鍋田辞書P  クイズ
単語
単語訳語 大文字小文字同一 訳語一行 一覧の訳語カット
 [                                                                       
単語/訳語
せいみかいそう
【舎密開宗】
○[歴][化]江戸後期、宇田川榕庵(ヨウアン)(1798〜1846)が著した
日本最初の化学書。7編21巻。
 イギリスの化学者ヘンリー(William Henry)の名著『実験化
学の初歩(Elements of Experimental Chemistry)』のドイツ語
訳をさらにオランダ語に重訳した『化学の初心愛好者のための
ガイド(Leidraad der Chemie voor Beginnennde Liefhebbers)』
を原本に、フランスの化学者ラボアジェ(Antoine Laurent de
Lavoisier)などの化学書や、榕庵自身の実験の結果などを加味
して翻案・注釈したもの。
◎1837(天保 8〜弘化 4)刊行。
 元素名(酸素・窒素・炭素)や化学反応(酸化・還元)など多く
の化学用語を造語して日本語化した。
選択表示

データ見出し数 83347


鍋田辞書Pの使い方

私立PDD図書館/百科辞書 オリジナルサイト

鍋田辞書P(NabetaJisho P) Ver 1.3 (C) 2010-2014
大場正輝(Masaki Oba) All Rights Reserved.
鍋田辞書
オンライン鍋田辞書
鍋田辞書P 私立PDD図書館/百科辞書