鍋田辞書P  クイズ
単語
単語訳語 大文字小文字同一 訳語一行 一覧の訳語カット
 [                                                                       
単語/訳語
ぴじんご
【ピジン語】
◇pidgin、ビジネス(business)の中国訛りという。
○(1)[言]共通語をもたない人たちの伝達手段として用いられ
る、二つ以上の言語が単純化された混成語。
 参考⇒くれおーるご(クレオール語)(1),りんがふらんか(リ
ンガフランカ)(1),はいぶりっど(ハイブリッド)(3)
○(2)[言]中国の東部海岸で広く使われた通商英語。
 英語を基盤に、中国語・ポルトガル語・マレー語などが混合
した言語で、現在もメラネシア・西アフリカなどで用いられて
いる。
 「ピジン・イングリッシュ(pidgin English)」,「ピジョン・イ
ングリッシュ(pigeon English)」とも呼ぶ。
選択表示

データ見出し数 83347


鍋田辞書Pの使い方

私立PDD図書館/百科辞書 オリジナルサイト

鍋田辞書P(NabetaJisho P) Ver 1.3 (C) 2010-2014
大場正輝(Masaki Oba) All Rights Reserved.
鍋田辞書
オンライン鍋田辞書
鍋田辞書P 私立PDD図書館/百科辞書