鍋田辞書P  クイズ
単語
単語訳語 大文字小文字同一 訳語一行 一覧の訳語カット
 [                                                                       
単語/訳語
たいさい
【太歳】
◇[中]Taisui
○(1)木星の別称。
 ⇒もくせい(木星)
◎「太白」は金星。
○(2)[暦]太歳神の略称。
 ⇒たいさいじん(太歳神)
○(3)[漢]悪者の頭(かしら)。
○(4)[中国伝説]肉霊芝(roulingzhi)の別称。
 肉塊に似て、全ての動植物の祖先とされる生物。
 また、不老不死の仙薬の材料となると言われる。
◎秦の始皇帝が徐福(Xu Fu)(ジョ・フク)を東海の三神山に派遣し
て探させたという。
 参照⇒じょふく(徐福),[1]さんしんざん(三神山)
選択表示

データ見出し数 83347


鍋田辞書Pの使い方

私立PDD図書館/百科辞書 オリジナルサイト

鍋田辞書P(NabetaJisho P) Ver 1.3 (C) 2010-2014
大場正輝(Masaki Oba) All Rights Reserved.
鍋田辞書
オンライン鍋田辞書
鍋田辞書P 私立PDD図書館/百科辞書