鍋田辞書P  クイズ
単語
単語訳語 大文字小文字同一 訳語一行 一覧の訳語カット
 [                                                                       
単語 訳語
★[1]かーる 【カール】
◇[英]curl
○(1)⇒まきげ(巻き毛,巻毛)
○(2)渦巻き形・螺旋(ラセン)状。
○()
◎形容詞は「カーリー(curly)」。
★[1]がくしゅう《がくしふ》 【学習】

◎『論語』学而時習之、不亦説乎:学(マナ)びて時に之(コレ)を習
(ナラ)う、亦(マ)た説(ヨロコ)ばしからずや。
★[1]がっと 【ガット】
◇[英]gut、[独]Darm(ダルム)
○羊・豚などの腸から作った細い紐(ヒモ)または糸。
 外科手術の縫合糸や、テニスのラケット(racket)に張ったり
する。
 「腸線(チョウセン)」とも呼ぶ。
 参照⇒らけっと(ラケット)(1)
◎かつてはガットギターの弦にも使用されたが、現在はほとん
どナイロン製の弦を使用している。
★[1]きゃすたー 【キャスター】
◇[英]caster(投げ手)
○(1)椅子やピアノの脚につけた移動用の小さい車輪。
 取り付け部が脚に対しても回転するので、押すだけでその方
向に車輪が向くようになっている。
○(2)[食]卓上用の薬味入れ。塩・砂糖などの振りかけ容器。
○(3)[劇]配役係。配役を振りあてる人。
○(4)[放]ニュースキャスターの略称。
○(5)鋳造者・鋳物師。
○()
★[1]きゃぴたる 【キャピタル】
◇[英]capital
○(1)首都。州都。
○(2)[言]頭文字・大文字。
○(3)[経]資本・資産。
○(4)[経](Capital)資本家階級。
★[1]きゅりー 【キュリー】
◇Pierre Curie(ピエール・キュリー)
○[人]フランスの物理学者(1859. 5.15〜1906. 4.19)。パリ生
れ。マリー・キュリーの夫。
★[1]きん 【金】
○(1)金属の総称。
◎英語:メタル(metal)。
○(2)[化]金属元素の一つ。元素記号は「Au」。
 普通の酸には溶解しないが、王水(オウスイ)には溶解する。
 参照⇒おうすい(王水)
◎英語:ゴールド(gold)。
 ドイツ語:ゴルト(Gold)。
 フランス語:オー(or)。
 スペイン語:オロ(oro)。
 ポルトガル語:オウル(ouro)。
 ラテン語:オーラム(aurum)。
 中国語:金(jin)/黄金(huangjin)。
 接頭辞は「クリソ(chryso-,chrys-)」。
◎検出剤:参照⇒ふぇのーるふたれいん(フェノール・フタレ
イン)
 微量をガラスに混入すると赤く発色する。
 愚か者の金(fool's gold):黄鉄鉱(オウテッコウ)や黄銅鉱の別称。
○()
★[1]きんめるじん 【キンメル人】
◇[希]Kimmerioi、[羅]Cimmerii、[英]Cimmerians
○[ギ神]暗黒にすむ人々。
◎スキタイ人(Scythians)かケルト人(Celts)と考えられている。
★[1]ぎんが 【銀河】
◇[英]galaxy(ギャラクシー)
○(1)[天]天の川。
 「天河(テンガ)」,「銀漢(ギンカン)」とも呼ぶ。
○(2)[天]([英]microcosm)⇒しょううちゅう(小宇宙)(2)
○(3)[古][交]東京駅〜大阪駅間を運行する、JR東日本・西
日本の寝台急行。
 参照⇒ぶるーとれいん(ブルートレイン)
◎1949(昭和24)夜行急行として運行。
 1968(昭和43)寝台急行となる。
 2008. 3.14(平成20)ダイヤ改正で廃止。
○(4)[歴][軍]旧日本海軍の陸上爆撃機、
★[1]くうこう《くうかう》 【空港】
◇[英]airport
○[空]
 「エアポート」とも呼ぶ。
 参照⇒はぶくうこう(ハブ空港)
◎飛行場:⇒えあふぃーるど(エアフィールド)
★[1]くさまくら 【草枕】
○(1)旅行先での野宿。
 「草の枕」とも呼ぶ。
○(2)(転じて)旅寝(タビネ)。
 「草の枕」とも呼ぶ。
◎「草を束ねて仮の枕とする」の意味。
★[1]くらっち 【クラッチ】
◇[英]clutch
○(1)[機]駆動軸から従動軸へ動力を任意に断続して伝える装
置。
○(2)[機]クラッチの操作レバー。
○(3)[交]自動車のクラッチペダル。
◎半クラ
★[1]くりんとん 【クリントン】
◇Sir Henry Clinton(ヘンリー・クリントン)
○[人]イギリスの陸軍軍人(1738〜1795.12.23)。
 1775(安永 4)アメリカに派遣。
 1778(安永 7)W.ハウ(William Howe)将軍のあとを受けてア
メリカ派遣軍の総司令官に就任。
 1794(寛政 6)ジブラルタル総督。
★[1]くれおぱとら 【クレオパトラ】
◇Kleopatra
○[人]古代エジプトのプトレマイオス朝最後の王、女王クレオ
パトラ七世(BC. 69〜BC. 30)。
 絶世の美人として知られる。
 参照⇒かえさる(カエサル)
★[1]くろのす 【クロノス】
◇[希]Kronos、[英]Cronos/Cronus
○[ギ神]タイタン(Titans)の一人。ウラノス(Uranos)とガイア
(Gaia)の子、ゼウス(Zeus)の父。
 父の王位を奪い世界の支配者となったが、のち子ゼウスに覇
権を奪われた。
◎レア(Rhea)との長女:⇒へすてぃあ(ヘスティア)
★[1]くーろん 【クーロン】
◇coulomb
○[電]電気量の単位。
★[1]ぐっといやー 【グッドイヤー】
◇Goodyear
○[経]
★[1]ぐらっどすとん 【グラッドストン】
◇Gladstone
○オーストラリア北東部、クイーンズランド州(Queensland
State)東部の港湾都市。
 「グラッドストーン」とも呼ぶ。
★[1]ぐりまるでぃ 【グリマルディ】
◇Grimaldi
○[天]月のクレータの一つ。
◎イタリアの物理学者グリマルディ(Francesco Maria Grimal-
di)に因(チナ)む。
★[1]けいきへい 【軽騎兵】
◇[英]light cavalry/hussar
○[軍]馬に装甲をしない、機動力のある騎兵。
 「フザール」とも呼ぶ。
 参照⇒きへい(騎兵),どるまん(ドルマン)(2)
11274件中61~80番目の20件表示
Previous Page   Next Page
データ見出し数 83347


鍋田辞書Pの使い方

私立PDD図書館/百科辞書 オリジナルサイト

鍋田辞書P(NabetaJisho P) Ver 1.3 (C) 2010-2014
大場正輝(Masaki Oba) All Rights Reserved.
鍋田辞書
オンライン鍋田辞書
★[1]かーる 私立PDD図書館/百科辞書訳 - 鍋田辞書P 私立PDD図書館/百科辞書