鍋田辞書P  クイズ
単語
単語訳語 大文字小文字同一 訳語一行 一覧の訳語カット
 [                                                                       
単語/訳語

【宇】
○[数詞]建物を数えるのに用いる接尾辞。
◎建物の軒・屋根の意味。
-------
【ウ】
◇[ビルマ語]u、[英]Mr.
○(ビルマ語で)男子の姓または姓名につける敬称。
◎ウ・ヌー(U Nu),ウ・タント(U Thant)
-------
【禹】
◇[中]Yu
○[中国伝説]夏(Xia)(カ)王朝を建国したという古代伝説上の帝
王。姓は「ジ(女偏+「以」)(Si)」。
 初め、尭(Yao)(ギョウ)・舜(Shun)(シュン)の二帝に仕える。
 父の鯀(Gun)(コン)が黄河(コウガ)の洪水対策に失敗したのを受
けて、13年間の苦労の結果、治水工事に成功し、天下を九州(キュ
ウシュウ)に分(ワカ)ち、洪範九疇(コウハンキュウチュウ)を定めた。
 この大功により舜の禅譲(ゼンジョウ)を受けて位につき、安邑
(Anyi)(山西省)に都し、国を夏と号した。
 「夏禹(Xiayu)(カウ)」,「夏伯(Xiabo)(カハク)」,「大禹(Dayu)(タイウ)」
とも呼ぶ。
 参照⇒きゅうしゅう(九州)(5),こうはんきゅうちゅう(洪範
九疇),おうじょうこういせき(王城崗遺跡)
◎のち、帝位は世襲となり、夏王朝はおよそ紀元前13世紀に桀
(ケツ)王が殷(イン)の湯(トウ)王に討たれるまで続く。
◎2007. 7.20(平成19)宋代に消失した禹王碑が湖南省衡山県福
田鋪郷雲峰村で再発見。
-------
【卯】
○(1)十二支(ジュウニシ)の第4。うさぎ。
○(2)[暦]十二支の4番目にあたる年や日。卯年(ウドシ)または
卯の日。
 参照⇒うのひ(卯の日)
○(3)方位を十二支に配した、東の方角。
○(4)卯の刻。
 ⇒うのこく(卯の刻)
◎ベトナムの十二支では「猫」。
選択表示

データ見出し数 83347


鍋田辞書Pの使い方

私立PDD図書館/百科辞書 オリジナルサイト

鍋田辞書P(NabetaJisho P) Ver 1.3 (C) 2010-2014
大場正輝(Masaki Oba) All Rights Reserved.
鍋田辞書
オンライン鍋田辞書
鍋田辞書P 私立PDD図書館/百科辞書