鍋田辞書P  クイズ
単語
単語訳語 大文字小文字同一 訳語一行 一覧の訳語カット
 [                                                                       
単語 訳語
しいば《しひば》 【椎葉】
◇[日]Shiba/Shi'iba
○⇒しいばそん(椎葉村)
しいばそん《しひばそん》 【椎葉村】
◇[日]Shiba Son/Shi'iba Son
○宮崎県北西部、東臼杵郡(ヒガシウスキグン)の村。
 耳川(ミミカワ)上流部の九州山地にある山村。大部分は林野で林
業が主。
 他から隔絶されていて、平家の隠田(オンデン)集落と伝えられ
る。平氏追討の源氏那須大八郎が平氏の鶴富姫との間に残した
遺児が那須姓を名乗り、この地を支配したという伝説があり、
重要文化財の鶴富屋敷が残る。
 民謡『稗搗節(ヒエツキブシ)』の里で知られる。
〈面積〉
 536.20平方キロメートル(境界画定前)。
 537.34平方キロメートル(境界画定後)。
〈人口〉
 2000(平成12)3,769人。
◎1955(昭和30)耳川にアーチ式ダムでは日本初の上椎葉(カミシイバ)
ダムが完成し、尾八重(オハエ)地区が水没。
 2010. 8.(平成22)熊本県球磨郡(クマグン)水上村(ミズカミムラ)との
境界確定の合意予定。
◎中世末期は那須氏領。
 江戸時代は天領。のち、南の米良荘(メラノシヨウ)とともに人吉藩
(ヒトヨシハン)領。
しいら《しひら》 【粃】
【秕】
○⇒しいな(粃)(1)
しいると 【シイルト】
◇Siirt
○(1)(Siirt Ili)⇒しいるとけん(シイルト県)
○(2)トルコ南東部、シイルト県中央部にある県都。
 北緯37.94°、東経41.95°の地。
〈人口〉
 1990(平成 2) 6万8,300人。
 2000(平成12) 9万8,300人。
 2003(平成15)10万6,000人。
しいるとけん 【シイルト県】
◇[トルコ語]Siirt Ili、[英]Siirt Province
○トルコ南東部の県。北部をビトリス県(Bitlis Ili)、南部を
シルナク県(Sirnak Ili)、西部をバトマン県(Batman Ili)に接
する。
 県都はシイルト。
〈面積〉
 5,406平方キロメートル。
〈人口〉
 1990(平成 2)24万3,400人。
 2000(平成12)26万4,800人。
 2003(平成15)28万5,700人。
しいん 【舐陰】
○⇒くんにりんぐす(クンニリングス)
しう 【死有】
◇[梵]marana-bhava、「有」は生存のこと。
○[仏]四有(シウ)の一つ。
 衆生(シュジョウ)が寿命が尽きて死のうとする瞬間。
 参照⇒しう(四有)
-------
【四有】
◇[梵]catvaro bhavah、「有」は生存のこと。
○[仏]有情(ウジョウ)(生きとし生けるものすべて)が輪廻(リンネ)転
生(テンショウ)する過程の四つの段階。
 <1>生有(ショウウ):生を受けた瞬間。
 <2>本有(ホンヌ,ホンウ):生存している状態。
 <3>死有(シウ):臨終(リンジュウ)(死)の瞬間。
 <4>中有(チュウウ):次の生を得るまでの状態。
◎『倶舎論』などで説かれている。
しうす 【CIWS】
【シウス】
◇[英]close-in weapon system
○[軍]近接防空システム・近接防御兵装の略称。
 艦艇に装備する近距離防空用の高性能の武器システムのこと
で、レーダーとそれに連動した機関砲をユニット化したもの。
 「しーあいだぶりゅえす(CIWS)」,「シュース(CIWS)」
とも呼ぶ。
しうだー 【シウダー】
◇[西]ciudad
○⇒しうだーど(シウダード)
しうだーど 【シウダード】
◇[西]ciudad
○(スペイン語で)市(city)・町(town)。
◎スペイン語では「ダー」を強く発音して「シウダー」と言う。
しうだーどぐあやな 【シウダード・グアヤナ】
◇[西]Ciudad Guayana
○ベネズエラ南東部、ボリバル州(Estado Bolivar)北東部の都
市。
 北緯8.37°、西経62.62°の地。
 オリノコ川(Rio Orinoco)とカロニ川(Rio Caroni)の合流点。
 旧称は「サントトメデグアヤナ(Santo Tom de Guayana)」。
〈人口〉
 1971(昭和46)14万3,540人。
 1981(昭和56)31万4,497人。
 1990(平成 2)45万3,047人。
◎1961(昭和36)プエルトオルダス(Puerto Ordaz)・マタンサス
(Matanzas)・サンフェリクス(San Felix)・パルア(Palua)・カ
スティリト(Castillito)などを合併し、工業都市として計画的
に建設。
◎「グアヤナ(Guayana)」は「ギアナ(Guiana)」のスペイン語名。
しうだーどとるひーよ 【シウダード・トルヒーヨ】
◇[西]Ciudad Trujillo
○[古]⇒さんとどみんご(サントドミンゴ)(1)
しうだーどびくとりあ 【シウダードビクトリア】
◇[西]Ciudad Victoria
○メキシコ東部、タマウリパス州(estado de Tamaulipas)西部
にある州都。
〈人口〉
 1990(平成 2)19万4,996人。
 2000(平成12)24万9,029人。
しうだーどふあれす 【シウダードフアレス】
◇[西]Cuidad Juarez
○メキシコ北部、チワワ州(estado de Chihuahua)北端の都市。
 リオブラボー([西]Rio Bravo)(リオグランデ)の対岸はアメ
リカ合衆国テキサス州のエルパソ(El Paso)。
 「シウダーフアレス」とも呼ぶ。
しうだーどぼりばる 【シウダード・ボリバル】
◇[西]Ciudad Bolivar
○ベネズエラ南東部、ボリバル州(Estado Bolivar)北端にある
州都。
 「シウダー・ボリバル」とも呼ぶ。
〈人口〉
 1990(平成 2)22万5,340人。
◎1846(弘化 3)アンゴスチュラ(Angostura)から現名に改称。
しうだーどれある 【シウダードレアル】
◇[西]Ciudad Real
○(1)(Provincia de Ciudad Real)⇒しうだーどれあるけん(シ
ウダードレアル県)
○(2)スペイン中部、カスティリャラマンチャ自治州(Comuni-
dad Autonoma de Castilla-La Mancha)南西部にあるシウダー
ドレアル県の県都。
 「シウダーレアル」とも呼ぶ。
しうだーどれあるけん 【シウダードレアル県】
◇[西]Provincia de Ciudad Real、[英]Ciudad Real Province
○スペイン中部、カスティリャラマンチャ自治州(Comunidad
Autonoma de Castilla-La Mancha)南西部の県。北部をトレド
県(Provincia de Toledo)に接する。
 県都はシウダードレアル。
 「シウダーレアル県」とも呼ぶ。
〈面積〉
 1万9,813平方キロメートル。
〈人口〉
 1991(平成 3)47万5,435人(3月1日現在)。
 2001(平成13)47万8,957人(11月1日現在)。
 2003(平成15)48万7,670人(1月1日推計)。
しうだーふあれす 【シウダーフアレス】
◇[西]Cuidad Juarez
○⇒しうだーどふあれす(シウダードフアレス)
しうだーぼりばる 【シウダー・ボリバル】
◇[西]Ciudad Bolivar
○⇒しうだーどぼりばる(シウダード・ボリバル)
しうだーれある 【シウダーレアル】
◇[西]Ciudad Real
○⇒しうだーどれある(シウダードレアル)
3486件中41~60番目の20件表示
Previous Page   Next Page
データ見出し数 83347


鍋田辞書Pの使い方

私立PDD図書館/百科辞書 オリジナルサイト

鍋田辞書P(NabetaJisho P) Ver 1.3 (C) 2010-2014
大場正輝(Masaki Oba) All Rights Reserved.
鍋田辞書
オンライン鍋田辞書
しいば《しひば》 私立PDD図書館/百科辞書訳 - 鍋田辞書P 私立PDD図書館/百科辞書