鍋田辞書P  クイズ
単語
単語訳語 大文字小文字同一 訳語一行 一覧の訳語カット
 [                                                                       
単語 訳語
でぃあーるえーえむ 【DRAM】
◇[英]dynamic random access memory/dynamic RAM
○[計]⇒でぃらむ(DRAM)
でぃあーるしー 【DRC】
◇[英]the Democratic Republic of Congo
○コンゴ民主共和国の略称。
 ⇒こんごみんしゅきょうわこく(コンゴ民主共和国)
でぃあーるてぃーえす 【DRTS】
◇[英]Data Relay Test Satellite
○[通][宇]宇宙開発事業団のデータ中継技術衛星の略称。
 インド洋の赤道上空3万6千キロメートルの静止軌道から、
他の観測衛星のデータを日本の地上局に24時間中継する衛星。
 重量2.8トン、本体一辺2メートル余りの箱形。両翼の太陽
電池を含めた幅は約17メートル。
 愛称は「こだま」。
◎2002. 9.10(平成14)H2Aロケット3号機で打ち上げ。
 2003.10.29(平成15)太陽フレアによる磁気嵐の影響で搭載機
器に異常信号が頻発し、機能を停止する安全モードに入る。
でぃあーるでぃおー 【DRDO】
◇[英]Defence Research Development Organization
○[軍]インドの防衛研究開発機関(防衛研究開発機構)の略称。
◎2007.12.12(平成19)ミサイル・アグニ4の開発着手を表明。
でぃいーえす 【DES】
◇[英]diethylstilbestrol
○[化]ジ・エスチル・スチルベストロールの略称。合成女性ホ
ルモン剤で、代表的な環境ホルモンの一つ。
 流産防止のホルモン剤として開発、また家畜の成長ホルモン
剤としても使用された。
 DESを服用した母親から生れた子供に膣(チツ)ガンや精子減
少などの障害が発生し、1970年代にアメリカや日本などで使用
禁止。
でぃいーえー 【DEA】
◇[英]Drug Enforcement Administration
○アメリカの連邦麻薬取締局(米麻薬取締局)の略称。
 身分を偽変した捜査官が、犯罪組織に潜入し、情報収集やお
とり捜査などを行う。中南米諸国には経済や軍事支援も行って
いる。
◎1973(昭和48)連邦薬物取締機関を統合して司法省に設置。
でぃいーしー 【dec】
【DEC】
◇[英]decimal
○[数][計]十進法・十進数。
 ⇒じゅっしんほう(十進法,10進法)
-------
【Dec.】
【Dec】
【DEC】
◇[英]December
○[暦]十二月(12月)の略号。
 ⇒でせんばー(デセンバー)
でぃえいと 【D8】
◇[英]the Group of Developing Eight
○「イスラム途上国八ヶ国」の略称。
 加盟国はトルコ・イラン・インドネシア・エジプト・マレー
シア・パキスタン・バングラデシュ・ナイジェリア。
◎1997(平成 9)トルコの提唱で発足。
 2006. 5.13(平成18)第5回首脳会議(サミット)をバリ島で開
催。
でぃえご 【ディエゴ】
◇Diego
○[人](スペイン語圏・イタリアの)男性の名前。
◎「取って代わる人([英]supplanter)」の意味。
でぃえごがるしあとう《ぢえごがるしあたう》 【ディエゴガルシア島】
◇[英]Diego Garcia Island
○[地]インド洋中部、チャゴス諸島(Chagos Archipelago)の南
方にある、同諸島最大の島。イギリス領(British Indian Ocean
Territory)。
 アメリカ軍の基地があり、湾岸戦争の対イラク空爆や、テロ
戦争のアフガニスタン空爆の出撃拠点になっている。
〈面積〉
 37.6平方キロメートル。
◎1965(昭和40)イギリス政府はモーリシャスにチャゴス諸島を
手放すことを条件として独立を承認し、イギリス領に編入。
 東西冷戦下の1973(昭和48)、イギリス政府によりチャゴス諸
島の全島民約1,800人をモーリシャスなど島外へ強制移住させ
て無人化し、アメリカ軍基地を建設。
でぃえす 【ディエス】
◇[フ]deesse(デエス)
○(フランス語で)女神。
 ⇒ごっです(ゴッデス)
-------
【DS】
○[計]ニンテンドーDSの略称。
 ⇒にんてんどーでぃえす(ニンテンドーDS)
でぃえすあーるぶい 【DSRV】
◇[英]deep submergence rescue vehicle
○[海]深海潜水艇の一種、深海救難艇の略称。
 潜水艦が深海で沈没した際、その乗組員の救助にあたる。
 参照⇒でぃえすえすぶい(DSSV)
でぃえすえすぶい 【DSSV】
◇[英]deep submergence search vehicle
○[海]深海潜水艇の一種、深海捜査艇の略称。
 潜水艦が深海で沈没した際、DSRV(深海救難艇)出動に先
駆けて、その潜水艦を探し出して沈没位置や状況を把握する。
◎アメリカ海軍のスコーピオなど。
でぃえすえる 【DSL】
◇[英]Digital Subscriber Line
○[通]デジタル加入者線の略称。
 ISDN(総合デジタル通信網)の約10倍の通信速度(毎秒500
KB<キロビット>から1.5MB<メガビット>程度)を持つ。既存の電話
回線(銅線)を使いインターネットを高速で利用でき、動画など
も配信可能。
 参照⇒えーでぃえすえる(ADSL),ぶろーどばんど(ブロー
ドバンド)(2)
◎1999.12.(平成11)NTT東日本、試験サービスを開始。
 2000.12.26(平成12)NTT東日本、本格サービスを開始。
 2003. 3.11(平成15)総務省、2月末現在の利用者数658万9
千回線に上ったと発表。
 2003. 4.11(平成15)総務省、3月末現在の利用者数702万3,
039回線に上ったと発表。
 2003. 6.27(平成15)総務省、5月末現在の利用者数約790万
7,000回線に上ったと発表。
でぃえすえるあーる 【DSLR】
◇[英]digital single-lens reflex
○[写]デジタル一眼レフの略称。
 参照⇒いちがんれふかめら(一眼レフ・カメラ)
◎SLR(single-lens reflex):一眼レフ。
でぃえすてぃー 【DST】
◇[フ]Direction De La Surveillance Du Territoire
○フランス国土監視局の略称。
 フランス版MI5。
 参照⇒えむあいふぁいぶ(MI5)
でぃえっち 【DH】
◇[中]Donghai(東海)/Dong Hai
○[軍]中国の国産巡航ミサイル東海(Donghai)の略称。
 ⇒とうかい(東海)(6)
◎DH−10。
でぃえっちえる 【DHL】
○[経]国際宅配便(Worldwide Express)の大手会社(インテグレ
ーター)の一社。ドイツポストの傘下。
 本社はベルギー。
 参照⇒ふぇでっくす(フェデックス),[2]ゆーぴーえす(UP
S),[2]てぃーえぬてぃー(TNT)
◎1969(昭和44)アメリカに創設。DHLは創設者(Adrian Dal-
sey)・(Larry Hillblom)・リン(Robert Lynn)3人の名前から。
 2002. 7. 2(平成14)同社保有のボーイング757型貨物機、
ドイツ南部ボーデン湖北方上空でバシキール航空のTu−15
4旅客機と空中衝突。
でぃえっちしー 【DHC】
○[経]⇒でぃーえいちしー(ディーエイチシー,DHC)
でぃえっちだぶりゅじー 【DHWG】
◇[英]the Digital Home Working Group
○[工]デジタルホーム・ワーキンググループの略称。
 デジタル家電の接続規格と仕様の統一を目指す民間団体。
◎2003. 6.(平成15)下記17社で設立。
 日本の6社:ソニー、松下電器産業(パナソニック)、NEC
カスタムテクニカ、富士通、シャープ、ケンウッド。
 アメリカの5社:インテル、マイクロソフト、ヒューレット
・パッカード(HP)、IBM、ゲートウェイ。
 オランダのフィリップス、フィンランドのノキア、フランス
のトムソン・マルチメディア、スイスのSTマイクロエレクト
ロニクス、韓国のサムスン電子、中国の聯想集団。
758件中21~40番目の20件表示
Previous Page   Next Page
データ見出し数 83347


鍋田辞書Pの使い方

私立PDD図書館/百科辞書 オリジナルサイト

鍋田辞書P(NabetaJisho P) Ver 1.3 (C) 2010-2014
大場正輝(Masaki Oba) All Rights Reserved.
鍋田辞書
オンライン鍋田辞書
でぃあーるえーえむ 私立PDD図書館/百科辞書訳 - 鍋田辞書P 私立PDD図書館/百科辞書