鍋田辞書P  クイズ
単語
単語訳語 大文字小文字同一 訳語一行 一覧の訳語カット
 [                                                                       
単語/訳語
もくさく
【木酢】
【木醋】
○[化]木材を乾留して得られる水溶性液体。
 不純物が多い酢酸で、メチルアルコール(木精)・アセトン・
酢酸メチルなどやタール状の物質を含む。
 酢酸カルシウム(酢酸石灰)の製造や、木材の防腐剤、消臭剤
などに用いられる
 「木酢酸」,「木酢液」とも呼ぶ。
◎竹を乾留したものは「竹酢」。
選択表示

データ見出し数 83347


鍋田辞書Pの使い方

私立PDD図書館/百科辞書 オリジナルサイト

鍋田辞書P(NabetaJisho P) Ver 1.3 (C) 2010-2014
大場正輝(Masaki Oba) All Rights Reserved.
鍋田辞書
オンライン鍋田辞書
鍋田辞書P 私立PDD図書館/百科辞書