鍋田辞書P  クイズ
単語
単語訳語 大文字小文字同一 訳語一行 一覧の訳語カット
Japanese keyboard
IME OFFRoma IMENormal IMEScreen keyboard
                      
                     
単語 訳語
ตลิ่ง 土手(どて)
堤(つつみ)
[tà lìŋ]
(川や運河の岸の高い部分)
ตลีตะลาน 大急ぎでした(おおいそぎでした)
大急ぎの(おおいそぎの)
急ぎの(いそぎの)
[tà lii tà laan]
-------
ด่วน
[dùan]
急ぎの(いそぎの)
速い(はやい)
緊急の(きんきゅうの)
ตวง 計量する(けいりょうする)
量を計る(りょうをはかる)
[tuaŋ]
ตวงข้าว 米の量を計る(こめのりょうをはかる)
ご飯の量を測る(ごはんのりょうをはかる)
[tuaŋ kʰâaw]
ตวาด 厳しく叱る(きびしくしかる)
脅すように大声で言う(おどすようにおおごえでいう)
怒鳴る(どなる)
[tà wàat]
ตอ 切り株(きりかぶ)
[tɔɔ]
ตอก 打つ(うつ)
打ち込む(うちこむ)
[tɔ̀ɔk]
-------
ตอกตะปู
[tɔ̀ɔk ta puu]
釘を打つ(くぎをうつ)
ตอกกลับ 口答えする(くちごたえする)
[tɔ̀ɔk klàp]
ตอง バナナの葉(ばななのは)(包装に使う)
包装用バナナの葉(ほうそうようばななのは)
パイトーン(タイのカードゲームの一種)
トーン(川魚の一種)(サラートสลาด [sà làat]とも言う)
[tɔɔŋ]
-------
ตอง [tɔɔŋ]
ใบตอง [bai tɔɔŋ]
バナナの葉(ばななのは)(包装に使う)
包装用バナナの葉(ほうそうようばななのは)
-------
ตอง [tɔɔŋ]
ไพ่ตอง [pʰâi tɔɔŋ]
パイトーン(タイのカードゲームの一種)
(全部で120枚の細長いカードがある。ひとつのグループが12枚で1グループ10枚づつある。)
-------
ตอง [tɔɔŋ]
ปลาตอง [plaa tɔɔŋ]
トーン
(学名 Notopterus notopterus)
(英名 Grey feather back)
(川魚)
(魚)
ตองกา トンガ
[tɔɔŋ kaa]
トンガ王国(とんがおうこく)
英語Tonga
(地名)(国)(太平洋)
ตองลาย Chitala blanchi
[tɔɔŋ laay]
(魚の学名)
ตอน 部分(ぶぶん)
[tɔɔn]
時間(じかん)
時期(じき)
回(かい)(例:ตอนที่ 1。テレビ番組などの第何回目、第何話の)
の巻(のまき)(ตอน-。テレビ番組のその回のタイトルに使う)
ตอนกลางคืน 夜間(やかん)
[tɔɔn klaaŋ kʰɯɯn]
ตอนต่อไป 次回(じかい)
次の続き(つぎのつづき)
[tɔ̀ɔ pai]
(例えばテレビ番組の)
ตอนต้น 始めの部分(はじめのぶぶん)
[tɔɔn tôn]
ตอนนี้ 今(いま)
[tɔɔn níi]
-------
เวลานี้
[wee laa níi]
ตอนนี้เดือนอะไร 今は何月(いまはなんがつ)
[tɔɔn níi dɯan a rai]
ตอนบ่าย 昼過ぎの時間帯(ひるすぎのじかんたい)
午後1時から午後4時ごろ(ごごいちじからごごよじごろ)
[tɔɔn bàay]
ตอนปลาย 終わりの部分(おわりのぶぶん)
[tɔɔn plaay]
ตอนสุดท้าย 最終回(さいしゅうかい)(テレビ番組などの)
[tɔɔn sùt tʰáay]
-------
ครั้งสุดท้าย
[kʰráŋ sùt tʰáay]
最後の回(さいごのかい)
最終回(かいしゅうかい)
633件中101~120番目の20件表示
Previous Page   Next Page
データ見出し数 43326


鍋田辞書Pの使い方


鍋田辞書クイズPタイ語

鍋田辞書P(NabetaJisho P) Ver 1.3 (C) 2010-2014
大場正輝(Masaki Oba) All Rights Reserved.
鍋田辞書
オンライン鍋田辞書
ตลิ่ง タイ語訳 - 鍋田辞書P タイ語辞書