鍋田辞書P  クイズ
単語
単語訳語 大文字小文字同一 訳語一行 一覧の訳語カット
 [                                                                       
単語/訳語
へいきほう《へいきはふ》
【平気法】
○[暦]太陰暦で二十四節気(ニジュウシセッキ)を決める方法の一つ。
 1年を15日で1気として24等分する。この方法では春分・夏
至・秋分・冬至などが実際と合わなくなる。
 ⇔ていきほう(定気法)
 参照⇒にじゅうしせっき(二十四節気)
◎実際には1年は約365.25日で、これを24等分すると15.21875
日となる。この補正のため閏月(ウルウヅキ)を挿入する方法が考案
された。
 参照⇒うるう(閏)(2),さいちゅうちじゅんほう(歳中置閏法)
◎中国の漢代から明代まで行われた。
選択表示

データ見出し数 83347


鍋田辞書Pの使い方

私立PDD図書館/百科辞書 オリジナルサイト

鍋田辞書P(NabetaJisho P) Ver 1.3 (C) 2010-2014
大場正輝(Masaki Oba) All Rights Reserved.
鍋田辞書
オンライン鍋田辞書
鍋田辞書P 私立PDD図書館/百科辞書