鍋田辞書P  クイズ
単語
単語訳語 大文字小文字同一 訳語一行 一覧の訳語カット
 a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z 
単語 訳語
Although Hari-ogi is not used, conducting Ashirai with Ogi byoshi is the usual alternative to Tsuzumi when Tsuzumi is broken on stage, and until the Edo period, jigashira (the leader of group reciters) controlled ji (reciters) by conducting Ogi byoshi in the performance of Su-utai (Noh lyrics without music). なお、張扇を用いることはないが、舞台上で鼓が破れた場合には扇拍子でアシライを打つのが正規の代替法であり、江戸期までは素謡の席で地頭が扇拍子をとって地を統率することもあった。
1件中1件表示

データ見出し数 437939


鍋田辞書Pの使い方

鍋田辞書P(NabetaJisho P) Ver 1.3 (C) 2010-2014
大場正輝(Masaki Oba) All Rights Reserved.
鍋田辞書
オンライン鍋田辞書
鍋田辞書P Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス辞書