鍋田辞書P  クイズ
単語
単語訳語 大文字小文字同一 訳語一行 一覧の訳語カット
 [                                                                       
単語/訳語
★[1]きん
【金】
○(1)金属の総称。
◎英語:メタル(metal)。
○(2)[化]金属元素の一つ。元素記号は「Au」。
 普通の酸には溶解しないが、王水(オウスイ)には溶解する。
 参照⇒おうすい(王水)
◎英語:ゴールド(gold)。
 ドイツ語:ゴルト(Gold)。
 フランス語:オー(or)。
 スペイン語:オロ(oro)。
 ポルトガル語:オウル(ouro)。
 ラテン語:オーラム(aurum)。
 中国語:金(jin)/黄金(huangjin)。
 接頭辞は「クリソ(chryso-,chrys-)」。
◎検出剤:参照⇒ふぇのーるふたれいん(フェノール・フタレ
イン)
 微量をガラスに混入すると赤く発色する。
 愚か者の金(fool's gold):黄鉄鉱(オウテッコウ)や黄銅鉱の別称。
○()
選択表示

データ見出し数 83347


鍋田辞書Pの使い方

私立PDD図書館/百科辞書 オリジナルサイト

鍋田辞書P(NabetaJisho P) Ver 1.3 (C) 2010-2014
大場正輝(Masaki Oba) All Rights Reserved.
鍋田辞書
オンライン鍋田辞書
鍋田辞書P 私立PDD図書館/百科辞書