鍋田辞書P  クイズ
単語
単語訳語 大文字小文字同一 訳語一行 一覧の訳語カット
 [                                                                       
単語 訳語
ぐらはむらんど 【グラハムランド】
◇[英]Graham Land
○[古][地]⇒なんきょくはんとう(南極半島)
ぐらばー 【グラバー】
◇Thomas Blake Glover(トーマス・ブレーク・グラバー)
○[人]イギリスの貿易商(1838. 6. 6〜1911.12.16)。スコット
ランドのアバディーン(Aberdeen)生れ。
 19歳で上海に渡る。
 1859(安政 6. 7.)来日。
 1861(文久元)グラバー商会を設立し、日本茶などを輸出。
 薩摩藩・長州藩・熊本藩・佐賀藩・宇和島藩などの西南諸藩
や幕府諸藩に武器弾薬・軍艦を売り込み巨利を収める。
 井上馨・伊藤博文らや、薩摩藩・佐賀藩などの留学生のイギ
リス密航を仲介。
 1863(文久 3)薩英戦争後の1866(慶応 2. 9.)、薩英和解・提
携に尽力。
 佐賀藩に高島炭坑の採掘資金を貸し付ける。
 小菅ドック(のち長崎造船所)の設立にも参画。
 1870(明治 3. 8.)グラバー商会、倒産。
 鹿鳴館の外人名誉書記。
 1881(明治14)三菱商会の高島砿業所所長。
 1908. 7.(明治41)勲二等旭日重光章を受章。
 明治時代の呼称は「ガラバ」。
 参照⇒ぐらばーえん(グラバー園)
◎グラバー(倉場)家の墓地は長崎市坂本町の坂本国際外人墓地。
ぐらばーえん《ぐらばーゑん》 【グラバー園】
◇[英]Glover Garden
○長崎県長崎市南山手町(ミナミヤマテマチ)にある観光施設。有料。
 グラバー邸(Glover House)や、市内に散在していた洋館を移
築したリンガー邸(Ringer House)・オルト邸(Alt House)、オ
ペラ『蝶々夫人』の三浦環(タマキ)像・プッチーニ像などがある。
◎敷石の中にハート型の「ハートストーン」があり、発見できる
と恋が成就するという伝説がある。
ぐらびあ 【グラビア】
◇[フ]gravure、[フ]gravure(グラビュール)
○(1)[印]⇒ぐらびあいんさつ(グラビア印刷)
○(2)[印](gravure page)⇒ぐらびあぺーじ(グラビア・ページ)
ぐらびあいんさつ 【グラビア印刷】
◇[英]gravure/photogravure
○[印]写真製版法による凹版印刷の一種。
 原画の色の濃淡(グラデーション)を、版面の微細な凹点(ドッ
ト)の深さによるインキ層の厚薄で精密に再現する。
 写真・図版や、美術画の複製などに用いられる。
 また、輪転機による大量印刷に適する。
 単に「グラビア」とも、「フォトグラビア」,「写真凹版」とも呼
ぶ。
ぐらびあぺーじ 【グラビア・ページ】
◇[英]gravure page
○[印]グラビア印刷されたページ。
 パンフレット・雑誌・書籍などの写真や図版などに用いられ
る。
 単に「グラビア」とも呼ぶ。
ぐらびだんつぁ 【グラビダンツァ】
◇[伊]gravidanza(グラヴィダンツァ)
○[医](イタリア語で)妊娠(ニンシン)。
 ⇒にんしん(妊娠)
ぐらびです 【グラビデス】
◇[葡]gravidez(グラヴィデス)
○[医](ポルトガル語で)妊娠(ニンシン)。
 ⇒にんしん(妊娠)
ぐらびゅーる 【グラビュール】
◇[フ]gravure
○(1)[印]⇒ぐらびあ(グラビア)
○(2)[美]木版・銅板・石版などによる凹版形式の版画。
 製版は、エングレービング(写真製版)・ドライポイント・メ
ゾチント(すじ彫り)などの彫刻法と、エッチング・アクアチン
トなどの腐蝕法に大別される。
○(3)[美]カット・グラスの一技法。
ぐらふぁいと 【グラファイト】
◇[英]graphite
○[鉱]⇒こくえん(黒鉛)
ぐらふぁいとばくだん 【グラファイト爆弾】
◇[英]Graphite Bomb
○[軍]電力関連施設を攻撃する、黒鉛を積載した爆弾。
 発電所などの上空で爆発し、電気抵抗の小さい黒鉛や炭素繊
維で電力装置をショートさせて破壊するもの。
 軍事目的のほか生活基盤の破壊で一般住民の心理にも圧力を
加えるとされるが、病院など民生施設にも被害が及ぶと非難さ
れている。
 「ソフト爆弾(soft-bomb)」,「ブラックアウト爆弾(blackout
bombs)」とも呼ぶ。
 参照⇒いーばくだん(E爆弾)
◎1989(平成元)アメリカ軍、コソボ紛争でBLU114を使用。
 1999(平成11)NATO軍(北大西洋条約機構)、旧ユーゴスラ
ビアへの空爆で使用。
ぐらふぃてぃー 【グラフィティー】
◇[伊](複数形)graffiti/(単数形)graffito(グラフィトー)
○(1)[歴]岩壁などに引っかいて描(エガ)かれた古代の絵画や文
字。
 参照⇒すぐらふぃてぃー(スグラフィティー),えんごーべ(エ
ンゴーベ)
○(2)(転じて、建物・公衆便所などの)落書き。
ぐらふぃとー 【グラフィトー】
◇[伊](単数形)graffito/(複数形)graffiti
○⇒ぐらふぃてぃー(グラフィティー)
ぐらふぇん 【グラフェン】
◇[英]graphene
○[化]炭素原子が平面状に並んだ、1原子層(monolayer)の炭
素分子。
 参照⇒かーぼんなのちゅーぶ(カーボンナノチューブ),ふら
ーれん(フラーレン)
ぐらふと 【グラフト】
◇[英]graft
○(1)[植]接ぎ木・挿し木。接ぎ枝。挿し芽。接ぎ穂・挿し穂。
 参照⇒つぎき(接ぎ木,接木,継ぎ木,継木),さしき(挿し木,挿
木),さしほ(挿し穂,挿穂)
○(2)[医]移植用組織片。
◎ホモグラフト(homograft):⇒ほもぐらふと(ホモグラフト)
 アログラフト(allograft):⇒あろぐらふと(アログラフト)
 オートグラフト(autograft):⇒おーとぐらふと(オートグラ
フト)
 ヘテログラフト(heterograf):⇒へてろぐらふと(ヘテログ
ラフトト)
 ゼノグラフト(xenograft):ヘテログラフトの別称。
ぐらふようし 【グラフ用紙】
◇[英]graph paper
○[数]⇒ほうがんし(方眼紙)
ぐらぶ 【グラブ】
◇[英]glove
○[服][運]⇒[2]ぐろーぶ(グローブ)
ぐらまん 【グラマン】
◇Grumman
○(1)[古][空]ノースロップ・グラマン社の前身の一社。
 ⇒のーすろっぷぐらまんしゃ(ノースロップ・グラマン社)
○(2)[軍]グラマン社製の戦闘機。特に太平洋戦争で活躍した
F−6Fヘルキャット。
◎F−4Fワイルドキャット(Wildcat)。
 F−6Fヘルキャット(Hellcat)。
 F−8Fベアキャット(Bearcat)。
 F−14トムキャット(Tomcat)。
ぐらまーすくーる 【グラマースクール】
【グラマー・スクール】
◇[英]grammar school
○(1)[教]イギリスの中等教育機関。生徒は普通11〜16歳。
 主として公立だが、学力上位の生徒に大学進学準備の教育を
する、伝統的・特権的な学校。
◎16世紀にラテン語やギリシア語の文法学校として創立された。
○(2)[教]アメリカの8年制小学校。
○(3)[教](特に)(2)の5〜8学年(中等学校)。
ぐらみっと 【グラミット】
◇[英]grommet/grummet
○(1)ハトメ(鳩目)金。
 参照⇒はとめ(ハトメ,鳩目)
○(2)[海]帆・錨(イカリ)などの繋索(ケイサク)を通す孔。
578件中181~200番目の20件表示
Previous Page   Next Page
データ見出し数 83347


鍋田辞書Pの使い方

私立PDD図書館/百科辞書 オリジナルサイト

鍋田辞書P(NabetaJisho P) Ver 1.3 (C) 2010-2014
大場正輝(Masaki Oba) All Rights Reserved.
鍋田辞書
オンライン鍋田辞書
ぐらはむらんど 私立PDD図書館/百科辞書訳 - 鍋田辞書P 私立PDD図書館/百科辞書