鍋田辞書P  クイズ
単語
単語訳語 大文字小文字同一 訳語一行 一覧の訳語カット
 [                                                                       
単語/訳語
みかさ
【三笠】
◇[日]Mikasa
○(1)⇒みかさし(三笠市)
○(2)[歴][軍]旧日本海軍の戦艦・日本海海戦における連合艦
隊の旗艦。
 常備排水量1万5,140トン、全長122メートル、速力18ノット、
30サンチ主砲4門のほか両舷(リョウゲン)に各17門の砲を備える。
 参照⇒ぜっとき(Z旗,ゼット旗)
◎イギリスのビッカース社(Vickers & Son and Maxim Limited)
の建造で1900(明治33)進水。1902(明治35)完成し、同年7月常
備艦隊に加えられる。
 1905. 9.11(明治38)、軍艦三笠が佐世保港内で火災により沈
没。
 1921(大正10)ワシントン軍縮条約の結果、廃艦。
◎建造当時から1906. 2.(明治39)弩級艦(ドキュウカン)ドレッドノ
ート竣工まで、世界最大最強の戦艦。
 参照⇒どれっどのーと(ドレッドノート)(1)
◎1926(大正15)から神奈川県横須賀市の三笠公園内にコンクリ
ートで固定保存され、記念艦三笠として有料で一般公開されて
いる。
選択表示

データ見出し数 83347


鍋田辞書Pの使い方

私立PDD図書館/百科辞書 オリジナルサイト

鍋田辞書P(NabetaJisho P) Ver 1.3 (C) 2010-2014
大場正輝(Masaki Oba) All Rights Reserved.
鍋田辞書
オンライン鍋田辞書
鍋田辞書P 私立PDD図書館/百科辞書