鍋田辞書P  クイズ
単語
単語訳語 大文字小文字同一 訳語一行 一覧の訳語カット
 [                                                                       
単語 訳語
ほいっぴんぐくりーむ 【ホイッピングクリーム】
◇[英]whipping cream
○[食]一般の生クリームより乳脂肪含有量が多い、泡立て用の
生クリーム。
 参照⇒ほいっぷくりーむ(ホイップクリーム)
ほいっぷ 【ホイップ】
◇[英]whip
○(1)[動]ムチ(鞭)打つ。
○(2)[動]卵やクリームなどを泡立てる。
○(3)[名]ムチ(鞭)。
○(4)[名]馭者(ギョシャ)・御者。
○(5)[名]泡立てた卵やクリーム。
 参照⇒ほいっぷくりーむ(ホイップクリーム)
ほいっぷくりーむ 【ホイップクリーム】
◇[英]whipped cream
○[料]生クリームを固まるまで泡立て、砂糖・香料などを加え
たもの。
 ケーキの間にはさんだり、表面を飾るのに使用する。
 また、コーヒーの表面に浮かせる。
 単に「ホイップ」とも、「ホイップドクリーム」とも呼ぶ。
 参照⇒ういんなーこーひー(ウインナコーヒー),[1]しゃんてぃ
じ(シャンティジ)
◎ホイップ用の生クリームは「ホイッピングクリーム(whipping
cream)」。
 卵白を泡立てたものは「メレンゲ([フ]meringue)」。
 泡立て器:⇒びーたー(ビーター)(2)
 参照⇒ほいっぴんぐくりーむ(ホイッピングクリーム)
ほいっぷどくりーむ 【ホイップドクリーム】
◇[英]whipped cream
○[料]⇒ほいっぷくりーむ(ホイップクリーム)
ほいとう《ほいたう》 【ホイ島】
◇[英]Hoy Island
○[地]イギリス北部、スコットランド北方沖オークニー諸島
(Orkney Islands)南西部にある島。北東部をスカパフロー
(Scapa Flow)に面する。
 北緯58.83°、西経3.28°の地。
〈面積〉
 153平方キロメートル。
ほいべ 【ホイベ】
◇Phoebe
○[ギ神]月の女神。アルテミスの別名。
 ⇒あるてみす(アルテミス)
ほいま 【ホイマ】
◇Hoima
○アフリカ中東部のウガンダ共和国内の西部にあるブニョロ・
キタラ王国(Bunyoro-Kitara Kingdum)の王都。
ほいらー 【ホイラー】
◇John Archibald Wheeler(ジョン・ホイラー)
○[人]アメリカの物理学者(1911〜)。
 1969(昭和44)大質量・高密度の星の最終段階で重力崩壊して
外部から観測不能になったものを「ブラックホール(black hole)」
と命名。
ほいんしゃ 【保因者】
◇[英]carrier
○⇒[2]きゃりあ(キャリア)(4)
ほいーとん 【ホイートン】
◇Wheaton
○アメリカ合衆国東部、メリーランド州(Maryland State)中西
部のモンゴメリー郡(Montgomery County)南東部にある都市。
ほいーる 【ホイール】
◇[英]wheel
○(1)車輪・円輪。
 参照⇒はぶ(ハブ,HUB)(1),[2]すぽーく(スポーク)(1)
○(2)[交](自動車の)ハンドル。
○(3)[海](船の)舵輪(ダリン)。
 参照⇒[2]すぽーく(スポーク)(2)
○(4)紡ぎ車。
○(5)(製陶用の)ろくろ(轆轤)。
○(6)(ルーレットの)回転円板。
○(7)輪転・回転・旋回。旋回運動。
ほう 【烽】
○[歴]⇒とぶひ(飛ぶ火,烽,燧)
ほうあんでん 【奉安殿】
○[歴]第二次世界大戦の戦前・戦中に、学校の講堂などに天皇
・皇后の写真と教育勅語謄本を安置していたところ。
 戦後、GHQから破壊を指示されたが、実際には昭和40〜50
年代ころまで、体育道具などの格納に使用されていた。
 参考⇒ごしんえい(御真影)
ほういみ《はういみ》 【方忌】
○⇒かたいみ(方忌)
ほういん《ほふゐん》 【法院】
◇[中]fayuan
○(1)(中国語で)裁判所。
○(2)[歴]日本統治下の朝鮮総督府・台湾総督府・関東庁・南
洋庁に設置した裁判所。
 参照⇒[3]こうとうほういん(高等法院)(2),ふくしんほうい
ん(覆審法院),ちほうほういん(地方法院)
ほうえい 【宝永】
○[歴]東山・中御門(ナカミカド)天皇朝の年号(1704. 3.13〜1711.
4.25)。
 元禄の後、正徳の前。
 参照⇒ほうえいじしん(宝永地震),ほうえいふんか(宝永噴火)
ほうえいじしん《ほうえいぢしん》 【宝永地震】
○[歴][地]1707.10.28(宝永 4.10. 4)北緯33.3°・東経135.9°
を震源とする、推定マグニチュード8.4の大地震。
 東海道から中国・九州におよぶ被害が出、死者約4.900人。
 遠州灘沖と紀伊半島沖の二つの地震とも考えられている。
 参照⇒ほうえいふんか(宝永噴火)
ほうえいふんか《ほうえいふんくわ》 【宝永噴火】
○[歴]1707.12.16〜1708. 1. 1(宝永 4.11.23〜宝永 4.12. 9)
富士山の最大級の大噴火。
 参照⇒ほうえいじしん(宝永地震),じょうがんふんか(貞観噴
火)
ほうおうざん《ほうわうざん》 【鳳凰山】
◇[日]Ho'o Zan/Hoou Zan
○[地]秋田県大館市にある山。標高約520メートル。
 毎年8月16日の送り火で「大文字焼き」が行われる。
◎2009. 8.16(平成21)pm 8:08:08アメリカ映画『HACHI 
約束の犬』の公開に因み、8分間のみ「犬」にする。
ほうおうちく《ほうわうちく》 【ホウオウチク】
【鳳凰竹】
◇[学]Bambusa liukiuensis var.nana/Bambusa nana
○[植]イネ目(Poales)イネ科(Poaceae)タケ亜科(Bambusioid-
eae)ホウライチク属(Bambusa)のホウライチク(蓬莱竹)の一変
種。
 高さ1〜3メートル。茎は細く褐色で、密に分枝する。葉は
1〜6センチメートルで、小枝の先に羽状につく。
 庭園に栽植、または盆栽にする。
 枝葉を鳳凰の尾に見立て、「ホウビチク(鳳尾竹)」とも呼ぶ。
 参照⇒ほうらいちく(ホウライチク,蓬莱竹)
◎中国語:鳳凰竹(fenghuang zhu)/鳳尾竹(fengwei zhu)/観
音竹(guanyin zhu)。
842件中21~40番目の20件表示
Previous Page   Next Page
データ見出し数 83347


鍋田辞書Pの使い方

私立PDD図書館/百科辞書 オリジナルサイト

鍋田辞書P(NabetaJisho P) Ver 1.3 (C) 2010-2014
大場正輝(Masaki Oba) All Rights Reserved.
鍋田辞書
オンライン鍋田辞書
ほいっぴんぐくりーむ 私立PDD図書館/百科辞書訳 - 鍋田辞書P 私立PDD図書館/百科辞書