鍋田辞書P  クイズ
単語
単語訳語 大文字小文字同一 訳語一行 一覧の訳語カット
 [                                                                       
単語/訳語
えいていが
【永定河】
◇[中]Yongding He
○[地]中国北部、華北地方を流れる川。全長約600キロメート
ル。
 山西省(Shangxi Sheng)北部の寧武県(Ningwu Xian)に源を発
し、北東流して太行山脈(Taixing Shanmai)北部を横ぎり、河
北省(Hebei Sheng)に入り天津市(Tianjin Shi)北西で海河(Hai
He)(カイガ)に合流して渤海湾(Bohai Wan)に注(ソソ)ぐ。
 中国名で「ヨンティンホー(永定河)」とも、古くは「盧溝河(Lu-
gou He)」とも呼ぶ。
 参照⇒ろこうきょう(盧溝橋,蘆溝橋)
◎古来、川の流れが定まらないため無定河(Wuding He)と呼ば
れていたが、清の康煕帝(Kangxi Di)(コウキテイ)が現名に改名。
選択表示

データ見出し数 83347


鍋田辞書Pの使い方

私立PDD図書館/百科辞書 オリジナルサイト

鍋田辞書P(NabetaJisho P) Ver 1.3 (C) 2010-2014
大場正輝(Masaki Oba) All Rights Reserved.
鍋田辞書
オンライン鍋田辞書
鍋田辞書P 私立PDD図書館/百科辞書