鍋田辞書P  クイズ
単語
単語訳語 大文字小文字同一 訳語一行 一覧の訳語カット
 [                                                                       
単語/訳語
さいせいぐ
【崔済愚】
【崔濟愚】
◇[朝]Choe Che-U
○[人]李氏朝鮮の末期の民間宗教家(1824〜1864)。朝鮮読みは
「チェ・ジェウ」。慶尚道慶州の没落両班(ヤンバン)出身。
 1860年、カトリック教の「西学」に対し「東学(トンハク)(Tonghak)」
と呼んで、民族宗教を基礎に新興宗教を創始。南韓一帯に普及。
洋和(ヨウワ)の排斥と貪官汚吏(ドンカンオリ)の懲伐を唱えたため、朝
鮮政府は社会不安を醸(カモ)すとして1864年崔済愚を処刑。
 参照⇒とうがく(東学,東學),とうがくとうのらん(東学党の
乱)
◎崔時亨(チェ・シヒョン)(Choe Sihyong)が第2代教主となる。
選択表示

データ見出し数 83347


鍋田辞書Pの使い方

私立PDD図書館/百科辞書 オリジナルサイト

鍋田辞書P(NabetaJisho P) Ver 1.3 (C) 2010-2014
大場正輝(Masaki Oba) All Rights Reserved.
鍋田辞書
オンライン鍋田辞書
鍋田辞書P 私立PDD図書館/百科辞書