鍋田辞書P  クイズ
単語
単語訳語 大文字小文字同一 訳語一行 一覧の訳語カット
 [                                                                       
単語/訳語
ようすこうわに《やうすかうわに》
【ヨウスコウワニ】
【揚子江鰐】
◇[学]Alligator sinensis、[英]Chinese alligator
○[爬]ワニ目(Crocodilia)アリゲーター科(Alligatoridae)の
爬虫類(ハチュウルイ)の一つ。中国の長江(揚子江)の下流に生息する。
 体長約2メートルで、背面は暗黒色に淡黄色の不規則な横縞
(ヨコジマ)がある。吻(フン)は丸みを帯び短い。魚を捕食し、性質
は温順で人畜には害を与えない。
 「ヨウスコウアリゲーター」,「シナワニ(支那鰐)」,「シナアリ
ゲーター」とも呼ぶ。
 参照⇒わに(ワニ,鰐)(1)
◎中国の龍(リュウ)のモデルといわれている。
◎大分県北部の宇佐郡(ウサグン)安心院町(アジムマチ)で前期鮮新世
の地層から化石が発見されている。
選択表示

データ見出し数 83347


鍋田辞書Pの使い方

私立PDD図書館/百科辞書 オリジナルサイト

鍋田辞書P(NabetaJisho P) Ver 1.3 (C) 2010-2014
大場正輝(Masaki Oba) All Rights Reserved.
鍋田辞書
オンライン鍋田辞書
鍋田辞書P 私立PDD図書館/百科辞書