鍋田辞書P  クイズ
単語
単語訳語 大文字小文字同一 訳語一行 一覧の訳語カット
 [                                                                       
単語 訳語
ぴすとれ 【ピストレ】
◇[フ]pistolet
○(フランス語で)ピストル。
 ⇒ぴすとる(ピストル)
ぴすとんえんじん 【ピストンエンジン】
【ピストン・エンジン】
◇[英]piston engine
○[機]⇒れしぷろえんじん(レシプロエンジン,レシプロ・エン
ジン)
ぴすとーら 【ピストーラ】
◇[伊]pistola
○(イタリア語で)ピストル。
 ⇒ぴすとる(ピストル)
ぴすとーれ 【ピストーレ】
◇[独]Pistole
○(ドイツ語で)ピストル。
 ⇒ぴすとる(ピストル)
ぴすへるめっと 【ピスヘルメット】
【ピス・ヘルメット】
◇[英]pith helmet
○[服]⇒とーぴーぼう(トーピー帽)
ぴすもびーち 【ピスモビーチ】
◇[英]Pismo Beach
○アメリカ合衆国南西部、カリフォルニア州(California
State)南西部のサンルイスオビスポ郡(San Luis Obispo Coun-
ty)南西部にある、サンルイスオビスポ湾(San Luis Obispo
Bay)に面する町。
ぴずるたらーがらさん 【ピズルタラーガラ山】
◇[英]Pidurtalagala Mountain
○[地]⇒ぴづるたらーがらさん(ピヅルタラーガラ山)
ぴた 【ピタ】
◇pita、[英]pocket bread
○[食]中近東の円く平らなパン。
 参照⇒しゃわるま(シャワルマ)
◎インド:⇒ちゃぱてぃ(チャパティ)
 メキシコ:⇒とるてぃーりゃ(トルティーリャ)
ぴたぱ 【ピタパ】
【PiTaPa】
○[交]京阪電気鉄道・阪急電鉄・能勢電鉄・近畿日本鉄道など
関西私鉄大手6社の非接触式ICカード。
 銀行口座引き落とし(翌々月)の料金後払い方式。
 参照⇒いこか(イコカ,ICOCA)
◎2004. 8. 1(平成16)京阪電気鉄道・阪急電鉄・能勢電鉄3社
の主要路線でスタート。
 2007. 4. 1(平成19)近畿日本鉄道、導入。
◎「スルッとKANSAI」は1996(平成 8)導入された私鉄各社
の共通乗車カード。
ぴだはん 【ピダハン】
◇Pirahan/Pidahan
○ブラジル先住民の一族。
 ブラジル北西部のアマゾナス州(Estado de Amazonas)にある、
アマゾン川(Rio Amazonas)支流のマイシ川(Rio Maici)および
アウタセス川(Rio Autaces)の沿岸に居住。
 言語文法にリカージョン([英]recursion)(反復)を持たない
という。
 「ピラハン」とも呼ぶ。
〈人口〉
 1995(平成 7)1,500人(SIL)。
 2000(平成12) 360人(ISA)。
ぴちっと 【ピチット】
◇Phichit
○(1)(Changwat Phichit)⇒ぴちっとけん(ピチット県)
○(2)タイ王国中北部、ピチット県北部にある県都。
ぴちっとけん 【ピチット県】
◇[タイ語]Changwat Phichit、[英]Phichit Province
○タイ王国中北部の県。東部をペチャブン県(Changwat Phet-
chabun)に接する。
 県都はピチット。
〈面積〉
 4,531.0平方キロメートル。
〈人口〉
 2000(平成12)57万2,989人(4月1日)。
ぴっかんて 【ピッカンテ】
◇[伊]piccante、[英]spicy
○(イタリア語で)(味が)辛(カラ)い、ピリッとした。
 ⇒すぱいしー(スパイシー)
ぴっき 【ピッキ】
◇[フ]pic
○[鳥](フランス語で)キツツキ(啄木鳥)。
 ⇒きつつき(キツツキ,啄木鳥)
ぴっきお 【ピッキオ】
◇[伊]picchio
○[鳥](イタリア語で)キツツキ(啄木鳥)。
 ⇒きつつき(キツツキ,啄木鳥)
ぴっきんぐ 【ピッキング】
◇[英]picking(盗品)
○[社]特殊な工具類で施錠を解除し、侵入する窃盗。
◎2003. 5.28(平成15)参議院本会議で特殊開錠用具所持禁止法
(ピッキング防止法)が可決・成立。正当な理由なく所持した場
合も処罰の対象となる。
 2003. 9. 1(平成15)ピッキング防止法、施行。
ぴっく 【ピック】
◇[英]pick
○(1)[他動]選ぶ。
○(2)[他動]摘(ツ)む、摘み取る。
○(3)[名]精選物・収穫物。
○(4)[名]ツルハシ(鶴嘴)。
○(5)[名]ピッケルなどの頭部の鋭くとがった部分。
○(6)[名][楽]ギター・マンドリン・バンジョーなどの弦をは
じく爪(ツメ)。
 「義甲(ギコウ)」,「義爪(ギソウ)」,「プレクトラム(plectrum)」とも
呼ぶ。
ぴっくるす 【ピックルス】
◇[英]pickles
○[食]⇒ぴくるす(ピクルス)
ぴっぐずわん 【ピッグズ湾】
◇[英]Bay of Pigs、[西]Bahia de Cochinos
○[地]⇒こちのすわん(コチノス湾)
ぴっぐている 【ピッグテイル】
◇[英]pigtail(ブタの尻尾)
○⇒ぴっぐてーる(ピッグテール)
419件中81~100番目の20件表示
Previous Page   Next Page
データ見出し数 83347


鍋田辞書Pの使い方

私立PDD図書館/百科辞書 オリジナルサイト

鍋田辞書P(NabetaJisho P) Ver 1.3 (C) 2010-2014
大場正輝(Masaki Oba) All Rights Reserved.
鍋田辞書
オンライン鍋田辞書
ぴすとれ 私立PDD図書館/百科辞書訳 - 鍋田辞書P 私立PDD図書館/百科辞書