾膠),ぜらちん(ゼラチン)(1)
選択表示

データ見出し数 83347


鍋田辞書Pの使い方

私立PDD図書館/百科辞書 オリジナルサイト

鍋田辞書P(NabetaJisho P) Ver 1.3 (C) 2010-2014
大場正輝(Masaki Oba) All Rights Reserved.
鍋田辞書
オンライン鍋田辞書
鍋田辞書P 私立PDD図書館/百科辞書