鍋田辞書P  クイズ
単語
単語訳語 大文字小文字同一 訳語一行 一覧の訳語カット
 [                                                                       
単語/訳語
げっかろうじん《げつからうじん》
【月下老人】
○(1)[故]縁結びの神。
◎『続幽怪録』にある故事から。
 唐の韋固(Wei Gu)(イ・ゴ)が旅先で月夜に老人に会い、将来の
妻の予言を受けたという。老人は袋の中にある赤い縄(ナワ)で天
下の男女の縁を結ぶ人で、韋固は予言通り数年後に良縁があっ
て結婚した。
○(2)(転じて)男女の仲をとりもつ人。仲人(ナコウド)。
 「氷人」と合せて「月下氷人」とも呼ぶ。
 参照⇒ひょうじん(氷人)
選択表示

データ見出し数 83347


鍋田辞書Pの使い方

私立PDD図書館/百科辞書 オリジナルサイト

鍋田辞書P(NabetaJisho P) Ver 1.3 (C) 2010-2014
大場正輝(Masaki Oba) All Rights Reserved.
鍋田辞書
オンライン鍋田辞書
鍋田辞書P 私立PDD図書館/百科辞書